• 締切済み

自主退学について

ymmasayanの回答

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

自主退学は学校の親心でしょう。 次は強制退学の公算が強く、将来に禍根を残すでしょう。

関連するQ&A

  • 私立高校をし自主退学したら・・。

    僕は私立高校に通う高1男子です。 成績は学年内で35位/200中です。 成績はそこそこで素行態度も普通くらいです。 ですが、通ってる高校と全く自分が合っている気がしないので退学したいなぁと思っています。 私立高校を自主退学したらその先ってどれほど影響を受けますか? 一応ちゃんと大学にも通って就職したいんですが・・。 高校中退で他の学校にはどうしたら入れるのでしょうか? 通信制とか定時制は行きたくないです。 できれば普通の高校に入りたいのですが・・。 こんな逃げ道が簡単に用意されてるとは思わないので やっぱり不可能ですかね?

  • 看護学校を自主退学された方に質問です。

    看護学校(大学、短大、専門等問いません)を自主退学された方に質問です。 退学した学年と、退学した理由を教えてください。

  • 退学処分

    県立高校二年生の息子のことです 今年はじめ、喫煙で謹慎を二回受けました 今回又、学校近所の公園で友達と喫煙している所を 巡回中の先生に見つかりました 繰り返しなので 今回は、退学した方がいいと言われました もう、学校には通えないのでしようか? 根が真面目で 無遅刻、無欠勤で 通っていたので 悔しいです… 学校近所で、喫煙した息子が馬鹿ですが。 謹慎から、一年くらいたっていれば、まだよかったんですが… と言われました 校長が、決めることなので、わかりませんが今回は、重い処分になるかも。停学になると就職、進学に影響すると。 なので 退学した方がよいのでしようか? よろしくお願い致します

  • 自主退学した高校に行かなきゃなりません。

    県立高校を自主退学して約四年経ちました。 また定時制高校に通いたいと思うのですが、願書を書くために必要な書類を辞めた高校に貰いに行かなければなりません。 凄く嫌です。 私は当時担任だった人が苦手で、退学するかしないかの話になった際、かなり口論になりました。 嫌味も沢山言われたし、嫌な生徒だったと思います。 今私はフリーターなのですが、高校を辞める際に「高卒認定を取って大学に進学する」と大言壮語を吐いていました。なのに今はこの有り様なので、担任に会ったら絶っ対に嫌味を言われると思います。あの軽蔑したような目で自分を見られるかと思うと辛いです。出来れば元担任やその他教員一人たりとも会いたくないです。 今日学校に資料を貰いたいという主旨の電話をするのですが、その際教員に会わないで済むよう可能な限り配慮して貰うのを頼むのは非常識でしょうか? 自意識過剰だとはわかってますが、本当に本当に会いたくないです。 何かいい方法はないでしょうか? 母親に取りに行って貰うことや友達に行って貰うことは無理です。 便利屋にお金を払って取りに行って貰うことも視野に入れてます…。 何か知恵を貸してください。

  • 退学できない

    こんにちわ 情報の専門学校に通っているものですが  昨日学校に退学の話をしに担任と面談しましたが 明日また話し合いをすることになり 私は、情報の分野には興味がなくなってこれ以上興味のない分野にお金を費やしても仕方がないと話しました、それで今後は就職するといいました。だけど、受け付けられないといわれ困っています 自主的に退学したいのですが無理なのでしょうか アドバイスお願いいたします

  • 高校を自主退学するよう言われました!!(長文)

    高一の男子生徒Aが、学校で友人Bを殴ってしまい、学校側から自主退学するよう言い渡されています。  「Aは、元暴走族で、同じ学校にも彼女がいる。」と他校の彼女に嘘の話をした。  Aは嫌がらせと思い、Bに訂正してもらうべく、数回メールや、電話をしたが、返事がなかった→無視されたと思ったAは、教室で、Bが登校するのを待ち、問いただしたが、Bが「知らない」といったので、素手で殴りかかった。そのとき、ほうきを振り回したが、それで殴ったつもりはない。(当たったかもしれない。)→Bが「ごめん」と言ったが、本心から謝っているように思えなかったAは、さらに殴った→Bは病院で詳しく検査したが、頭部にこぶができ、顔にも小さい傷があるが、脳や視力の異常はなく、以後通院の必要はなかった→Aは、自宅待機となり、毎日反省文をかくように言い渡された。2日目、反省文(1)は、家族が学校に届けたが、次からは郵送で良いと言われた。3日目、反省文(2)を郵送した。・4日目、親子で学校に呼び出され、反省文(3)も持参したが、自主退学するよう言い渡された。前日の反省文はまだ届いておらず、なぐる時、使ってもいないナックルをつけていたことになっていた。 毎日反省文を書き、Bに謝り、Bも自分も悪かったと、言っているのに、いきなり退学というのは、納得ができません。反省文も、1回しか見てもらえず、使ってもいないナックルを使ったと言われ、だまって退学しなければならないのでしょうか?このまま退学するのでは、すべて認めたことになり、納得ができません。一度もチャンスを与えないやり方に、呆然としています。 良い解決法があれば、教えてください。

  • 退学勧告

    現在私学高校3年生なのですが、2年時の3月の初めに喫煙によって退学勧告の処分を受けました(前科があったので)。 処分後、担任の監視の下早朝学校に来させることで課題と反省を見つつ復学を考えると言われました。しかし一回遅刻をしてしまって、担任には許しをもらえず「学校を辞めろ」と言われ続けています。 春休みに入ってから両親を交え面談をおこなっているのですが、進展がまったくありません。 それに父親は「先生がなんと言おうと退学命令にしてもらう」と言っております。 こういった場合親が上記のことを担任に頼むと退学命令になってしまうのでしょうか? それと大学受験を考えていて2年時までの単位を取得しているのですが、通信の学校へ行った場合同級生と同じ年に大学へ入学可能なのでしょうか? 

  • 退学処分について

    高校生の息子が原付バイクで数人で違法行為(ノーヘル、二人乗り、 信号無視)をして、警察に逮捕されました。その時、現行犯逮捕された 別の私立高校生は謹慎処分でしたが進級できたそうです。息子の学校は3人男子生徒、1人は女子だったらしいのですが、男子生徒は退学、女子生徒は停学と処分が違いました。やってしまった事は本当に大変な事でもちろん本人が一番悪いのですが、警察に確認したところ処分は全員同じで取り調べ、書類送検だそうです。今回女子生徒が退学にならなかったのは良かったと思いますが、学校になぜ処分が違うのか訊ねても担任から納得できる答えをいただけませんでした。こういう場合どこに相談するのがよいでしょうか。息子は自主退学届けを提出済です。

  • 高校退学について

    現在、香川県内の公立高校に通う高校三年生です。 僕は、一年生と二年生の時に同級生と喧嘩になり、停学になりました。高校三年になってカーッとなって友達の自転車を壊してしまいました。それで、学校から呼ばれて次は、自主的に退学してくれと、現在自宅謹慎中です。こういう、場合もう退学するしかないのでしょうか?学校に戻れる方法があれば教えてください。職員会議などにかかったり、校長先生との話し合いは、持っていません。どうすればいいでしょうか。お願いします。

  • 保健室登校か自主退学か、

    こんばんは、現在高校1年生です。 僕は今年の7月にうつ病になり、学校に行きずらくなりました。 理由として、僕は偏差値65の地元の高校に進学しました。それなりの進学校ですが順位は下にならず部活のバスケ部も両立させることが出来ました。 そんな中、同じクラスで、同じ地元の女の子(Mさん)が好きで付き合ってましたが、クラスであまり関わってなかった人がインスタの匿名アカウントを作り、「○○←(僕の名前)がクラスの男子グループにMの写真と会話を送っている」と言うことを言いに行きました。 実際、同じクラスの男友達に送っていたのでMさんに謝ると「私怖いからもう関わらないで。」と言われました。 それからうつ病を発症しました。 卒業前に中学校の先生が「お前の鋼のメンタルがあればどの大学でも行けるぞ!」 と僕に言ってくださったのに、そのメンタルはボロボロにされました。 現在は保健室登校でオンラインで授業を受けてます。1年生の担任の先生が時々様子見に来てくださってます。 これからあと2年半も教室に戻れる気がありません。2年生に進級する前に学校を自主退学するか、2年半ずっと保健室登校をするかだと、どちらの方が良いと思いますか?