• 締切済み

夢をあきらめない

都築グループの大学を第一志望に決めた私、駿台の先生には横浜薬科を受けるように薦められた、そして滑り止めには日本薬科を受けろと、まぁどちらにせよ都築グループです、あまり評判良くないらしいけどバカな私だから行ける学校は限られているから仕方ない、私は少し薬学部にこだわりすぎているようだ、でも最近他に興味のある学部がある、それは国際学科、英語を学びパソコンも出来れば世界へ大きく羽ばたけるんじゃないかって思ったからだ、そこで皆さんからのアドバイスが欲しい、私には薬学部と国際科どちらが向いていますか?ちなみに私の英語力は中学生以下、単語は中学生レベルまでしか知らない、でも今世の中はグローバル化してるわけだし英語大事、薬剤師になるにしても英語は必要不可欠、あとお勧めの大学あったら教えて下さい、なぜなら私は国際科だと上智しか知らないからだw

みんなの回答

回答No.9

こんばんは。質問者さんをチクチクといたぶる内容の回答でだいぶ悩んでいるようですね。質問者さんの質問の仕方にもどうかとおもうところがありますが、質問者さんが「若い」ということで許されるでしょう…。 質問者さんがウダウダと「夢を諦めない」などと、何日も開けてるのは、「どうしても薬学行きたいから、バカな私でも受かるような、具体的勉強法を教えてくれ!」というのが質問の真意なんですか? 8か月あればなんとかなりそうなんで。最近受験した模試の偏差値と受験科目を「捕捉」に記してください。 話はそれからです。

noname#161312
質問者

補足

英語→200点中20点 数IA→0点 数IIB→0点 化学→23点 化学と英語については点数ありますが選択問題で適当に書いて時たま当たっただけなので0点と同じです、数学については全く手付かず状態でした まぁセンターレベルさえ解けないのが現状です >「どうしても薬学行きたいから、バカな私でも受かるような、具体的勉強法を教えてくれ!」というのが質問の真意なんですか? はい、全くその通りです 他の回答者からは諦めろとか言われてますけど本当に間に合いますかね… あなたは私の良きアドバイザーになってくれるとのことなので、半年間よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.8

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html ざっと大学一覧があるから見てください。 1 家庭教師 本職の家庭教師、高い人を頼んでください。 東大生だとかは間違っても「ブランドだから」とかいう理由で選ばないこと。 だいたい東大生は、勉強の仕方を理解しておりません。有名中学・高校から入るヤツも、地方の田舎高校から入るヤツも、要は大学受験という制度に適応しているからはいれた。 東大に入れるかもしれない位の人間に勉強を教えるのは得意ですが、英語力が中学生以下ですと、どうやって教えてやっていいものか皆目見当がつきません。 和田氏の受験本があります。看板は「私はこうやって、最難関の東大理三に入った」というヤツですが、そもそも、灘に入れる学力というか勉強癖は持っていたんだろうと突っ込みたい。 希望の大学に入ったくらいの学生が、一番「このへんでつっかえたので、こうやって克服した」というのがあり、説明しやすいのだが、質問者のレベルの大学だと、他人に教えるほどの一般化ができるのかというのが不安材料となります。勉強にそもそも慣れていないということが想定されますので。 この意味で、勉強に慣れていない人間にも教えられる 本職の家庭教師が重要です。 2 札幌大学ロシア語科 Fランク大学だと言われたので、学長が反論していた。 ロシア語では日本のトップだといヤツ http://www.sapporo-u.ac.jp/news/ffl/2010/1118000000.html http://web.sapporo-u.ac.jp/~yamada-t/speech.html 全国大会はなくなったが、たしかに全国トップレベル。 だいたい高校でロシア語なんかやらないから、大学スタートなので「中学生以下の英語力」なんてのも関係ない。

noname#161312
質問者

お礼

回答ありがとうございます、つまりバイト感覚で家庭教師をしている人では無く、本職で家庭教師をしている方に教わった方がいいということですかね、私がよく知るのは家庭教師のトライです、CMでもよく見かけますし、札幌ロシア大学?、札幌まで通うのはちょっと無理があります、北海道のことでしょう?、冬場は雪に埋もれて生き延びれませんよ私の場合w、というかロシア語習って将来役立つんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nosune
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.7

上智なら短大はどうですか? 英語科ですし編入して4年大学卒にするのもアリかと… 偏差値も45程度の短大でしょうし今から4年大学より ハードルは低いでしょう。 上智に拘らなくても英語科を持つ短大は沢山ありますしね。

noname#161312
質問者

お礼

回答ありがとうございます、そもそも上智って短大ありましたっけ?、まぁ参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.6

夢をあきらめない というのは、「自分を夢に近づけようと何かをしている」ひとがいう言葉で、今いるところから「何もせずに届く手近な何かを探している」ひとがいう言葉ではありません。 薬剤師でも塾講師でも世界へはばたく国際学科でもいいけれど、そのいずれにも必要な英語からやってみるしかないでしょう。いま中学生レベルなら、まずさっさと高一レベルまで引き上げればいいだけ。いきなり受験生水準に上がるものではないということくらいは、それこそ中学生でもわかるはずです。 まともな大学ってのは学力が高三レベルに達したひとが行くものです。それがたとえ一教科でもあれば、今の時代「意味のある進学」の道は開けます。それすらできなければ、全教科全科目とりえがなければ、少なくとも進学という手段を使っての夢の達成はあきらめるしかないでしょう。 あきらめないといいつつ別の夢を探すことはできるようなので、手の届く夢にどんどん乗り替えていけばいいと思います。それが処世というものです。

noname#161312
質問者

お礼

回答ありがとうございます、やって後悔するのとやらないで後悔するのでは全然違います、だから私はあきらめずに頑張りたかった、ただそれだけなんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#137229
noname#137229
回答No.5

夢は夢。 いつかは醒めるもの。 それまで夢の世界を楽しみましょう。

noname#161312
質問者

お礼

もう半分冷め切ってます、私にはもうニートの道しか無いんですかね、バカすぎて就職も進学も無謀です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

志望校がどこであろうが、志望専攻がどこであろうが、中学校の勉強が片付いていないうちに、学力を武器に世界に羽ばたくことは不可能です。 よく考えれば判ることですが、底辺レベルの国際科の連中の英語力より、北里薬学部の連中(概ね英語力がそれほど高いわけではない)の英語力の方が、少なくとも入学時点では上ではないでしょうか。 ハッキリ言いますが、あなたが次の入試で受かりそうな大学の語学国際系統でお勧めできるところはないと思います。 お勧めできるところはみんながお勧めしてみんな受けようとしますから、そこから上位の合格定員だけ採れば難しくなります。 上智だの獨協だのというお勧めできるかもしれないような所には受からないだろうと思います。 受かりそうなところならあるかもしれませんが、それはお勧めできるところではないでしょう。 どこを受けるか以前に勉強をまずしてください。 志望専攻は、我々がアドバイスすることではありません。あなたが決めることです。

noname#161312
質問者

お礼

回答ありがとうございます、あなたは正しい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.3

>私には薬学部と国際科どちらが向いていますか? 駿台の先生に質問しましょう。ぼくら通りすがりのボランティア回答者は,「あきれてものが言えない」状態になりますが,先生は職業ですから辛抱して回答してくれると思います。

noname#161312
質問者

お礼

回答ありがとうございます、聞く人が違いましたね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.2

夢というか幻想ですな。現実味が欠片もない。民主党みたいですな。 本気ならばネットしていないで勉強しろ。大学行かなくても、現地へ行けば語学は身につく。 大学へ行ったぐらいで国際感覚が身につくなんて思うな。 結論:金と時間の無駄です。寧ろ、心療内科へ通院する事を奨めます。

noname#161312
質問者

お礼

回答ありがとうございます、なんかスゴいむかつきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

外国語学科、国際教養、グローバル、で検索すれば、大量に出てくると思います。 ご質問者さんが当てはまるかわかりませんが、大学進学を今だけ頑張ってなるべく受験勉強は避けて大学に行こう、と思っている人の人気学科なので、半年くらい人並みに頑張ったら入れる大学には、結構ありますよ。

noname#161312
質問者

お礼

回答ありがとうございます、調べるのが一番ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慶應大学薬学部薬学科。

    慶應大学薬学部薬学科は、共立薬科大学を併合した歴史の浅い学部ですが、噂では、慶應大学医学部系列の病院の院内薬剤師に成れる為に偏差値が上がったと言うのは本当ですか?

  • 北里大薬学部それとも星薬科大薬学部?

    北里大学薬学部と星薬科大学薬学部に合格し、どちらに進学するか悩んでいます。 北里は病院を併設している点、医療系のほかの学部もある事から、当初北里を希望していました。しかし、卒業後病院薬剤師を目指す人が多いこと、就職の面から、星薬科のほうが有利であると聞き、とっても迷っています。 今のところ将来は病院薬剤師を希望しています。 どちらの大学の情報でも構いません。教えてください。

  • 高3 京大薬学部と薬科学部で迷ってます

    京都大学志望で、薬学部と薬科学部で迷っています。 薬学部は6年制、薬科学部は4年制。薬学部では薬剤師の資格を取れる。ぐらいしか知らないので、具体的にどのような違いがあるのか教えてください。どちらかの説明でもかまいませんのでお願いします。

  • 語学習得に適した都内有名私立大の学部

    早稲田大学国際教養学部、上智大学国際教養学部、法政大学グローバル教養学部といった、授業を英語で行う学部を探しています 併願校として、滑り止めとして、なるべく多くの選択肢が必要と思いましたが、自分で探した結果上記の3学部しか見つけることができませんでした 英語授業だけでなく、留学制度や語学習得に適した学部を教えてください ちなみに、なるべく、他には語学習得以外には経済・歴史などが学べることや、中学・高校のI種の教員免許など、資格取得を有利にできることを重視したいです その他アドバイスもよろしくお願いいたします 詳細は自分で調べられると思うので、大学名学部名だけの羅列でも結構です

  • 私立薬学部の選択でまよってます。

    薬学部希望の長女が、大学受験です。センターで失敗し、落ち込んでいました。星薬科、明治薬科、東邦大学など、おちてしまいました(補欠にのぞみをつないでいます)。横浜薬科(臨床薬学)は一般試験特待生合格、漢方学科はセンター通常合格でした。城西大学薬学部も合格でした。あと、のぞみをつないでいるのは、帝京大学薬学部と、国際医療福祉大学後期試験です。 横浜薬科、城西大学(埼玉)、帝京大学(相模湖から十条に移転予定)、国際医療福祉大学(大田原)の、評判は、どうなんでしょうか。地理的には、いずれにせよ、下宿生活になります。 横浜薬科は、グループ大もありますが、かんばしくないこともききました。城西は、かなり郊外にあります。駅伝にでたみたいです。国際医療も、かなり郊外というか、田舎にあります。田舎か都会化はべつにして、大学の評判、評価など、ご存じの方が居ましたら、おしえてください。

  • 上智大学と早稲田大学について

    上智大学と早稲田大学について私は、上智大学を、第一希望にしています。 どの学部の授業もとることができ、また国際教養学部があり授業が全部英語で行われており国際教養学部の授業もとる ことができるというのに魅力を感じていました。 ですが早稲田大学も全部学部オープン科目というのがあり、授業が全部英語で行われている国際教養学部もあります。 この点については2つの学校ではほぼ同じでしょうか? それとも違う点はありますか? また早稲田大学の場合は国際教養学部の授業もとれるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 私立薬学部志望 駿台に通うならどのコース?

    現役時の偏差値は 平均53 通っていた塾は小規模で、レベル別でしたが 志望校・学部別ではありませんでした。 私立薬学部に絞って受験をして、 昭和薬科大学に合格をいただきましたが、理由があって浪人をします。 志望は 北里大学・慶応義塾大学・星薬科大学 です。 予備校は 自宅から30分のところに駿台があるので そこにしようと思うのですが ハイレベル私立大薬農獣医系 と ハイレベル私立大理系 の2コースで迷っています。 私立薬なら前者に決定すべきだろうと思うのですが 駿台のパンフレットを見ると、 後者のコースでも薬学部志望で合格された方もいるので 悩みます。 そこで 《どちらのコースが どういう人に合っているのか》 ということを回答していただきたいです。 できれば 浪人・現在または過去に私立薬学部生・駿台生 という方に答えていただけると 大変ありがたいですが、この条件に当てはまらない方でもいいです。

  • 京都薬科大学、薬剤師について

    京都薬科大学、薬剤師について このたび京都薬科大学に運良く合格しました。当初は喜んでいたものの、2chなどで薬剤師について調べてみると、薬剤師を希望する人数が多すぎてこの先薬剤師はワーキングプアー状態になる等、またWikipediaにも薬剤師の必要人数が頭打ちになっているとあり、進学すべきかどうか悩んでいます。 「京薬は私立薬学系でも上位クラスだしあまり酷い事にはならないのでは?」 と思うものの不安がぬぐい切れません。もちろん薬学系の勉強ができれば素晴らしいとは思うものの、興味ばかり追いかけて食えなくなるのは流石に困ります。 現在、関西大学化学生命工学部にも合格しており、その他関関同立の中で合格する見込みがある学部が何校かあります。私立薬学系は避けた方が賢明なのでしょうか? 現役で薬剤師か医療関係の仕事についている方や京都薬科大学のOBの方に回答して頂けるとありがたいです。 ちなみに男です。地方での就職も厭いません。

  • 立命館薬学部と京都薬科大学について

    京都薬科大学と立命館薬学部では どっちがいいんでしょうか? 偏差値を見ると立命館の方が高いです。 ただ京都薬科は伝統があり、立命館薬学部は新設です。 (先生は伝統がある所の方が就職がしやすいと言ってました) 薬学部はこれから就職がしにくくなると聞いたので 就職はしやすい方がいいな、と思ってます。 (今は絶対薬剤師がいいという訳ではなく、薬剤師以外の薬関係の仕事もあるので 大学生中に考えたいと思ってます) 知っている範囲でいいので よろしくお願いします。

  • 今年大学受験の息子の受験大学(薬学系)で悩んでます

    前期で 国立大学 薬学科 中期で 公立大学 薬科学科 受験予定です。 私立は 北里大学 薬学科受かりました。息子は薬剤師になってチーム医療や 臨床薬学をしたいと将来の夢を持っているので、最初から薬学科一本で狙いたかったのですが、今年のセンター試験の難易度が高かった為、 ランクを落として中期は 公立の薬科学科にしました。 薬科学科でも4年のあと、2年行き、実習とか半年積めば、薬剤師なれる道もあると、某大学のパンフレットに書いてたので、遠回りかもしれませんが、 中期は 受かる可能性のある 薬科学科にしました。 しかし、前期で 国立薬学部に落ちた場合、 本人は 北里に受かったので、公立は受けず、北里に行きたいと熱望してます。 国公立は 通学不可能の為、下宿代かかりますが、 北里なら通学は親類宅から可能な距離です。 ちなみに国立大学は 旧帝大レベルでなく地方の国立大学です。 国公立は学費が安いので、私としては、下宿しても 公立いってほしいという気持ちと もし、北里大学の薬学部で、留年などされたら、学費が高くそれを考えると余計な心配かもしれませんが、薬科学科で遠回りでも、薬剤師の道へすすんでくれたら と思ってます。 薬科学科から 臨床薬や薬剤師への道は むずかしいでしょうか? 公立の薬科学科から薬剤師への道と、北里大学から薬剤師へすすむのは どちらの方が 就職や 本人にとってしたい事(チーム医療や臨床薬学)の希望にかなってるか教えて下さい。