• ベストアンサー

これから32インチのTVを買うならお勧めは?

pptaroの回答

  • ベストアンサー
  • pptaro
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.2

こんにちは。 実は7万もあれば、今がテレビが安いので32型ならおおよそどのモデルも買えてしまいますね。 価格comでなくても、通常の家電屋さんで買ってもおおよそ5万台でありますよ。 私は去年40型を10万(エコポイント差引て)で買いましたが、今は同等モデルが8万くらいになっていてショック。。 全部満たすのはAQUOSだけのようですね http://kakaku.com/item/K0000140316/ 私も狙ってましたが… また、最新ではSONYがありますが、ちょっと予算オーバーですね http://kakaku.com/item/K0000140316/ LEDでないフルハイビジョンのものはSONYがおおいようで 最新のものでも4万くらいです。(HDD録画もできます。) http://kakaku.com/item/K0000219512/ HDD録画優先ならまよわず東芝REGZAなのですが http://kakaku.com/item/K0000183046/ 東芝は32型だとLED+フルハイビジョンがないです。 HDD録画は東芝が早くからやっていますので、 使いやすいかもです。 ポイントは ・東芝…HDD録画 ・シャープ…液晶 ・ソニー…フルハイビジョンタイプの多さと安さ ですね。 ただし、37型で旧型であれば店頭で7万以下というのも まれにあるので、近所の電気屋さんで掘り出しで みつけるのもありかもしれません。 32型買ってあとで小さかったと後悔するのであれば 37型のものを買った方がよいです。 例)東芝37型(フルHD+外付HDD録画) http://kakaku.com/item/K0000138976/

kenponnori
質問者

お礼

色々とリンクを添付して下さいまして有り難うございました。 非常に参考になりました。 結果としてWoooのXP05の37インチにしました。 お陰様で良い買い物が出来ました。 重ねて有り難うございました。

関連するQ&A

  • ノートPCでTVを見るためのスペック

    13~14インチのノートPCに外付け地デジチューナを取りつけて、TVを見たいと思っていますが、見栄え良く見るためにはノートPCにどのようなスペックが必要でしょうか。 地デジチューナ内臓のノートPCだと大体16インチサイズで少し大きいタイプで高価格となりますが、やはりこの程度のサイズとスペックが必要でしょうか。 また、推奨機種があれば合わせて教えて下さい。 *現在、VAIO(SONY)を検討中です。

  • 3.5インチHDDケースの選び方

    内臓HDDの取り付けができなかったので、外付け用にしようと思って、3.5インチHDDケースを購入しようとしました。 いざ買おうと思って、ちょっと気になったのですが、私の持っている内臓HDは320GBのSATAなのですが、↓のケースはSATA用なのでしょうか? http://kakaku.com/item/05396510543/ 買ってみて、SATAは使えないなんてなったら、また出費が増えてしまうので、どなたか回答お願いします。 それから、3.5インチケースを色々比較して思ったのですが、3000円~30000円とか値段にかなり差があるのは一体なんでなのでしょうか? 収納量や、HDを冷やす機能がついているケースが高いという理由のほかにも何か異なる点があるのでしょうか?

  • おすすめのカーナビ

    カーナビを買います。 今後のことを考え地デジ対応品を買おうかと思っているのですが、 何気に高く、地デジチューナー対応のナビを買い、2011年になったら チューナーを買って後付けでもいいかなぁとも考えてます。 以下の条件でおすすめのカーナビがありましたら教えて下さい。 1、HDDナビ(20GB)以上なら 2、インダッシュ(画面も埋め込みのもの) 3、ハンズフリー対応(携帯がつなげてハンズフーリーができるもの) 4、地デジ内臓(もしくはチューナー対応) 5、価格 ヤフオク等で20万くらい(できればビーコンもあわせて) 6、ポータブルは不可 ナビは正規ディーラーに取り付けてもらう予定です。合わせて安いお店 などありましたら、教えて下さい。 不十分なところなどありましたらご指摘お願いします。

  • 32型TVの購入を考えています

    用途は普通にテレビを見たりPS3をやったりパソコンをつなげたりを考えています 録画機能はいりません 学生なのであまり予算はありません5~6万程度で買えるものがいいです あとはLEDや倍速やフルハイビジョンについても教えていただけると嬉しいです 全く無知なもので全然わかりません どなたかお願いします

  • 地デジ用のTV 26インチの購入

    地デジ用のTV 26インチの購入予定です。 何を購入したらいいのか、わかりません。 お店の方に勧められたのは LED AQUOS DZ3です。 理由はパソコンとつなげられ、DVDをTV画面で見られる。 録画は外付けを購入予定。 他に上記の内容を満たしている物で、お勧めのTVがあれば教えて下さい。 予算5万前後、または以下があれば理想的です。 よろしくお願いします。

  • 地デジチューナー 

    PCのモニターで地デジを見れるようにしたいのですが、HDD内臓で、DVDやブルーレイが見れない地デジチューナーはありますか? HDMI対応でおねがいします。 価格は、20000円ぐらいが理想です。

  • 地デジを予約録画するには

    現在、地デジチューナーのBUFFALO DTV-H400Sという機種を所有しています。 ところが、この機種では地デジの予約録画ができないとのこと。。。 そこで、地デジレコーダーか地デジチューナー+外付けHDDの購入を考えています。 検討機種は 地デジレコーダー:REGZA RD-R100 地デジチューナー+外付けHDD:REGZA D-TR1+BUFFALO HD-LB1.0TV2 です。 どちらを購入した方がいいのでしょうか? 詳しい方に聞くと、地デジレコーダーの方が使い勝手がいいとのこと。。。 しかし、地デジレコーダーの方は少し高いです。 また、PC用に外付けHDDも購入したいと思っていました。 いったいどちらが、地デジ予約録画には向いているのでしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCのHDD交換について教えてください。

    ボードPCで容量200GBのHDDを500GBくらいに交換したいのですが、素人考えで、やり方として、元々内臓されている200GBのHDDの内容を新しく交換する、500GBのHDDにコピーして取り替えればよいのでしょうか? ただ単に内臓HDDを取り外して新しい500GBのHDDに取り替えるだけでは新しい500GBのHDDには何も入っていないため使えませんよね。 元の200GBのデータはどのように500GBに移せばよいのでしょう? それから、PCで地デジを見たいのですが、PCに地デジチューナー内蔵されているものと内蔵されてなく外付けチューナーを取り付けて視聴するのは違いがありますか? 詳しい方どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ノート用にTVチューナーを買いたいのですが・・・

    よろしくお願いします! ノートPCを使っています。 この度TVチューナーを買いたいと思っているのですが、全く知識がありません。 予算は1万円前後で内臓か外付けか、まだ決めていないのですが、どちらでも結構ですのでお薦めの物のアドバイスをお願いします。 どうぞよろしくお願いします!

  • 地デジTVチューナーについて

    パソコンに地デジTVチューナーを接続したいのですが、内臓型と外付型とありますがその違い。性能など。 内臓の場合アンテナの接続はどのようにするのか、など全て教えてほしいのです。 ハード環境:Dell OPTIPLEX330、メモリ1G。 OS:Win-XP。HD80G。 よろしくお願いします。