- ベストアンサー
同性の人と上手く付き合えません
- 工業高校に通う女子高校生が、同性との人間関係に悩んでいます。
- 中学時代のいじめや不登校の経験から、彼女は人間関係を慎重に築こうとしています。
- 彼女は工業高校に来た理由や自分の特徴についても述べています。クラスの女子とのコミュニケーションに困っているそうです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>あたしは良く『どんくさい、超天然、行動を見てると面白い、見た目が真面目←中学不良?だったとは見えない、』だそうです。 義妹のパターンとそっくりです。義妹もいじめられっこで嫌われてます。 >どんくさい、超天然、行動を見てると面白い、 他の方も言ってましたが、視野が狭いのです。 そのために空気が読めてなかったり、状況を判断する力に欠けているのです。 >見た目が真面目 自分がない。暗い。外に目を向けられてない。個性がない。自分を出してない。 精神年齢が幼いところから来てるのでしょう(神経的な問題や育った環境(甘やかされて育った、外の世界に関心がなく、マイペースで何も物事をみにつけてこなかった)。 人から見たら「変わり者。浮きまくってる人」としか見られません。そんな人はどこにいっても状況は同じです。 だからいくら明るく振舞って見せても何も変わらないのです。 何十年とかけて自分の根本的な欠点をなおしていくしかありません。 常に人と自分を照らし合わせて見て、問題だと思う部分をなおしていくことです。
その他の回答 (7)
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
男性の友達で仲の良い人はいないんですか?女子が3人しかいなかったら、気が合わないのは普通ですよ。別に同姓同士だから、無理に仲良くする必要はないですよ。 男性、女性という垣根をとっぱらって、あなたが心を寄せることのできる友達をつくるのが、高校の生活で大切なことです。
お礼
男友達ですか(;´д`) あんまり考えたことがありませんでした。 友達は同性だけではないですよね! ありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
>『どんくさい、超天然、行動を見てると面白い、 見た目が真面目←中学不良?だったとは見えない、』 精神の健全さが出ているので 見た目が真面目、に見えているのだと思います。 前半がなぜそうみられるかというと 視野が狭く洞察力がないからです。 Aが起こった→ということは続いてBが起こる など、物事を関連付けて予測することをしていないのと 相手の感情や行動をきちんとみていないために トンチンカンなことを言ったりしたりするためです。 周囲の物事に対する意識が薄いために そうなると思われます。 ですから、誰かと話すときに その人に集中しつつ 時々意識を大きく持つ練習をしてみると いいと思います。 周囲の音にも耳を傾けてみてください。 よく気が利く人というのは 自分の目の前のことだけでなく 周囲も含めて視野にいれていて 細かい事に気付くきっかけを 発見することができるのです。 >3ヶ月たった現在は一人のけ者になりつつあります。 これはどうしてでしょうね。 自分に原因がありますか。 それとも他の人の気持ちにあるでしょうか。 他の人の環境にあるでしょうか。 確固たる答えは見つからないかもしれませんが 自分と、相手のことについて 詰めて考えてみるのはよいことです。 見えていないものが見える可能性もあります。 >「他人の悪口は言わない。暗い顔はできるだけしない。」 ことを頑張ってきました。 とてもいいことです(^_^) 更に 「挨拶は自分から笑顔で」を付け加えて欲しいですね。 あとは同級生との人間関係とか同性との人間関係に とらわれないことです。 自分がリラックスして話ができる誰かがみつかれば 今悩んでいる人間関係もいい具合に力が抜けて 適度にこなせるようになります。 異性でも、年下でも年上でもいいから そういう相手を見つけると随分自分のサポートになります。 私は人と向き合うとき その人が男であろうが女であろうが 一人の「人」という見方をします。 もちろん男性と女性は全然違う生き物ですが 先入観を持たずに向き合う方が 正確にその人を感じることができます。 「同性とうまくつきあえない」という先入観が 人間関係をより困難なもののように 思わせているんじゃないですかね。 色々な経験をしてきたpu-ki様は 着実に成長をしていて これからもどんどん精神が磨かれていきます。 目の前の困難を乗り越えると 世界は違って見えます。 考えること、行動することをやめなければ 何事も解決に向かうのです。
お礼
>視野が狭く洞察力がないからです。 Aが起こった→ということは続いてBが起こる など、物事を関連付けて予測することをして ないのと 相手の感情や行動をきちんとみていないため トンチンカンなことを言ったりしたりするた です。 周囲の物事に対する意識が薄いために そうなると思われます。 考えてるときはすごく考えてるけど、ぼーっとしてるときは何にも考えられません。他人と話してても、心から笑う時もあれば、冷めた目で見てしまいます。テンポがずれてるも当てはまるかも… 洞察力がない…初めて言われました^_^; これから気を付けたいと思います ありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
自立は、個人でして居る様に見えて実際は世界の様々な物事に支えられて 貴方が成り立つのであるから、今この問題に悩んで居るのです。 文から察しても、表層だけですからそのやり取りで悩んでる間には 解決したと思う位で、実質の根本の根っこがちゃんと大地に根ざしてません。 もっと世界を感じ知る事と、鈍重を匂わせても対応する人間がそうでも無いと 思えばそうです。 工業高校は、元々女子の数が少ないですから自身と合わない女子と出会う 確率は高く為りますよ。 普段から、自身の特徴はこう言うものだとの一貫性で過ごす事。 周りから指摘されても、更にそれ以外の周りやその相手自身の事を知れば 単なる戯言だったり、極々一部の世界でしか通用しない物事だったりします。 結局は、3年間どう過ごすかだけでしか有りません。 土台は、学校で自身に必要な学と教養を社会的なやり取りを少なからず身につけよう。 話す事は、山ほど有るんで話す事を悩むのは贅沢なお悩みです。 何かに、1つしか思い浮かばないより2つ3つ4つ浮かぶ方が良いです。 そうすれば、私はこう思うが他の人はこうも思う多角的な解釈から平均無難な事を選び 時々自分の好みを選ぶ位が丁度良い。 普段相手に合わせて、たまに自分好みを出してそれを否定するならその人は 碌な人では無いか、器がちっこいのです。 ちなみに、他のクラスから見た貴方はばっちり普段から浮いて見えてますよ。 元女子高から共学になって、男子を8名受け入れた状況を知ってます。 同様に、工業高校とあるクラスで男子42人中女子2人とか。 知る限りでは、58名中女子1人の自動車科に通ってた子やらね。 電子科に、女子3人男子が数十人で1人の女子だけ省かれて居た感じも有りましたが。 別の学校か地元に、友達が居るらしく問題無く卒業為された。 とある大学では、127人中女子が2人の学部とか有りますから 日本中で見れば同じ様な人は居るものです。 逆もあり、福祉関連の学部は女子が圧倒的に多く男子が少ない事も有ります。 気は、大きくどどんと構えて居る位が丁度良いです。 若いですし、体も一杯動きますって若い間に行ける店と遊びとか その日疲れても、次の日には回復してたりね。 歳取ると、どんくささ爆発なのです。 話も無駄に長く為る(反省) 少しでも気楽に為れば良いですね。
お礼
>表層だけですからそのやり取り 解決したと思う位で、実質の根本の根っこがちゃと大地に根ざしてません。 いつも あたしの感情?(気持ちの部分)は他人に左右され勝ちで、yuukineko様の言う通り根本的な所が弱々しいと思います。こんな短い文章からここまで分かってくださる人がいるとは思いませんでした。 的確にはっきり指摘してくださり ありがとうございました!
- swatchiron
- ベストアンサー率21% (59/269)
>他人の悪口は言わない。暗い顔はできるだけしない とってもイイことだと思うよ~~ あまり気にせず、肩に力をいれずに普通に生活してりゃいいと思う。 きっと向こうから近づいてくるし、それまでは待ってればいいんじゃないかな~ 一生に一度の高校生活だから悔いのないように、好きなことを見つけたり、将来の夢を探したり… 悩みがない人なんていないし、一人じゃないって思ってかんばってね。
お礼
悔いのないようにあたしも生きたい^^ 力まないで、自然体が一番ってことですね! ありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
同性でも異性でもそうだけど、人間関係って、「嫌われないためにどうするか」を考えて行動する人は結局、自分がない人になってしまうし、個性も魅力もない、どうでもいい人になっちゃうんですね。 人の顔色を伺って、当たり障りのない言動ばかりしていたら、嫌われなかったとしても、好かれることもありません。それじゃあつまらないでしょう? そうじゃなくて、自分が正しいと思うことを言い、自分が正しいと思ったことをする、自分で「こういう人になりたい」と思う理想の自分像に近づけるように、努力するべきなんです。 人には好き嫌いもあるし、相性ってもんもありますから、誰だって仲良くなれない人ぐらいいます。大事なのは人に嫌われないことじゃなくて、誰に何と思われようと動じない、自分で自分を誇れる人間になることなんじゃないですか。 あなたが自分らしく生きていて、あなたのことを嫌う人は、あなたの人生においてどうでもいい、まったく重要じゃない人たちなんです。何よりも「自分」を大事にすることですよ。
お礼
>大事なのは人に嫌われないことじゃなくて、誰に何と思われ 動じない、自分で自分を誇れる人間になることなんじゃないですか。 確かに!その通りだと思います。 高校では頑張ろう=嫌われないようにしよう きっと これが自分を縛ってたのかもしれません。それ に、人に合わせるばかりでしっかり『自分』を出せてなかったかも… 最近思っていることと、行動が矛盾していたので、またそれも原因 だったかも…色々気づくことができました。 ありがとうございましたo(*⌒―⌒*)o
- takabo1026
- ベストアンサー率18% (179/945)
まずは聞き上手になることではないでしょうか。 自分の話を押しつけるだけではうまく行きません。 また他人の話をボーっと聞き流してしまっても、相手は不愉快になります。 >『どんくさい、超天然、行動を見てると面白い、』 ということは、他人とちょっとテンポがずれているんだと思います。 今さら難しいとは思いますが、会話や行動のテンポを友達に合わせられるように努力しましょう。
お礼
>テンポがずれてる 確かに何度か周りから言われたことがあります。これからは、周りに合わせながら少しずつとけ込めるようになっていきたいです(*^^*) ありがとうございました!
- skyyks
- ベストアンサー率34% (123/361)
無理に同姓となかよくならなくてもいいと思うよ。 異性と仲良くすればいいじゃない。 あと望むのは進めないけどいずれその二人も仲悪くなるときがあると思う。 そんなとき両方から近づいてくると思うよ。あせらなくていいよ。
お礼
なるほど~。 参考にします^_^; ありがとうございました!
お礼
>自分がない。暗い。外に目を向けられてない。個性がない。自分を出してない。 なんだかズッパシきました。何か悩み出すとそればっかり考えてしまい、授業を受けても上の空だったりします。また、友達と話してても 相手に合わせてばかりです。 そういう 些細なことも変わっていかなければならないかもしれません(;_q) 相談にのってくださり ありがとうございました!