転職希望の25歳男性、アルバイトを辞める理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在、ガソリンスタンドでアルバイトをしている25歳男性が転職を希望しています。
  • しかし、アルバイトの収入が少なく、将来の出費などに対応できないと悩んでいます。
  • そこで、転職のために現在の会社を辞めることは可能なのか疑問を抱えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職を希望していますが…

ガソリンスタンドのアルバイトをしている25歳男性です。 現在の雇用状態は、 ・正社員1.5年、アルバイトになって4.5年、計6年同じ会社に勤めています。 ・月収14万前後(手取額)。 ・1日8.5~9時間労働。 ・休みは月6~7日ぐらい。 ・就職後1年半は正社員だったため、アルバイトに変わっても、雇用保険、厚生年金、健康保険等はそのまま引き継がれています。  (正社員を退職した理由は売上の成績が悪かったためで、会社都合での退職扱い(解雇?)だと思います。退職金はもらえました。その後、アルバイトとして再雇用されました。) 35年以上勤めてきた父があと3年弱で定年退職しますが、退職金がどれぐらいもらえるか分かりません。年金も期待できないかもしれません。それに加えて築27年の家の修理(畳交換、床張替え、外壁張替え、屋根の瓦交換)など、これから大出費が掛かる事に対して、社員時代と同じくらい働いても給料が少ないため、貯金が見込めない。このままでは、家の修理が全て完了したときには恐らく貯金があまり残らないと思います。 ちなみに、今勤めている会社の人間関係が悪いとか、仕事内容の好き嫌いがあるとか、その他のトラブルなどは一切ありません。 これら将来の事を考えて、早めに転職しようと考えていますが、アルバイトを辞める理由として今の会社を辞めて、転職することはできますか? 転職先はいくつか候補を出して、どちらへ就こうかは考えています。

noname#135133
noname#135133
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 >アルバイトを辞める理由として今の会社を辞めて、転職することはできますか? 可能です。というか、不可能な理由が存在しません。出来るだけ早いうちに転職するのが良いと思います。 もしも今すぐ退職したいならば、今のタイミングならば、6月位いっぱいを以て退職というのが自然な道です。ただし、6月16日までにその意志を代表取締役に伝えなければなりません。貴方の上司が退職願を握りつぶしそうな気配があったら、念のためにその退職願を内容証明郵便+配達証明で代表取締役宛(単なる取締役ではダメ)に16日以前に送付してください。

noname#135133
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 今の若いうちのほうが、転職できる確率が高いと聞いたので、早く転職先を決めて、今の会社を退職しようと思います。私の上司(店長)はまだやさしいほうなので退職願を握りつぶしたりはしないと思います。退職する日の2週間以内に退職願を提出すればいいのですね。就業規則に書いてありました。

関連するQ&A

  • 転職時の経歴について

    どなたかアドバイスいただければ幸いです。 現在私は転職活動中のものなんですが、去年試用期間中だった会社を退職してから新たな職場を探し今年の5月に内定をもらえそうな会社を見つけました。 そこで問題なのが、使用期間中の雇用形態を正社員から契約社員だったことにするのはいずれ発覚してしまうのでしょうか?(正社員で試用期間中 社保加入) 経歴の内訳としては A社(正社員)4年後退職 「国民年金 雇用保険 健康保険加入」  ↓ 3ヶ月間転職活動  ↓ B社(正社員)3ヶ月後退職「国民年金 雇用保険 健康保険加入」 です。 これを A社(正社員)4年後退職 「国民年金 雇用保険 健康保険加入」  ↓ B社(アルバイト3ヶ月・契約社員3ヶ月後退職) 契約社員登用後に「国民年金 雇用保険 健康保険」加入 として経歴書に書きました。 短期の職歴は印象が悪いので就職活動中の3ヶ月をアルバイト雇用だったと言うつもりですが、被保険者証の入社日や番号、年金手帳のほうで分かってしまうことなのでしょうか? すみませんがどなたか教えてください。

  • 転職について。

    雇用保険被保険者証を転職先に提出した場合、前職の雇用形態や退職理由というのは転職先に必ずバレてしまうものですか? 正社員として入社しましたが、1ヶ月にも満たない短期間で退職をしてしまいました。 転職活動をするにあたり、前職の経歴は履歴書には書かないつもりです。 しかし、再就職先が決まると雇用保険被保険者証を提出するので、働いていたことが分かりますよね?その際、正社員での雇用だったのかアルバイトでの雇用だったのか?というのは分かるものですか? また、退職日以前に面接があります。いつから働けるのか聞かれた際に履歴書では無職となっているのに即日から働けず、日付指定するとなると相手はおかしいと思いますよね、、、 もし分からないようならば、短期間のアルバイトをしているので◯日から働けます。というようにしたいと思っています。 ハローワークで自分に不利な事は書かなくても良い。経歴詐称でクビというのは滅多にない。と言われました。ただ、そうした場合うまくごまかす方法がわかりません。 こういった経験がある方、人事の経験がある方回答よろしくお願いします。 いろいろと批判する面もあると思いますが、この質問にわかる方の回答を希望します。

  • 転職先で社会保険の履歴は全て分かってしまうのでしょうか?

    私はある会社に応募し、内定が決まった者です。前の会社は5年勤め、勤務体制が原因(半年間ぶっ通しで夜勤など)あり体調を壊し入院など繰り返し退職することを決意しました。一番長く続いた会社です。その前はパートや契約社員職、職を転々としていました。内定をもらった会社に提出した履歴書には前職以外雇用契約を結んでいない事になっています。アルバイト等をやっていましたと言ってしまいました。アルバイトは労災だけで雇用保険や厚生年金、健康保険等はありません。パートや契約社員は雇用保険、厚生年金、健康保険等があり転職先で社会保険手続きの際、社会保険の履歴から今まで全ての職歴が分かってしまうのでしょうか?又、その雇用形態(パート、契約社員、正社員)などの区別も分かってしまうのでしょうか?

  • 短期間での再度の転職について

    こんばんは。 短期間での再度の転職について、アドバイスをお願いいたします。 私は最初に入社した会社を、人間関係が原因で、3ヶ月で辞めてしまいました。 次に入社した会社は10年近く勤めましたが、倒産によって退職しました。 今年は不景気ということもあり、ずっと転職先が決まらないままでしたが、ようやく職が決まりました。 しかし、そこの会社は人が1年ともたず次々と辞めて行くような職場でした。 私も、あまり長く続けたいとは思えず(職場の雰囲気・体質など)、入社1ヵ月足らずですが、再び転職活動を始めています。 お伺いしたいことは2点あります。 1.入社2~3ヶ月で辞める場合、理由は何と言えば、円満に退職できるでしょうか? 2.過去にも3ヶ月で辞めてしまったことがあったので、再び短期間で辞めるのは、職歴的にマズいなと思っています。 友人も同じように短期間で退職した経験があり、「フルタイムのアルバイトをしていた」ということにして、職歴に含めていないそうです。 厚生年金や雇用保険、健康保険組合に加入してしまっているのですが、「フルタイムのアルバイト」と言えば大丈夫でしょうか? 正社員とバレてしまうでしょうか? 以上2点、ご指南いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 転職先に前職がバレないか

    最初に正社員をしていて(雇用保険や社会保険あり)、昨年から今年の4月までアルバイト(雇用保険や社会保険等なし)をし、5月に転職し(雇用保険や社会保険あり)2週間で退職しました。そして、6月から新しいとこ(正社員募集求人ですが、試用期間の3カ月はバイトなので、たぶん3カ月は雇用保険や社会保険なし)で働きます。5月の2週間働いてた間は無職だったことにしたので、全職のことを知られたくありません。新しい会社で雇用保険加入時に雇用番号が知りたいので、雇用保険被保険者証(長方形の紙)の提出を求められると思いますが、このとき、最初に正社員をしていた会社の雇用保険被保険者証だけを提出した場合、5月の2週間で退職したのことは、バレますか?

  • 履歴書の書き方について(転職)

    お読みくださりありがとうございます。 転職活動中の者です。 素朴な疑問ですが、転職経験者の方や職業斡旋されている方などに お伺いしたいと思います。 一例としての経歴ですが、 1、新卒で会社に正社員で入社して1年後退職(雇用保険加入) 2、派遣会社に短期バイト1ヶ月間を登録(雇用保険加入) 3、転職して契約社員(雇用保険加入)し、退職 4、3か月のアルバイト(雇用保険は未加入) 5、正社員に転職(雇用保険加入)し、退職 6、派遣会社に短期バイト1ヶ月を登録(雇用保険加入) この場合ですが、履歴書には全部書かなくてはならないでしょうか。 例えば特に2、の派遣バイトは軽作業だったので職務経歴にもならない運搬作業だったので、記載するだけ一行で終わってしまいます。※面接ではお知らせするつもりです。 6、の派遣も同様に軽作業の生活費補填だったのですが、 こちらも記載したほうがいいのでしょうか。 雑多なバイトや派遣バイトは全て口頭か職歴の備考欄を作って、 諸々の空白期間での活動歴として申告しようと思っています。 細かなアルバイトや派遣経験まで詳細をひねり出して記載したほうが いいのでしょうか。 履歴書や職務経歴書には正社員や契約社員は個別で記載して、 時給制のバイトは基本的に職務経歴書か履歴書の備考欄がに補足しておけばいいかと思っています。 一例が紛らわしいことあるかもしれませんが、 こうした正社員や契約社員になる空白期間にバイトや派遣をしてた方がいましたら 是非ともご教示ください。 もしくはハローワークの人に聞いたほうがいいでしょうか。 宜しくお願い致します、、、!

  • 転職するときの雇用保険証

    こんにちは。転職3度目になるのですが、2個前の勤務先の雇用保険証、雇用保険被保険者資格喪失通知書、厚生年金基金加入員証は持っているのですが、前の会社のものはなくしてしまったかもしれません。前の会社では契約社員だったので、雇用保険にしか入っていなかったと思うのですが、そういう書類がなくては転職できませんか?もしなくしてしまった時はどうすれば良いでしょうか?次の会社は正社員で入ろうと思っているのですが、どんな書類が必要でしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職後手続き等(退職→転職→退職)

    初めて質問させて頂きます。長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 転職予定で退職しましたが、急遽転職先を退社することになりました。今後の手続き等について教えてください。 <詳細>昨年末でA社を退社し、1月よりB社に転職いたしました。しかし、B社での仕事内容が事前説明等と大幅に異なるなど・・色々ありまして、退社することになりました。幸い、事務処理がまだ途中だったので、正社員としてではなく、時間給のアルバイト扱いに変更してもらえることになりました。 2007年12月31日   A社退職 (正社員) 2008年1月10日   B社入社 (入社時は、正社員として)  1月10日以前も、出勤(時間給) 2008年1月22日(予定) B社退社 (アルバイト) 今後考えられる手続きおよび書類 (手続き)→(必要書類)→(手続き場所) 失業給付→離職票・雇用保険被保険者証→ハローワーク 国民年金→年金手帳→社会保険事務所・・(1) 国民健康保険→源泉徴収書・資格喪失証明書→区役所・・(2) 上記の書類については、すでにA社より郵送済みです。 1.上記手続きのみでよろしいでしょうか?   その他、必要な手続きや間違ってる所があれば教えてください。 2.住民税について教えてください。 毎月給与より天引きされていました。退職時に残りの分を請求されていません。このような場合は、自分から区役所に出向いて支払うのでしょうか? 3.国民健康保険・国民年金について 転職先に一度、年金手帳と雇用保険被保険者証を渡しており、正社員としての手続きを少し始めていたようで・・ 退職日まで会社の健康保険・厚生年金に入ることもできるそうなのですが・・ 正直、もうすぐに退職予定なので、一度会社の健康保険・厚生年金に入っても、すぐに自分で前述の(1)と(2)の手続きが必要になり、二度手間になってしまうと思うのですが・・会社の健康保険・厚生年金に入ったほうがいいのでしょうか? これに関してメリット・デメリットがあれば教えてください。 4.このような退職時の手続きについての相談は、どこかの公共機関で行っているのでしょうか? 最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。本当に無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。また、何かこの質問に関するURL等ありましたら、教えてください。

  • 私は、現在転職活動中です。転職歴が多いことから不利になるのではと思い職

    私は、現在転職活動中です。転職歴が多いことから不利になるのではと思い職歴を詐称しています。実際は5社(正社員)なのですが、履歴書では4社(正社員)と記載しています。いずれの会社も厚生年金・雇用保険には加入しております。一番最初と最後の会社は事実どおりですが、詐称内容は、中間の会社の在籍を削除し空白の機関としています。履歴書にもこの期間は記載なしで面接の際に聞かれた場合のみ、知人のところでアルバイトをしていたと伝えています。入社後に提出する書類(年金手帳・雇用保険関係の書類など)で詐称が発覚することはあるのでしょうか。また発覚の際に採用取消などになるのでしょうか教えてください。

  • 転職するときの社会保険等について

    2011年11月に正社員だった会社を一身上の都合で退職しその後無職です。(失業手当受給済、国民年金・国民健康保険・住民税は2013/3分まで前納済) ようやく働ける状況になったので今回、アルバイト希望で面接に行ったのですが、社員になることをすすめられました。アルバイトの軽いつもりだったので履歴書の職歴で前職の退職年月を2012年11月と偽ってしまいました。(すみません) もし正社員となった場合、社会保険等の手続で偽りが判明することはあるのでしょうか。ネットで調べた限りですが、雇用保険、国民年金、国民健康保険の手続で判明することはなさそうだと思っています。住民税については会社側で特別徴収する際に前年所得がゼロだったことから偽りが判明するのではないかと思っています。普通徴収(自分で納付)でやることは会社から見て違和感があることでしょうか。 偽ったことが何よりもいけないのですが、よろしくご教示ください。