• ベストアンサー

リアルプレイヤーについて、DL規制法について

noname#139854の回答

noname#139854
noname#139854
回答No.2

ダウンロードしていけないのは「違法にアップロードされた」ものだけです。 著作権者が自らアップロードしたもの、サイト自体が著作権者と包括契約を結んでいるものなど、合法的にアップロードされたものは多々あるので、そういうものをダウンロードするためのものです。 今の世の中は、本物と偽物を見分ける目が必要ですし、コンテンツの制作者も権利を守るためには勝手に盗まれないようにDRMなどのプロテクトをかけることが必要な時代であります。 ご質問者もしっかりと違法なものと合法なものを見極めて、ダウンロードは合法的に上げられたものだけにしましょう。 包括契約はサイトごとに異なるので、たとえばニコ動ではエイベックスと契約していて、CDなどの曲をBGMに出来ますが、YouTubeでは自分で演奏したものに限られるとか、同じものでも扱いが違いますから、しっかりと調べてからこの手のソフトを利用することが肝心です。

関連するQ&A

  • Real Playerで動画をDLするのは違法ではないのでしょうか?

    Real Playerで動画をDLするのは違法ではないのでしょうか? 先日、友人から頂いた動画を見るためにReal Playerというソフトをインストールしたのですが これをインストールした状態でユーチューブを見ると 「このビデオをダウンロード」というアイコン(?)が出てきます。 早速何か動画をDLしてみようと思ったのですが このような動画サイトから勝手に動画をDLするのは違法ではないのでしょうか? もし特に問題が無いのであれば、ペット動画などをDLして楽しみたいのですが これってもしかして、マジコンやファイル共有ソフト等のような法に触れる事なのでは…? と思うと、怖くてクリックできません。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • real Playerが使えない。。

    ずっと前にreal Playerをダウンロードして、しばらくの間ずっとユーチューブなどから動画をダウンロードして変換したりしていたのですが、ある日突然使えなくなってしまいました。 使えなくなったというか、realPlayer自体は使えて、再生とか変換はできるのですが、ユーチューブなどの動画の右上に出てくる”このビデオをダウンロード”という表示がなくなったんです。。 だから新たにダウンロードできなくて・・・>< どうすればよいでしょうか?

  • リアルプレーヤーのダウンロード

    リアルプレーヤーがあればユーチューブを見ているときに右上に この動画をダウンロードとゆう文字がでてきて 動画をダウンロードして保存できたんですが 今はできなくなったんですか? なにも表示されなくてダウンロードできないのですが・・・

  • Real playerでのDLができなくなりました

    現在Real playerの無料最新版をインストールしており、少し前まではYou tube等の動画がダウンロードできていたのですが、なぜか「Real playerでDownnload」ボタンが表示されなくなり、 動画画面上で右クリックを押してもReal playerでDownnloadの項目が表示されなくなりました。 Real playerのヘルプ、カスタマーサポートを参考に、環境設定を見直してみたのですが、 特にDLできなくなった理由が見つかりません。 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。

  • リアルプレイヤーでのDL

    昨日までできていたのができなくなりました。 検索して色々試してみたのですが、何をしてもどうにもなりません。 症状としては 1 youtubeでは「このビデオをダウンロードする」とボタンが出るが、クリックするとリアルダウンローダーが現れるとともに「ダウンロードできません」と表示される。当然DLされない。 2 他の動画サイトではボタンさえ出ない。試してみたのは、ニコニコ・デイリーモーション。 「リアルプレイヤー ダウンロード できない」などで検索し、アドオンの調整などしてみたり、リアルプレイヤーをヴァージョンアップ(現在1.3.2)してみたりとやってみたのですが、どうにもなりません。 どなたかご存じの方、お教えいただけますでしょうか。

  • Real Playerのダウンロードホタンが出ない

    You-Tube動画の画面の右上に、「Real Player」のボタンが出なくなり、動画などをダウンロードができないで、困っています。 「Real Player」を再インストールしても出てくれません。 どこかの設定をしていないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • YouTubeがReal Playerで

    普段YouTubeを立ち上げて画面の中にマウスを持っていくと画面右上にReal Playerの「ダウンロード する」という青い帯が出てきたのですが、突然現われなくなってしまい、動画をダウンロードできません。 Real Playerも再インストールしても変化が現われません。どうすれば元に戻るか、あるいはダウンロードの方法を教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

  • DL規制法について

    DL規制法よりアップロード規制法を先にするべきだったと思うのですが。 アップロードはいいのですか? ニコニコ動画で洋画やPCゲームの実況プレイ動画がアップロードされていますが? それと、DL規制しといて何でDLフリーソフトが削除されないのですか? あと、DL規制法ってネット上の事だけですか? レンタルショップでCDを借り、家でMDにコピーするのも違法なのですか? TVの番組をDVDROMに録画するのも違法なのですか? 何か今になって思ったのですが、「取り敢えず」と言った感じですね、この法律は。 実際、DLしている人もいるんでしょう?ニュースであまり報道されないですね 詳しい人教えてください。

  • real Playerについてです。

    無料でreal Playerを使ってます。 今までずっと何年間かreal Playerを使っていたのにある時、動画をダウンロードしようとしてもダウンロードできません。いつもなら動画の右上に「このビデオをダウンロード」と出るのに出ないし、動画の上で右クリックしても「real Playerでこのビデオをダウンロード」という文字も出てこないし、YouTubeの動画さえもダウンロードできません。 どうしたら動画をダウンロードできるか分かる人いませんか?

  • Real Player Plusについて

    先日ある海外の音楽ダウンロードサイトからReal Playerをダウンロードしてしまいました。 そのサイトからダウンロードしたファイルが再生できず、同じページにPlayと書かれたところがあったのでクリックしたらReal Playerのダウンロード画面が出てきました。 そのときReal Playerを知らず危なそうだったら途中でキャンセルしようと軽い気持ちで押してしまいました。 ダウンロードしてる間に調べてみるとあまり良いものでなかったので何度もキャンセルボタンを押しましたが反応しなかったため、結局ダウンロードしてしまいました。 しかし、アカウント入力(カード番号入力?)などの画面は出ずにReal Playerのソフトが起動しました。 右上にはReal Player Plus、右下にはFree14とあるためおそらくReal Player M だと思います。 アドレスやカード番号を入力してなくともReal Player Mをダウンロードしたということで請求されてしまうのでしょうか?