- ベストアンサー
- 困ってます
MACにWINDOWSのソフトを
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.7
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
MacのソフトがWindowsで動かないのと同じように、WindowsのソフトはMacでは使えません。 ただ、以下のような方法はあります。 ○bootcampを使う 利点: ・Windowsマシンそのものになるので、確実性は高い。 ・最大のパフォーマンスを発揮する ・bootcamp自体は付属なので無料 欠点: ・ MacOSと同時に使えない。起動するときにどちらかを選択することになり、切り替えには再起動が必要 ・Windowsそのものが必要。別途入手(購入)する必要がある。(既に持っている、という場合は、ライセンスに注意。 パソコンに付属のものは、そのパソコン以外に使うのはライセンス違反となるのが普通) ○仮想マシンを使う 利点: ・MacOSと同時に利用できる。共有フォルダを使うなどで、データの共用も楽。 ・そこそこの互換性。大抵のものは動作する。 ・そこそこのパフォーマンス 欠点: ・1つのマシンを2つ同時に使う状態なので、どうしてもパフォーマンスは落ちる。 ・メモリも喰う。2台分のメモリを1台でまかなうのだから当然。 ・完全に再現できていない部分もある。(ハードウェアとか)ソフトによっては動かない。 ・Windowsそのものが必要。注意点はbootcampと同じ ○Wineやその派生プロジェクトを使う 利点: ・Windows不要 ・それなりにいろんなソフトが動く 欠点: ・パフォーマンスが落る ・動かないソフトも多い。 ・使いかたが少し面倒。 ○諦めてWindowsPCを買う 利点: ・ほぼ確実にWindowsのソフトが使える 欠点: ・MacOSは使えない。
その他の回答 (6)
- 回答No.6

MacOS上にWindows版ソフトもインストール可能です。 全部というわけではないですが、対応するソフトがリストにあればこちらの方がお手軽と思います。 http://www.netjapan.co.jp/r/product_mac/com_10/ Windowsのライセンスも不要だから、価格的にも有利だと思う。 一太郎2011創やホームページ・ビルダー15も動くようですね。
- 回答No.5
- 77m
- ベストアンサー率53% (117/218)
Boot Campを使用すればWindows用のソフトを使用できます Intel ベースの MacでMac OS X v10.5 以降には Boot Camp が搭載されています Boot Camp を使うとMicrosoft Windows を実行でき そこからWindows用のソフトを使用できます しかしBoot Camp には WindowsのOSは無いので 通常版のWindows OSを購入しなければなりません Windows用のソフトを使用したいのであれば Windows PCを購入する方が何かと便利です
- 回答No.4
- adachin
- ベストアンサー率35% (139/396)
WindowsをインストールしればWindows機と同じです。 Macは一台のマシンでMacOS(UNIX)とWindowsを使うことが出来ます。
- 回答No.3
- ariseru
- ベストアンサー率56% (930/1659)
Mac OS上に直接インストールすることは不可能です。 これについては、Windows用ソフトを使っている以上は回避策や裏技なども存在しません。 どうしてもMac OSでWindows用ソフトを使いたい場合、Boot campを使ってWindowsをインストールしてから、Windows側にインストールして使うことになります。 この場合、Mac本体とは別にWindowsのOSを購入しないといけないので、DSP版を買ったとしても1万円以上のお金がかかります。
- 回答No.1
- frown_knight
- ベストアンサー率30% (234/777)
Bootcampを使ってWindowsを別途インストールし、そのWindows上で使うなら可能ですが、Mac OSでは無理です。
関連するQ&A
- MacでWindowsのソフトを起動できますか?
これまでWindowsを使っていたのですが、最近Macを購入しました。WindowsのソフトをMacにインストールする方法はないかとネットで探していたところ、アップルストアのページにMicrosoft Virtual PC for Mac Version 7というソフトがありました。このソフトは「Mac OS上に仮想のPC環境を複数構築し、WindowsオペレーティングシステムやWindowsソフトを利用できるようにする製品」と書かれてありましたが、WindowsのどのソフトでもMacにインストールできるということなのでしょうか。また、他にWindowsのソフトをMacにインストールできる方法がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- Mac
- MacでWindows
仕事上Windowsのソフトを多様します。今のMacはWindowsも切替えて起動できると言うことのようですが、 (1)通常のDOS-V機と操作や使い勝手は変わらないのでしょうか。 (2)Mac搭載のBoot CampよりWindowsをインストールするには通常版のWindowsを購入すればいいのでしょうか。ドライバーなどは入手できるのでしょうか。その場合、Mac上でWindowsが動くので、やはり遅いのでしょうか。 ノートPCを買い替えようと思ってます。今使っているのはIBM(lenovo)のX61(Core2 2.2Ghz)をSSD(64G)メモリ2Gで使っています。最低限これ以上の速度でMacのノートを選定するには、どのくらいのスペックが必要でしょうか。アドバイスお願いいたします。 今はMac book pro 13inch 2.53Ghz をSSD128 で考えています。 ご意見、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
- MacでWindowsを動かすには
先日MacBookを購入しました。そしてMacでWindowsを動かせると聞きました。 Windowsを動かすためにはいろいろなソフトを購入しないといけないみたいなのですが、 VMware Fusionを使えば再起動なしでもMac,Windowsを使えると書いてあったのですが、 このソフトだけでWindowsを動かすことでできるようになるのでしょうか? それともWindowsのOSも購入しないといけないんでしょうか? あと前にWindowsXPのPCを購入したのですが、 その中にWindowsXPのOSのCD?というのは付いていたんでしょうか? なにかぐだぐだになりましたがよろしくお願いします
- ベストアンサー
- Mac
- macにwindowsをインストールするのと、別々に買うのとどちらがいいでしょうか?
SDKでiphone開発をしたいため、MACを購入したいと考えています。 ところが、最近windowsのノートPCも欲しいのと、macにwindowsを インストールできるということを知り、以下のどちらかで迷っています。 1.Macのノートを購入してwindowsをインストール 2.windowsのノート+一番安いMac mini(ディスプレイやキーボードなどの周辺機器も含む) ちなみに使用用途は、macは主にiphone開発、できればphotoshop等の画像編集、 windowsはサイト作成とかするのでphotoshop等の画像編集のほか、 YOUTUBEを見たりするのでそれなりの高速処理が必要です。 質問は以下です。 1の場合、windowsに速さ、レスポンスの問題はないでしょうか? 1の場合、逆にwindowsが早くなる、という情報をどこかで聞いたのですが、本当でしょうか? 1と2ではどちらが安価でしょうか?(OSは仮想稼動用のソフトウェアも考慮して)
- ベストアンサー
- Mac
- WindowsかMacか迷ってます
昨年から仕事を変えて、今までは必要なかったけど新しい仕事にはノートPCが必要になり購入を考えています。 そこで質問です。 家のPCはWindowsですが、仕事上ではMacを使ってる人が多くMacにしようか慣れてるWindowsにしようかという事です。 ちなみに用途は、officeソフト(主にword excel)とイラストレーターとフォトショップを少々、動画の編集も出来たら尚良し。 という感じです。 といいつつ僕自身はPC関連に疎く、仕様やメーカーの違いがイマイチ分かっていません、値段は15万弱で買えたらなと。 乏しいイメージではありますが、上記のような使い方をするなら WindowsならVAIO、MacはMacBookという気がします。 初心者でも分かるような回答お待ちしてます。
- ベストアンサー
- ノートPC
- Windowsからmacへ・・・
パソコンを始めて1年半程が過ぎました。現在はWindowsでノート型を使用しています。 そろそろPCでやりたいことも見え、画像や絵や音楽の幅を拡げたくて、デスクトップ購入を 考えています。 そこで、かねてからの憧れのMacをと考えているのですが……(実は最初からMacが欲しかっ たのですが、全くPCの初心者だった私は、周りの意見…皆Windows…を聞いて、半ば仕方なく Windowsに) 皆様の中に、Windows → Macにされた方や、両方お使いの方はいらっしゃいますでしょうか。 できれば、私はこれからも両方使いたいと思っているのです。使い方としては、主要な画像 処理や保存(プリントアウトして画集を作成したい)や、絵や音楽はMacデスクトップで、イン ターネットなどはWindowsノート型で、と考えています。 Windows ・Macを両方お使い、あるいはWindows → Macにされた先輩方の、小さな事でも良い ですから、ご意見ご感想をお聞かせいただければ…と思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- Mac にインストールするWindowsについて
XPサポート終了に伴い、新しいパソコンの購入を考えています。 現在持ってるXPバージョンのAdobeソフトをこれからも使いたいのです。 グラフィックソフトは高いので、新規で購入することはできません。^^; MacならWindowsを仮想マシンで使えるようで、Mac miniを購入してWindowsもインストールしようと考えてるのですが…。 困ったことが…。^^; MacにWindowsのOSをインストールするには、OSソフトが要りますよね? それは、今使ってるWindowsマシンに付属していた、再インストール用のCDROMでは…やっぱりダメなのでしょうか?^^; 正規のOSソフトじゃないと使えないのですか? ちなみに、今のパソコンはDELLのディメンション8300で、私はパソコンには詳しくありません。^^; わかる方、MacにWindowsをインストールされて使われてる方、教えてください。m(_ _)m
- ベストアンサー
- Mac
- MacとWindowsのOfficeインストール
少しややこしい質問です。 現在、2台までインストール可能なWindows用のMicrosoft Officeのディスクを所持しており、Windows7のPC1台にインストール済みです。 新しくMacのノートを購入したので、残り1つのライセンスでMacにもインストールをできればと考えています。 この場合、新しくMac用のディスク(ライセンス付き)を1万円ちょっとで購入するしかないのでしょうか? それとも、残り1つのライセンスを使ってMacにインストールできるような方法があるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- macでwindows?
現在windowsユーザーです。 macの購入を考えているのですが、教えて下さい! 今、PCはmacでも、windowsも使えると聞いたのですが、 いまいちピンときません。どういうことなのでしょうか? ↓ http://www.apple.com/jp/getamac/windows.html また、macでwindowsを使う場合のデメリットは何ですか? よく、windowsでは使えるけどmacでは使えないソフトやインターネットゲームなどありますが、 windows対応のmacだったら使えるのでしょうか? macでwindows・・・ いまいちどういうことなのかが分からないので質問も大雑把な感じになってしまいます。 分かる範囲でお教え頂きたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- WindowsでMACの表示確認できますか?
win xp を使用し、ホームページのデザインをしています。 macでも表示確認をしたいのですが、新しくwinのノートを購入し、そこでmacの表示確認もできたらな~と思っています。macにwindwsをインストールできることは知っているのですが、ベースマシンをwindowsにしたいのです。 windowsでmacのブラウザ確認ができれば便利だなと思い質問させていただきました。そのようなソフトはあるのでしょうか? ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- Windows系OS