引越しの挨拶は必要?近所付き合いの変化について

このQ&Aのポイント
  • 引越しの挨拶は口頭で済ませても問題ないのか、また最近の近所付き合いの変化について考えてみましょう。
  • 私の住む住宅街では、引越しの際にはタオルや菓子折りを持って挨拶回りする習慣がありますが、最近はあっさりしている人が増えているようです。
  • 引っ越しした家の方も菓子折りを持って挨拶に回っていましたが、新しく引っ越してきた方は何も持っていなかったことに気づきました。近所付き合いの変化や、これからの引越しの挨拶について意見を聞きたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

大したことなのでしょうか? 引越しの挨拶

 私が住んでいる所は中流の上位の住宅街です。 周りの方は結構良くして頂いていており、イザコザは無いです。 2件隣の方が引っ越して行きました。  そこに新しく引っ越してきた方がいます。 主人曰く「挨拶来た?」と聞かれ私は「私がたまたま道に立っていた時に 挨拶したよ」と言ったところ、 主人が「何も持ってこなかったのか?常識ないな」 と少し怒っていました。  そこで質問ですが、引越しのあいさつは口頭で済ませてもいいもの なのでしょうか?  ちなみに私の時は私の住んでいる1つブロック(15件)とお向かい数件 に一応タオルですが、持って挨拶に回りました。  引っ越しされた家の方も 菓子折り持って あいさつに回っていました。 新しく引っ越しされた方は何もないです。 最近はあっさりしているのでしょうか?  それとも、近所付き合いが嫌なのでしょうか? ちょっと気になってしまいましたので、ここで質問してみました。 大したことではないとは思いますが、  色々なご意見を聞かせて下さい。

noname#134833
noname#134833

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.4

一般的な常識はあるかと聞かれればその人達は無いと思いますが、 そもそもそういう挨拶を大切と思ってない人達なのでしょうね。

noname#134833
質問者

お礼

 同感です。 挨拶は大切だと本当に思います。 何千万支払って購入したのですから 近所の方とは仲良くしたいですよね。  、洗濯物も雨降っていれば 声かけしていただいたり、  そのとはき掃除だって 私がいない時には いつの間にか掃除されていたこともあり、 近所の方には助けられていました。  とにかく挨拶はほんと大切ですよ。 回答ありがとうございますた。

その他の回答 (12)

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.2

最近はあっさりしているんじゃないですか? マンションとかでも一切挨拶回りなんてしないって人も多いですよ。 近所づきあいが嫌って人もいるみたいですし、防犯(?)的な感じで「ここに、こんな人たちが住んでる」って思われたくない人もいるみたいです。 (一人暮らしの女の子とかは、特に防犯の理由で挨拶回りをしないそうです。) なので、ご主人の「常識ないな」という発言は、「今はこんな感じです」というのが正解かな? 防犯の意味から、学校とかで昔作っていた「緊急連絡網」が無かったりするみたいですしね。 (学校の同じクラスの保護者同士さえ、信用できない時代なんですね。)

noname#134833
質問者

お礼

回答ありがとございます。  私が住んでいるところは 自治会とか色々と つながりがあり、結構みんな仲良くやっていと 私は思います。  私も近所の方から色々と頂いたり、 私も差し上げたり、交流があります。 マンションとかでしたら、挨拶なしなのかなっては 思いますが、住宅街なので、道端で口頭で と言うのは…  でも、越してきた方は若くは無いです。50代位です。  防犯のこと考えると 洗濯物など外にも干したくないですし、 色々考えると きりが無いですね。 とにかく、回答ありがとうございます。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1

 普通はご近所には挨拶回りします。  その新参者夫婦は、そういう常識?は知らない育ちなのでしょう。

noname#134833
質問者

お礼

 私達夫婦も常識知らないのかな?と思いましたが、 でも、50代過ぎているように見えましたので、 若い方なら仕方ないのかなってはおもいますが… 近所付き合いが難しそうです。困りました。

関連するQ&A

  • 引越しのご挨拶に洗剤ってどうですか?

    近々引っ越し予定です。 マンションは2LDKで、他の部屋もそのような間取りです。 なのでおそらく住んでいる方は、子供なし夫婦の方とか、お子さんの小さな家庭や もしかしたら1人暮らしの方もいらっしゃるかな…という感じだと思います。 引越し当日か翌日に、同階(ワンフロア5部屋)と上下階(我が家の上下のみ)の部屋へ ご挨拶へ伺おうと思っているのですが、その際の挨拶品?について教えてください。 引越し前に事前に準備してしまおうと思い、近所の大手スーパーのサービスカウンター?で聞いてみたのですが それほど大げさなものを持っていく必要はないと思うので、洗剤(洗濯用や食器洗い用の)がいいと思いますよ。 と教えていただきました。 洗剤って、引越しの挨拶で私は今まで1度も貰ったことないのですが、一般的ですか? 銘柄関係なくもらっても嬉しいというか、困ることはないでしょうか。 (新聞の販売店の人には昔よく貰ってましたけど・・・) 他によく引越しのご挨拶品っていうとタオルとか菓子折りをよく聞きますが、そっちのほうがいいでしょうか。 別にどっちでも・・・って感じですかね^^; 菓子折りとかコーヒーは好みがあるのでやめようかなと思ってるんですが・・・ お店の人が言うんだから洗剤もアリなのかなぁ、とは思うんですが お店の人から聞いたとき、内心ちょっと「え~そういう時に洗剤なの?」とも思ったので質問しました。 特に変じゃない、貰って嬉しいと思われるものだったら菓子折りやタオルよりは実用的でいいかなって思うんですが 引越しのご挨拶に洗剤ってどうでしょうか??

  • 引越しのあいさつ

    大家さんに引越しの挨拶に行こうと思っています その際に旬の果物を贈ろうと思うのですが 果物は失礼にあたりますでしょうか? 無難にお菓子やタオル・石鹸なんかの方がいいんでしょうか? 大家さんはご主人・たぶん60代と奥さんとお嬢さんがいらっしゃいます

  • 引越しの挨拶

    来月末に転勤による引越しをするのですが、近隣の方への挨拶について質問させて頂きます。 主人は秋に転勤になったのですが、子供たちの卒園と卒業が近く、転校させるのはかわいそうだったので、秋に主人だけ単身赴任で引越しをしました。 今度の春休みに、私たち残りの家族も引っ越します。 主人の引越しの際、お隣と上の階(賃貸マンション1階角部屋のため、隣接するお宅に)に粗品を持って挨拶を済ませているのですが、今度私たちが引っ越す時にも改めて挨拶に伺った方が良いのでしょうか? 主人が引っ越した時の挨拶時に、春には残りの家族も越してきますと言うのは伝えています。 引越し作業でバタバタするので一声かけようとは思っているのですが、粗品をもう一度持って行くべきなのか迷っています。

  • 引っ越しの挨拶について

    引っ越しの挨拶の質問です。 アパートに引っ越しします。全部で六世帯、うちは一階の真ん中です。 挨拶に持っていく粗品はハンドタオルか洗剤にしようかと思っています。 大家さんには契約時に箱に入ったお菓子を渡しました。 他の世帯に挨拶する場合、うちの上と両隣のみでいいのでしょうか?

  • 引越しの挨拶

    近々引越しをします。引越し先には挨拶をしようと思っていますが、今住んでいる所のご近所さんにも挨拶はした方が良いですよね? ご近所さんには、いつも良くして頂いています。立ち話した時に、『○○日に引越します』とは伝えてあります。 しかしご近所さんの中に、最近息子さんをかなり若い歳で亡くされた方がいらっしゃいます。家族葬をされるとの事で、お葬式には参列しておらず、お香典を渡しました。 悲しみの中、私達が菓子折などを持って引越しの挨拶をしても迷惑では無いでしょうか? また挨拶に伺う時、どう声をお掛けするべきか…。 色々悩んでしまいます。 もし宜しければアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 引越し先への隣上下の挨拶(初体験です)

    来月頭に引っ越します。 引越し先はワンフロア11世帯で3階建てです。 隣上下と管理人さんの5件の御宅に挨拶に回る予定ですが、何を持っていったらいいでしょうか? 石鹸やタオル、洗剤なども考えたのですが石鹸や洗剤は匂いなどに好みがあるし、タオルとかは粗品で結構溜まっていると思うんです(^^; そんな事言っていたら何あげればいいの?ってなってしまって質問させていただきました。 みなさんは引越し時の挨拶に何を持っていかれましたか?また何をもらうとうれしいでしょうか? 子供と2人で引越しなのですが、子供も一緒に挨拶に伺ったほうがいいでしょうか?

  • 引越し挨拶、教えてください!!

    はじめまして。 2月に結婚のため中部から関東に引っ越してきましたが、先に主人が11月に引越しをしており、近所への挨拶回りをすでに終えております。ですが私ももう一度挨拶をした方が良いのでしょうか? また、主人も不在のお宅には挨拶できていないようで・・・今更挨拶に行くのはどうなのでしょうか??(質問1) 賃貸に入居したのですが、自治会はあるのか、そこの住民が自治会に入っているのか、入るためにはどうしたらよいか、など全く不明です。誰に聞くべきなのでしょうか?自分が近所に挨拶をしていないだけに聞きづらくどうしていいかわかりません。(質問2) 2月の頭に私は引っ越してきたのですが迷っているうちにだいぶ日が経ってしまいました。同時に引越しをしていたら一緒にご挨拶に行ったと思います。入居時期が主人と異なる場合は皆さんどうしてますか? 質問1、2をどうか教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 引越しの挨拶(現住居・新居)

    初めての引越しを経験します。 今住んでいるアパートの両隣・上下の住人に引越しする事を伝えた方がいいのか悩んでいます。 特に付き合いはありませんが、挨拶をしたり、上の奥さんに関してはお野菜を1回頂いた事があります。引越し時の騒音などを考えると挨拶した方が良いのか、何かお菓子かタオル等をお渡しした方が良いのか、主人と悩んでおります。 また新築新居についても、両隣・上下に挨拶に行けばよいのか、全世帯回ったほうがいいのか、悩んでおります。全世帯で12戸です。 アドバイスお願い致します。

  • 引越しの挨拶

    月末に義両親(60代半ば)が田舎の家から引越しします。 市内に建売(2年くらい経ってます)を購入しました。 我が家からは車で2時間ほどの距離です。 嫁の立場で同居もしないのに言うのもと思いながら 「引越しする前に(鍵の受け渡しで市内にでてきたときに)ご近所や町内会長さん自治会長さんなどに挨拶しておいたほうがいい」と 主人から義母に言ってもらいました。 義母は引越しの準備や義父の介護やらで、ソコまで頭が回らないらしく 「引越しが終わってからでも」という返事で、主人も「引越しが終わってからでいい」と言います。 「挨拶の菓子折り等、私が準備するから、鍵の受け渡しのときに持って行こう」と言っても「終わってからで」と。 私が反対の立場なら「誰が、どういう人が引っ越してくるのか」って興味ありますし ご近所でも噂にすると思います。(←悪い意味でなく) 老人ふたり住まいだし、何かとお世話になるかもしれないので 私としては先にご挨拶に行くのがいいと思いますが いかがなものでしょうか。 無理して(無理ではないと思いますが)引越し前に行かず、落ち着いてからでもいいのでしょうか。 田舎住まいが長かった義両親なので、そういうお付き合いにはウトくて、そのまま何も挨拶に行きそうになくて心配してます。

  • 引っ越しの挨拶でのギフト

    来月、引っ越しをすることになりました。 ご近所への挨拶に名前(苗字)を書いたギフトを持って回ろうと思っていますが、 何がよいのかアドバイスをいただけたらと思います。 ●引っ越し先ですが、昔、母が独身時に祖母(私にとって曾祖母)と住んでいた家(一戸建て)です。 母は中学生のときからそこで暮らしていたので、 ご近所の方と顔見知りですし仲も良いです。 ●10年ほど前に曾祖母が亡くなり、空き家になっていたのですが、 4年前、私の就職した会社が近いこともあり、その家で一人暮らしをしていました。 結婚するまでの約1年半ほど住んでいました。 ●そのときは、母と一緒に無地のタオルを持って挨拶回りをしました。 ●前回は大学を出たばかりで独身の私一人でしたが、 今回は結婚していますし、夫婦で住むので主人も一緒に挨拶回りをします。 ●ご近所は比較的年配の方が多いです。 前回タオルをお渡ししているので、今回もまたタオルだと 『また?』と思われてしまうかなと思いますし、だからといって これ!というものも思いつきません…。 何がよいと思いますか? アイディア等いただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう