• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイエットについてたくさん質問です)

ダイエットについての質問

montcerfの回答

  • ベストアンサー
  • montcerf
  • ベストアンサー率65% (61/93)
回答No.4

汗をかくことと、ダイエットは関係ないと言う話は、ご存じだと思います。 ご存じであれば、1.は飛ばしてください。 1.汗とダイエット(脂肪燃焼) ・脂肪が燃えると、体温が上がるので、汗が出る これはダイエットとしては理想的かもしれません。 ・気温が高くて、汗が出る このプロセスでは、とくに脂肪燃焼は起こっていません。 なので、汗をかいたからと言って、脂肪が燃焼するわけではありません。 2.質問への回答 とはいえ、汗をかくと、確かに「運動したな~!」という気分になりますよね。 (1) 気温が上がれば、薄着でも汗をかきますよ。 私は北海道在住で、今でもまだ最高気温が20度いかないことも多いのですが、 しっかり運動すれば、しっかり汗をかきます。 (2) アミノ酸は、運動効率をあげてくれるのでおススメです。 それとは別に、単純に汗をかきたいのであれば、水分を摂りましょう。 というか別の回答にもあるように、水分不足の状態で汗をかくと、脱水症状にもなりえます。 (3) 年齢によっても変わります。 インターネット上で、年齢別の基礎代謝を紹介しているサイトはたくさんありますから、 自分の年齢、性別と照らし合わせて、調べてみてください。

akasama
質問者

お礼

回答、1から全て読ませていただきました。 ありがとうございます。 (1)について 環境や服装は関係ないということですね! 動けば動いただけ汗をかけますよね☆ これからは薄着で動きまくります! (2)について やっぱりオススメですか(^O^)!! アミノ酸と水分、両方を適度に取り入れますね。 (3)について はい;;自分でもう一度検索してみます。 ちゃんと調べる前にすみません。 全てにご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエット ウォーキングなどおすすめインナー

    お世話になっております。 もう少しで春!ということでダイエットを始めました!! 運動などをする際にジャージなどの下にはくようなスパッツを探しています。 沢山種類がでていてどれを選んでよいかわかりません^^; 着用しながら運動すると代謝がよくなり汗をかきやすくしてくれるものなど希望です。 おすすめなどありましたら教えてください!! よろしくお願い致します。

  • 新陳代謝の考え方に関係する質問です。

    冬場で、薄着と厚着どちらがやせやすいでしょうか。 薄着に慣れてくると、新陳代謝がよくなって体が熱を自ら脂肪を燃やしてやせやすくなる。 厚着をすると、熱が逃げないことで、汗をかきやすく、それにより脂肪を燃やしてやせる。 これほど単純ではないかもしれませんが、どちらが正しいでしょうか。 .

  • 厚着してウォーキングした方が基礎代謝量が増える分、消費カロリーは増えるんじゃないんでしょうか

    どうせウォーキングをするなら出来るだけ厚着をして沢山汗を書いた方が、より基礎代謝量が増えるので、薄着でウォーキングするよりも消費カロリーは増えて効果が倍増すると思うのですがどうでしょうか。 それでも薄着でウォーキングした方が厚着してやるよりもメリットはあるのでしょうか。 そのメリットは何ですか。

  • どうして運動してる人の多くは薄着なんですか?

    薄着で運動なさってる方は、その理由を教えてください。 なぜそのような質問をするのかというと、 ジムに行ってるのですが、男女共に多くの人が薄着で身体を動かしています。 季節に問わず、Tシャツとかタンクトップとかそういうです。 それで汗をかいてダラダラになって、汗をマシーンに垂らしたり湿らしています。 自分の場合、走ってる時に肘から流れ落ちる汗が垂れないように長袖を着てくい止めてます。 タオルで拭くのも面倒臭いですし。 汗は、垂らしても拭けばいい、ではなく、 汗を、そもそも垂らさないようするべきで、薄着よりは厚着のほうがいいように思うのですが? 申し訳ありませんが、 汗だくの姿の見た目が悪い。 汗の垂れたマシーンになるべく使いたくない。 中には体臭を発している人がいる。 それらを抑えるには、薄着ではなく多少は厚着でいるほうが、効果的であるように思うのですが。 それに、痩せるのが目的ならなおさら厚着のほうがいいと思うのですが。 愚痴や嫌みのつもりではないのですが、自分の考えの押しつけでしたらご指摘ください。

  • ダイエットでの運動と汗の関係について

    テレホンショッピングなどで「サウナスーツ(ウインドブレーカーのようなもの、あるいはスパッツっぽいもの)を着て、運動したら、1ヶ月で5キロ減量できた!」見たいな事を、言っていますよね?? あるある大辞典みたいなもので、ダイエットは、汗をかいても意味がない、みたいなことを言ってたような記憶もあります。 どちらが、本当なのでしょうか? 体重を落としたいのですが、運動をするときはやはり、厚着をしてたくさん汗をかいたほうが、脂肪の燃焼も早いのでしょうか? 汗をかけば(体を温めれば)、代謝もよくなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ダイエットについての質問です。

    現在18歳、身長160cm、体重67kgの軽肥満体系で減量中です。 ダイエットの内容はダイエットドリンクを朝昼晩と塾の前におにぎり1個、もしくはカロリーメイトなどを食べる時もあり、夜に10分間の軽いジョギング、腹筋30回、足上げ左右30回ずつ、ラジオ体操を3回しています。 基礎代謝などが測れる体重計に乗った際、1407Kcalの体内年齢36歳、体脂肪率は6%、筋肉量41kgと出ますが、これは基礎代謝を上げる方法でダイエットをした方が効果的なのでしょうか? よろしければ、基礎代謝を上げる運動法の例を教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • アミノ酸ダイエット

    最近アミノ酸がダイエットにいいときいて アミノバイタルやバームを飲んで運動するようにしています。 今はアミノ酸飲料を飲んですぐに運動をしていて、 かなり汗をかきます。 でもどのタイミングでアミノ酸飲料をとったら 一番効果があるのかよくわかりません。 去年まで寮に入っていて運動不足などから、 5キロほど太ってしまい、どうしても今年中には もとに戻したいのです。 何か御存じの方、御回答をお願いします。

  • ダイエットと発汗

    こんにちは。 ダイエットを開始しようと思ってます。 そこで質問です。 ダイエット関係の商品を見ると、発汗スーツ、減量用の塗るジェルなど、汗をたくさん出す効果の商品をよく目にします。 汗をたくさんかくとスリムになっていくものなのでしょうか? 例えば、クーラーの効いた部屋で薄着でエアロバイクをこぐのと、クーラー無しの部屋で発汗スーツを着てエアロバイクをこぐのではダイエット効果としてどうなのでしょうか? クーラー+薄着でエアロバイクをこぐと、クーラー無し+発汗スーツでエアロバイクをこぐ方より長く運動できるきがするのですが。 発汗は何の為なのでしょうか? 教えてください。

  • ダイエットの運動した後に飲む飲み物について・・・

    こんにちは☆ 私は今痩せるために、運動をして汗を流しているのですが、汗をかくとどうしても喉が渇きますよね?で、飲み物を飲むんですが、ダイエットに良い飲み物を飲んだ方が良いと思っているんですが、何がいいのか(飲み物)分からないんです; ウーロン茶や、アミノ酸が含まれている飲料が良いと聞いたんですが、うちの家族はウーロン茶を飲まないため、ウーロン茶は家に無いしアミノ酸飲料は、糖分などが心配です・・・。 ダイエットの運動後は何を飲んだら一番良いのでしょうか??

  • ダイエットに関しての質問

    身長171、体重は77.6の30代の男性です。 標準体重の65キロに向けて12キロ減のダイエットを開始しました。 食事はちゃんと3食をとり運動による基礎代謝アップでダイエットをしています。 食事 朝食はバナナ1本と野菜スープか豆乳 昼食はおにぎり2個とひじきやサラダ 夕食は和食がメイン、魚、お肉、野菜、海藻、卵といろいろ食べております。 夕食をとって就寝まで3時間以上はあけております。 間食はなし、ゆっくり時間をかけてよくかんで食事をとってるので 自然と量が少なくなっております。 運動 平日メニュー  1)10キロのウオーキング&ランニング  2)腹筋&背筋をそれぞれ150回ずつ  3)ダンベル運動、足、お腹、胸の強化運動  4)スリムボクシング30分(月曜日だけ実施)  5)バランスボールでの運動 休日メニュー   1)12キロのウオーキング&ランニング  2)腹筋&背筋をそれぞれ150回ずつ  3)ダンベル運動、足、お腹、胸の強化運動  4)バランスボールでの運動  5)水中ウオーキング&水中エクササイズを1時間30分ほど実施 食事は3食しっかり食べてますが量は少なくしゆっくり食べている 運動は上記のメニューを毎日実施中 第5週目に突入し以下の体重推移になってます。 第一週目 77.6、76.6、76.1、75.9、76.6、77.0、75.8 第二週目 75.4、75.2、75.2、74.9、74.6、74.9、75.3 第三週目 74.5、74.4、73.8、73.3、73.2、73.4、73.1 第四週目 72.9、72.7、72.5、71.9、71.9、72.4、72.3 第五週目 70.9、71.0、70.9、71.1、70.7、70.6 第5週目の中盤にジムにてスタッフにより測定を実施した結果 ・基礎代謝がダイエット前に比べて少し上がっていた ・体脂肪量が5キロ減で体脂肪率が28% → 22%まで減少 ・全体的に数値が良くなっていた ここで質問です ・1カ月で5キロ以上の減量はリバウンドすると聞いたのですが  もうリバウンド確実でしょうか?  今後も食事は少なめ、運動を実施していくますがリバウンドしますか? ・体重が減れば基礎代謝が減ると聞いたのですが私は6キロ以上も減ってるのに  基礎代謝は上がりました。なぜでしょうか? ・運動してない状態や水泳をしてる時でも体中が熱いです。特にお腹・・・・  なぜでしょうか?病気ですか?