• ベストアンサー

基礎体温の意味

bobo08の回答

  • bobo08
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

>同じ時間に起きてもそれが夕方とかだったら意味ないですかね? 基本的に、意味ないしょう。 しっかりと基礎体温を測るのであれば、ご自身も規則正しい生活を送ってください。

hsgwmi
質問者

お礼

ですよね。仕事柄、こういう生活に…(-.-;)アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 基礎体温の測り方

    最近、基礎体温をつけてるのですが、少し気になることがあるので、 教えて下さい。 ・私は婦人用の体温計ではなくて普通の電子体温計を口にくわえて 使ってますが、あまり大差はないですか? ・朝寝起きに測ると低温期で36度1分くらいですが、 この前昼とか夜とかに測ってみたら、37度あるんです。 毎日のグラフには朝の体温を書いてますが、そんなものでしょうか? ・それと、私は生理の周期が29日の日もあれば先月は36日、 その前は42日と周期がかなりバラバラなのですが、市販の排卵チェッカーなどは 5日用とかですよね。 皆さんで、私のような周期の人はどうされてましたか? やはり、基礎体温で目安をつけてましたか?

  • 基礎体温の測り方

    基礎体温をつけはじめました。毎日同じ時間にはかっているのですが最近気温がぐっと下がり朝眼を覚ますとかなり寒いです。で、体温を測ると少し低め、その前は暑いとすこし高めになります。 これはちょうどそのときに高温期と低温期がきてるのでしょうか?? 部屋の温度によって基礎体温も影響されるんですかね?? 疑問に思ったので質問してみました。 ちなみに一番高い時で37度。低い時で36.65くらいです。これは常に高温期というのでしょうか? 生理は2ヶ月きていません。 妊娠の心配はゼロです。

  • 基礎体温計の測り方について

    生理不順で治療中で、この先妊娠も考えており、基礎体温計を付け始めて、半年以上経ちます。 今使ってる基礎体温計は、水銀の分で口の中(舌の下?)で測る分を使ってます。 朝目覚めてすぐ測り、5分間じっとしていなければいけないのが辛いんです。 たまに測るのを忘れたりもありますが、朝起きてすぐ横向きの体勢で、5分間じっと体温計をくわえてるのですが、眠たくなって、そのままくわえたまま寝てしまう事が多いんです。それも測る場所がずれてます。長いときは30分とか寝てしまいます・・・。 その時の体温計の数字って正しい体温なのでしょうか? もう少し危なくない基礎体温計に変えようと思ってるのですが、やはり水銀の分がいいでしょうか? やはり口の中で測らないといけないのでしょうか? よろしければ、アドバイスお願いします。

  • 基礎体温計について教えてください

    基礎体温計について教えてください 2~3ヵ月ほど前から基礎体温を計り始めたのですが、 常に低温のままなので不思議に感じていました。 どうも、朝が弱く体を起こさないと目が覚めないため、 横になったまま計っているうちに、ウトウトして口が開いてしまい、 正確な体温が計れていなかったようです。 現在はオムロンの「けんおんくん」という体温計を使用しています。 口が開いてしまっても正確に計れる、または、 ウトウトしてしまっても口が開かないような細い体温計がないでしょうか? 情報提供、よろしくお願いします。

  • 基礎体温について

    私は妊娠を希望し、基礎体温をつけ始めました。 基礎体温は、朝ベットでほぼ同じ時間に計っていますが、いつも37度くらいあり、高いように思います。36.7くらいの時もありましたが、ここ10日ほどはずっと37度くらいです。同じ日の夜には36.3くらいになることが2-3日ありました。基礎体温は一日の中で一番低いと聞きましたが私の場合高いです。夜のほうが下がるように思います(食後など)気のせいでしょうか?それとも何かおかしいのでしょうか。

  • 基礎体温の計り方について

    21歳♀なのにも関わらずまったくの無知なので、教えてください。 私はずっと生理不順です。特に最近は生理周期が早く、彼も私も驚いているくらいです。なので、1週間前から生理不順にいいというマカを飲んでいます。 基礎体温を毎日計るといいと聞いたので、毎日計りたいのですが、その体温計は、熱があるときに計る普通の体温計じゃダメなのでしょうか?なにかのサイトで、朝起きてすぐ口にくわえて体温を計るといいと書いてありましたが・・・ 普通に、朝起きて脇で熱を計って基礎体温表をつけるのは問題あるのでしょうか?

  • 基礎体温は朝じゃないと意味がない?

    基礎体温というのは、朝測らなければ意味がないものなのでしょうか? 日々の変動を見るという点では、 決まった時間(あるいは食後など区切りのいい時間)に 同じ体温計で測ることができれば、 朝でも昼でも夜でもいいんじゃないか?と思ってしまうのですが、 朝に測ることにはなにか生理的な理由があるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 最近また基礎体温をつけ始めました。基礎体温を計ると

    最近また基礎体温をつけ始めました。基礎体温を計ると36.27… 普通の体温計では36.6… 同じ時間で朝布団の中で計りました。 基礎体温は4ねん前購入。潰れたんですかね…。妊娠希望なのでこの0.3~0.4は大きい…。どちらが正しいのかわかりません。基礎体温は正直計り慣れてないのはあります。くわえてる途中でたまに口をあけて呼吸もしたらだめなんですかね?基礎体温の計りミスかなと心配になってきました。 こんな経験ありますか?

  • 基礎体温のはかりかた

    今9ヶ月の子供がいて、そろそろ二人目をと思い 次は女の子がほしくて産み分けの病院に行こうと思っています。 病院から、基礎体温をはかってきてくださいといわれ 基礎体温を測ろうと思うのですが、子供が夜何度も起きるし、 朝もたいていなきわめいて起きるという感じです。 それも5時だったり6時だったり時間もばらばらです。 基礎体温は毎日同じ時間に起きたら体をうごかさずにすぐ測るとよくいいますが、こういう場合、いつはかったらいいのでしょうか。 夜中に子供が目を覚まして寝かしつけたあとにはかったほうがいいのか 朝子供が起きてなだめてからはかったほうがいいのでしょうか。 同じ時間に体を動かさずに・・・てのはちょっと現状無理です。

  • 基礎体温について

    毎日基礎体温を付けてます。 今朝も基礎体温を測ったのですが、今日は何か寝ぼけてたみたいで 脇の下で測ってしまいました(^-^;) 5分測り終わってから気が付いて、その時の体温は36.49度。 そして1分間体温計を休ませてから(その間横になったままです) 今度は口で測ったら37.05度でした。 脇の下と口の中ではこんなに差があるものなんでしょうか? あと、粘り気のあるおりもの(この時ぐっと体温が下がりました)の次の日に体温が高くなったのですが、ちょうど風邪をひいてしまいました。 そして高温期から今日で15日ですがまだ体温が下がりません。 風邪薬の影響で延びたりしますか?

専門家に質問してみよう