• 締切済み

振られたのに

当方女性です。告白して、付き合ってる人がいるからという理由で振られました。わたしとしては、彼の事は忘れて次の恋を探した方がいいと思っています。ですが、その彼とは振られてからの方が親密な関係になりつつあります。彼の方から将来や仕事の不安を打ち明けられたり、わたしを思いやったり心配してくれたりします。わたしも彼の優しさに癒されてます。でも、わたしは振られているし、異性として好きなので、彼に友人として求められても辛いのです。素敵な人だから友人として付き合うというのもあると思いますが、彼がいる限り他の男性が目に入らないし、何よりも彼と友情を深めてどうするんだわたし?と思っています。皆さんはどう思われるますか?

みんなの回答

  • syounan2
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.5

いいなぁ~!もてるやつは! そうやって、結局、複数の女をキープできるんだから・・・・・・ 都合のいい時にやられちぇば!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174332
noname#174332
回答No.4

たぶん…誰しも、自分に好意を持ってくれてる異性がいることは嬉しいですよね。でもだからって、振った相手に今まで以上に優しくする男性は…なんかずるい気がしてまいます。振った負い目もあるのかもしれませんが。 もしくは彼女とうまくいってなくて、5335pipiさんの方へ気持ちが傾いたという可能性もなくはないと思いますが、でもそっちに賭けるのって辛いですよね。私は、やめといた方がいいと思う。 彼との友情は、5335pipiさんが他に好きな人が出来てから深めればいいと思う!今は、自分の幸せのために頑張って次へ動いてみてください。どんなに好きになっても、今その彼は5335pipiさんの気持ちには責任とってくれないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cstrby
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

貴女の今の思いを彼に伝えた上で、切れば良いと思いますよ。 意外と本命になれたりしするかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19620205
  • ベストアンサー率17% (96/541)
回答No.2

隙あらばですよ。その人はやばいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oborochan
  • ベストアンサー率18% (12/65)
回答No.1

付き合っている人がいるから振られたのに、親密になる。 これは相手の男性は「彼女がいるから」と釘を打っておいて、あなたの気持ちを知っているからあわよくば・・・な感じがしますね。 オレのこと好きだから断るわけがない、というのを前提にあなたに近づいているだけです。 おそらく、そのうち体の関係を求められますよ。 本命の彼女がいてもいいなら、そのまま深い仲になっても問題ないと思います。 男性が女性に友情を求めることは絶対にありえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パートナーに、親しい異性がいたとしたら?

    質問致します。 もしも、あなたの付き合ってるパートナーに、親しい異性がいたとしたら、あなたはどう思いますか?? 彼氏には親しい異性の友人がいて、よく2人で出掛けるし、家で飲みもする。 逆も然り。 恋愛感情ではないけど、親友のように仲が良かったとして、 やはりそれは不快でしょうか? 私だったら、正直イヤです。 自分の彼女が他の男性と親しい間柄にある。 友人として遊びに行ったり買い物をしたとしても、自分は疑ってしまうと思います。 自分よりも、その人の方が良いのでは?と嫉妬するでしょう。 自分では満たされない何かを、その友人は満たしている。 それが悔しく感じると思います。 思うに。私はまだ20代ですが、どうして男女はこうも男女なんだろう?と。 別段、親しい異性がいることは問題ではないですが、常々生理的な目で見てしまう。 親しい友人としても、その先に男女の関係を見据えてしまうから、嫉妬してしまう。 「男女の友情は成り立たないのか?」どこかで聞いたことのあるセリフです。 友情は成り立つのでしょうけど、男女である限り、男女の関係は免れないのかもしれません。 バイト先の大人連中も、やはりそういうものだと言っています。 まわりの若い人も盛りに盛って、責任意識に盲目で、わたしより年下の子持ちも少なくありません。 どうして、友人であれ何であれ、異性を性欲の対象として見てしまうのでしょう? 生物の中の霊長類と謳いつつも、生物なんですよね。何と言うか、ちょっとした矛盾。 人並に愛するだろうし、野蛮な動物のように恋もする。 まあ、これは回答が矛盾すると思うので、質問しない方向で。 あなたの交際相手に、親しい間柄の友人がいるとして、 あなたは嫉妬しますか?イヤですか? 友人と分かってても、自分と比較するパートナーを想像してしまいますか? お手数ですが、ご回答お願いします。 中段に関しては、意見を頂けなくても良いです。

  • 言い回しが嫌だ。

    男女の友情は成り立つと思うけど、パートナーが心配するから 異性の友人と朝まで呑むのは止めた方がいい(ちゃんと説明して安心してもらった方が良い) とよく言われます。 私は 男女の友情は成り立たないことが多いと思う。だからパートナーが心配するから異性の友人と朝まで呑むのは止めた方がいい(ちゃんと説明して安心してもらった方が良い) と思います。 なぜ言い訳がましく”男女の友情が成り立つ”なんて言うのでしょうか?

  • 親友に恋をしました

    友人に恋をしてしまいました 全く恋愛関係に無いような友人を好きになってしまいました。 幼なじみというほどでもありませんが、知り合ってからもう幾年かが経ちました。 友人から恋人への発展はありうる、とよく言いますが、私の場合は、本当にただの友達でしかありません。 あまりに距離が近すぎるのです。 たとえば、その人の恋の相談を受けたことがあります。 また、2人で下ネタに近いようなことを言い合ったりもしました。 おそらく彼は、私のことを、「男女を感じさせない友人」だと認識しています。 さらに、その人は私のことをブスだと言います。確かに、私は美人ではありません。 彼が本気かどうかは別として、少しでも異性として見ているなら、こんなことは言わないでしょう。 あまりに仲がよく、からかわれたこともあります。 私は本気で焦ったのですが、彼は真顔で「いやいや違うから」と言っていました。 彼は、私に「異性」を感じるような流れを大変嫌うように思います。 正直、今の関係が心地良いです。 その一方で、彼がいずれ誰かのものになってしまうと思うと、つらくてたまりません。 でも、告白したところで、結果は目に見えています。 今の関係を壊すくらいなら、彼が誰かと付き合い始めるまで、友人関係を楽しむのが一番良いのだとは自分でもわかっています。 しかしそれでも、私はこの気持ちを彼に伝えたいのです。 「もしかしたら、彼も私と同じように思ってるかもしれない」なんていう幻想を抱いてるにすぎないのでしょう。 やはり、このままでいるのが一番よいのでしょうか? それとも、この心地良い関係を早く終わらせてしまうのを覚悟してでも、告白したほうがすっきりするのでしょうか? 私はずっと、彼に対する感情は、「とても強い友愛」だと思っていました。 恋をしたことがなかったので、これが本当に恋かどうかも確信が持てません。 恋とは何かを考えました。 私の恋の定義は、 (1)その人のことが何よりも大切である (2)その人と生涯を共にしたい (3)その人に触れたい です。 この(3)を満たしているか、自信が無いのです。 今のところ、彼に触れたい、という気持ちはありません。嫌でもありませんが。 彼は彼で、あまりそういうことに興味が無いように思えます。 果たして、私のこの気持ちは恋なのでしょうか。 そして、私は彼に対してどのように接すればよいのでしょうか。 全く脈が無い相手に告白をしても、向こうは迷惑なだけなのでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ願います。

  • 男と女の友情

    職場に仲のいい男性が居ます 彼の人間性が大好きで一緒に居て楽しいし、数少ない爆笑できる異性です 相手にとってもバカやれる異性だと思います 彼との会話が楽しくて仕方ないので、いつも話しかけてしまいます 彼はフリーですが私は婚約者が居ます 休憩中におやつを買ってもらったり 一緒にコンビニ行ったり 彼と居ると本当に時間が過ぎるのが速い。 でも、ふとした瞬間、私達は異性なんだという事に気付かされます これって恋なんですか? それとも、男女の友人ってこんな物ですか? 彼のこと、大好きなんです。 でもこれが恋なのか友情なのかわかりません

  • 愛と友情

    自分では恋だと思い込んでいるけれど、実は、いわゆる恋愛ではなく、友情なんじゃないか。 そういうことはよくある という岡本太郎の言葉を知っていますか? この言葉を知ってから、私は今まで好きだった人への気持ちを振り返ってみてこれは恋ではなく友情だったのかもしれないと思った事があります。 男女間での友情はありえない、という人も多いですが、 恋に近い友情と言いますか、相手がたまたま異性だったから恋だと思いこんでしまう、という場合もあるのではないかと思うのです。 みなさんはこの考えをどう思いますか?

  • 異性間での友情は成り立ちませんか?

    高校二年女子です。 異性として好きではない、ただ友達として話したい人に告白してしまいます。 話したい→でも異性間での友情ってないらしい→じゃあ付き合ったら普通に話してもいいんじゃないか? と思って、異性として好きじゃない人に今まで何度か告白してしまいました。 その中で実際付き合った人がいます。 でも手を繋ぐまでは良かったのですが、「抱きしめていい?」と聞かれてふと、気持ち悪さと恐怖に襲われました。 異性としては好きになれませんでした。 私はただ話したいだけなんです。 友達になりたいんです。 それに告白して相手をその気にさせて迷惑がかかることも理解してます。 同性の友達と関わるみたいに接してはいけないのでしょうか。 というか、異性間での友情は成り立ちませんか?

  • 告白するか迷っています。。

    3年半くらいホントに仲良しな男友達がいます。 2人で飲みに行ったり、その友達の人たちの飲んだりする中です。 でも最近、友情が恋愛感情に変わってきてしまって、一緒にいたいと思うようになりました。。 でも、あっちはアタシを女のコとしては見てくれてなくて。。 話の中では、「お前みたいにそーゆう感じのコがいいよ」といってくれると思いきや「誰か紹介して」といわれたり・・・ 思い切って告白してみるか悩んでます。 でないと次の恋に進めないような気もしてしまって。。。 男性の方いらっしゃったら質問だんですが、長い付き合いの女友達を女性としてみる瞬間ってありますか? 男性に関わらず質問なんですが、長い友人関係からカップルに発展するのはありえるのでしょうか? すいませんがお願いします。。

  • 異性の友人について

    第1に、異性で唯一の友人が自分に好意を抱いているらしいことを知っている。 第2に、告白はされておらず、告白されたとしても付き合う気はない。 という人間が、その異性と二人きりで出かけたりするのは良くないことだと思いますか? 自分は何も悪くないと思っています。 告白を勝手に先読みして大事な友達から距離を置くなんてありえないことで、烏滸がましくもあります。 この意識は揺らぎませんが、この件に関して一般的な意見を知りたいです。 異性間の友情は成立しないだろう、と思う方がおられればその立場からでも感想等聞かせていただきたいです。

  • 初めての恋で悩んでます

    はじめまして。 大学生の一回生男子です。実は現在同じ大学の友人に好意を寄せている方がいます。 その方とは同級生であり、良き異性の友人として今まで関係を築いてきました。 比較的異性の友人とすれば親しい関係を築けても居ます。 最初はほんとに『良き異性の友人』という認識だったのですが、いまでは特別な想いを抱いています。 恥ずかしながらこんなに人のことを好きに成ったのはこれまでの人生の中で初めてです。 恋をしたのが初めてなため、今までデートに誘ったことや、まして告白した経験が有りません。 どの様に告白したほうが、デートに誘うならどうしたら好いでしょうか? またデートしてからの方が告白するのは自然でしょうか? 皆さんの御意見をお願いします。

  • 職場の異性との関係(親しいのかそうでないのか)

    当方既婚男性で、相手は既婚女性。同じ職場。 彼女は私にたまにボディタッチします。腕や太股です。 結構親しい仲で、二人きりの時はタメ口で話します。 性的な話題も可能ですし、あまり言えない職場の悩みを話したりもできます。誕生日やお正月にメールをくれたりします。 そんな彼女ですが、人に触れたりするのは嫌だと言いますし、人と馴れ馴れしくするのは苦手だし嫌だと言います。 それに異性間の友情は成り立つかと数人で話した時は「絶対無い」と答えてました。ただし、異性の親友は一人いるようで、その方は私ではありませんでした。同じ悩みを持っていて友人になったそうで、異性を感じない信頼できる友人だとのことです。 となると、私はどうなのでしょう? 親しいと思っていたのですが、彼女にしてみるとそんなに親しい存在ではないのでしょうか? 私は彼女を女性として扱いますし、彼女も私を男性として接しています。会話や態度でわかります。 私たちは職場で疑似的な「友人以上恋人未満」を体験できる互いに便利な関係なのでしょうか? 私は最近そうなのかな?と思っています。

このQ&Aのポイント
  • 教育訓練中の内定について知りたいです。
  • 内定をもらった場合、失業手当はいつまで受け取れるのか疑問です。
  • 再就職手当をもらうにはどのような条件があるのか教えてほしいです。
回答を見る