• 締切済み

母親のことで悩んでいます

私は35女性。独身で両親と住んでいます。 表題の通り、母親のことで悩んでいます。 母の機嫌の波が激しく、精神的にかなりまいってます。 朝起きて「おはよう」と声をかけても母はメールに夢中で 無視されるので虚しくなり、言わなくなりました。 機嫌のいい時は人の顔色をうかがうようなニコニコした態度なのですが、 いつヒステリー状態になるかわからず、こちらがびくびくしています。 気に入らないことがあると、まったく口を聞いてくれなくなります。 そしてそれが何日も続きます。 あるいはヒステリーに突然怒鳴り出したりします。 理由が「部屋のドアがきちっとしまっていなかった」 など日常生活の小言の延長です。 父は完全に母に頭があがらないので、間違っているとわかっても 絶対に母の味方をして、絶対服従です。 部屋にいる時や休みの日も階下に母がいるのがわかると 怖くてなかなか下に降りられません。 もともと過干渉がものすごく、 「お風呂でどちらに頭をむけているか」 「シャンプーの回数」 「ヤカンに水を入れる水のタイミング」 など、全てにおいて母のやり方通りにやらないと怒られ結局は取り上げられます。 仕事で疲れて早くゆっくりしたくても、家に帰って今日の機嫌はどうか、 と思うのが毎日恐怖です。 母は専業主婦なので家のことに優先で目が向いて、一言言いたくなるのはわかるのですが、 会社員の私にとって家の細々したことは休日しか考える余裕がないのが現実です。 昔からヒステリー持ちでしたが、還暦を過ぎて、 ここ2~3年でますます酷くなってきたようです。 相談ごとがあっても母には怒鳴られるだけですし、 父も人の話にはまったく興味のない人なので相談相手にならず、 遠くに嫁いだ姉も子育てに忙しく、連絡してもまったく返事のない状態。 まともに話ができる家族が一人もおらず、何だかとても孤独を感じます。 距離を取った方がうまく行くと思うのですが、家を出ると言えば、 またヒステリーが始まり、今度は何日口をきいてくれなくなるのか、と思うと 今から憂鬱です。 私のほうにも問題は多々あると思うのですが、 このような母と上手に付き合える方法、同じような経験談、アドバイス等 何かありましたら、よろしくお願いします。 長文駄文失礼しました。

  • mo-to
  • お礼率52% (52/100)

みんなの回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.4

49才、既婚男性です。 他の回答者の人の回答のとおり、自立された方が良いと思いますよ。 もしくは、家の中でも、ご自分ですべてなさってれば良いんじゃないですかね。 食事とかは、ご自分で用意なさってますか? 失礼かもしれませんが、年齢的にも実家にべったりってのはおかしいでしょう? 貴女の収入が家計に必要で、家にいなきゃいけないってわけでもないですよね。 お母様の貴女に対する態度は、いくら娘とは言え、大人の女性に対する態度じゃないですよ。 完全な子供扱いじゃないですか? おかしいと思いませんか。 むしろ、その年で、いつまでも子供扱いされる関係性自体がおかしいんですよ。 同じ質問が、高校生からされてるなら、お母様が自立をうながしてるって回答になると思うんですよね。 でも、30過ぎた娘だったら? もしかしたら、お母様も貴女の自立を望んでるのかもしれません。 もしくは、いつまでも親子関係を継続して、安心していたいのかもしれません。 どちらにしろ、いつかは貴女は自立しなきゃいけない時が来るんですよ。 お母様が怖いって感覚自体がおかしいんです。 普通は、お互いに大人の女として話しあえるはずですよね。 お父様にしてもそうです。 何故、貴女は御両親に相談しなきゃいけないんですか? なんとなく、親離れが出来てないような感じですよ。 お互いに依存しちゃってるんじゃないですか? なんとなく、自立しちゃまずいような気持ちになってないですか。 結婚とかは、貴女の人生設計の問題ですから、特にどうこう言う事じゃないですが、これからの人生設計も考えなきゃいけないですよね。 きちんとお母様と話して、もう子供じゃないって言った方が良いですよ。 朝の挨拶は、相手が反応しなくても、自分がしたいからするもんでしょう。 ちょっと、家族を気にしすぎてますよ。 まず、気持ちだけでも自立しましょう。 がんばってね。

mo-to
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 母のいない時にこっそり台所を使ったり、洗濯機を使ったりしています。 いる時にやると小言が始まり、取り上げられるので…(^_^; しかも使った後が分からないように証拠隠滅します。 自立=離れて住むこと、と、私は思っていなくて、 また一緒に暮らすこと=依存しあっている、とも思ってません。 経済的な負担をかけない以上、お互いの境界線を認め合っていけば、 一緒に暮らしても成り立つものかな、というのが私の見解です。 ただ、それは相手側もそう思っていないと、なかなか難しいですね。 特に親子だと、親はどうしても子供を子供として見てしまいますから。 親に相談する、というのは、世間話や、健康、恋愛のことなど 一緒にでかけてフランクに話をする、という意味で、 何かの決断を両親に委ねる、ということではないです。 家族には自分の話をする機会などなかなかないので、ほんと苦労します…。 ただ、皆さんの意見からも距離を取るのが一番だと思いますので、 その方向で今後動きたいと思います。

回答No.3

お母様と上手に付き合いたいなら、家を出ることです。 逃げるという意味ではありません。 母娘とはいえ、女性同士なのでなんらかの衝突があります。 我が家もそうでした。 さらにいえばお母様は更年期障害が出ているのかもしれませんね。 イライラしたり感情的になったり、体のことなので仕方ないといえば仕方ありませんが、それをモロに受ける方はたまったものではありません。 質問者さんもすでに大人と言える女性ですので、ここいらで独立されては? 何も遠くに行かなくても、徒歩10分くらいの近隣でいいんです。 でも台所を別にするだけでも、随分違いますよ。 すぐに会える距離でも、住処を別にすればお互いにいい距離感が出て冷静になれます。

mo-to
質問者

お礼

ありがとうございます。 父とは言い合うことはあってもお互いサッパリしていて、 次の瞬間は何もなかったように普通に話せるのですが、やっぱり女性同士って独特ですね。 というか、恋人の女性が突然不機嫌になって扱いに困る… という男性の言ってることがよく理解できます…。汗) そうなんです。母は更年期やパニック障害を以前起こしていました。 昔から盲目的に家族の意見は聞き入れないタイプでしたが、 この症状でさらに酷くなったのかもしれません。 最近は病気や歳のせい…と我慢していたのですが、いきなり理由もわからず怒鳴られたりすると、 こちらも切なくなって、どうしようもないくらい辛くなってました。 家を出るのは問題を放棄して逃げること…とも思っていましたが、 そうではないんだな、と思うようになりました。 参考になりました!

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.2

家を出るのが一番の解決策です ヒス始まっても、何日口を聞かなくなっても良いじゃないですか 距離を少し取ると、冷静に相手の事を思い合えるものです 私も同居してた頃は父と上手く行かず、イライラした毎日でした。 今思えば、それが自立の時期だったのかなと思います 今では父は私に突っかかってくることはなく、平和です。

mo-to
質問者

お礼

そうですね。以前仕事の都合で3~4度ほど部屋を借りていたこともあるのですが、 そうなると確かに問題は起きませんでした。逆にもう一緒に暮らしても大丈夫、と思うほど、 仲が良かったような…。 やっぱり家を出るのが一番ですね。 ありがとうございました

  • moon-18
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.1

例え質問者様に何らかの問題があったとしても、すぐにでも家を出て、距離を空けるべきだと思います。 お互い親離れ、子離れをすべきではないでしょうか? まずそんな状態が続けば質問者様がどこまで持つかわかりませんし、実際、家族の目を気にせずたまには夜遅くまで遊んだり、飲みに行ったりしたいと思いませんか?(まあ、これは好み次第ですし、これくらいはされているのかも知れませんが) とにかく、自分の時間、空間を持つというのは意外にいいことと思いますよ。少々文句を言われても、親に黙ってでも転居先を用意してしまえばこっちのものです。 そもそも、ご自身で収入を得て、自立されている以上、自分の生き方にまで口出しをすること自体、いかに親と言えども上から命令できることではありません。「もう決めたから」と言って、思い切って逆らってみましょう。 最初は怖いでしょう。しかし、いつかは親の元を離れ一人で生きるときは来るんです。ご両親が息を引き取るまで待つおつもりですか?そうでないなら、今、出ても何ら問題はないじゃないですか。 何日口をきいてくれないか心配するあたり、質問者様は優しい方と思います。でも、言ってしまえば、向こうは「話したくないから話さない」のです。なら、「話したくなるまで待とうホトトギスw(すみません)」 ほっておくのも一つの方法ですよ。「じゃ、話がしたくなるまでこっちも自由にさせてもらうね^^」と思えるくらい、少しは図太くいってみましょう。

mo-to
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私もこんなことで悩んでいるのが、ちょっと無駄に思えてきました。 お互いに距離を持つって大事ですね。 なんだかこの場でアドバイスをいただいて、客観的に気持ちの整理がつきました。 距離を置く方向で考えますね!

関連するQ&A

  • 母親ってこんなもの?

    今年大学1年生の女の子です。 2日くらい前に弟に頼まれて嫌々髪を切ってたんですけど、前髪がちょっと切りすぎたみたいで気に入らなかったらしく泣いちゃいました。次の日母に朝起こされ弟が学校行かなかったって聞きました。そんなに嫌なら美容院行けばいいのに。って言ったら早速行って弟の機嫌が少し直りました。これはこれでよかったんですけど、次に母の機嫌がみるみる悪くなっていって口も利いてくれないし、ご飯も一切作ってくれないです。父は出張でまだ1週間帰ってこないし、台所を下手にいじると母をもっと怒らせてしまいます…もし父が帰ってきて私が弟の髪切ったせいで学校行かなかったらっ聞いたら絶対私が怒られます… もう怒られるのは嫌なんです。中学生の頃部活の友だちが母が気に入らなかったみたいですごい喧嘩になったことがあって、そのせいで母がご飯を作らなくなり、父はお前のせいだっていうし、家族がめちゃくちゃになったことがありました。結局2年生夏休みの3者面談の時にやめさされました。そっからずっと母を怒らせないようにしてきました。高校は部活にも入らず、友達と遊ぶときは絶対7時までに帰ったり… 大学生にまでなって耐えなければならないのでしょうか?

  • 母親の心理がわからない

    母50歳のことについて 家族の意見を聞かず、犬を3頭いきなり飼いだした 片づけが苦手で部屋が物であふれてる 上記のことを指摘すると、ヒステリーを起こす 私24歳と妹21歳の3人暮らしです。(父とは離婚してます。) 一緒に暮らしていて、家が不衛生で 母はこれらに関しては、「うるさい!ほっといてくれ!」の一点張りで どうすることもできなさそうなので、私は家を出ます・・・ 人の話を聞かなかったり、犬をたくさん飼ったりすることに 私は少しおかしいぞって、心配な気持ちになります。 これは母の寂しい気持ちの現れなのでしょうか? このまま母の好きなようにしてもらっていいのでしょうか? 母のこれからの生活が心配です。

  • 母親に過剰に触られます。

    実家暮らしの18歳の女性です。 52歳の母親の身体的に距離感のない干渉に悩んでいます。 家族構成は、 父(61歳)、母(52歳)、私(18歳) です。 あまり気持ちのいい話ではないのですが、 母親と二人で家にいるとき、私が母の前を通りかかると、 「上に乗っかってくれない?」とここ最近しょっちゅう言われます。 昔からそう言われ、言う通りにしなければいけないと思っていたのですが、 最近はさすがに気持ちが悪いので拒否するのですが、そうすると急に母の機嫌が悪くなったりします。 そうでない時でも、私が近くにいると必ず体のどこかを触ろうとします。 また、高校生時代には、私の部屋にこっそり入って、寝ている私の頬をひたすらにキスしだして、 途中で異変に気づき目が覚めましたが、動けなかった記憶があります。 また、上に乗るということを拒否できなかった時は、不明瞭な記憶なのですが、胸を触ってほしいという事も言われたことも何回かあります。 そして、このような記憶について、ほとんど覚えていない時が多いのですが、 突然にその時の状況をかなり鮮明に思い出すことがあり、 そこからしばらくはなにも考えられなくなったりするときがあります。 元々、母は私とベタベタするのが好なようで、濃厚なスキンシップを求める人です。 私が生まれる前からパチンコにも依存しているようなので、もともとそのような傾向が強いのかもしれません。 母は、何かにつけて私に子供の頃に戻って欲しいというような趣旨の発言を繰り返しています。 実はこのことは、友人との会話中に、何気なく、話したことなのですが、 複数の人から、「それはおかしい」、「性的な虐待を受けているのではないか」と言われ、 まさか、自分のされていることに、そのような要素が入っている可能性があるとは思っていなかったので、 私自身がショックを受けているのかもしれません。 父は、このことに関して(家庭に対して)無関心で、 急にヒステリーを起こして物を破壊する人なので、相談しようという気持ちにはなれません。 親族も母方しかおらず、皆、兄弟の中で一番年上で気の強い母には頭が上がらないので、 以前叔父に相談しても、まともにとりあってくれませんでした。 祖母は神経症で体が弱いので、なるべく祖母には迷惑をかけたくないと思っています。 実家を出るという選択が良いのではないかとは思うのですが、 精神疾患を患っていることが発覚し、 今すぐ家を出るということは経済的な理由などで不可能です。 前置きが長くなってしまいましたが、 まず、私のようなケースは"性的虐待"に入るのか、 もし入らなければ、どのようなものに入るのかを教えていただきたいです。 そして、他力本願で申し訳ないのですが、 このような問題に対して、18歳以上でも具体的な相談を受け付けている場所があれば、教えて下さい。

  • 母親の気持ちがわかりません。機嫌が悪いんです。

     私の母は、ヒステリックな部分もありますが、グチグチ言いながらも仲の良いほうだと思っていました。ですが父だけはなぜがはずれている感じで、というのが母が父の職場を手伝っているのですが、無償かつ父の義理の姉にいじめられるという毎日が続き、口出しできない父に母はとても苛立っていました。それが何年か続いています。  夫婦喧嘩をしているのなんて小さな頃は見たことが無かったのに、ここ数年はこのような・・・子供にとってはイヤな状態です。  そんな風な形でも、普通に生活をしていたのですが、三日前の夜、さっきまで普段通りに話していた母の機嫌が急に悪くなり、口を利いてくれなくなりました。  次の日の朝なんて最悪で、家族の服を全て投げ捨てたり、自分のもの以外を蹴り飛ばしたり食器を割ったり・・・コーヒーがこぼれる位激しくカップを置いたりと、母以外はため息だらけでした。もちろん全く口を利きません。  その日の夜もむちゃくちゃな状態は続き、妹もついにキレました。ですが、母なんかよりも妹の方がずっと大人なので、何にも当たることはなかったのですが・・・。  うちの家族は、こういう時には自分の思いを口に出したりしません。特に今回の様な場合は、本人にきちんと聞くことができません。ですがもう我慢できなくなり、口を利いてくれないならとメールを送りました。「私達が悪いことなら謝るから言ってほしい。でも関係の無い人にはあたらないでほしい」と。母も大人の事情があり私達には言いたくないこともあるだろうと思ったので、深く追求するような言葉は避けたのですが・・・。  でも結局今日の朝もむちゃくちゃなまま。窓が外れるほど激しく閉めたり、家が揺れるほど玄関を激しく閉めたり・・・何が何だかわかりません。こういうときってどうすれば良いのでしょうか・・・更年期障害なのでしょうか(49歳です)。。。  機嫌が悪くても、いつも数時間経てば落ち着いてきていたので気になります。そして何より皆家に居づらいと思っています。どなたかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 母親が心配です。

    25歳女性です。母親が亡くなった実の父親(私から見ると祖父)に対する憎しみが消えないらしく、それを理解するよう私と私の父に求めます。 会ったことはないですが、祖父はよく家に帰ってこず遊び回っていた、アル中だったという話を聞いて育ちました。 私の父が出張でいないことも多く帰ってくると、その話から、私は苦労した。嘘でもいいから食事を作ってあげたこと、仕事振りを感謝しろと喧嘩になり、私もその場で意見を求められ、喧嘩になります。 私自身は、母の家庭環境を聞き、母親のヒステリーを聞き、母自身お酒を飲んで祖母と皿が割れるような喧嘩を見ながら、母親の機嫌を損ねないように生きてきました。 恨んでましたし、ことあるごとにつっかかってました。 ただ私自身、初めて本気で人を好きになって、答えてくれてた人に、自分の不安定さをぶつけ、相手の状況を冷静に見れず責めてしまいました。 関係が駄目になり一人になった時に、過去のトラウマは誰に治してもらえるわけでもなくて、自分で乗り越えない限りは自分も相手を傷つけてしまうと分かりました。 彼と別れて半年たって見えなかった優しさと後悔の毎日を過ごしつつ、 ゆっくり自分を好きになって、自分が幸せになれるよう努力しようと思って、少しづつ自分で自分を認められるようになってきました。 結婚願望もあるので、一人暮らしもしてみたいと思っているのですが、 私が家を出たら、感情を吐き出せる場所、人がいなくなってしまうのではと心配になります。 父の母と同居してますが、その母に対しても昔いじめられたのに病院になんで私が連れて行かなきゃいけないんだと、こちらがそんなに嫌だったらやらなくていいよと言っても、許せないとのこと。 父が母親から生活費をもらってないのが気にくわないようで文句、 お金がないと自分で言ってるのに、専業主婦でスポーツクラブにいき、好きな物を買い、 父がたまにお金をおろしてきてと行っても何か問題がおこります。 何度も母がイライラしないように考え、アドバイスしたり色々しました。 ただヒステリーおこした後に機嫌をとってくる、自分の家にいるのに本当にやりたいことに集中できない(部屋にいても話しかけてくるので)ということ。 義務的に食事や子育てをしたという母に今ではショックより、 この先父が亡くなったら?、私が結婚して一人になってしまったらこの人は大丈夫なのだろうかと。私自身、もし自分に子供が出きたら、母にまで構えないと思います。 父と私は考え方が似てるので、父の考え方も理解できます。 母のように精神的に弱く、口うるさく言って気をひきたいという気持ちもわかります。 でも人間関係は相手がいるからこそ成り立つのだから、少しは思いやること、尊重する努力も必要ではないかなと思います。 母が自分を責める時、目にチック症状が見える時があり気の毒でもあります。 カウンセリングをおすすめしたいですが、嫌がります。 私が冷たくすると落ち込むのが分かるため、反抗期もできないまま悶々しています。 なんとなくですが、母が自分自身でトラウマを乗り越えれるように話しを聞いたり、 向き会ったりすることは今しかできないような気がしています。 どうしても、他人のように接する、諦めることができません。 同じような母を持つ方、アドバイスをいただけたらと思います。

  • 母親について

    私は今年で20歳になり、もうすぐ50歳になる母親がいます。 私は一人暮しをしているのですが、仲良い家族だったので家族が大好きで、暇さえあれば毎週実家に帰っています。しかし、母は恐らく更年期であり、私が帰ってくることが気に入らないらしく、気分がいいときはとても機嫌がいいのですが、自分が仕事だったりすると毎日何かしら文句をつけてヒステリーを起こします。昔から怒りっぽい性格ではあったのですが、最近は特にひどく、私がいないときには父に当たります。(父はあきれて無視していますが)なので、父は話し相手としても私に帰ってきてほしいようです。内容は様々ですが、母の言い分もわかります。しかし、些細なことが大半で、そこまで怒らなくても…ということばかりです。言い返すとさらにひどくなるので、私も無視しようと思ってはいるのですが、あまりにしつこいし、正直怒る内容が幼稚で自分勝手でどうしたらいいのかわかりません。 私は来年地元を離れて就職になるので、就職したら家族で過ごせる時間はほとんどないと考えています。だからこそ、今一緒にいれる時間をできる限り作って大切にしたいのです。しかし、それが母のストレスになるのであれば、距離をおいた方がよいのでしょうか。また、母のヒステリーを和らげる方法はあるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 母親を助けてあげたいです

    社会人、次女、23歳からの質問です。 質問と言うか、お力添えだったり意見を聞くためにお借りしていきます。 昔、鬱になった父が居ます。今は昔よりまぁ多少なりは優しくなったのですが、ここ最近また母に八つ当たりが多くなってきています。八つ当たりと言っても物理ではなく、言葉の暴力になります。 母も大分忘れやすい性格もあり、よく伝え忘れが見られます。ご飯炊いておいて欲しいや、洗濯物を干して欲しい等。 母は昼も忙しく、ばあちゃん(母の母)も入院してる事もあって着替えやちょっとした果物の差し入れを夕方に終わる仕事の後に渡したりしています。 家でも私以外の洗濯、夕食作り、掃除もしている昔ながらに見る亭主関白っぶり。 前までは私もご飯や洗濯もして貰ってたのですが、1度一人暮らしをした身でもあり申し訳なさが出て、その辺は自分でやるようにしています。 一方、父は休みの日は昼からスマホゲームや動画見たり。確かに娯楽は大切です、息抜きも大事です。 分かってはいます、分かってはいるんですけどどうしても納得できずにいます。 洗濯掃除は全て母がするものと固定されており、乾いた洗濯物も干したまま何もせず。服がヨレヨレになっても1人で買い物にも行けず、最近は食品関係なら少し買い物出来るようにはなったのですが服関係は一切。母が朝から晩までずっと仕事の時は夕食作りもちょこちょこしてくれているそうですが、作ったら作ったで片付けもせず、食器洗いは母へ。 休みの日に外の庭の道を整えて欲しいと母に頼まれ約1年越しの整備。 その割には母にあれはやっていないのか、これもやれていないのか、こんな事も忘れたのかと言い迫っています。 正直言うと、母も自分も限界です。 言い返そうとするも大きな声で怒鳴ったり、テーブルを強く叩いて威嚇したり、昔反抗して母も姉も私もみんななぎ倒されてしまいました。その記憶が頭に染み付いて反抗しようとしても恐怖のあまり何も言えずじまいです。何も言えなくなると、自分が正しいと言わんばかりの自論を投げつけてきます。必ず言うのは俺が悪いのか、俺のせいなのかと言います。 もう、いつ機嫌を損なうかご機嫌取りをしながら笑うのも疲れてしまいました。なので、2人を離婚させたいです。 そしてその事を言おうにも言えない自分の情けなさも悔しく思います。 大分愚痴の様に書き込んでしまいすみません。相談する祖父母も居らず、仲のいい友人にも父だけには絶対会わせたくないので相談できずにいました。 自分は何もせず言うだけ言う矛盾だらけの父を許せません。リビングから響いてくる怒鳴り声に何も出来ずに部屋に篭もる私自身にも腸が煮えくり返ります。 どうか皆様のご意見、知恵を貸してください。

  • 母のヒステリー

    母親のヒステリー?に困っています。 自分高校生、母40代です。 1つでも目についたら10以上目についてしまう性格なようで、例えば部屋を片しなさいから始まって、ソファが曲がってるから直せ、勉強しろ、早く食べろなどなど、私が他のことをしているのにも関わらず、弾丸トークで罵られ、そんな一気に言われても分からないのに気に食わないと金切り声で罵倒されます。 機嫌が悪いときだけでなく、1分前まで機嫌がめちゃめちゃ良くても、よくこのよう な状態になり、困っています。 大抵は謝りとおしたりすると機嫌が戻るのですが、たまに謝り倒しているのに嫌みを言いつづけたり、弟に当たったりします。(逆もあり) その割には恐怖心を散々植え付けておいて、ちょっと時間がたってから謝りに来たりと本当怖いです。 他にも、自分は絶対に正しいらしく、ご飯いらないといったら、嫌がらせかと思うほどたくさん出てきて、いらないといったら、ヒステリーを起こします。 一度や二度ではなく、何回もこんな状態になり、私自身家を出ていきたいなともおもいますが、あと半年は無理です。何度も自殺を考えました。 元々性格がきついですが、機嫌が良いときはもんのすごく良いです。が、豹変します。 相談する相手がいれば良いですが、父は過去に浮気していて、私は心を開けないので相談できません。 早く家を出たいのですが、あと半年は無理です。自殺を考えたことも何度もあります。 こんな母にどうやって接するのがベストなのでしょうか?

  • ヒステリーを起こす母親

    ヒステリーを起こす母親 長文失礼します... 母がすごい起こります 私には2歳下の妹がいるのですが、いつも妹とケンカしていて、ましな時はちゃんとしなさいで済むのですが、ひどい時だとモノを投げる、キーキー喚く、あんたが全て悪いなどの暴言を吐きます。 こういうヒステリーは母親ならみんなあることなのですか? また、母親がヒステリーになる時は、大抵妹に対してです。 私にもヒステリー起こしたことはありましたが、今まで数えるほどしかありません。 そして妹は最近、私ばかりひいきにされてるというようになりました。 私も薄々そうかなとおもいます。 別にあからさまな嫌がらせはありません。 でも、なんとなくそういう気がします。 そして、私が一番怖いのが、妹がどんどん母に似てきた事です。 怒らせるとヒステリーを起こすこと、外ヅラだけはすごくいいこと(妹は外ではおとなしくていい子とおもわれていて、母も同じくです) 全て似ています。 これは、母親の影響でしょうか? 父は温厚な人で、母をなだめるのにはいいのですが、妹は怒り出すと誰のいうことも聞きません。 なので、父も最近イライラし気味です。 こんな家族、どうしたらいいですか? 普段は普通に楽しいのに、ヒステリーを起こしたりする家族が大嫌いになりそうです。

  • 母親に対する憎しみが消えません。

    現在、父(67)・母(62)・私(32女)・妹(29)と猫で暮らしています。 私の母は、所謂ヒステリーで一度キれると手がつけられませんでした。(子供が二人とも就職した時点でほっとしたのか最近は見られません) 今でこそ「昔はヒステリーでごめんね」と言いますが、私は子供の時に受けた傷を考えると、到底許す気になれません。 料理もまずいし・・・というより、髪の毛は入ってるし、母の料理に愛情もやる気も感じた事はありません。就職してからは外食or自分で作ってます。物を全く捨てられない性格で、部屋は勿論廊下に物を積み上げ通るのもやっとの状態にしてしまいます。こないだ(母が片付けないので)冷蔵庫を掃除したらゴキブリが4匹も死んでいました。廊下にあったダンボールの中は買ったまま忘れたのであろう食品に虫がわいてました。ゴミ袋30袋(大)分勝手に捨てましたが、それでもまだ物があふれています。 母は自分が高卒である事をしにしているのか、私は「東大・京大卒は偉い。それ以下の人間は何かおかしい。お前はできる子だから東大・京大目指して勉強しなさい」と、子供の頃から聞かされていました。 私が何か言っても「金を稼いでないくせに偉そうに言うな」の一点張り。 冷静に見れば娘に東大に行く能力がない事位分かりそうなものなんですが、とにかく娘に対する期待が異常でした。 結局、私は4流大に進学しましたが・・・。 けど、私は別に超金持ちになりたいとか、学歴が全てだなんて思っていません。 あの不景気時代に、きちんと就職し、平均以上の給料はもらっています。 色々書きましたが、私が一番許せないと思っているのは、私が小学生の時、いじめられているのを知っても何もしてくれなかったことです。 それ以来、もうこの人に何を言っても無駄。と思うようになりました。10歳・12歳の時に強姦未遂に遭いましたが、それもいえませんでした。(服を汚してきたと怒られました) 現在、私と妹は就職し、そこそこ給料をもらっていて、家にお金を入れています。父も年金が月30万位あります。母はパートなので月10万もありませんが、毎週旅行三昧です。毎日のように父にお金をせびっています。 母の理論でいうと、家族の中で一番低学歴で収入もないのだから、母こそ家族が帰ってきたら土下座でもして迎えたらどうなの?という気持ちにしかなりません。 父は母とは逆に「学歴なんてなくても、きちんと働いてる人間になれ」という人です。口数は少ないですが、家族の為に懸命に働いてくれたので、私は父に何かあったら介護したいと思っています。でも、母は死んでもしたくありません。 以上は感情論です。 しかし、現実問題として、頭ではこれではいけないとも思うのです。「母も(学歴がないことで)つらい思いをしたのだろう」「教えてgooでは親が浮気したり借金したりするという相談がたくさんあるんだから、それに比べればマシ」とも考えるのですが、どうしても気持ちの整理がつけられません。 一度心療内科に行ったのですが、先生を前にしてこれらの事が言えず、結局「母が片付けてくれないのですが、どうしたらいいですか?」と相談しただけで帰ってきてしまいました。(先生は、勝手に捨てていいと言ったので勝手に捨てました) いっそ家を出て絶縁してしまおうかとも考えたのですが、父の腰が悪く歩くのも困難になってきたのと、妹が買ってきて全く世話をしない猫がいるのでためらっています。 最近「お前はできる子だから、ビルの一つでも建ててくれ」と言い出す始末です。この女はどこまで自分の理想を子供に押し付ければ済むのでしょうか。もう母が早く死んでくれないかと思う毎日です。 どうしたらいいのでしょうか。