• 締切済み

ひざの関節が痛い

20代後半女です。 昨夜から家でトランスファーの練習をしていたらひざ関節の骨と骨のつなぎ目が痛くなりました。 練習と言ってもお尻を落として姿勢を低くしただけです。 職場では2人介助でしています。それまでは痛みはなかったのですが、練習をした昨日から痛み始めました。 以前は掃除の仕事をしていたので足を使いすぎてたのでしょうか・・・。(関節が痛いと思ったことはなかったですが) 栄養が偏ってるのでしょうか・・・。 ひざ関節が磨り減ったり、弱ったりするのを防ぐものはないでしょうか? できれば食べ物の摂取からにしたいのですが(放射能の影響もあって海藻類と魚は避けてます)、なければサプリメントでもお願いします。

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

>始める前は準備運動から始めた方が良いですよね?(ストレッチ後の整理運動も準備運動と同じ方法で委員ですかね? ) ストレッチを準備運動として捉えてもらっても問題ないと思います。運動後もストレッチをすると疲れを翌日に残しにくくなります。 >腹筋→腹筋 この運動は基本中の基本ですね。その他には呼吸の仕方で鍛えることも出来ます。鼻からめい一杯息を吸い込んで、口から息をはきます。はく時に腹筋を意識し力を入れ続けるのがポイントです。 >腕→腕立て伏せ >肩→逆腕立て伏せ 腕、肩の動きは多方向に渡ります。ゆえに筋肉も種類が豊富であらゆる筋トレが必要になります。そこでお勧めするのがセラバンドというゴム製バンドです。スポーツショップにうっていると思いますが、安い物でしたら100円ショップに売っている所もあります。一本あればかなり便利です。 http://www.3123.jp/health/theraband/index1.html 肩はローテーターカフと言われるインナーマッスルを鍛えるといいと思います。 >背筋→http://zerothishiki.m1967.com/008/ent81.html いいと思います。腰に持病がある方は特に2をお勧めします。 >そして大腿四頭筋はどういったものが一番効果的でしょうか?レッグエクステンションは買うお金も場所もないですし、スクワットはひざに負担がきました(自分で試行錯誤してるのですが)。 SLRと言う方法をご紹介します。 ========== (1)仰向けで寝ます。膝のお皿が真上に向くように、向きを調整しまし ょう(つま先は必ず真上に向きません。人によっては内側に向くこと も) (2)足首を直角にし、つま先を立てます(伸ばさない)。膝を曲げずゆ っくり足を持ち上げます。こぶし一つ分ぐらい上げてください(上げす ぎると効果がありません)。 (3)10秒数え、ゆっくり下げます。間をあけず、すぐもう一度繰り返し てください。これを左10回、右10回します。これを1セットとして2セ ット行ってください。 (4)楽になってきたら、ゆっくり数えたり、15回にしたりしてください。 ========== 各ポイントをしっかり押えて行ってください。この筋トレはスクワット のように体重が膝にかかりませんし、関節を直接動かしているわけでは ないので、痛みが強いときでも安心して行えます。 すべての運動の負荷はご自分に合わせて適宜調節するのですが、セット数は複数にした方がより効果が高いです。 以上の運動の他に、屋外ウォーキングを基本にされてください。ウォーキングは全身の筋肉を使いますし、何より骨を鍛えることが出来ます。皆さんトレーニングと言うととかく筋肉のみに注目しがちですが、骨も筋肉と同等に重要です。骨は体を支える柱です。骨が弱れば骨自体の変形や疲労、炎症に伴いう痛みあらゆるトラブルがでてきます。症状が進めば骨粗しょう症に発展するのはご存知だと思います。週3回以上30~50分出来ればいいと思います。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。

doccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度も申し訳ありません。 骨も鍛えることができるんですね。関節も鍛えられるとありがたいです。 今はウォーキングは関節が痛いので(股関節まで痛みが着てるので)関節の痛みが軽減してきたら始めようと思います。

doccino
質問者

補足

本当に申し訳ありません; これは母のことなのですが、彼女も足に問題があるのですが、ウォーキングをやるとアキレス腱や関節に負担が来るのですが、そういった人が骨や筋肉を鍛えるにはストレッチを中心にやったら良いでしょうか?

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

No.1です。補足ありがとうございます。 >足腰は普段から鍛えてません。 介護職の方は腰痛、膝痛が非常に多いですね。上腕骨外側上顆炎(テニス肘)など肘の疾患も非常に多いです。対策はやはり筋トレで体を鍛えることです。腰で言えば腹筋と背筋、膝で言えば腿前面の大腿四頭筋が最も重要です。あとは腕肩回りも重要でしょう。肉体労働ですから体に負担のかからないフォームと肉体作りが必須だと思います。あと自分や仲間内でのマッサージは悪化することもありますので、マッサージで何とかしてやろうと思わない方がいいと思います。痛みが激しいとき、急性期、いつもと種類の違う痛み、打撲、捻挫、肉離れ、神経痛などは、素人マッサージで筋肉や神経の組織に傷をつけるケースがあります。マッサージの可否や開始時期など結構専門的な見極めが必要ですから、一般の方はシップなどで対処するのがベターでしょう。 シップは抗炎症剤が主成分ですので炎症を鎮めてくれる効果があります。炎症とは組織を破壊し状態を悪化させます。関節炎で言えば軟骨が破壊され、症状が進めば骨自体が変形してきます。このような組織の悪化は今の医学で元に戻すことは出来ません。当然悪化した組織では症状が出やすく、治りが悪くなるわけです。ですから日頃からシップや塗り薬などでメンテナンスするのはとても重要なことです。痛みを我慢することは医学的に見てもデメリットしかありません。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

doccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 対処法を詳しく説明してくださってとても助かりました^^ また質問で申し訳ないのですが、始める前は準備運動から始めた方が良いですよね?(ストレッチ後の整理運動も準備運動と同じ方法で委員ですかね? ) また鍛える方法はどういったものが望ましいでしょうか? 腹筋→腹筋 腕→腕立て伏せ 肩→逆腕立て伏せ 背筋→http://zerothishiki.m1967.com/008/ent81.html から始めようと思うのですが。 そして大腿四頭筋はどういったものが一番効果的でしょうか?レッグエクステンションは買うお金も場所もないですし、スクワットはひざに負担がきました(自分で試行錯誤してるのですが)。

回答No.2

介助のことは専門でないのでトランスファーで検索してみましたが、膝を曲げたままの姿勢でずっと作業をされていたのでしょうか? ひょっとして、膝上の(外側、中心、内側)筋肉が非常に固くなっては居ませんか? 僕も出張で整体という仕事を始めてから、施術の度、膝をつくようになり 膝の痛みがひどくなりヤバいとずっと思っていましたが、膝上外側の筋肉(外側広筋)がガッチガチに凝り固まっているのを施術仲間に解してもらってから、膝の痛みがなくなりました もし、筋肉が固くなっているようでしたら、職場の仲間にほぐしてもらうか お風呂上りに自分でほぐすかをやってみてください 自分で自分に行うときはどうしても筋肉に力が入ってしまうので、息を吐きながら筋肉をほぐすと効果的です その際少し痛みを感じると思いますが、激痛なほどに行わないでくださいね

doccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本はうちの事業所は2人介助で行ってるので体に負担はなかったのですが、家で練習をしてたら関節が痛くなりました。 今までのツケが一気にきたようです。 筋肉をほぐしてみたら少し症状が軽くなりました。ただ骨の方も痛かったので仕事を早退して整形外科に受診しました。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

つまりスクワットのような姿勢をしていたのですね。スクワットとは膝に最も負担のかかる運動です。通常スクワットは普段ガチガチに鍛えている人がする運動で、運動不足の人、そこまで鍛えてない人が行うと思いがけないトラブルがでます。ひょっとしたら膝に大きな負担がかかった為に起こる関節炎かもしれませんが、きっかけがハッキリしている時は靭帯・半月板の異常、膝内障なども考えられます。 栄養やサプリメントは関係ありません。湯船やアルコールは炎症悪化させますので控えましょう。 まずは病院にいかれた方がいいと思います。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。お大事にどうぞ。

doccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日受診しました。異常はなかったようですが、足の使いすぎだと言われました。それがトランスファーの練習で症状が出たのではないかと言われました。 足腰は普段から鍛えてません。 足腰に負担が来ないストレッチのようなものを教えていただきました。 今後は無理が来ないようにしたいと思います。

doccino
質問者

補足

整形に行って見てもらいました。 腰の辺りをレントゲンで見てもらったら異常はなかったようですが、椎骨ですかね、その骨と骨の間の感覚が通常なら下に行くに連れて広くなるようですが、私の場合は下の部分(第4腰椎と第5腰椎の間ですかね)の感覚が狭くなってました。 もともと私はその辺りが弱く、重いものを持ったりし続けたために圧迫されたというのか、神経にも触れて痛みも出てきたようです。 対策としてストレッチをしたり、外用鎮痛消炎剤の塗り薬をもらって塗るように言われました。

関連するQ&A

  • 膝の関節のズレ、直せますか?

    いつもお世話になっております。 8年前、プールで泳いだ時にちょっと膝を傷めたので病院へ行き、レントゲンを撮ったのがきっかけで分かったのですが、その怪我とは別に私の膝の関節が本来の付き方と違ってずれていたのです。最初は傷めた方の膝のレントゲンだけ撮ったのですが、先生が関節の位置がおかしいことに気付いて、もう片方も念のため撮影させて欲しいと云われたので撮影してもらいました。結果は両方とも同じようにずれていました。「普段痛みはないか?」と聞かれて「痛くない」と答えましたら、「痛みがないのならいいけど」ということでそれっきりでした。だけどよくよく考えてみると法事や葬式の際30分くらいの正座をするときに脚のしびれはないのですが、膝の痛みでつらい思いをしました。関節のズレによる痛みなのかどうか分かりませんが。左右対称にずれているということは先天性かまたは幼少期の座り方のためだと思うのですが、28才の今、治すことはできるものでしょうか? レントゲンの状態は具体的には、膝から上の骨が下の骨(スネ)の骨に真っ直ぐ合わずに、内側にずれ込んだ状態でした。 因みに私の脚は直立してそろえた時、くるぶしを合わせる前に膝がくっついてしまいます。歩くときも膝がぶつかってなんとなくではあるけれども邪魔な感じがあります。また、母によると幼少期のころ、膝を左右に曲げてお尻を床にべたっとくっつける座り方をいつもしていたそうです。ついでに膝の関節が他の人よりもかなり太いようです。 できれば手術などではなく整体などで治せたらよいな、と考えているのですが。可能でしょうか?

  • 膝が痛むのですが、関節に効果の有るサプリ等・・

    閲覧頂きありがとうございます。 体型的にも太っているのですが つい最近から膝関節が痛む様になり 受診した所、太っている事・筋力が無い事・軟骨が年齢の割りに極めて 磨り減っている事が分かりました。 夫にマッサージをして貰う様になり 食生活の改善や薦められたサプリメントを飲み続けているためか 膝の痛みは和らぎ、今までは10分と立っていられなかったのですが 長い時間立ったままでも、膝に負担の掛かる片足立ちも平気になりました。 現在は、DHCのコンドロイチンを飲んでいます。 グルコサミンも摂取したいのですが、甲殻アレルギーが有り 全身が痒くなってしまい飲む事が出来ません。 勿論、サプリメントはピンからキリまで有って 当然効果自体が疑わしいものも有る事は承知しています。 食事自体はネバネバ系が良いと知り 納豆を毎食1パックずつ(小さめサイズ)を必ず摂取しています。 オクラなどもオススメされたのですが、嫌いで食べれません。 ネバネバで無くてもキノコ類も良い事は知っていますが 納豆の方が経済的にも安いので、納豆にしています。 そこで、膝に良い・関節に良いサプリメントや 食べ物を思いつくだけでも結構ですので 教えて頂けると有り難いです。 また、逆に良く無いものが有れば それも知りたいです。

  • 海藻類や魚の摂取

    放射能が怖くて数ヶ月にわたって魚の摂取を避けてきました。 最近爪が薄くなるなどの状況があるのですが、知人から「カルシウムがもともと足りてないうえに最近まったくとってないとなると骨も弱ってくるよ」といわれました。 そのことはさておき、このまま魚や海藻類を避けるわけにもいきませんし、でも放射能は怖い。 放射能に詳しい方どうされてますか?

  • 清原の膝について

    清原の膝はいったいどうなってるのでしょうか? アメリカで優秀な医師に治してもらったのではないのでしょうか? バリーボンズはステロイドを摂取しすぎて骨がぼろぼろな為、人工関節を入れてるとも聞きました。清原の膝も人工関節ではダメなのでしょうか?

  • 膝・股関節・腰痛

    1年くらい前より膝が痛くて走ると激痛がするので走ることもひかえております。もっと前より股関節にも痛みがあり歩くとコリコリ音がしています。それから長時間同じ体制で座っているとお尻の骨(ちょうどイスに面する)あたりが痛くなってきます。 整体に行ったところ、原因は背骨のゆがみにあると言われ何度か治療を受けましたが、全く回復していません。 むしろそれまであまり感じなかった腰痛を感じるようになりました。 いろいろ調べたところヘルニアや坐骨神経痛というのがあてはまるような気がしてきました。 私のような症状の場合どういった病気でどの病院にかかるのがいいのでしょうか?

  • 膝関節の老化対策

    膝関節をいたわる為に、どういった対策があるでしょうか。 筋力をおとさないようにすることは勿論ですが、 負担軽減のため、体重を減らすべきでしょうか、 ご経験・情報をお持ちでしたら、いろいろとアドバイスをいただけると助かります。 現状は以下のようです。 突然、膝がむくんで歩きにくくなったので、整形外科を受診しました。 そこで、レントゲン撮影した結果、 ・膝のむくみ(腫れ)は関節炎が原因らしいこと、 ・生まれつきの構造的に、膝関節が弱いようであること ・年齢のわりに膝関節部の骨の丸みがなくなってきていること を指摘されました。 家族の既往歴では、 亡くなった祖母が、膝痛で長く通院し、定期的に膝にたまった水を抜いていました。 この祖母は、下肢静脈瘤も患っており、私にも昔から兆候があります。 運動の経験は、 学生時代に、新体操とクラシック・バレエ、少し水泳と器械体操、 現在は、アシュタンガ・ヨガや カルチャースクールで大人の初心者向けのクラシック・バレエを習っています。 平日は、毎日2.5キロほど通勤のために少し早足で歩きます。 これまでの人生では、スポーツをガンガンやっていたこともなく、 膝を痛めたこともなく、せいぜい腰の神経痛で、そうした痛みは休んだり周辺部の筋トレをすると回復します。 脚に負担がかかっていることと言えば、 ・バレエの時に、生まれつき股関節が内向きなために、ターンアウト(股関節の外旋)が難しいこと。 ・きき脚の左脚が、右脚より少し長いこと。 ・左側の方が、股関節・膝・足首・足の甲等、右より柔軟であること。(右側は可動範囲が狭い) ・重心が左側に傾いていること。 ・上半身の筋力が標準より弱いこと。(どすどす歩きになるのはそのせい?) ・比較的ソールの薄い靴を履くことが多いこと。(ヒールを履くと足首が不安定になるので) などが、思い当ります。 まずは、 膝サポーターを両脚分注文しました。(まだ手元に届きません。) 今後は、コンドロイチンやグルコサミンのサプリメントを摂取することも検討しています。 少し減量しようとも考えています。(体重45キロ BMI19~20、高校時代とほぼ同じ体型) 負荷をかけないと、骨は丈夫になりませんし、筋力もつきませんが、 負荷を掛け過ぎれば、逆効果ですよね。 何か、実践されていることやご存知のことがあったら、教えてください。 身体的な特徴を申しますと、 膝関節が、生まれつき(家族も)太~いです。歪みのせいかもしれません。 全体的にも結構骨太です。とにかく、頭蓋骨が巨大です。 宜しくお願い致します。

  • 膝を伸ばすとグリと音がなる

    私は、日常生活には、何にも支障はないのですが、左足がまっすぐ伸ばせてないということに2、3年前になって気づきました。気づいたのは、自分がよく他人から歩き方が変て言われたからです。もともと姿勢が悪いのですが。 ベッドに横になったときに膝をちゃんと伸ばそうとすると、グンと音がなって、骨と骨がはまる感覚がありますが、すぐに元の状態に曲がってしまいます。 また、普段あるいてると、極たまに、膝の骨と骨がはまった感覚があり、そのとき激痛が走ります。。 これは、どういう症状なのでしょうか? 歩き方がおかしいのも膝が一因なのでしょうか?自分はよくあごやお尻が出てると言われます。

  • 動くだけで体中の関節の骨がポキポキなる

    20代の女性です。 私はしゃがんだり、動いたりするだけで関節がポキポキなります。 仕事をしていて、コピー用紙をとろうとしただけでポキポキってなるし、 彼氏とエッチしてる時もポキポキなります。 ずっと同じ姿勢で居て、他の作業をやろうとするとなる場合が多いのですが これを防ぐ方法はありますか? 恥ずかしいです。 主に腰・股関節・ひざの骨が鳴ります。

  • 普段から膝関節がパキパキ鳴ります

    今から6年前に初めてフルマラソン等の長距離走をし、その頃からだと思うのですが、膝関節(特に左脚)が普段なんでもない時でも鳴るようになりました。直立から休めの姿勢になった時、またはその逆、膝を曲げて腰掛け一定時間おいた後立ち上がる時などに「パキパキ」と鳴ってしまいます。その変化に気づいた頃はレストランのホールのバイトをしていたので気になって仕方なくてお客様から「大丈夫?(笑)」と言われることもありました。定期健診で先生に相談したりもしましたが「特に痛みもなく水もたまってないようだから様子見でいいだろう」という診断。そうしてるうちに6年経過し、今もパキパキ鳴りますが前より気にしなくなりました。痛みや症状も特にありません。 現在、マラソン練習を週3日程度で行っていますがマイペースで過酷なものではありません。 これはこのまま放っておいていいものでしょうか?私は病院が大嫌いなので極力行かないようにしているのですが、やはり一度きちんと診てもらうべきでしょうか? アドバイスを頂きたくよろしくお願い致します!!!

  • バレエでの股関節とひざの痛みについて

    1年ほど前から困っています。大人からバレエを始めて5年目ですが、 去年の夏に4番でプリエをしたところ右ひざに冷や汗が出るような 痛みが走り、その後1週間ほど足を引きずって過ごしました。 接骨院ではレントゲンを撮り骨に異常がないということで湿布だけ もらって返されたのですが、それからも梅雨時期や レッスンを増やすと右の股関節と膝から足首にかけてひどく痛みます。 体型は酷いO脚で、痛みのために右足だけ稼動域が狭くなっています。 ちなみに体重は標準より少なめ、体脂肪率は18パーセントです。 先日もまた同じところを痛めてしまったようなのですが、 治療法でよいアドバイスがあればぜひお願い致します (もうすぐ発表会なので練習しないわけにはいきません)。

専門家に質問してみよう