• ベストアンサー

「In particular」を使った英文について

A「私は色が好きです。」 B「いいですね。私も色が好きです。特に白と黄です」 を In particularを使って英文にしてほしいです。 句点にせず、コンマで区切った方がいいかどうかも知りたいです。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RJERSJ
  • ベストアンサー率50% (102/201)
回答No.1

何かの作品を見てその作品の中の「色」について話していますか。 そうだと仮定すると A: I like the colors. B: Nice colors, aren't they? I like the colors, too. White and Yellow in particular.

関連するQ&A

  • Particularの用法

    英文契約書内での話です。 例えば大きな製品区分(例:“靴製品”)を”Products”と定義したとします。 例文:Shoe products (here after referred as “Products”) are an item of footwear intended to protect and comfort the human foot. ここからが質問ですが、 次に靴製品に含まれる“登山靴”や“ベースボールシューズ”などの各製品群を言及したい場合は、” a particular kind of Products” でよいのでしょうか? 例文:Mountain boots and baseball shoes are particular kinds of Products. また、特定の靴製品(例えば、アシックスのベースボールシューズ スピードテック QT2) を言及する場合は、”a particular Product”でよいのでしょうか? http://www.asics.co.jp/baseball/products/shoes/A/detail/~SFST-3&BA 例文:Asics Speed Tech QT2 is a particular Product. ここでは、靴を例にしましたが、それは問題ではありません。 ここでお聞きしたいのは, ”a particular kind” や”a particular” が, それぞれ製品群や特定の製品を言及するのに使用できる熟語及び単語かということです。もっと適した熟語及び単語があるのでしょうか? よく分からないのは、”a particular product”としてしまうと、特定の製品を言及するのではなく、個々の製品(例:靴一足、一足 / 例えば、Aさんが持っているスピードテック QT2)を言及してしまうような気がします。 考えをお聞かせ下さい。良い例などがあれば、お願いします。

  • particular interest

    Reserch into potential health effects of coffee in this population is of a particular interest. この訳がわかりません・・・・ 直訳すると 「この人々のコーヒーの前向きな健康の影響の研究は特定の興味がある。」 となりますが・・・

  • ★のところで、つかえました。

    【問題】 A~Dの4人はそれぞれ色の異なる2枚のカードを持っており、その色は、青、赤、白、黄色のうちのいずれかである。次の(A)~(E)のことがわかっているとき、4人の持っているカードの色について確実にいえることはどれか。 (A)BとDはそれぞれ白のカードを持っている。 (B)A、C、Dのそれぞれが持っているカードのうち、1枚は同じ色であり、他の1枚はすべて色が異なる。 (C)Dは赤のカードを持っていない。 (D)AとBが持っている4枚のカードは、すべて色が異なる。 (E)Cは青のカードを持っていない。 【答え】(5択表記があるのですが、割愛。) Bは赤、Dは黄色のカードを持っている。 【解説】 (A)よりBは白のカードを持っている。 Bの持っている2枚のカードは色が異なるから、Bのもう1枚のカードの色は、黄色、青、赤のうちのどれかである。 (1)Bのもう1枚のカードの色が黄色である場合。 (D)より、A=赤、青 ★(B)(E)より、A、C、Dに共通の色のカードは赤 (A)より、D=白、赤 これは(C)に矛盾する。 (2)Bのもう1枚のカードの色が青である場合。 (D)より、A、C、Dに共通の色のカードは赤または黄色 (i)共通の色のカードが赤である場合。   (A)より、D=白、赤   これは(C)に矛盾する。 (ii)共通の色のカードが黄色である場合。   (A)より、D=黄色、白   (B)より、C=黄色、青   これは(E)に矛盾する。 (3)Bのもう1枚のカードの色が赤である場合。 (D)より、A=青、黄色 (E)より、A、C、Dに共通の色のカードは黄色 よって、(A)より、D=白、黄色 これは(C)を満たす。 また、(B)より、C=赤、黄色  以上より、(3)のみが題意を満たす。 このとき、A=青、黄色 B=白、赤 C=赤、黄色 D=白、黄色である。 について、★のところでつかえました。 なぜ、そう分かりますか? お手数をおかけしますが、超初心者相手にご解説をお願いします。

  • 和訳をお願いします。

    以下の英文について和訳をお願いします。 Substitute particular numbers to show that, in general, A^3 - B^3 is not equal to (A - B)^3.

  • in voiceの意味

    Her autobiography is a distinct narrative in a particular voice. どういう意味でしょうか?(>_<)

  • 英文の添削

    やがて彼女は美しくなった。 In time, she became beautiful. でin timeの後にカンマが入るのはなぜですか? At first she fell. Early one morning he woke up. などの時を表す語句が文頭に来てその後に文が繋がる英文ではカンマがつかないのですが。 お願いします。

  • 英文の添削お願いします。

    英文の添削お願いします。 He assigned a particular name to the new geological epoch in which human activity can influence geography, which is 'Anthropocene' 彼は、このヒトの行動が地理に影響を与えるこの時代を、アンソロポセインという名前をつけた・・・という文章を書きたいのですが、「名づける」という書き方が分からなくて困っています。よろしくお願いします

  • 英文の改行時のカンマの有無がわかりません。

    英文の改行時のカンマの有無がわかりません。 英語でカードを書いているのですが、改行時にカンマは必要なのか、不要なのかがわかりません。 「~filled with A, B and C.」といった文章で、カードのスペース上改行をしなければいけないのですが、 「filled with A B and C.」 なのか 「filled with A, B and C.」 なのかがわからず迷っています。 住所や名刺の書き方では、改行するときはカンマを付けなくていいといったことも聞いた事はありますが、それは他にも適応できることなのでしょうか? 必要か不要かご存知の方、教えて頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願い致します!

  • 英文の解釈 or の使い方について

    下記の英文をどう解釈すればよいか教えてください。 A was mixed with B, with C or D or E, or with F. Aを、B、またはCかDかE、またはFと混合した」 ということかと思ったのですが、それなら A was mixed with B,C,D,E, or F. でいいので、この解釈は 間違っているのだと思います。 特にわからないのが、BとEの後のカンマです。 英語の得意な方、この英文をどう解釈すればいいのか教えていただけませんでしょうか。 どのように和訳すればいいのでしょう? よろしくお願いします。

  • 1つの文が長い英文は、どう読めばいいですか?

    英会話マスターに向けて、勉強中です。 リーディングに関してなんですが、一文が長い英文がよくあります。 下のように(これは、そこまで長くはないですが・・・)、いくつかのカンマで区切られていたりして、長い文についてお聞きしたいです。 A humanoid robot called "Miim" made her catwalk debut in Osaka last week, wearing a wedding dress at the opening of Japanese fashion designer Yumi Katsura's 2009 collection. こういった英文も、前から前から読んでいけばいいのでしょうか? それとも、しっかり意訳したほうがいいのでしょうか? 意訳する場合に、どこから読んでいけばいいのか分かりません。 英文の意味を理解することはできます。 でも、適した読み方(どういう順で、どこから、訳していくのか)分かりません。