• 締切済み

女性の方に質問です

recruitnaの回答

回答No.5

別れたいけど自分から別れ話するの面倒だし 話合うのも面倒‥ 彼から振ってくれないかなぁ~ っておもってる場合もあるかもしれないです。 一緒にいても楽しくなさそうだったり メールの返事が適当だったり ドタキャンしたり 友達といるときの方が楽しそうだったり したら危険な気がします 自分のこと嫌いになって振ってくれるように仕向けていそうなら本当危険ですね 素直に答えてくれるかは別ですが でも 相手に聞くのが一番ですよね どうかしたの? って心配してあげるといいと思います 問いただすとしつこいと思われる可能性ありますもんね 相談内容見て 彼女想いの優しい方だなと思いました。 頑張って下さいね☆

gentama1025
質問者

補足

返答ありがとうございます。 自分も貴方の言う通り 振ってくれるよう仕向けられていると思います。 でも、 どうかしたの? 何か言いたいことあるんじゃないの? と聞いても、ないけど? と答えられました それ以上聞くとしつこいと思われそうだったのでそれ以上は聞きませんでしたが・・・ ちなみに、電話をしたら普通に出てくれました。 雰囲気も別に特に変わった様子はありませんでした けど、学校で会うと明らかに避けられているような感じがします。 やっぱり仕向けられているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 最近、同じ職場のある女性(20歳)の自分(男27歳)に対する態度が気になってます。 どのような態度かと言うと 1 面白い会話をしてる訳でもないのに嬉しそうに話してくれる 2 甘えてくる 3 聞いてないのになにかと彼女自信のプライベートを話してくる …とこんな感じで他の人達への態度とは明らかに違うので ひょっとしたら俺の事を男として好き? …と思うようになりました とてもいい子なのでもしそうなら遊びに誘いたいのですが職場が同じなので自分の勘違いだったらきまづくなりそうで怖いです 年上だから甘えてるだけかもしれないし友達として見られてるのかもしれないし そんなこと考えて踏み出せない状態です 女性の方アドバイスお願いします

  • 男性に質問です

    私は、男性にちょっと気を遣ったりすると勘違いされる性格です。 職場の忘年会でも男の上司にお酌をするのを避けています。 他の女性は勘違いされませんが、なぜか私がそういうことをすると 「もしかして○○さん(=私)、自分に興味があるのかな?」 と勘違いされることが多いです。 なので、そういう行為を避けて他の人に任せています。 勘違いされる私にも原因があると思いますが、正直困ります。 艶めかしい態度を取ったり、色目使いをしているわけでもありません。 むしろ、そういうことができない性格です。 どうすれば勘違いをされませんか? 私は付き合っている男性がいますが、「彼氏いるの?」って聞かれて 「いる」と答えると、なぜかその時点から私に対して態度が悪くなる人が多いです。 なぜ、普通に「います」と答えただけで態度が悪くなるんでしょうか? 別に私に興味がない男性でも、私が付き合っている人がいなさそうだと思ってたから(つまり、自分の考えていたことが的外れだったから)それで態度が悪くなるのでしょうか? つまり、「あの子おとなしいと思ってたら、彼氏がいた」という風に思われる感じです。 ちょっとそれは、私的には結構ダメージが大きいです。そうやって勝手に決めつけられているかと思うとショックです。

  • 女性の方へ質問です。

    女性の方へ質問です。 今まで職場の同僚だと思っていた人を異性として意識すると 相手の男性にどんな態度をしますか? 冷たい態度をした素っ気なくしたりするのですか? 最近そんな態度をされてます・・ 飲み会で離れている席から睨まれたりして・・・ 別に悪い事してないのですが・・・ どうぞ、教えてください。

  • 勘違いですよね・・・? 女性の方お願いします。

    勘違いですよね・・・? 女性の方お願いします。 長文です。私は25歳の男です。 会社の同じ職場で席も近い女性(22)のことが好きなんですが、 彼女の思わせぶりな行動に日々頭を悩ませています。 その女性は私が好きなことを知っていて、遠まわしに気がない事を伝えられました。 私としてはその女性ほど誰かを好きになったことがなかったので、残念でしたが、 迷惑になると悪いのでそれ以上関わるつもりはありませんでした。 仕事上関わりますし、席も近いのでたまにおしゃべりしていましたが、 出来るだけ自分から話かけたり、仕事を頼んだりしないようにしてました。 ところが最近また彼女の態度が親しくなってきて、 自分も好きと言う気持ちが再燃してきてしまい、悩んでます。 具体的には ・「イケメンだよね」とか髪型変えると「髪型変えた?いつもいいよね」みたいなことをよく言われる。(男友達には色男とかよく言われますが、好きな女性に言われると気になって仕方ないです。勘違いか・・・) ・たまに定時に帰ったりすると、「昨日どうしたの?デート?」みたいなことを言われる。 ・冗談で「○○さん(別の女の子)のファン」って言ったら、あとで「ホントにファンなの?」と言われ。 ・会社のイベントの写真を見せたら、「××(私)の写真なかった。△△さん(彼女の仲の良い男性・写真によく映ってた)のファンじゃないから」っと言われ。 書いてて余計勘違いな気がしてきましたが、彼女は全く何の気なしに発言してると思いますか? 私が彼女のこと好きなのを知っていて、からかわれているんですかね?? ちなみに彼女には彼氏はいません。 自分としては相手がどう思っていようと、もう一度告白して気持ちだけは伝えたいと思っています。 長文・乱文で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    現在22の男です。 バイト先の2つ下の女の子に片思い中です。 その子は彼氏いない暦=年齢のおとなしい子 ちょっと前までは普通に仲良く会話でき 食事に二人で行ったりもしました。 メールもバンバンできたのですが 最近はメールの返事も冷たく 直接話そうとしてもオドオドしているというか緊張してる感じがします。(勘違いかもしれませんが・・・ 自分がいないところで他の人と話す時に自分の話題を出すみたいなので嫌われてはいないと思うのですが・・・ どういった心変わりなのでしょうか? 男性の方でもこのような経験のある方のアドバイス待っています。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問(長文です)。

    29歳男性です。 女性の方におたずねします。 私は今まで自分から好きになった人に告白して成功したことがなく、 「彼氏がいるから」という理由で断られてきたのですが、 しばらくたったのちにその女の人から、 急に思わせぶりな態度(アプローチまがい?)を受けたことが 何度か(何人の人からか)ありました。 思わせぶりな態度であって、「あなたのことが好きになりました」と言われたわけではないから、 ただの勘違いだと言われればおしまいですが、告白した前後には向こうから特に好意的に話しかけたりしてくれなかった人が、 ある時点から急にことあるごとに話しかけてくれるようになる (ファッションも変える、髪型も変える)、学生時代の人のことで言うと毎回わざわざ私の席の近くに座る、社会人での出来事でいうと、 毎日サーバ室で点検作業をしているとその様子をチラチラ見てくる、 そういう人がいました(それぞれ別の人です)。 で、私の気持ちはというと、おそらく相手が失恋かなにかで、昔言いよってきた私のことを思い出して、アプローチしてくれるようになったのかも、と思ったりしたのですが、 それってただ単に入試でいう滑り止め感覚、保険としての存在なのじゃないかと思い、こちらからは何も起こさなかったのですが、 女性の心理ってどうなのでしょうか? ちなみに、自分で言うのはおこがましいですが、それほどブサメンだとは思いません。過去付き合ったのは相手からの告白ですから。 あと一方的に相手から好意をもたれストーカーまがいのことにあったこともあります・・・

  • 女性の方に質問です

    当時、好きだった女性がいて告白しました。 返事は、男性の中で一番好きだよ。付き合ったら、うまくいくと思うけど今一歩踏み込むことができないから付き合うことは無理ですって言われました。その後、相手が自分を遠ざけるかのような態度をとってきたので、自分から本当に好きだから付き合えないなら忘れるしかない。だから、もう会わないと言って去りました。 数年後、彼女から、また昔のように仲良くやりたいとのメールがきました。最初は、何か嫌なことがあったからメールをしてきたんだと思ったのですが、単に仲直りがしたいとのことでした。 実際、彼女には彼氏がいて彼のことを大切に思っているみたいです。 別れ際に好きだった人を簡単に忘れられないし、また連絡をとれば好きになるって言ったのに、何故、彼氏がいるのにメールをしてきたんでしょうか? 

  • 女性の方に質問です!

    あなたに彼氏がいるとします。 けど、あなたと彼氏は今うまくいっていない・・むしろあなたのほうの気持ちが冷めてるともいえます。 そこに別の気になる人が現れました。 一度二人っきりでデートしてみたらいい感じ。 あなたは向こうが自分に気があると知ってます。 少しガツガツ来る彼にどうしてほしいですか? やっぱり、一度デートしてるので、これ以上軽い女だと思われたくないので自分からは何もしませんか?(連絡、誘い、など)

  • 女性の方に質問です

    こんにちわ、私は今就職活動をしつつアルバイトをしています。 年は22歳です。 以前から女性が苦手で このままじゃいけないと思い職場の女の人にしゃべりかけたりしています。 今までの概念を捨て女の人を理解してみようと頑張っている所です。 職場に女の人が多く老若関係なく話かけ 女性ってこんな風に考えてるんやなとか話仕方理解できてきました。 女性と話す事が楽しいっと感じれるようになってきました。 しかし中~高齢の女性後自分と同じ年の彼氏もちの女性とは 話したり気を使ってもらったりし お互い笑顔で話しもできて 楽しいのですが、、、 未婚で彼氏がいない女性とはなかなか仲良くなれません。。 こっちから話しかけてもあまりよい反応も帰ってきません。 内容も普通で こんにちわ~ 今日忙しいそうやな とか最近さむなったよなとかそんな感じです。 態度も普通な感じでだと思います、、、 話す時目があってもふせられたりとか話を違う子にふったりとかも 嫌われてるかなとか怖がられてるかなっとも思ってしまいます。 自分も男なので彼女が欲しいなっと思う下心は多少はあります、 でも態度をかえたりはしてないですし (さすがに感情の面では仲の良いひとほど喜怒哀楽は出せてないですが) 誰でもいいという訳ではないのでまず仲良くしたり楽しく話したりした でも中々仲良くなれないっといった状態です。 なにか良い解決方法はありませんか?

  • 女性の方に質問です

    仕事で忙しいく疲れているとき、彼氏に素っ気ない態度をとったり冷たい態度をとったりしますか? 私の彼女は、昔から疲れたりしたら、メールで呼びかけても素っ気ない返事をしたり冷たい態度になったりしていました。 でも、その時はそっとして置いたら次の日にはまた元気になっていたのであまり気にしていませんでした。 しかし、今年度になってから急にメールや電話する回数が減り、確認したところ忙しくなったとのことでした。 最近では10日ほど前に彼女の方から、私に仕事がんばって!っという内容のメールをいただき私はお礼をいいました。それから、数日後私も彼女へ励ましのメールをおくったところ、何も返事が返ってこなくて、疲れているのかと思いそっとして置きましたが、もう一週間以上連絡もなにもなく、付き合い始めてまだ1年もたってませんが、こんなこと初めてです。 すぐに会いに行ける距離ではないので、以前は毎日電話やメールをしていたので正直不安で、私自身どうしたらいいのかわからなくなっています。私としては彼女と仲良くやっていきたいです。 彼女はいまどういう心境なのか、私はどういう対応をとればいいのか。ご意見ください。