• 締切済み

英語で教えて下さい

leo(@leolilykuma)の回答

回答No.1

 I always my feelinng goes bad,when I take this medicine.なんかどうでしょう? 綴りに自信はありませんが。

関連するQ&A

  • 蕁麻疹に効く塗り薬を探しています。

    蕁麻疹に効く塗り薬を探しています。 接触蕁麻疹と温熱蕁麻疹持ちです。 薬局で塗り薬を買うとき、種類が多くどれを買えばいいのか迷ってしまいます。 今まで買った薬も効き目があるのかよくわかりません。 良い薬があったら教えていただきたいです。

  • 慢性蕁麻疹が悪化。これって漢方のせい?

    慢性蕁麻疹が悪化。これって漢方のせい? 4年ほど前から慢性蕁麻疹になりました。 皮膚科に通い、最近はクラリチンという薬で治まりつつありました。 クラリチンを毎晩1錠だけ服用していたのですが、治ってきていたので 2日に1回の服用にして、漢方・消風散を毎食後服用することになりました。 すると突然蕁麻疹が悪化。 今までは薬を飲んでいたら、必ず1時間ほどして治まっていたのが、 今では逆に蕁麻疹が出てしまうほどです。 薬もエバステルに変えたのですが、症状は同じです。 薬だけにしても漢方だけにしても蕁麻疹は出てしまいます。 薬と漢方を併用することで悪化することはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 蕁麻疹の原因と治る時期について。

    今朝(11/12)、顔以外、全身に赤い蕁麻疹ができました。 11/2に、風邪のため耳鼻科を受診し、 メイアクトMS、ブルフェン、アスベリン、ムコダイン、ムコサール を処方され、メイアクトとブルフェンは11/6に、他は11/9に飲み終わりました。 この蕁麻疹は、薬の影響でしょうか? 蕁麻疹は生まれて初めてです。 今まで、どんな食べ物を食べても、薬も処方されたものは飲んできましたが、 こんな蕁麻疹ははじめてです。 かゆみはそれほどでもないのですが、見た目にかなりかなりひどい蕁麻疹です。 やはり、薬が原因ですか? 飲み終わってしばらくたってから蕁麻疹がでることってあるのでしょうか? また、いつごろ治りますか? 緊急病院で点滴とか必要でしょうか?

  • 蕁麻疹について

    昨日の昼頃、全身に蕁麻疹が出たため皮膚科を受診し、原因不明だったため、検査のための血をとり薬を処方して頂き帰りました。 薬を飲んだあとは蕁麻疹もひいたのですが、昨日の夜中頃から足の甲が痒く、見てみると蕁麻疹が出ていました。 ほかの体の部位には全く出ておらず、足の甲だけです。 これは昨日とおなじ蕁麻疹なのか、別の要因でできた蕁麻疹なのか分かりません。 何かわかる方がいましたら教えてください。

  • 蕁麻疹と胃薬の飲み合わせ

    20日前ごろ、軽い蕁麻疹が出てタリオン10mg 朝夕1錠とザイザル一日1錠を処方されました。蕁麻疹は食物が原因(ある物を食べると異常に反応が出るのも見つけ今は摂取していない)ではなく、蕁麻疹体質が原因でストレス等の過剰により出てきました。1週間飲み続けたら飲み終わらなくても、徐々に減らしてと言われました(例えば、朝夕どちらかにする、ザイザルはやめるなど)。そして、今も出ますが、痒いところに塗り薬を塗るぐらいにして、飲み薬は蕁麻疹が中々収まらない時のみどちらか1錠、時間に関係なく服用しています。 しかし、本日、逆流性食道炎の薬ラペプラゾールNa10mg28日分をもらう際に、蕁麻疹の薬のことを話すのを忘れてしまいました。 この薬の飲み合わせはどうなのでしょうか?蕁麻疹の薬は飲まないつもりですが、万が一と思いまして。 ラペプラゾールは就寝前です。

  • 慢性蕁麻疹はどうやったら治りますか?(継続3年目

    汗をかいたりすると蕁麻疹が出るようになり その後悪化して、今では薬が切れると蕁麻疹が出ます。 薬を継続して飲みましたが治る傾向も無く、 ずっと同じ薬なのに30日分しか出してくれないため 薬を貰いに行くのも億劫になってきました。 (他の薬は半年分出してもらったこともあります) 慢性蕁麻疹の原因は ストレスだとか、歯だとか、アレルギーじゃないかとか色々言われていますが、いつになったら治るのでしょうか。 治った人が居たら、どうやって治ったか聞きたいです。 ・7年で20kg程度太った ⇒ 減量中 ・ストレス ⇒ ずっと一定のストレス         ストレスが無くなったところで治ると思えない ・歯 ⇒ 歯医者に10年以上行ってない 10kg太ったあたりから蕁麻疹が出ています。 痩せれば治るかなと言う淡い期待もありますが ストレスと運動不足と、色々重なってもうやる気が出ません。 確実に治る方法があるのであればやる気は出ますが 薬を飲んでも治ってくれないので辛いです。 仕事もやる気出ないし…。 慢性蕁麻疹が治った方いましたら、原因が何だったのか分かれば教えてください。

  • 蕁麻疹

    先月くらいから急に蕁麻疹が出ました。だいたい夜になると出て起きたら消えてます。病院には1回行って、薬を貰い飲み続けてましたが、少しおさまったので飲むのやめました。そしたら、また蕁麻疹が・・・・。前回病院に行った時にこれでおさまらないのなら「強い薬を出します」って言われてしまい、行くのをためらってしまってます。昔に1度蕁麻疹でたことはあるのですが、たしかに最近仕事が嫌で嫌ですごくストレスを感じでたんです。こういう経験の方いらっしゃいますか?

  • 慢性蕁麻疹について

    以前、古本屋に勤めていた頃(窓がなく、ホコリが大量、喫煙OKでした)から、みみずばれのような蕁麻疹が頻繁に出るようになり、病院で見てもらったところ、慢性蕁麻疹ではないかと言われました。 薬をもらったものの、副作用で眠くなり、仕事に支障が出るので薬はすぐやめてしまいました。 とりあえず、今年5月に職場を変え、現在はホコリの少ない環境に戻りましたが、現在もたびたび蕁麻疹が出ます。 やっぱり薬を飲むなどしないと、治らないでしょうか? 自然に治るってことはありますか?

  • ダニアレルギーで蕁麻疹

    蕁麻疹が出て痒いので、病院で検査したら、ダニアレルギーと言われました。いちよ、薬を飲んでいますが、3ヶ月たっても治りません。薬を飲まなければ、足の甲から肩位まで蕁麻疹が凄いです。痒くて痒くてたまりません。掃除もちゃんとしているのですが、どうも治りません。寝てる時は大丈夫みたいです。なにか治療方法はないでしょうか?

  • 蕁麻疹の対処の仕方

    こんにちは! 私は今カナダに滞在しておりますが、昨夜からひどい蕁麻疹が発症してしまい、大変困っています。(寒冷蕁麻疹だと思います) 日本からは何も薬等は持ってきておらず、ビタミン剤だけが唯一の薬です。 医療費の関係上、医者にはいけない状態ですが、蕁麻疹は自然治癒するものなのでしょうか? またかゆみをとる方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。