• ベストアンサー

女性の方に質問です。新築持ちの男性は?

今、小さいながらも家を建てようかと思っています。 女性から見た場合、自分の思い通りの家(間取り)に出来ないからちょっと不満? それとも、持ち家あるなら安心~(?)とか? アンケート的な質問かも知れませんが宜しくお願い致します。 ちなみに舅、姑はいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.5

20第既婚者です。 結論から言うと、結婚前に新築買うのは控えた方がよろしいかと。 私自身、新築持ちの男性と結婚しました。 結婚前に夫が一軒家を購入済みでした。 付き合い出す2年前ぐらいに両親と暮らす予定で買ったとのことで、諸々あり、現在は舅、姑は近所に暮らしており、我が家は夫と子供の3人暮らしです。 私は今の家に不満はあありませんが、自分自身、満足しているのはレアケースだと思います。 あなたご自身の現状とお考えにもよるのですが、現在結婚を考えている方はいるのでしょうか? また、今後どのように生活していきたいのでしょうか? 一軒家にしても、持ち家にしても、一緒に暮らすお嫁さんやお子さんによって、必要な機能って変わってくると思います。 子どもが生まれるなら、それりに間取りも必要ですし、また、女性はキッチンやら細かい装飾やらを自分好みにしたがります。 キッチンの台の高さ一つとっても、背が高いか低いかで、使いやすい高さって変わるんですよ。 お嫁さんが、住む場所にこだわりが無い方なら良いですが、最初から「結婚したらここに住む」って決められているのもいかがかと思いますし。 「家を買う」って、結婚や出産に並ぶビッグイベントでもあるし、「夫婦で一緒に考え、一緒に建てる」っていのも、とても大事なことだと思います。 持ち家があることよりも、「持ち家を買うだけの貯えはある。結婚したら、ぜひ君好みの家を一緒に建てたい」の方が、女性は寄ってくると思いますよ。 あと、「安心感」でいえば、家だけでなく、貯蓄や年金、生命保険、職業の安定性などもとても重要だと思います。 私自身、夫との結婚を決めた理由に「家」はありませんでした。 結婚前から個人年金や生命保険をきちんと掛け、金銭的にも堅実な人だという安心感はありましたが。 まあ、未婚だとローン組むのも一苦労ですから、もうちょっと考えてからになさっては?

umbrella_88
質問者

お礼

有難うございます。年金、保険などはFPとも相談して、可も無く不可もなく掛けてあります。 いま、新築一軒家に目がくらみ焦ってしまいました。

その他の回答 (7)

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.8

  私の知り合いに、結婚前に格安の中古住宅を購入し、結婚する頃には、払い終わって、家賃も要らないし、良かったと言っている人がいます。 家賃が勿体ないと思うのでしたら、新築を購入するのではなく、中古物件のほうが資産価値は落ちないので良いですよ。  15年も過ぎたものなら、建物代はほぼ値段のうちに入ってないので、土地代だけです。土地代にローンを払っているというのなら、無駄になりませんし、売るときも損にはなりません。結婚して立て直すことも可能ですし、売ってよそに新築を建てることも可能です。

umbrella_88
質問者

お礼

そうですね。 中古も考えなくは無いのですが、こちらは寒冷地で冬はとても寒いのです。 今の高気密高断熱の家に憧れています。がもう少し我慢します。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.7

家よりお金を持っていた方がいいと思います。 住みたいところや物件を二人で決めたいから。

umbrella_88
質問者

お礼

有難うございます。相手の楽しみを半減させてはいけませんね。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.6

一緒に家を決めたい、という人が多いとは思います 持ち家があると、必ずそこに住まなきゃいけないですから ちょっと嫌かと思います 間取りもあるけど、イチから白紙からスタートしたいというか。 買わないほうが無難です。

umbrella_88
質問者

お礼

有難うございます。皆様の意見痛み入ります。

回答No.4

私の友人に一戸建持ちの男性と結婚した人がいます。 結婚当時その家はすでに築5~6年目くらいで、男性1人暮らしだったので長年の汚れが蓄積し掃除が大変だったそうです。 また男性の実家も近所にあり、嫁姑問題で苦しんでます。 友人が言うには、家持ちの人とわかっていた上で結婚したけれど やはり自分の納得できる場所に住みたかったし、間取りもなぁ…と不満タラタラです。 また、男性が先に住んでいたことにより「俺の城」という感覚が抜けきらず これはこうして!あれはここに置いて!などあれこれ言われるので、友人は「自分の家」という感覚が持てないと言ってました。 ローンがまだまだ残っているのもわかっていたそうですが、自分の希望で勝手に家を買って嫁に選択肢を与えず住まわせて「節約節約!」と言われるのが最近本当に嫌になってきたそうです。 男性の性格にもよると思いますが…。 将来結婚も視野に入れているのであれば、売却や賃貸に出しやすいマンションの方がまだ良いと思います。

umbrella_88
質問者

お礼

有難うございます。女性のご意見、大変感謝いたします。お互いに納得する事が大事ですね。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

わたしも、自分がそのような話を聞いたら、やはり他の女性のために建てたのかしら?と思うと思います。 なので、そうではないことを、新築の家を持っている事を打ち明けると同時に言うのがよいと思います。 賃貸で家賃を払い続けるより得だというのはわかります。 人生は結婚以外にも変化の連続なので、万一の際に売却などはどうできるのかなど、 調べておくと良いと思います。 新築でも、売却の際には中古となるので、そうなると新築にするのが逆にもったいないような気もします。 売却のことはよくわかりませんが、中古物件購入とかはどうなんでしょう。 知人に、新築購入直後に転勤になった夫婦がありますが、 単身赴任することを選び、奥さんだけ家に住んでいます。 もったいないですが、本人は仕方ないと言っています。

umbrella_88
質問者

お礼

皆様真剣にご回答有難うございます。 100パーセント新築はやめときなさいというご意見に納得いたしました。 付き合う方の事を考えると、それが一番だと思いました。

  • Chioring
  • ベストアンサー率50% (256/505)
回答No.2

正直なところ「なんで?」って思いますね。 自分は知らされてないけど誰かと結婚直前までいったのかしらとか。 ローンを組んで家を建てるということは、将来結婚の話などが出た時にはそこで暮らすことが確定してるんですよね? 立地や間取り、環境に問題がなければいいですが、そうじゃない場合は厳しいですね。 実家の持ち家とかなら別ですが、一人暮らしで家を持ってる安心感よりは賃貸から始めて夫婦や子供のことを考えて選択していける余地があった方が嬉しいです。

umbrella_88
質問者

お礼

普通はそうですね。有難うございます。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.1

 彼女とかいなくて、結婚する予定もなくて、独身で建てるということですか?  結婚する立場の女性からどう思うかですよね?  自分の思いどおりに生活できなくても、簡単に引越しできないというか、ずっとそこにいないといけないから、ある意味、不満ですね。  しかも、給料に対して、割合の高いローンを組んでたら、何で家なんか結婚前に建てたの?と恨みがましく思うかもしれません。家があってよかったなぁと思うのには、ローンを払い終わっている。 その周辺の家賃相場程度の低いローン。それくらいですね。  

umbrella_88
質問者

補足

有難うございます。  立てる場所は地方です(持ち家率は高めの県です)。 ローン金額はその地方のファミリーマンションの家賃ほどとお考え下さい。 ちかぢか実家を出ようと考えており、家賃に支払うよりは家のローンを支払ったほうが 得だと感じているからです。(消費税もあがりそうですし・・・)

関連するQ&A

  • お子さんの居る女性に質問です。

    アンケートカテゴリーにしようか迷いましたが、こちらのほうが お子さんの居る女性が多いと思いこちらで質問します。 姑舅などから自分の子育てに対してこうしたほうが良いと反論されたり、 昔はこうだったとか、隣のお嫁さんはこうしてるとか言われたことありますか? もしよければどんなこと言われたのか、それに対してどう思ったか、 また自分はこう返答したと言うことを教えてもらえないでしょうか。 (自分の両親から言われたことはこの質問でははずしてください。) 私は里帰り中でもうすぐ家に戻ります。実家では母が子育てに 口出しします。私は自分の子供だから自分で育てたいと思うし 母もいまいち信憑性のないことをうるさく言ったりするんで「私の子で 私が育ててるんだからイチイチうるさく言わないで」とはっきり言えるんです。 しかし姑舅に対しては今まで一度も反論したことがないので 言われたらどうしようと不安に思ってます。こちらで相談して 言い方とか参考にさせてもらいたいので良かったら教えてください。

  • 新築にあたり舅が口を挟むんです

    今新築中なのですが、もうほとんど家は完成しており引き渡しもすぐとなりました。 新築するにあたり、同居することになり土地購入から間取り構成まで 舅・姑を含め相談しながら進めてきたのですが(後から文句を言われたくなかったので)、今までは一切舅は何一つ口を出さなかったのに、 ほぼ完成した家を見に言った際に夫を飛び越え、建築業者に 「こんなんじゃ雪がたまって大変だ。軽く考えすぎだ」とか、家裏スペースは予算の関係でコンクリートにしなかったのですが、そこを「車を入れるからコンクリートにしなきゃだめだ」と言ったそうです。 自然落下式の屋根だから雪が積もるのも当然、そのために高床式にしました。家裏なんて車が通るスペースもありません。 新築費用は全部夫と私が出し、舅・姑は一切出しません。 引っ越しの準備だって姑に任せっきりで何一つしていないそうです。 あげくに鬱病みたくなったと言っているそうです。 お金があれば設備投資できますが、私達もお金がない中での新築ですので、何でそんなことを言うのか・・・と不満でいっぱいです。 そこまで言われるくらいなら別に無理して一緒に住まなくても・・・ と言ってやりたいくらいです。

  • 新築かリフォームかで悩んでいます

    タイトル通り、新築かリフォームで悩んでいます。 現在主人30歳私30歳子供3歳と1歳の4人家族で賃貸マンションに住んでいますが、家購入(?!)を考えています。 主人の実家には1つの土地に2件家が隣接しており ■大じいさん  大ばあさん ■舅  姑  弟 と分かれて住んでいます そろそろ家購入を考えているという話を先日したら 姑から”待った”がかかりました。 私達の年齢で新築なんてもったいないからとりあえずは (下図)のように住み、大じいさん達がいなくなったら(縁起でもない話ですが(^^;) 大じいさん達が住んでいた家をリフォームして住めば良いと。。。 ■大じいさん  大ばあさん  舅  姑 ■私達家族  弟 確かにローン返済もありませんし貯金も出来ると思いますが、家の古さもあり少し考えてしまいます。 姑は将来的にその家同士を繋げて2世帯住宅のようにリフォームしたいそうです。 (その際に、私達はまた大じいさん宅の方へ引っ越す) 上記が姑の希望で、ここからは私の希望です。 それは大じいさんの持っている畑の土地に新築で家を建てる。 旦那の実家からは歩いてでもいける距離ですし 私は一人っ子なので、将来的に親の面倒を見る時が来ても、旦那の家と隣接していない分 旦那の両親からの目が届かない距離なので 気兼ねしないかなという理由からですが。。。 リフォームといっても築40年(鉄骨)で壁(土壁です)から何から直さなくてはいけないし、トイレもキッチンもお風呂もないのでトイレとキッチンだけでも新しく作らなくてはいけないのですが、それでも新築よりは安いなら、姑はそっちをすすめると思います。 やはり、この場合はリフォームして 住むのがいいのでしょうか?? 耐震など問題ないでしょうか。。。 主人は無頓着であまり相談に乗ってくれないので こちらに書き込みました。 長々と読んでいただき、ありがとうございました。

  • パソコンに詳しい方...

    私の家には3台パソコンがあります。 舅のパソコン、姑のパソコン、私のパソコンです。舅と姑のパソコンは同じbrotherプリンターを接続しているのですが私はCanonを主に使っています。 そして先程、舅が印刷しようとしたら印刷待機状態(印刷待ち)でプリンターが動かないということが起きました。 先日姑のパソコンで年賀状を作成し印刷した時は問題なく使えていました。 そして先程舅が自分の印刷が出来ないので怒り狂い私のパソコンで印刷待機状態にしたままなのだ!こいつに触らしたからだ!と言い張り聞きません。 姑が年賀状を作成した日の夜中に自分のパソコンでCanonのプリンターを使って年賀状を作成したので最後に姑のパソコンに触って印刷したのは舅なのですが、そう言い張るのです。。そして今舅のパソコンもエラーのプリンターにも近寄る事が出来ない状態にあります。 とても腹が立ったので自分のパソコン上から以前登録してあった舅&姑のbrotherプリンター自体を削除して、私のパソコンにはbrotherが入っていません!!!と言い張ったのですが、もし本当に私の操作ミスでbrotherに印刷命令を送り他のパソコンが印刷待機になっていたとしたら、どうすればいいですか?brotherプリンターを消してしまったので、さっぱりわかりません。。 そして姑にも八つ当たりを始めたのでコッソリ姑のパソコンを見てプリンターの主に使う設定をbrotherからCanonに変えて電源を落としてきました。削除はしていません。 なので今brotherに接続されているのは舅のパソコンのみなのですが、未だ直らず私と姑の所為にして怒り狂っています。 因みに印刷待ちドキュメントは私と姑両方おも0個でした。どうしたらいいでしょうか...? 文才がなく、分かりにくい文でごめんなさい。

  • 新築の設計(姑と意見が合わない)

    結婚して一年目の主婦です。 来年、注文住宅を建てる予定です。 が、家の間取りや設計に姑が納得していないらしく、この間もめてしまいました。 姑は不動産の仕事をしていて、土地を探す時に頼りになり、 その事についてはとても感謝しているのですが、新居の間取り図を見せてみると 「何かしっくりこない」と言われてしまいました。 しっくりこない理由も特にはないようで、単に好みとして気に入らないようなのです。 私も旦那も色々悩んでようやく決まった間取りなのでちょっとガッカリしてしまいました。 しかもその時私はムカッとして反論してしまい、ちょっと気まずい雰囲気が流れてしまいました。 うちは、同居の予定はありません。(むしろ向こうが世話になるのを嫌がるぐらい)なので、 自分が入る予定ではないのだから、「けっこういい感じね、でもここはもうちょっとこうしたら?」 ぐらいに言ってくれればいいのにな~と思ってしまいます。 何かもう、見せてすぐに気に入らない!といった感じで・・・ ちなみにそんな変な家じゃないです;フツーの間取りです。 皆さんも新居の設計で、実家ともめた事ってありますか?

  • 専業主婦ならいざしらず、男性と同じようにフルで働いてる嫁さん(息子の嫁

    専業主婦ならいざしらず、男性と同じようにフルで働いてる嫁さん(息子の嫁)に対して 休日は婚家で働けっていう 舅姑さんの頭の構造って?? 某トピで そのような問題を扱ってまして、男性と同じように週休二日フルタイムで働いてるのに、 休日は婚家の舅姑のために働けって言う人が結構いるらしく、どういう頭の構造してるのかな?と思いました。 彼らの頭の構造で考えられるのはどれでしょう? 1.(これは舅さんのみの場合)   女がフルで働いても男と同じような収入は得られないのだから、休みも働け   男は収入が多いのだから家事をやらなくてよい、息子や舅(自分)は家事をやらなくてよい   舅(自分)が定年退職してようが、嫁がフルで働いてようが、家事は女の仕事 姑がいない場合は   嫁が家事をしろ! 2.嫁は家に嫁いできたのだから、休みは関係ない!嫌なら仕事辞めろ! 3.嫁は家の道具なんだから、倒れるまでこき使おう。働いてくれるのは結構だが、休みは休みで   われわれのために働いてもらおう。    4.古くからのしきたりだからしょうがない。嫁が専業だろうが兼業だろうが フルだろうが パートだろうが 婚家の家事は嫁の仕事!働いてる人も上手く時間を作って働くべき。 この4つのうちのどれが多いでしょうか?あと他に考えられる構造としてはどんなのがありますか? 女性はフルタイムで働いてても、結構休みもこきつかわれたりするところはしますよね。そのことについて 今の若い人はどのようにお考えですか?  古い世代の人の考えは私の言った通りだと思いますが違いますか? 古い世代の人は 嫁をサイボーグか何か勘違いしてる人多すぎませんか? あと、もうひとつ、自分の妻がそのような目にあっても やはり自分の親に口答えできませんか?

  • 新築は二世帯か単世帯か

    長男2歳、2人目妊娠中の27歳女です。主人は農家の長男ですが会社員で、いずれは兼業農家です。私は外で働きます。(農業は嫌ではありませんが主人が母をみて土いじりしてほしくないと言います) 義実家(主人の実家)の敷地内で二世帯が良いのですが、どのように新築を建てるか悩んでいます。 家族構成は私達一家(4人+子供は後1人か2人欲しい)、義両親、義弟(28歳独身で2年以上ニート彼女作る気なし)の7人~9人家族になる予定です。 主人の両親はとても穏やかで、姑はお嫁さん時代に散々姑に理不尽ないじめを受けたらしく、私に対して「仲良くしたい」と言ってくれて、結婚してから3年、息子の世話から何から、感謝しきれないくらい良くしてもらってます。 結婚前は私に気遣って「母屋の隣か300メートル離れた敷地に家を建ててもいいよ」と言っていました。が、60歳の姑は本当は同居したそう。 新居を建てるにあたって皆意見が違うので話が進まず困っています。本来なら2人目が生まれる前に建ちあがって欲しかったのですが無理そうです。 皆の意見は次の通りです。義両親はお金がないので(亡き祖母により)ローンは全て主人と私が支払っていきます。 1(主人)・母屋の隣に単世帯か、二階建でキッチンやお風呂も別の上下に完全二世帯。2でもいいけど。 2(姑と私)・二階建で1階は義家族エリア、2階は私達家族エリア、キッチンは1階のみで食事や団らん普段は一緒に。おそらく子供達は姑べったりになってキッチンを分けても姑の方に行き、私はかえって気を遣いそうだからです。 3(舅70代)・隣に単世帯。自分は母屋に残る「もう先が短いから心配しないで自分たちだけで隣に住みな」とニコニコ言う。 茨城に住んでるのですが、先日の震災で母屋は瓦が飛び、壁はヒビが入りまくり、隙間ができ、古いので寒い。ある程度直したけど次はもたないかも。 舅は知人の工務店をやたら勧めてきますが、主人や姑はその工務店で建てた家はことごとく瓦が飛んだので嫌がってます。 たぶん単世帯を建てる方が話が進みやすいです。 でもそれだと、新しい暖かい家に住みたい。お友達を自分の部屋に呼びたいと言う姑がふびんでなりません。姑は舅を1人で母屋に残せません。 母屋に光熱費を使うくらいならその分をローン返済に協力してもらいたいと考えています。 ちなみに、主人は2階に義弟を1歩も入れない(笑)、早く出て行くようしたいようです。主人は何でも私の味方です。 長くなりましたが、舅は降りにくいようで、みなさんだったら単世帯、ごり押しで二世帯どちらにしますか? また、舅の立場の方、そんなに母屋が良いものですか?私の実父は母屋を離れたくないが為に寝たきりの母をおいて長男夫婦は敷地内どころか隣の市に家を建ててしまいました。 多くの人の意見を聞きたいので回答よろしくお願いします。

  • 完全同居している義両親が夫婦喧嘩中で非常に息苦しいです。

    完全同居している義両親が夫婦喧嘩中で非常に息苦しいです。 先週姑が舅に黙って外出をしました。その日舅は会社の飲み会があり、会場まで姑に送ってもらうつもりだったようで、そのことに非常に腹をたて怒ったそうです。しかも姑が帰宅したのは深夜2時頃。翌日舅は仕事、姑は舅になにも言わず友人とホテルで外泊をしました。 それから1週間二人は口をきいていません。 私は今回のことについて、姑の言い分しか聞いていないのでどちらが悪いか分かりません。そして舅が怒っているようにも感じません。でも姑は夫が悪いと怒っています。 私の旦那は残業が多く、家にいることが少ないため家には義両親と私の三人だけの時間が多く、とても息苦しいです。かと言って自室にこもるのも気がひけます。出来るだけ双方に話かけるようにもしています。 怒っていない舅と絶対に謝らないと言っている姑を元通りにさせるために私にできることはありますか? ちなみに昨晩私の旦那と私とで姑に仲直りしてくださいとお願いしましたが、姑は聞く耳持たずでした。

  • 「嫁と姑」の不仲はよく聞きますが「嫁と舅」の場合は?

    表題の通りなのですが、「嫁と姑」の不仲はよく聞きますが「嫁と舅」の場合はどうでしょう? もちろん人それぞれの性格があるので、相性が悪ければ当然その仲も悪くはなるかと思います。 でも「嫁と姑」の不仲はよく聞きますが、「嫁と舅」はあまり聞いたことがありません。 細かいすれ違い、不満はもあるかもしれませんが、あくまで家事はきちんとこなし、一般常識のある嫁が相手という前提で質問します。 舅にとって嫁はどのような存在になることが多いのでしょうか? 私は女なのでまったく想像がつきません。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 男性からみて

    自分の思い通り(想像通り)の行動をとる=安心できる女性と 自分が予想してたことと違う行動をとる=思考が分からない女性では どちらの女性に魅力を感じますか?