中学二年生のニューホライズンで学ぶUnit3の内容

このQ&Aのポイント
  • 中学生の教科書準拠の問題集を作成するために、中二のニューホライズンを使用しています。
  • バイト先で教科書の本文を参照できず、会話ベースの文を含む問題や和訳問題を作成する際に困っています。
  • お手数ですが、中学二年生のニューホライズンのUnit3の内容を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

中二のニューホライズンを使っている方にお願いです!

私はバイトで中学生の期末試験対策問題を作っています。 教科書準拠の問題集はバイト先で見ることができたのですが、肝心の教科書の本文が分かりません(バイト先にも無いようです。) できれば少し長めの文(中学生の教科書は会話ベースでしょうか…?)をのせて、下線部和訳をさせる問題などを入れたいです。 本文をそのまま転記していただくと、著作権の問題で削除の対象になってしまうみたいなので、 どんな内容の会話なのかを教えていただけたらいいなぁと思っています。 正確な和訳でなくてかまいません。 【中学二年生のニューホライズン】で、【Unit3】の内容をお願いします。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • preo7708
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

教科書ガイドを買ったらどうですか。教科書の本文がまるまる載っていますよ。

pudomi
質問者

お礼

そうですね・・・思いつきませんでした。 考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NEW HORIZON3 p12 英語教えて;;

    NEW HORIZON3 p12 英語教えて;; 塾の宿題で本文和訳があるんですが教科書を学校に忘れてきました;; それで教科書のp12の英文を教えて欲しいんです;; 和訳はできるんです英文教えてください;; ホントお願いします;; できるだけ回答早くしてくれたら嬉しいです 塾が・・・;;

  • 中学英語の教科書丸暗記法についての質問。

    バイトで中2の子に英語を教えてます。この前の中間は10点台でした。 中学英語の指導法をググルと中学英語は教科書丸暗記で良いの意見がとても多く、私もそう思い、今度の期末試験の範囲の教科書の本文を意味が分かった上で何度も音読させそしてひたすら教科書ガイドの和訳からその英文が書けるように何度も書いて覚えさせているのですが、そこでふと疑問が沸いたので教えてください。 疑問と言うのは、今度の期末試験の範囲の教科書本文のすべての和訳からその英文が書けるようにする必要があるのか?ということです。 テスト範囲の教科書の本文内にある重要文(本文下に抜粋してある文)は完全に暗記してどういう風に質問されてもきちんと英文が書けるようにしなくてはいけないですが、 その他の英文においては英文の意味が分かればよく、和訳→英訳までできる必要はないのではないか?と思ったのです。 なぜそう思ったかと言うと、前回の中間テストを見てみると、 そのときのテスト範囲の、教科書本文内の重要文以外の英文を筆記させる問題は見当たらなかったからです 。 初めはテスト範囲の教科書本文内の重要文以外の英文も和訳→英訳できることで、それまでの覚えてない基本単語熟語文法を書けるようになるからいいかなとも思ったのですが、それまでの覚えてない基本単語熟語文法が都合よく、テスト範囲の教科書本文内の重要文以外の英文内にすべて入ってるはずもなく、当然、それまでの覚えてない基本単語熟語文法はきちんとすべて、それが初めに出てきた教科書の英文に戻って(英文ごと)覚えて書ける様にするべきだと思えました。 以上のような状況です。宜しくお願いします。

  • 中学の基本英単語を和訳から英訳筆記できるための勉強法についての質問

    中学2年の家庭教師をしてます。中学の基本英単語を和訳から英訳筆記できるための勉強法について教えてください。 中学の基本英単語を和訳から英訳筆記できるための勉強法は、 単語帳などで英単語と和訳を1:1で暗記していくのがいいのか、 それとも、基本英単語はその単語を含んだ一つの英文(教科書本文内の)で覚えるのがいいのか、どっちが良いのでしょうか? 生徒は素直な性格で点数はこの前の期末が30点台でした。 生徒的にはどちらの方法もできると思います。一度両方の方法試させたら、どちらの方法でもある程度暗記は出来てました。 この質問を思い立った経緯は、以前英語の勉強法について調べて、 教科書丸暗記(教科書本文を理解した上で20回音読して、その後英語本文をすべて和訳→英訳筆記できるようにさせること)が良いと結論付けてそれを生徒に実行させましたが、 生徒の方がテスト範囲すべて和訳→英訳筆記できるまでの時間的余裕がありませんでした。この前の期末は34点でした。中間に比べて20点あがりました。でも私が思っていたのと比べると思わしくない結果でした。教科書丸暗記でかなりの高得点がとれるなどという意見が多いからです。 英語初心者で何時間も英語の勉強に時間を費やせないことを考えると、上記の教科書丸暗記を少し変更して、 まず教科書本文を理解した上で20回音読して、(ここまでは同じですが)各本文の重要文(本文下にある抜粋文)を完全に和訳→英訳筆記できるように暗記させることを優先し、 その他の本文の英文の和訳→英訳の暗記はやめて、 問題の書けなくてはならない基本英単語に関しては、 本文の英文で覚えるのではなく、(時間がかかるので) 単語帳などで英語と和訳を1:1で暗記させるのが手っ取り早いのではないかと悩み始めました。 こういう次第です。宜しくおねがいします。

  • 著作権についての質問です。

    著作権についての質問です。 多言語を学習できる「iKnow!」とサイトがあるのですが、そこのコンテンツを作ろうとおもいます。 その内容を東京書籍さんの教科書「NEW HORIZON」の内容の学習をサポートするものにしたいのですが、許可もなく大丈夫なのでしょうか?著作権に詳しい方よろしくお願いします。

  • 教科書の著作権はいくらですか?

    中学で使われている教科書の本文を 使った教材を作って売りたいと考えて いるのですが、著作権はいくらかかる のでしょうか? 正確な値段は出版会社に問い合わせれ ば良いのでしょうか?あまり高いと困る のですが。

  • 中学生の問題集

    小学校の時は教科書準拠の教科書ワーク・わかるとける問題集を使用していました。中学1年生ようのお薦め問題集5教科分教えて下さい。

  • 中学や高校の教科書に完全準拠した「数学」の「教科書ガイド」を中古で買い

    中学や高校の教科書に完全準拠した「数学」の「教科書ガイド」を中古で買いたいのですが、 元の教科書の内容が、年度ごとに変わっていなければ新品と同じように使えますよね。 そこで質問ですが、教科書の内容は、教科書の検定日以降の発行年月日であれば、 教科書の内容(問題・答えの数字を含む)は同じでしょうか? 対象となるのは東京書籍の教科書です。 おわかりになる方よろしくお願いします。

  • 中央出版のジャストミートと他社の教科書ガイド、ワーク、どちらも中学校の

    中央出版のジャストミートと他社の教科書ガイド、ワーク、どちらも中学校の教科書に準拠した参考書と問題集などを売りにしています。 どちらも、答えも解き方も書いてあります、ジャストミートのセールスは中間も期末も、これについている問題集さえやっておけば成績が上がると言いますが本当に上がるのでしょうか? ジャストミートは82万円教科書ガイド、ワークは数万円、ジャストミートをやって成績が上がるのならば、他社の教科書ガイド、ワークでも同じだと思うのですがどうでしょうか

  • 中学英語での「be動詞」の扱い

    学習塾を経営しているものです。 中学英語でずっと気になっていたことがあるので質問させていただきます。 今の教科書になってから、教科書の中に「be動詞」という言葉が出てこなくなりました。 準拠版の教材にも「be動詞」ではなく「am,are,is」という表現をしています。 (「一般動詞」という言葉はでてきます。) ちなみに教科書は、東京書籍の「NEW HORIZON」です。 塾内では、これまで通り「be動詞」という言葉を使って説明していますが、 学校の授業でも使っていないようです。 何か理由があるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 英語の教科書

    英語の教科書の本文を教えて!gooに転載するのは法に引っかかるでしょうか? 発行者の許可無く、本書に関する自習書・準拠版問題集、これに類する一切のものの発行を禁じます。とは書いてありますが転載は禁止とは書いてありません。