• ベストアンサー

解決済みの質問に再度コメントする時は?

自分を含め、何人かのアンサーによって質問者が「解決済みの質問」にしてしまったのですが、お礼のコメントに追加の質問が書かれていました。 回答してあげたいのですが、何か方法はありますでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

締め切られた質問に回答をつけるには、サポートにその旨を依頼する必要があります。 下記のページを読んで、サポートまで連絡を。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=103043&event=FE0006&searchToken=1308840318681 上記はOKWaveのものですが、教えて!gooなど他のパートナーサイトにも同じようなFAQがあります。 利用登録しているサイトで探してみてください。 https://goo.e-srvc.com/app/answers/detail/a_id/104/p/912/session/L3NpZC9Ocjd0amV4aw%3D%3D

boo098
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ございませんでした。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解決しないような質問者さんへ

    回答しても、「補足」、「お礼」で情報を追加して貰えない質問は、解決しないと思えるのですが。 特にパソコンの場合、いろいろな情報を絞り込んで、解決できそうな原因を絞り込まないとダメな場合が多いのですが、どうも質問者さんに分って貰えないです。 こうした、質問者さんの評価も何か設けて貰いたいものです。 例えば回答者には、「ベストアンサー」という評価があります。 質問者さんには、「お礼率」という評価しかないのは、残念です。 できれば、「お礼/補足」率にして貰うと少しは違うと思うのですが。 これが低いと回答を差し控えたいという目安にもなるかと。 できれば、質問者さんが、「ベストアンサー」にした質問の率を表示して貰うのが回答者としては、解答しやすい目途が分かるかと。 最近回答するのが余り進まないので。 皆さんは、どう思いますか。 ご意見を。

  • コメントの付け方(質問締切り後)

    OKWaveにおいて、質問が、「ベストアンサーの選択」、あるいは「回答の締め切り」によって、終了した後に、自分の回答欄に、さらに追加して、コメントなどを記載したい場合の方法を教えて下さい。

  • 嬉しかったコメント

    こんばんは。 今までで一番嬉しかった「かもしれない」ベストアンサーのお礼のコメントってどんなものでしたか? 私は2年間ほど某サイトの携帯電話のカテで主に回答者として参加していました。 「今日、実質0円で携帯電話を契約した。でも『のぞき見防止機能』が設定されているように画面がくもっていて見にくい。 これは格安の端末だからか。ショップに相談するしかないか」 そんな訳ないじゃん。 自分で『のぞき見防止』って言ってるじゃ~ん! そこで解除方法を回答しました。 そのお礼のコメントが、 「きゃーーーーー! クッキリ! テレビもクッキリ~~~!」 です。 私が時々使う、 「きゃーーーーーーっ !!!!! 」 これはその質問者さんからパクらせて頂いたものです。 嬉しかったコメントはどんなものでしたか? ★この質問はベストアンサーを決めずに締め切らせて下さい。 .

  • なるべくよいコメントを引き寄せるための努力について

    どんな質問でも、どうしても1つくらい、うーんと思うコメントが付くことがあると思うのですが、そういうコメントをスルーしておいていると、また新たなコメントを書く人がいます。いろいろな人がいるので、よくないコメントに影響されて書いているような気がします。 そうなってくると、お礼をどう書こうか、迷ってきます。 以前、他の方の回答で、「すべての人にお礼を書くのがマナーですよ」といったものを見つけ、 こちらのサイトの利用を躊躇っています。すぐにベストアンサーをつけないと、回答数が増えてしまい、お礼を書くことが遅れてしまうと思うので、回答がついたらすぐに内容を判断して、解決をしたほうがいいのでしょうか?あとでお礼をと思っていても、上記のようなコメントを目にすると、なかなか質問できなくなってしまっています。(時間を作ってお礼をしたいと思っていたのにってことが出てくるような気がします。) よいコメントがなるべくほしいです。 そのためにどのような書き方をしたら良いのでしょうか? スペックや情報だけの方も、たまに目にするのですが、その場合回答者の方が「よくわかりませんが」と書かれていて、理解できないままになっているのかなと思いました。

  • 消えたお礼コメント

    消えたお礼コメント お礼コメントを載せてからベストアンサーを決定しておりますのに… 解決済みの欄を拝見致しますと消えておりましたのですが…何事でぃでございましょうね。

  • どうしても解決できない質問について

    どうしても自分の中で解決できない質問があるのです。 http://okwave.jp/qa/q7593067.html 回答者様を攻めるわけではないのですが、私の質問とは回答内容がずれていると思うのですが、 皆さんはどう思いますか? また、解決できるまで、ずっと待ってなければいけないのでしょうか? ベストアンサーを選ばずに締め切るなんて、もうやりたくないので、回答を待っているしか方法はないのでしょうか? 馬鹿な質問をしてしまってすみません。 皆様、よろしくお願いします。

  • お礼コメントについて

    皆さんは、回答して、返ってきたお礼コメントを、 どのくらい重要視していますか。 1 ウザイ、見てもいない(確認もしていない) 2 適当に流し読み 3 普通に読む 4 とても重要視する 5 質問者による あと、ベストアンサーに選ばれたら嬉しいですか。 質問が、ベストアンサーではなく、締め切りになると、 ちょっと損した気になりますか。

  • 解決済みの質問へ事後報告の再投稿は不可能ですか?

    先日、質問をさせていただいたのですが、ベストアンサーを決めて解決済みにしてしまいました。 その後の経過報告をしたいのですが、解決済みの投稿への再投稿は不可能なのでしょうか? ベストアンサー以外の方の投稿が原因究明の糸口に成ったもので、お礼を言いたいのですが、投稿して頂いた方に連絡する方法はないのでしょうか? ご存じの方が居られましたら回答の程、宜しくお願いいます。

  • 質問の閉じ方について、

    質問したからには、回答者にお礼を述べるのがスジであることは承知しております。 的外れな回答であっても「コメント、ありがとうございます」くらいは書きます。 しかしながら、いわゆる「ベストアンサー」どころか“ベター”アンサーとする回答が一つも得られなかった場合の閉じ方を教えてください。 ちんみに、[教えてgoo]では確か「ベストアンサーを選ばすに閉じる」選択肢があったような。 ここでは「ベストアンサー」を選ばないと、質問者自ら閉じることはできないのでしょうか?

  • お礼のコメントが消えることがある

    質問の回答者にお礼のコメントをかいても、消えてしまうことがあります。 これわ、お礼のコメントの内容によるものなのでしょうか。操作方法のミスなのでしょうか。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品を使用して写真印刷を試みましたが、思った通りにきれいに印刷されませんでした。原因として考えられるのは、使用する紙の種類や印刷設定の調整不足、プリンターヘッドの詰まりなどが挙げられます。この記事では、これらのトラブルの解決方法をご紹介します。
  • 写真を印刷する際に問題が発生することは、よくあることです。特に、EPSON社製品を使用している場合は、印刷設定や紙の種類などの細かい調整が必要です。印刷トラブルの原因としては、インクの詰まりや印刷ヘッドの調整不足などが考えられます。この記事では、EPSON社製品での写真印刷トラブルの原因と対処法について解説します。
  • EPSON社製品を使用しているにもかかわらず、写真の印刷がうまくいかないことはよくあることです。原因はさまざまですが、設定や紙の種類の選び方などが影響している場合があります。この記事では、EPSON社製品での写真印刷トラブルの原因と解決法について詳しく解説します。写真印刷の際にトラブルに遭遇した場合は、ぜひ参考にしてください!
回答を見る

専門家に質問してみよう