• ベストアンサー

コーンビーフってどんな味?

awatenbou9999の回答

回答No.7

コンビーフは私の好きな食べ物の一つですが… 真面目に分析したことがありませんでした。(w ビーフジャーキーをほぐして缶に詰め、牛脂で固めたものというイメージです。 乾燥していない上に、繊維がほぐれているので、とても柔らかく、 肉製品としては噛み応えの少ないものだと思います。 食べ方としては ・そのまま ・ほぐしてマヨネーズ和え(サラダのトッピングや食パンにはさむなど) ・野菜炒め等の具材(挽肉の代用品として使用) が定番といったところでしょうか… ★ 黒コショウが大変良く合います。(個人的には極少量のナツメグも合わせて使います。) ★ 炒める場合、キャベツとの相性がとても良いと思います。 脂肪分が非常に多いので、私はあまり食べなくなりました。 十代のうちは、そのままかぶりついて食べたこともありましたが、 脂が苦手な人や、年配者には余りお勧めできません。 それでも、常備できる肉として大変便利なものです。 フライパン等で加熱して余計な脂を捨てるのが良策と思います。 ゆっくり加熱、強火加熱、料理に応じて判断してください。 ・フライパンに出た余分な牛脂を除去して、そのまま調理を続行 ・フライパンからコンビーフを一度取り出し、必要量の牛脂を利用して野菜等を炒めてから、コンビーフを戻して合わせる 2つの方法が考えられますが、これも自分なりに判断してください。 (基本的には植物油を使う必要は無いほど、牛脂が出ます。) 例) ・キャベツを主体にした野菜炒め コンビーフを炒めて脂をだし、コンビーフを取り出します。 脂を適度に拭いたフライパンで、キャベツやニンジンを焦げる位に炒めてます。 コンビーフを戻し、味見をして塩、コショウで仕上げます。 (キャベツはザク切り、ニンジンはピーラーなどで薄切りが基本) (その他の焦がすと良くない具材は時間差投入) (基本的には素材の塩分で足ります。) ・ジャガイモと玉ねぎの野菜炒め 基本的に上記の応用。 ジャガイモは割り箸程度の拍子木切り、玉ねぎも同程度の細切りがおすすめ。 (コショウは粉末の方が食感が良いです。) ・塩味焼きソバ コンビーフと共に、みじん切りの長ネギと炒めて香りを出します。(100円SHOP等の乾燥ネギも最適です。) コンビーフを取り出し、適度に脂を残したフライパンで、麺を焼き色が付く程度に、表面をカリッと焼きます。 キャベツとニンジンを炒め、よく火を通します。(野菜炒めの応用、麺と一緒に炒めてもOK) 麺と野菜、コンビーフを合わせて、塩味の焼きソバに仕上げます。 (塩分が足りない場合は、塩、顆粒スープや和風ダシの素等、お好みのモノで調整してください) (調理前に焼きソバを1玉あたり1~1分半電子レンジで暖めると扱いやすいです。) (市販の塩焼きソバは若干高いので、普通のソース焼きソバの麺を使用します。) (ソース焼きソバにする場合は塩分が強くなりすぎないように注意が必要です。) ・チャーハン 基本的に塩味焼きソバの応用です。(長ネギを使うのがポイント。) 国産のコンビーフ、ニューコンビーフも使いきりサイズで便利ですが、 私は、近所の輸入品店に置いてある、オーストラリア産の 340g270円の格安品を利用しています。 大量に作ってしまった場合には、 二食目には無塩のカレーパウダーで味に変化をつけるようにします。

Bergamot
質問者

お礼

牛脂で固めてあるのですか。牛脂は好きです。肉を買う時にもらって帰ります。パサパサとも聞きますが、結構柔らかいもんなんですね。 常備ができて挽肉代わりになるのなら、かなり便利ですね! 炒める時は脂と香りを出すのを目的に、先に投入するんですね。塩焼きそばやチャーハンは風味が出てよさそうです。色々詳しく教えて頂いて参考になりました。 awatenbou9999さんありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカで日本のツナ缶に近いものを捜しています。

    アメリカのスーパーで買える日本のツナ缶に近いツナ缶を教えてください。 以前、アメリカのスーパーでツナ缶を買って食べたら生臭くて、以来買ったことがありません。日本のツナ缶の味に近く、生臭くないものの選び方をご存知の方がいらしたら教えてください。

  • ピータンってどんな味?

    ピータンを食べたことがありません。 実物も見たことがありません(テレビでは何度か見ました・・・) そこで!ピータンを食べたことのある方、どんな味か説明して頂けませんか?クセがあり、好き嫌いが分かれるものでしょうか? 例えば「~に似ている」「~を~した感じなど」イメージしやすい表現でお願いします。

  • ツナ缶ついて

    食塩、オイル無添加のツナ缶を食べています。原材料には「きはだまぐろ」 しか書いてないのですが、まぐろだけでどうしてあのツナ独特の味が出せるのですか?またツナってどうやって作られるのですか?ツナ缶はそのまま食べられるのでよく食べるのですが、普通のまぐろと栄養的に見て、どのような違いがあるのでしょうか?教えて下さい!メーカーのホームページだけだとどうしてもいいことしか書いていないような気がしてここに質問してみました。

  • ツナを使って。

    仕事でサンドイッチをランチに出しているんですが まさかこの組み合わせでおいしいの?というものでは おいしくても、あまり売れないし 見栄えがよくなくても売れないので いつもベーシックなものになってしまい、マンネリ気味です。 **ツナサンドの場合** ツナ・オニオンスライス・マヨネーズを混ぜたもの ツナ・フレッシュバジル・マヨネーズを混ぜたもの ツナ・チェダーチーズ・マヨネーズを混ぜたもの ツナ・カレー粉・マヨネーズを混ぜたもの これらにトマトやレタスをはさんでいます。 ツナって味が印象強いので主役になりやすい反面扱いにくいと 思ってます。 そこでツナをソースにして肉料理にかけてみようかなと思ってます ツナでソースってあまり聞いた事がないですが 肉に合うのでしょうか?合うとしたら何肉がいいのでしょうか? ツナでソースを作るには、こうすればいいとか また上に書いたようなツナを使ったサンドイッチの具で なにかおいしいものがあればアイデアをいただきたいと思っています。 他にもツナでこんな事もできるよ!というのがあれば 教えていただきたいと思っています。 よろしくおねがいします(*^-^*)

  • え?こんな味だったの?・・・と驚いた食べ物

    見たり聞いたりして何となくイメージしていた味でしたが、実際に食べたら、“え?こんな味だったの?”と驚いた食べ物・・・何がありますか? イメージよりもおいしかった驚き、イメージよりもおいしくなかった驚き、どちらでも結構です。 私は芋焼酎です。 臭いというイメージがあって、ずっと「食わず嫌い(飲まず嫌い)」でしたが、あるきっかけで飲んだら、“え?こんな味だったの?”という驚きでした。 それ以来・・・今も嗜んでいます。

  • 雁の肉の味

    毎度ばかばかしい質問をさせていただいてます。ごめんなさい。 雁の肉の味はやはり「がんもどき」のような味がするのでしょうか? 実際に食べた方いらっしゃいますか?

  • 缶と瓶で味が違う…?

    同じ銘柄のビールを飲んでも、瓶と缶で味が違う…なんて感じる事ありますか? 瓶なら美味しく全て飲めるのに、缶は何か違う感じがして残すとか。

  • カ口リーメイト、好きな味。

    まず、カ口リーメイトっていうのは栄養バランス補助食品?です、多分。 カ口リーメイトは大きく分けると缶、ブロック、ゼリー、スティック、と4種に分かれています。 私は健康にいいんだろうと思いお菓子感覚で食っています。 私はカ口リーメイトがやたらと好きです、 カ口リーメイトを食べた事があるという方は もしよければ一番好きだという味を教えて下さい。 (01) 缶 - カフェオレ味 (02) 缶 - コーヒー味 (03) 缶 - ココア味 (04) 缶 - コーンスープ味 (05) 缶 - ミルク味 (販売停止、幻) (06) ブロック - チーズ味 (07) ブロック - チョコレート味 (08) ブロック - フルーツ味 (09) ブロック - ベジタブル味 (販売停止、幻) (10) ブロック - ポテト味 (10) ゼリー - アップル味 (11) スティック - チョコレート味 (12) その他 全種書くとこうなる、結構多いですね。 ちなみに私は 一位 (06) 二位 (01) 三位 (11) という具合です、スティック、どうして販売停止になってしまったんだろう。 もちろん面倒なら一つだけお答えいただいても結構です。 沢山の回答お待ちしております。 ちなみに、安い店だとブロック四本入りが120円で買えます。確か色々含まれているらしいので ビタミンミネラル不足しがちのキレやすいお子さんなんかに与えてあげるといいかもしれません。

  • ベッチャリしたツナ缶を見極める方法を教えて下さい

    どうも失礼します。 市販されているツナ缶には、色んな種類がありますが、中身が水気の無いサラッサラなツナ缶が多過ぎて、私は嫌な思いを繰り返しています。 ★私は、ツナ缶の中身がオイリーで、べったりしてるのが好きなので、その品定めの仕方として…… どの標記を見たりすればいいのか、どうか教えて下さいお願いします。 ☆分かっている事を羅列します↓ ・私がメーカーで選ぶなら 『キョクヨー』のべったりしたツナ缶を買いますが、なぜかキョクヨーさんのツナ缶は余り市販されている頻度が高くないように思います、とても残念です。 ・ツナ缶の横に、 『ノンオイル』だのなんだの書かれていたりしますが、あの標記の信頼性に、イマイチ疑問を感じています。 べったりしたツナ缶の品定めの仕方を教えて下さい。お願いします

  • 食べたことないんですけど”海ぶどう”はどんな味ですか?

    気になりつつも食べたことがなく、近いうちに食べてみようかとは思っています、海ぶどう。 海藻の仲間とのことですが味がどうしてもイメージできません。 どういうふうに美味しいとか、他の食べ物に例えると何に似ているとかありますか?(キャビア以外でお願いします…) 好き嫌いはないほうなので大丈夫とは思うのですが、海ぶどうだけは食わず嫌いになっています。教えていただけると嬉しいです。