Win7をSP1にしたらHDDが読み込めなくなった理由と対処方法

このQ&Aのポイント
  • Windows 7のパソコンにWindowsUpdateでSP1を適用すると、USBの外付けHDDがエクスプローラー上で認識されなくなった。
  • SP1以外の更新プログラムを適用すると問題なくHDDが読み込めるが、SP1を適用すると読み込めなくなる。
  • SP1のみを復元すると、HDDのアクセスランプが点滅してエクスプローラーで表示されなくなり、デバイスマネージャーでは正常に起動していると表示される。この状態で他のPCでもHDDが読み込めなくなる。
回答を見る
  • ベストアンサー

Win7をSP1にしたらHDDが読み込めなく…

Windows7のパソコンに WindowsUpdateでSP1を適用したら なぜかUSBの外付けHDDが エクスプローラー上で認識しなくなりました… 使用PCは NECのVersaPro VA-9 Windows 7 Professional 32Bit メモリ3GB です 一度アップデートした際に 読み込まなくなってPC自体も なんだか挙動が悪く、遅くなったので リカバリーをしてから SP1以外の更新プログラムを すべて適用してみると 問題なく読み込めるのに対して そのあとSP1を適用したとたんに HDDが読み込めなくなりました 状態としてはエクスプローラー上に 認識されておらず デバイスマネージャーでは 表示されているけれど このデバイスは使用できません。(コード 22) [デバイスを有効にする] をクリックして使用できるようにしてください。 のような文がかかれていて 有効にしても使用不可になり 読み込めるようになるわけでもなく 意味の無いような状態です。 この状態だと HDD自体のアクセスランプも 電源はついているけど アクセスはされてないみたいです その後 システムの復元で SP1のみを復元してみたところ 今度は HDDのアクセスランプが ずっと点滅状態になり エクスプローラーで 表示もされないのに デバイスマネージャーでは 正常に起動してると出ます そこまで 読み込みに時間がかかるはずはないですし 今まではすぐに読み込めてましたから… そしてこの状態に陥ってから 対象のUSBのHDDは 他のPC(XP)でも 読み込めなくなりました Windows7を リカバリーしたあとに HDDを読み込めたので チェックディスクをかけて それ自体は大丈夫だったのですが… どうしてこうなったのでしょうか? SP1が原因のせいもしますし… どなたか対処方法をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.1

>このデバイスは使用できません。(コード 22) 単にそのUSBデバイスがSP1に対応したデバイスドライバではないのでは?

kohki_1029
質問者

お礼

結局詳しいことはわかりませんでした・・ 回答ありがとうございました。

kohki_1029
質問者

補足

対応してないデバイスがあるんですか… 割と新しいバッファロー製の 2TBなのですが… ちょっと調べてみることにします。

関連するQ&A

  • 外付けHDDが認識されるがマイコンピュータに現れない

    BuffaloのHD160-U2というHDDが、開けなくなりました。デバイスも再インストールしなおし、正常に動いている(右下の「デバイスの正常なとりはずし」にも現れる)のですが、マイコンピュータに現れないので、開くことができません。HDのアクセスランプもついているので、PCとはつながっているみたいなんですが。。。 他の人のPCでも試してみましたが、やっぱりだめでした。 うちのPCはVAIOPCV-W101、OSはWindows Xpです。 HDDの電源を入れたままPCを再起動したところ、Windowsの立ち上げに異様に時間がかかってました。「ようこそ」が出る前に真っ黒な画面が5分くらい続いてました。 過去の回答も見てみましたが、他の方が「エクスプローラからならHDが開ける」と書かれていらっしゃるのですが、エクスプローラ自体分かりませんでした(泣)。

  • 外付けHDDが認識しない

    Windows搭載のPCに買い替えました。従来使用していた外付けHDD(SEAGATE)がエクスプローラー等で表示されません。デバイスマネージャーでは当該HDDが表示がされているため、HDDは認識されていると思います。使用可能な状態にするためにはどのような対処をしたらよいか教えていただけますと助かります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Winビスタで使っていたHDDをWin7で使うには

    以前にWin VISTAで使用していたHDDをフォーマットしてWin7に取り付けることが出来るでしょうか?。 色々関連サイトを探したのですが見つけられませんでした。 Win VISTAで使用していたHDDをフォーマットしてWin7に取り付けて、Win7のリカバリーデスクでリカバリーしようとしたのですが途中でWindowsブートマネージャで開始するOSがMaicrosoft Windows Vistaしか出ませんのでそれ以上進むことが出来ません。 何分PC初心者ですので出来れば、手順を詳しくご教示頂くかそう言うサイトをご紹介頂ければ有り難いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • USB外付けHDDをchkdsk中なのですが…

    今まで使用していたBAFFALO製のUSB外付けHDD(2GB)が いきなりほとんどのデータが読み込めない状態に陥ってしまいました・・・ Windows7を使用しているのですが 最初にUSBを差し込んでもPCのエクスプローラー上に表示されない状態になり デバイスマネージャーなどを見たらHDDはあるので認識自体はしているみたいですが このデバイスは使用できません。(コード 22) [デバイスを有効にする] をクリックして使用できるようにしてください。 のような文がかかれていて、有効にしても使用不可になり 読み込めるようになるわけでもなく、意味の無いような状態になりました。 そのあとWindows自体のリカバリーなどさまざまな方法を試し (何をしたかは数週間前の話なので忘れてしまいました・・・) 偶然にも中のファイルが表示される状態にはなりました、  しかしデータを開こうとするとほとんどのデータがまともに開くことが出来ませんでした・・ そこでエクスプローラー上からエラーチェックをしてみたりしましたが効果がなく・・・ (ドライブのプロパティからツールで「エラーチェック」) これは一日程度で終了しました。 そのあと、コマンドプロンプトから 「chkdsk e: /r」を実行してチェックディスク中なのですが・・・・ これが今三週間ぐらいずっとつけっぱなしなのですが終わりません・・・ 不良クラスターの置き換えの作業に入っているみたいですが 140000/156000あたりの数字でなかなか進みません・・・(2日で10ファイル程度) チェックディスクってこれほど時間がかかるものでしたっけ? かかっても数日だと思っていたのですが・・・ とりあえずこのまま終わってくれるまで纏うかと思うのですが・・ 終わっても無事に使えるようになる気がしません・・・ HDDの中身がいままで自分が作成してきた 作品や大切なデータなどたくさんあるのでどうしても取り出したいのですが・・・ データ取り出し業者も検索してみましたが さすがにあの高額な料金を払うことは・・・ とてもアバウトな質問になってしまいますが 「これからどうすればいいのでしょうか?」 「何でこのような状態になってしまったのでしょうか?(衝撃を与えた覚えなどはないので…)」 「何かおすすめの方法はありませんか?」 本当に困っています・・・ 些細なことでもいいのでよろしくお願いします・・・

  • HDDを認識しない(非常に困っています!!)

    S-ATAのHDDを認識しません。 BIOS上では認識。 デバイスマネージャやエクスプローラ上ではHDDが認識されません。 (デバイスマネージャで?マークも出てくれません) HDD: MAXTOR 6L300S0 (300G SATAII 7200) M/B: ASRock 939A8X-M OS: WIN XP SP2 ※このHDDはたぶん論理障害で壊れています。  同時に壊れ同様の障害を持つIDE ATA133(同じくMAXTOR製)は正常に認識します (とはいっても中身は全くよめず、選択するとフォーマットして下さいと出る状態)  しかし、WINDOWS上で認識してくれさえすれば、復旧ソフトである程度復旧できそうです。 ここ数年で一番のPCトラブルです (今まではOSが起動しなくなる程度で、論理ドライブとしてつなげばある程度は復旧できたので)。 是非お力添えを!!! ちなみに個人ですので、業者にうん十万円を支払いリカバリーサービスを受けることは現実的ではありません。 せいぜい復旧ソフトの1~2万円程度。

  • Win-XPのSP3からSP2への戻し

    Windows UpdateでXPのSP2からSP3にUpしたら、パソコンの動きが極端に遅くなったため、プログラムの追加と削除でSP3を削除しようとしました。ソフトウェア更新の削除ウィザードの「→現在の構成を検査しています」から30分以上経っても動かず、タスクマネージャのパフォーマンスでCPUの使用率を見るとずっと100%のままです。どうしたらよいでしょうか、システムの復元は恐ろしいというコメントが http://okwave.jp/qa4038260.html?ans_count_asc=1 にありましたので、システムの復元は避けたいと思います。 環境:DELLノートPC Model No:PP08L CPU Celeron 2.40GHz メモリ512MB ディスク37.2GB 空き28.1GB

  • 外付けHDDが逝ってしまわれました・・・

    そのHDDはバッファローの300U2というモデルです。(下記参照) http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-u2/ よろしくお願いします。 以前からやたらHDDにアクセスしてる音(コチッコチッという音)が続くなと思っていたら外付けHDDが認識されなくなってしまいました・・・ マイコンピュータを開いても外付けHDDのドライブが見当たらずデバイスマネージャを開いても外付けHDDのディスクドライブが見当たらず・・・ ドライバを入れ直そうと思いましたが外付けHDDが認識されないので結果はだめでした。 電源ランプが消えてもアクセスランプが点灯しっぱなしで常にコチッコチッ←この音がします。それが終わったかと思うと電源ランプのみ点灯、アクセスランプは消灯し、アクセス出来ない状態です。 PCの電源を落とした状態で外付けHDDの電源を入れてからPCを立ち上げてみたりしましたがやはりだめです。 教えて頂きたいところは ・復旧方法があるのならばぜひ・・・ ・上記が無理であれば中のデータを取り出す方法を・・・ ・そんな方法がないのなら業者に修理を依頼したとして中のデータは戻って くるのか・・・ すごく悲しい・・・よろしくお願いします・・・

  • HDDが認識しない

    先日、Windows Vistaが起動しなくなりリカバリしたのですが、リカバリ前は認識していた内蔵HDDが認識されなくなってしまいました。 PCにはHDDが2つはいっており、片方は認識するためWindows Vistaを入れることはできたのですが、もう片方が認識されず困っています。 BIOSとLiveCDから起動させたLinux(Ubuntu)では、HDDがちゃんと2つとも認識されているのですが、Windows Vistaのデバイスマネージャでは認識されないのです。 ハードに関しては全くの無知のため、解決方法がわからず、質問に至るという形になってしまいました。 質問にお答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 OS:Windows Vista Business SP1 HDD:ST3320620AS(320GB)×2

  • HDDドライブを認識しません

    ノートパソコンのHDDがいきなり認識しなくなりました。ノートパソコンは新しいHDDを入れなおして、正常に作動しています。 古いHDDにあるデーターを取り出すためにハードケースに入れてUSBでつなぎましたが、ドライブの認識をしません。エクスプローラで見ても接続したドライブがありません。ハードケースのアクセスランプもつきません。  しかし、システムのプロパティでハードウェアにあるデバイスマネージャをみると、ディスクドライブにUSBのHDDが認識されています。また、そのプロパティをみると 「このデバイスは正常に動作しています。」とあります。  どうすれば、アクセスできて、データを取り出せますか? OSはWindowsXP(3)です。 よろしくお願いします。

  • USB3.0のHDDについて

    Win7を使用して、HDDは1TBを2台USB(3.0)でそれぞれPCに直接接続しています、パソコンの動作があまり遅くなったので、再インストールを行ったところ、PCのエクスプローラー画面から外付HDDのフォルダーが表示していません(この時デバイスマネージャのデスクドライバーには内臓用のdeskのドライバーのみ表示したいました)、試しにHDDのUSB端子をUSB2.0端子に付替えたところ、エクスプローラの画面に、内臓のHDDと、2台の外付けHDDのフォルダーが出ました、この時のデバイスマネージャのデスクドライブは、それぞれ内臓1台、外付けHDD2台のデスクドライブの表示が有りました。外付HDD本来のUSB3.0で使用するためには、デバイスマネージャのデスクドライブを、USB3.0に認識させるためにはどうしたらよいのでしょうか、よろしくお願いいたします。