• ベストアンサー

求人誌

高校生の男です。 バイトしたいんですが今まで働いたことがありません。 お店の前に置かれている求人誌は勝手にもっていっていいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/823)
回答No.1

おっけー。 持って行っちゃって。

lolok201
質問者

お礼

(._.)

関連するQ&A

  • アルバイトの求人について

    大学生の男です。 バイトに関して思うことがあるのでご質問です。 バイトを探す際に求人サイトを利用するのが一般的かと思われますが、説明を読んだだけではどのようなバイトなのか雰囲気や内容が伝わらないことか多いと思います。例えばですが、バイト先のクチコミをかける機能を設けたら、働いてる人の意見がきけてよりバイト先について知ることが出来るとおもいます。また求人をかけているお店も、クチコミを載せることによってお店の雰囲気や仕事内容がより理解されてお店にあった人材が来やすくなると思います。試用期間に辞められることも減少するのではないでしょうか。 しかし、そのような機能を設けているサイトはない気がします。あえて設けていないのでしょうか。 嫌がらせや愚痴のような書き込みがされることも予想できますが、書く際に個人情報(名前や電話番号)を求めれば、そういった投稿も軽減されるかと思いますし、他にもとれる対応はあるとおもいます。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 また求人サイトを運営している企業に面接にいくのですがこの質問したらおかしいでしょうか。

  • ここの求人元

    どうもこんにちは。 ある求人誌に、「時給四千円以上!たった一年で大金持ち!」「君だけに...高収入」「初心者大歓迎!親切丁寧に指導いたします。」と謳った高収入の求人票がありました。 その店の名は「男×男Boys個室マッサージ少年隊」というとこなのですが、僕にしては全然縁のない世界なので、その店の雰囲気とかも全く知らないんです。「働こうかな?」と思ったんですが、あまりに都合のよすぎる求人に「男×男」というゲイみたいな店看板、かなりやばい気がするのですが...。 「開店23年を誇る老舗だから安心してください」と安心も謳っているのですが、だれかこの店に入ったことのある方、働いた経験のある方、この店について知っている方はいませんか? 話を聞いて検討したいと思いますので。よろしくお願いします。

  • 求人をすぐに出すお店

    求人広告を見ていると、月に一回くらいのペースで 求人しているお店っていくつかありますよね? 工場ならバイトの回転が速いのはわかりますが 普通の飲食店などでそんなに回転が速いのは 何か怪しいですよね。 そういうお店って何か問題がある場合が多いんでしょうか? 人間関係や上司(店長など)が厳しかったりするんでしょうか?

  • アルバイト求人誌にかいてある・・・・

    アルバイト求人誌に書いてある、「職業紹介」とは何ですか??私は高校生で、高校生OKの所にかいてあるのですが・・。バイトと同じような感じですか??「業務委託」も教えてください・・・。

  • コンビニの求人募集について

    コンビニでバイトを探しているのですが、求人がWEB等に無くても雇ってもらえることはあるのでしょうか? (求人広告費は高くつくので、空きがあっても、出していない店もあるときいたのですが・・・) 至急、回答をお願いします!

  • 求人が多い時期

    今、アルバイトを探してるんですが、2ヶ月ぐらい前に比べて少ない気がします。 事務のバイトを探しているんですが、求人の少ない時期や多い時期はありますか? 教えてください、お願いします!

  • 社員求人が少ない!

    私は関西のとある田舎街に住んでますが、最近新聞の求人チラシをみていても社員の求人が大変少ないな~って思います。 割合で言えば8:2の割合で派遣やバイト求人があり、社員募集を見つけるのが一苦労って感じです。 3年ほど前に転職活動していた時はこんなに少なかった記憶がなく世情の厳しさを痛感しております。 田舎だから特にこうなのかもしれませんが。 日本全国どこも今はこういう状況なんでしょうか??

  • バイト 求人の広告で....

    バイト パートさん募集で 週1回~ok ダブルワーク可能で 高校生~主婦主夫活躍中 未経験者大丈夫 学歴 職歴関係ありません友達同士 親子での応募大歓迎! と書いてあるお店(回転寿司)があるのですが 高校生のバイトと その高校生のお母さんが 2人で応募し 面接では 仕事内容の説明を受け 採用?と思っていたら不採用だったそうで すごく愚痴っていました うちのお母さんは 時間帯が欲しい時間帯と合わなかったからじゃないの?と言って なるほど....と少し納得して先輩は帰っていきましたが それをきいた私が納得できません では なぜ 欲しい時間帯を書いて この曜日 この時間に働ける人募集中 としないのですか? そして 求人情報をみせてもらうと ダブルワーク 土日祝日だけ働きたい とかとても条件がいい事が書いてあり 応募大歓迎!となっています ひねくれた捉え方かもしれないけれど 応募するのは自由 でも採用は難しいかもね なのかなぁーと思いました なんで こんなだれでもウエルカムみたいな求人をするのですか? 先輩親子が不採用になったあとも ずーっと大募集とお店にも貼ってあります おばさんが 逆にどんな人大募集なのかききたいわ!と言ってました どんな人を大募集なのですか?ときくのは失礼なんでしょうか? 大人の世界は複雑だなーとすごく勉強になりました

  • ホームページでの求人について

    今、会社の求人用のホームページを作っています。 薬剤師を募集しようとしているのですが、 求人用のホームページを作るのが初めてなので、 少し迷ってます。 迷っているところは、 1.会社概要を明記するときには、法的な形式が決まっているのか? 2.勝手にホームページで求人しても、法的に違法していないか? です。 あと場所は違うのですが、mixiで求人を出しても大丈夫でしょうか? もし、分かる方がいらっしゃればご教授お願いします。 よろしくお願いします。

  • 求人広告の内容が変わってた

    3日ほど前にある企業の求人広告をネットで見つけ、条件がとても良かったので応募しました。 ちなみに有名アパレルメーカーのバイトで、求人はハローワーク管轄です。 さっきネットにまだ出ていたその求人広告を見たら、バイトじゃなくて契約社員に募集要件が変わっていました。 ……これはどういう事なんでしょうか? ブラック求人の可能性ありますか? マルチメディアを追加する