• 締切済み

セールスを断れない社長について

小さな会社で、総務・経理をしております。 先日、自分が不在の折、たまたまリンゴジュースの訪問販売が来て、社長が2箱(1本1000ml入りで1000円×12本 合計12,000円)購入しました。 社長曰く「君から怒られると思ったが、セールスマンが朴訥な口調で「金がなくて、これが売れないと家族が困る」という話をするので、情にほだされてつい買ってしまった」そうです。 普段は金銭管理は私がしており、また飛び込みセールスはすべて門前払いしていますが、不在なためお金を預けていたこともあり、「自分の小遣いなら買わないが、手持ちがあったから買ってしまった」とも言っています。  業務に全く必要がないリンゴジュースを、1本1,000円という高額で、会社のお金だからという感覚で、あざとい泣き落としに負けて買ったことに納得がいきません。  普通の会社なら、「社長が決めたことだから」と割り切ると思います。  しかし、数年前に私が社長(自分より少し年上)とともに立ち上げた会社です。 訳あって、役員に就いたり会社の株式を持ったりはしていませんが、自分の年収以上の額を会社に貸し付けています。また、重要な経営判断は必ず私も立ち会うし、社長からも意見を求められています。  社長が、セールスや頼みごとを断りきれない性格、泣き落としに弱い性格なのは重々承知しています。そこが社長の長所だと思いますが、逆に今回のような短所でもあり、どうしたものかと考えています。  皆様は、このような場合どのような対応を取りますか?  なお、今回の出費は勉強代だと思って諦めます。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>なお、今回の出費は勉強代だと思って諦めます。 これも公私混同でしょう。 一回許すと二度三度ありますので、 個人で購入したんですよねと、お金を払ってもらう。 払ってもらえないなら、役員報酬から天引き。

WeinWeibGesang
質問者

お礼

>一回許すと二度三度ありますので そうです。これを気にしています。 何とか、社長に「断りグセ」をつけてもらわないと……と思っています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174466
noname#174466
回答No.2

私も数々のセールスマンが訪販に来る経験がありますが、そん時々の年齢や社会観にもよりますね。 この時代1000,ml¥1000という高価な商品を、飛び込みで売るようなセールスマンは会社と共に訳ありなんでしょう。 胡散臭い訪販でしたら、30代の頃の私だと『こんな高いもの飲んで、さぞ立派な小便が出るんだろうな』と逆にやりこめたと思います。 一回購入すると、次から別の商品を抱えてくることもありますからね。 >「自分の小遣いなら買わないが、手持ちがあったから買ってしまった」 筋が通らず理由になりませんな。 まだサラリーマンの癖が残っているのでしょうか? 次にカワイイお姉さんが、クズダイヤでも持ってきたらどうなるんでしょう。 こういうほころびは、形を変えて取引で大きな損失を出すなどの事故につながりかねませんよ。

WeinWeibGesang
質問者

お礼

>筋が通らず理由になりませんな。 おっしゃる通りです。ここが、私としても一番納得できない部分です。 アドバイスありがとうございます。 他の方の回答も踏まえ、よく考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  >なお、今回の出費は勉強代だと思って諦めます。 こんな対応をするからダメなんです。 社長で有ろうが部長でも、平社員でも、会社のルール、常識は守りましょう。 会社の金は業務に関係する事意外に使えません、これが常識。 お得意に配る粗品としての食品購入は業務ですが、社長が個人的な目的で購入するのは業務外です、会社が立て替えるのはOKですが後日社長が会社に支払うべきです。  

WeinWeibGesang
質問者

お礼

>こんな対応をするからダメなんです ズバッと明快なご回答ありがとうございます。 私としても、対応を考え直しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 六本木に住んでいる社長さんたちは・・・

    200万円くらいの家賃を支払うための金は、社長の給料からではなく会社の利益(つまり引出金?)で払っているのですか?会社のお金を自分の生活費に毎月あててもいいのですか?

  • 社長の着服について

    従業員30人ほどの製造業の会社です。アジアに合弁会社があり、その関係でアジアともやりとりがあります。 社長が会社のお金を自由に使うことに関しては、従業員全員が目をつぶっています。(かなり激しいのですが・・・) 自分・奥さん・弟の自家用車は会社のリースで高級車。 親族がお店を経営していますが、その開業資金や高額な備品は会社での支払い などなど・・・・・ 近年の不景気により、従業員のボーナスはカット。給料も2割カットになっているのにもかかわらず、社長の金遣いは変わりません。 先日、事業縮小という名目で機械や備品をアジア方面に売る事になりました。 そのお金を会社に入れず、自分の懐にいれてしまいました。 運送経費は会社持ちです。 はっきりした金額はわかりませんが、約5千万円との事です。 全額はまだ支払われていないようですが、着手金として先日1千万円入金があったのですが、それは会社に入金されず、社長が自宅に持ちかえりました。 さすがの従業員もあきれていますが・・・・ ただ、これって着服ではないでしょうか? 刑罰の定義はよくわかりません。社長が自分の会社のお金をどう使おうが自由なのでしょうか? これがわかったからといって、なにかをしようとかは思っていませんが、腹の虫がおさまりません。 ひどい従業員さんでは年収が100万円近く少なくなった人もいるようです。

  • 社長(同級生)

    あるソース製造会社の社長の話です。 手伝ってくれと言われて行ってやったのですが、喧嘩をしてやめる時、その日の朝、仕事に行きませんでした。 やめる理由は分っているはずです。 社長の母親から電話があり、「行きたくない」と話すと、午後になってその社長が来て、いきなり文句を言い始めました。 来てくれと頼むわけでもなく、いきなり文句です。 警察を呼んでやろうかと思いましたが、こっちが笑いものになるのでやめましたが、謝りもせず、いきなり文句を言う社長をどう思いますか? 「うちの会社に来てくれ」というのと、「その会社で雇ってくれないか」では、立場は同じでしょうか? お金をもらっているので同じですか? いってやったのに、「面倒見てる」 「手伝ってもらってる」の方がいいと思いますが・・・ その社長は、金のことにはすごくうるさいのです。 自分で使う金は、もったいないとは思わず、湯水のように使い、自分の子供にも、お金を使えません。 それに、自分の子供に、無理やり習い事をやらせ、「うちの子供は○○が上手なんだ」といって自慢します。 こんな社長を、みなさんはどう思いますか?

  • ソース屋の社長

    ソース屋の社長って、そんなに偉いんですかね? 毎日偉そうにしている社長がいます。 たかが、従業員3人の会社です。 しかも、その会社は、祖父が創った会社です。 自分の懐が心配で、人に金を使うのが嫌いで、自分が使う金は、いくらでも使う。 会社の物を壊すと、すぐに、給料から引くぞ!こんな事をすぐに言います。 祖父が残してくれたお金は、数億あると聞いています。 そんなに人に金を使うのが嫌いなら、自分一人でやればいいと思いませんか? 従業員三人というのは、祖父が雇った60代のおじいさん二人と、自分は、社長の同級生で、使ってくれと言ったのではなく、うちに来てくれと言われたのです。 人に金を使うのが嫌いなら、自分一人でやればいいと思いませんか?

  • 横領か? 社長

    会社の社長(ワンマンとか)が自分の会社の金を使い込んだら、横領ですよね? しかし適切な手続きを行って金を引き出せば、別に違法ではないですよね? あと社長が従業員に「会社の商品味見で食べていいよ」というのは犯罪なんですか? 食品会社勤務ですが、よく持ち帰って食べてくれ、とかいわれるのですが‥

  • 社長に言われた言葉

    面談の時に社長から言われたことが気になっています。 私は、某コンサル会社の紹介で今の会社に入社しました。 現在、入社して1ヵ月ちょっとです。 1年はボーナスが出ないとの事で、年収360万円ほどです。 それで1ヵ月後の面談の時にいきなり、 「きみにはすごいお金をかけているんだよ」 「毎月、10万円ほどコンサルに払っているんだ。だから、きみには年収480万円ほど払っている事になるんだ」 「そうやって考えると、だいたい年間給料の3倍は稼いでもらわないと困るから、480万円×3で1440万は稼いでもらわないと!」 と社長に言われました。 ちなみに私はグラフィックデザイナーです。 なんかそれっておかしくないか?と思いました。 ちなみにコンサル報酬の、具体的金額は初めて知りました。 実際に私は年収360万円なのに、コンサルに払う分も稼げって.... まぁ、社長的立場からするとそう思うのは仕方ないのかもしれませんが.... 残業代は勿論でなく、毎日残業ばかりしていた時だったので.... 今回そんな事を言われて、少し気持ちが落ち込みました..... 私の考え方がおかしいのでしょうか?

  • 兄が社長に貢ぐのをやめさせたい

    兄は**マニアで、ある会社の**関連商品を見てから虜になってしまいました。オーダーメイドの商品は大体10万円で、その業界ではその位の価値がある物だとは思います。その会社に出入りするようになり、社長に「新しい機械を入れたいのだが、今どき銀行が金を貸さないから困っている」と言われ金を貸し、追加融資をして合計数百万になってしまいました。社長との約束では毎年金利として¥20万貰う事になっていますが、一度しか受取っていません。毎回「今回は大丈夫だから」と社長に言われ、期待して行くと「ATMが混んでいて出せなかった、約束に遅れると悪いと思って」と言うような理不尽な理由を毎回言われます。どうして最初から「今回は無理だから」と言わないんでしょう? 事情を知っている我々家族は「法的手段を取れ」と言ってますが、「決して悪人ではないから」と兄。 借金を返せないのは経営が悪いせいだから広告を載せようと言う事になりました。私は広告制作業をしてますので、私が他人になりすまして社長に会いました。社長は確かに人を騙すようには見えませんが、「仕事がトロくてもし広告で注文が殺到しても儲からないからやめようよ」と言いました。兄は「社長の意識改革をして儲の出る会社にする」と言い張ります。 来月出る雑誌に広告を掲載予定でしたが、私が出版社に電話すると「掲載申込みされていない」と言われ、肝心の兄が社長に送った掲載料の行方が判りません。社長は「出版社の社長に渡したが、領収書は貰っていない」と言います。社長が着服したとしか思えないのですが、兄は社長を信じているようです。 「社長を追詰めて今後の関係が悪くなったら、もうオーダーメイドして貰えない」と言ってます。 なんだか兄が可哀想で、どうしたら良いか混乱しています。

  • セールストーク上達のコツ

    来月から、生命保険会社のセールスマンとして、働く事になった30代後半の男性です。飛び込み営業ではなく、提携企業を持っている保険会社です。 前職で接客業を行っておりましたが、お客様と話すのはさほど得意ではありませんでした。私の意見と反対の事をお客様が言ったときに言い返す能力が足りないと感じていました(つまり臨機応変に対応できない)。また、自分の本心を話すのは苦にならないのですが(若干偏った考え方を持っているのかな~と感じる事もあります)、お客様の意見に同意する事はあまり得意ではありませんでした。また、自分の意見を威圧的に推す事があり、うまく納得して頂くように話すことが苦手でした。面接の時の面接官曰く、「上手に話せてるじゃないですか~!」との事ですが、口下手でないとは思うのですが、セールストークにまったく自信がありません。 じゃあ、何故この仕事を選んだのかというと、FP資格を生かせるということと昔から生命保険分野の知識には自信があったからです。また、数字の計算が得意な事など、一番肝心のセールスという仕事の部分以外は、非常やる気を抱いております。 こんな私ですが、セールスマンとしてトークが上達するコツや秘訣、参考になるサイトなどありましたら教えて頂けますか?やっぱり場数だとは思うのですが、仕事はスタートが肝心ということもあるかと思いますので、できる限り予習したいのですが…。今、この仕事を本当にやっていけるのか不安で不安でたまりません。 お礼、締め切りは必ず致します。 よろしくお願いいたします。

  • この社長は女好きですね。

    昨年の11月私の会社の女性がある事情で退職しました。 その女性が担当していた会社(A社)の後を私(20代・男)が上司の指示で担当させて頂きました。 A社の購買部長はじめA社の皆さんは結構親切にしてくれておりましたので安心していましたらA社社長だけが私を嫌います。新年の挨拶に行った際も執拗にイケズされ泡や取引停止寸前までいってしまいましたが、上司(女性)の判断で担当を再び女性(一応、先輩ですが私には性格がキツイですがお客さんには可愛い顔しています)に戻しました。 その女性は挨拶に行っただけで、まだ一切何もしておりません。 それなのに来週早々、A社社長に指名され高額な品のセールスに行く予定です。 しかも、わざわざ東京から名古屋までです。 私は会社の人間にはこの先輩女性を応援する様なコメントを発しておりますが本心はそうではなく、話がつぶれる様、願ってます。 まったくこんな助平な社長は迷惑です。 そんなご経験をなさった方からのコメントが頂きたく質問しました。 仮に同様のご経験がなくてもご意見を頂戴したく思います。 宜しくお願い致します。

  • 社長に貸したお金を上手に取り立てるには?

    現在つとめている会社の社長に150万貸しています。 上手に取り立てる方法を現在考え中です。 現在の状況は ・勤めはじめて3ヶ月。 ・2ヶ月前に150万円貸した。(勤めて一ヶ月で150万も貸すなんて甘い!という批判ごもっともです。深く反省しています) ・お金は会社名義の口座に振り込んだ。(通帳に記入あり) ・貸したときは「ある会社の売掛金が回収できたらすぐに返す」と言われた。 ・返済を催促すると「まだ売掛金が回収できていない」と言われ、返してもらっていない。(本当に回収できたかどうかは不明) ・借用書は作っていない。 ・会社の先行きがやばそうなので転職予定。(次の勤め先の目処はたっている) ・今のところそれ以外では社長とは良好な関係 次のことで困っています。 ・借用書を書いてもらうつもりだが、会社名義にするか社長個人名義にするか?(会社名義だと会社がつぶれればそれっきりになりそう) ・借用書を公証役場で作ってもらう必要があるか。(あまり大げさにして社長の態度を硬化させたくはない) ・退職のタイミングと借金取り立てのタイミング。(君がやめれば会社はつぶれるから払えないと言われそう) 今思えば、お金にルーズな社長に大金を貸した自分が馬鹿だったと思います。 これも社会勉強と思ってはいますが、それにしても授業料が高すぎるのでいくらかでも返してもらいたいところです。 みなさんのアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう