• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今後どうすればいいでしょうか?)

遠距離恋愛での問題とは?彼との関係を次に進める方法は?

nvillage3000の回答

回答No.1

状況を判断するとまず、電話に出ない、電話をしてこないというのは、電話に出れるところにいない或いは電話に出るとまずいところにいるという事が考えらると思います。 男はだいたい遊んでいたりするので電話に出ない事が多くなったら危険信号です。 土日も電話に出なかったりしたら恐らくそうゆう事だと思います。 本当に彼が貴女の事を好きだったら電話で話が出来なければ別れるときっぱり宣言するのが良いのではないかと思います。 それで彼氏の態度が変わらなければ、うまくいかないと思います。 ご参考にして頂ければ、幸いです。

noname#137581
質問者

お礼

浮気の心配はあまりしてなかったんですけど・・ その線もありえるのかな・・? 彼氏の態度が変わらなければ、うまくいかないには 納得です。 なんかだんだんほんとうに無理なんじゃないかと考えてしまいます。

関連するQ&A

  • 彼との今後について

    彼も私も27才会社員です。先日の質問させて頂きましたが、追記しました。 ご回答頂けると幸いです。 職場で知り合い、つき合って半年ですが喧嘩が絶えません。 それでも、お互い根底に好きな気持ちがあるので、喧嘩→話し合い→仲直りを繰り返してきました。 最近では私が彼の気持ちを考えず元彼の話ばかりしてしまい、彼を不快な気持ちにさせてしまっていました。 その事で、彼が私と距離を置くようになり、事態は険悪化に・・ 私の中でも「別れ」が過りました。私はきっと、もう彼に嫌われてしまってるだろうと思っていましたが、 そんな中、彼が社内であるイベントを企画してくれました。 これは、私達が付き合う切っ掛けとなったイベントです。彼は、私の事を考えて企画してくれたと言ってくれました。「もう終わりかも」と思ってる中の、彼からのアクションでした。 それにも関わらず、私は彼に「私はイベント参加しないからね!」と可愛げが無い事を言ってしまったり、しまいには「他の女の子達と仲良くなりたいからでしょ!」と言いがかりをつけました。 彼は、本当に頭に来たようで「君の事を思って考えたのに、何でこんなこと言われんだよ!」と言われました。 そこで、また私が怒鳴ったりして大喧嘩に発展しました。 最後は、私もイベントに参加するという事で一旦話しは終わりました。 結局、イベントは彼の不手際があり失敗に終わってしまいましたが、私は彼の計画してくれた気持ちが何よりも嬉しかったので、怒鳴ってしまった事を謝罪しました。 彼は「もう、終わった事はいいよ。お願いだからすぐ怒る癖を直してね」と優しく言ってくれました。 そう言ってくれたのも本当に嬉しかったのです。 そして、一カ月後またトラブルが発生してしまいました。 お互いのちょっとした言葉の行き違いから、喧嘩に発展。 私は頭に血が上って、遂「女だったら誰でも良かったんでしょ!」「会社の女の子で引っ掛かれば誰でも良かったんじゃないの?」とメールしてしまいました。 私が、こういう事を彼に言うのはもう一度や二度では無いので、彼もいい加減限界だったようです。 彼は「何でいつも他の女の子を引き合いに出してくるの?もう限界だよ。性格が合わなかったんだね」とメールがきました。 すぐに彼に電話し、最初は口論になりましたが最後の方は、私の愛猫の話になり「ミミは俺になついてるからね~」と言ってきたり「もう、私なんて会社で顔も見たくないと思ったでしょ?」と言ったら「もう、怒り過ぎなければいいよ」と言ってくれました。 私は「ちょっと冷静になりたい」と言って、電話を切りました。 少し距離を置いてる状態です。 結局私は彼を苛々させたり悲しませたりするばかりで、もう彼の近くに居ない方がいいのかもしれないと思っていました。 そんな矢先、先程地震があった時に、私は社内に居たのですが彼は社外でした。 私は彼の事が心配になりメールしました。 「大丈夫!?」と送ったらすぐに返信がきて「俺は大丈夫だよ!君はどうだった?」と一週間振りのやり取りでした。 私は、やっぱり彼の事が好きなんだと確信しました。自分の気持ちを正直に伝えてみようと思ってます 。嫌われてるかもしれません。でも、自分に素直になりたい気持ちです。 アドバイスをお願いします。

  • 彼との関係・・今後どうしたらいいのかわかりません。

    はじめまして。自分でもよくわからなくなっているのですが、 私は現在約1年半付き合っている外国人の彼氏が居ます。 海外で出会い、なかなか会えませんが1年間はとても幸せでした。 相手の親にも会い、彼氏の妹ともたまに連絡をします。 初めに言っておくと私はそこまで恋愛体質ではありません。 頻繁に会えなくても気持ちが繋がってれば良いと思うし 仕事も忙しいし趣味も沢山あるので、遠距離でも十分やっていけます。 彼の仕事もかなりハードなのですが、お互いほぼ毎日連絡をしていました。このまま良い関係が続くと思っていました。喧嘩もなく、私を大切にしれくれます。 しかしここ3ヶ月くらいから揉める事が何回かあり、一時別れも考えました。私は素直に寂しい!!とか言う事ができません。しつこい人は嫌いなので、自分がそうなってそれで失敗したくないんです。負担になりたくないので、平気なフリをします。 ただやはり遠距離ですし、相手は外人なので何を考えてるのかわからなって不安になる事は多々あります。 最近メールが3,4日に1回程度になりました。私はそれでも平気なのですが、相手はだんだん私に対する気持ちが薄れてきたのかな?と感じます。”好き”ということを伝えてくれますが、何か私の中で違うような気がします。 彼氏も私のように、何か悩んでいるのかもしれません。お互いがお互いの気持ちがわかってないような気がします。あまり彼氏ははっきり言うタイプではなく、争い事が嫌いなので・・・。 一体今の気持ちをどのように処理したらいいのかわかりません。 自分に自身がなくなってきて、とても悲しいです。 何か良いアドバイス下さい。 普段はストレートに何でも言いすぎるのですが恋愛となるとうまく言うことができません。

  • 幼い彼。私の望む関係が今後築けるでしょうか。

    あまり会社の人に相談ができないので、ここで相談させてください。よろしくお願いします。 私は、二十代前半・女・会社員です。 今の彼はとても優しく、いつも私を気遣ってくれます。しかし、物事を深く考えてしまう癖があり、ついつい暗くなりがちで、多少幼いところもあり、小さな事で落ち込みます。 最近は電話をすると彼はいつも落ちている雰囲気で、私の方が仕事で落ち込んでいるときも、彼が落ち込んでいると私の話がとてもしにくく、彼の話を聞いてアドバイスをするだけで終わってしまいます。 次第にストレスがたまるようになり、最近は彼の少し幼い部分や、上下の激しい感受性に、苛立ちと疲れを感じるようになりました。 私がそれを伝えると、その時は「頑張る」と言いますが、また数日たつとダークモードに入る事がしばしば。 互いに励まし合いながら、共に成長していける関係を望んでいたのですが、私は今の彼を見ながら、共に成長はしていけないのではないかと感じます。私の気持ちばかりが先走っているようです。 何よりも、今、彼とこの関係を続けながら、私の中の恋愛感情が少しずつ、薄れてしまっているという事が、一番重要なことなのかも知れません。 優しい彼を、私はまだ好きな気持ちもありますが、 ただこの彼とは、私の望む関係が築けそうにないと感じます。 彼の、このような幼い部分は、時間がたつと(もう少し年齢を重ねると)なくなるのでしょうか。このままずっと、彼の幼い部分は、そのままなのでしょうか…。 私がすべてを受け入れればいいのですが、それは頭では解っているのですが‥もっと、私に合った人がいるのでは‥?と、心のどこかで思ってしまう、情けない私も居ます。 こんな質問で申し訳ありませんが、今後、彼と続けていくべきかどうか、今真剣に悩んでいます。 アドバイスを下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 本当に別れたいのだろうか・・・。

    一年同棲していた彼がいます。でも彼は、ローン等ありかれの駐車場代の半分はくれてたものの、生活費は入れてくれませんでした。6月に流産したけれど妊娠したことで、共同貯金や渡してくれるお金もふえてましたが、結婚式をしたい私と、したくない彼と意見が食い違い、また、妊娠流産の事実も親に報告してなかったことで、喧嘩がたえなくなり・・・。もちろん、お互いの両親には会っていたけれど。お金がないと思うように話を進めてくれない事にいらだちを感じたのと、普段から生活費を入れてくれない事の不満もあり喧嘩に。最悪なことに、喧嘩の事をメールした内容を彼自身に送信。かれから、「戻らない、別れようと」メールがあり、その5日後に私の部屋のカギと共同貯金がポストに入れられてました。電話、メールもでないしこのまま別れるのか不安です。彼は「結婚をしたいから経済的にも支えてくれ」的な感じのひとで、家では亭主関白でいたい。言い争いになると「性格が合わない」と冷たい言葉を言う。でも仲いい時は「愛してる」とメールもあるし、結婚の話もしてた。私としては、結婚しようと妊娠までしたのに、これで本当に別れるんだろうかと、辛い日々が続きます。喧嘩になるには、もちろん彼だけが悪いのではないと思うけれど、みなさんはどう思うのか教えてもらいたいと思います。

  • 遠距離恋愛での復縁

    私は10ヶ月つき合っている彼がいます。遠距離です。 しかし、ささいな事から言い合いをしてしまい私から別れを告げてしまいました。 そのときは友達に戻ろうとお互い言い別れたのですが・・・ 私はその後すごく後悔しました。最後のやりとりはメールのみだったこともありすれ違いがあったこと、別れるつもりもなかったのに勢いで自分から別れを告げた事、遠距離ということもあり以前から抱えていた不安が重なってこのようなことになってしまいました。 どちらが悪いとも言えません。(喧嘩の原因が書けなくてすみません・・・) その後すごく後悔して自分勝手だとは思いながら謝りたくて3日後に彼にメールをしました。もう一度ちゃんと(メールじゃなくて)お話をしたい。本当はすごく好きで別れたくない事、喧嘩の原因について自分が意地を張っていた事、精一杯の気持ちを伝えました。もしこのままメールが返ってこないとしても謝りたかったです・・・その日彼から返信があり電話で話す事になりました。 その電話ではお互いの思ってる事を言い合おうということになり、その日の夜、不安に思っていた事をすべて言い合いました。今まですれ違ってたことも分かりました。(詳しく書けなくてすみません・・・) お互いの気持ちをすべて言い合い仲直りして、来月会う事になりました。 しかし、私は本当に自分勝手なことをしてしまいました。仲直りしたときは本当に嬉しくて、じぶんの気持ちも彼の気持ちもちゃんと言い合えてよかったとおもったのですが、実際私はめちゃくちゃなことをしています。人を振り回して最悪です。そんなことを考えていたら彼に会っていいものなのか考えるようになりました。 喧嘩の原因については解決しました。 彼の事はすごく好きです。彼も好きだと言ってくれました。 今自分が分からなくなっています。自分がやったことは許される事なのでしょうか・・・

  • 彼との今後についてアドバイス下さい。

    先日、遠距離恋愛中の彼と些細な事でケンカをしてしまいました。お互いにいい大人です。その後、電話にも出てもらえずメールも無視され続けましたが、ケンカをする前に、彼が帰る日に空港で会う約束をしていたのと、また暫く会えないので私は嫌な気持ちのまま空港へ行き彼と会いました。彼は、充実した日を過ごしていたようでとても良い表情をしていました。でも、私には陰険な態度でした。その後も、彼からの意地悪な態度は続きましたが、いつも通りにマメに連絡をくれたり愛情は感じました。けれど、彼との関係に疲れてしまいました。彼に依存してるなと自分でも思っています。それから抜け出したいと思い新しい出会いを求めました。職場で、私に好意を持ってくれている人はいますが、職場でのそういう関係はその後色々と面倒なので、出会い系で新しい出会いを求めました。彼にこの話を全て伝えました。彼は、俺が悪かった、自分を大切にしろと言ってきました。私達に明るい未来はあると思いますか?

  • 彼と元カノ、私との今後について

    遠距離(車で2時間)付き合って3年の彼がいます。なかなか会えない中、彼の大雑把で自由人な性格から私が彼に対して他の女性が現れないかと不安になる事があり(趣味のフットサルの帰りが遅かったり、手作りの料理のおすそ分けが冷蔵庫にあったり、突然手首にミサンガをつけてたりなどが原因)疑ってしまい、彼はそれにがっかりしている様子で自分もふと我に帰り疑ってしまった事を謝る‥という事が今まであり、その度に彼からの話を聞きそれを信じ、私なりに引きずる事なく解決できてはいました。 そんな中今月に入って2人で過ごしていた所、夜の8時半ごろ彼の携帯に元カノから着信がありました。元カノは彼の近くに住んでいて彼が私と付き合う前に同棲していました。看護師で彼より8歳も年下です。 元カノからはだいぶ前も2人でいる時に彼の携帯に着信はありましたが、私の前でも特に変な感じもなくちゃちゃっと話してじゃあね‥と切る感じで、彼は元カノの事を相談事があればたまに電話してくるくらい。会ってもないし恋愛感情も今も今後もない。と言っていたし、その後は全く気配がなかったので忘れてさえいました。 それがまた今回の着信それも夜。元カノの名前がディスプレイに出て鳴ってる携帯を、彼のいるトイレまで持って行って渡すと、彼は、「いま忙しい」と半分怒ったような様子で電話を切りました。それからトイレから出て、私に「妹から」と言い、すぐに「ごめん、嘘ついた、元カノから」と言いました。直感で元カノなのは分かってたし、私もあまりいい感じはしなく、それでも一応理由を聞くと、今の彼と最近同棲を始めたがうまく行ってなくて相談してきた‥との事でした。 今の彼がいるのに、新しい彼女がいる元彼に電話をしてくるのがあまり良く思えず、 私も一生懸命彼を信じてやっていこうとしてるのに、仕事仲間とか特別な繋がりもなくお互い新しい相手がいるならやり取りをやめてほしいと彼に言いました。 その子の事が好きとか大切なら、私はもう会わないからその子を大事にしてあげたら?と言いました。 彼は「大切なのは◯◯(私)」と言い、 彼は彼女に電話を掛け直し、「今の彼女がいい気持ちしない、こういうのは嫌がるからもうやめよう。ごめんな」と言いました。‥しかし電話を切った後、彼はあからさまに私に嫌悪感のある態度をし、その後日のメールもそっけなく、変わってしまいました。 私は彼に馴れ馴れしく電話をかける彼女に妬いたんです。私自身、彼とは遠距離で、 いつも仕事が忙しく疲れているから負担をかけないように長電話をせがんだ事はなく、会ってる時も彼を癒してあげたいからなるべく楽しい時間を過ごすようにしてきたつもりだったので。 だけどどうしてもわがままが言いたくなり、その後ある夜彼に電話しました。 彼は気持ち良く出てくれましたが、その後の元カノとの事については「内緒!」と言い、その言葉が少しショックだった私は「あの時元カノにごめんと言うなら、 私だって心配させてごめんと言ってほしかった」と言ってしまいました。 すると彼は「もう大切な人はいない、1人もいなくなった!」と言い電話を切られてしまいました。その後電話をかけてもメールをしても無視されました。 その間、何だかこんな事で2人がだめになるのが悔しいような悲しい気持ちになり、自分の至らなかった所を反省する気持ちと仲直りしたいという気持ちをメールしました。それから3日して彼から「少し考えます」とだけメールがあり、また何日か過ぎ1週間経ちました。 きっと彼は私との価値観の違いで、今後について希望が持てないか考えているかなんだと思いますが、元カノとの一件の後からギクシャクし出したので彼女とやり直すつもりなのかとも正直不安で毎日苦しいです。彼の部屋の合鍵は預かったまま、彼の部屋に置きっ放しの大きなバッグの荷物などもそのままです。 眠れず食べれず‥の毎日で、辛いです。 どなたかこの今の状態を客観的に見ていただいて、アドバイスいただけたらありがたいです。

  • 別れを切り出されて、今後どうすればいいのか。

    別れを切り出されて、今後どうすればいいのか。 来年には同棲を考えていた遠距離中の彼から、2週間前に別れを切り出されました。 理由は、仕事や周りの環境が充実していてもっと自分の時間を自由に使いたい。 やりたいことが増えたので、私が彼と遊ぶのを期待していることがちょっと重い。 まだ結婚が考えられず、また本当に私でいいのかと悩み始めた。 そんな気持ちで同棲できない。→結婚願望のある私に申し訳ないし、待ってくれとも言いにくい。→別れよう。 という感じです。 私は、とりあえず結婚の話はゼロにして考えることにしました。 今遊んだりやりたいことをやりたい気持ちはわかりました。 そういう時期なんだと思いました。ただいつかその気持ちが落ち着く時がくるわけだし、その時に改めて付き合っていくかどうかを考えればいいのでは??と思い、少し距離を置いて付き合っていったらいいんじゃないかと彼に伝えました。 彼は、なんだかんだ私のことを失うのが怖いと言っていて、もう少し考えさせてくれと。 それから2週間。 今までメールは1日多くて5通ぐらい。電話はほぼ毎日少しだけでもしていました。恥ずかしいですがお互い「好き」な気持ちは言うほうです。 ただ彼の返事があるまでは、連絡しないようにしようと思っていましたが、彼からメールがくるので毎日1~2通はしています。(なにげないメールですが私のことを心配しているようです。)たまに電話もします。 彼はまだ悩んでいるようですが、「あなたの一番ラクになれる結果を選びなよ^^私の気持ちより、自分がどうしたいかをゆっくり考えて」と伝えました。 正直結婚しようと思ってたぐらいの人なので、別れたくもありません。ただ私が彼の重荷になってしまうなら仕方ないのかなとも思います。 本当は彼に大好きな気持ちをぶつけたいし、もっと連絡もとりたいです。 でも今、彼に「好き好き」な気持ちを伝えても困らせてしまうだけだと思い、メールもなるべく自分からは送らず、好きな気持ちも押し殺すようにしてしまっています。 好きな気持ちが大きい分だけ、辛い思いをしそうで、それがすごく怖いです。 2週間ぐらいそれで頑張ってたんですが、とうとう昨日の夜耐えられなくなってしまい、電話をしたときに泣いてしまいました。 彼のことを好きでいていいのかわからない。好きな気持ちを隠して、無意識に心の中で彼を遠ざけよう遠ざけようとしてしまっている自分がいる。そこまでして付き合っている意味がわからなくなってしまいました。 その反面彼のことが今でも大好きです。こんなことを言ってしまったことを後悔してしまいました。 彼はこの2週間、私が言うほど心の距離は感じてなかったようです。 なんだかこの電話がきっかけで彼の返事は別れなんじゃないかと思ってきました。 自分が悪いのですが…もうなるようにしかならないのでしょうか。

  • しばらく連絡をとらないほうがよいのでしょうか。

    私と彼は1年4ヶ月付き合っています。ずっと遠距離恋愛です。 はじめの1年くらいはうまくいっていました。遠距離ということもあってお互い不安に押しつぶされそうになることもあったのですが、その都度お互い話を聞き、不安を取り除くようにしてきました。 しかし、ここ何ヶ月かで彼は好きといってくれないようになってきました。不安になった私は、2、3度「好きだよ」といって彼にも言ってもらおうとしてしまいました。「会いたい?」と聞いてしまって怒られることもありました。今想うと、彼を試すようなことをしてしまったと反省しています。そういった私の行動で、彼を疲れさせてしまったのだと思います。そして私たちは大きなケンカをすることもなく、なんかかみ合っていないというか、すれ違ってしまいました。毎日の連絡も「おはよう」「行ってきます」など、内容のない連絡ばかりになってしまいました。 そこで、私は次会ったらきちんと話し合おうと思っていました。一度きちんと話し合って、今の二人にとって居心地のいい連絡の仕方とか距離感を見つけていきたいと思っていました。(この1年4ヶ月は、行動するたびにメールをするといった感じで、お互いそれに疲れてしまっていると思ったからです。行動するたびに連絡を欲しいといい始めたのは彼でした。)しかし今朝、彼から「このまま一緒にいてもお互いにとってプラスじゃないと思う。いつの間にか、会いたいとか電話したいとかいう気持ちが、会わなきゃとか連絡しなきゃっていう気持ちになってる。いろんなことが重なって疲れちゃったのかもしれない。今は正直ひとりになりたい。」というメールが来ました。これはもう別ようということなのでしょうか。私は「私もそう思っていた。でも大切なことをメールで決めたくないから近いうちに話したい。」と返信しました。その後まだ、返事はきません。次会えるとしたら、8月中旬くらいなのですが、そのときまで連絡はとらない方がいいのでしょうか。それとも今の気持ちをきちんと伝えたうえで(彼と話し合いたいと思っていたことを)、距離をおき、8月に会って話をしたほうがいいのでしょうか。できれば、お互いの気持ちを話し合い、もう一度やり直したいと思っています。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 元彼との今後

    以前「元彼とまた付き合いたい」というタイトルで質問させていただいた者です。今回また元彼との事について相談させて下さい。 前回アドバイスを下さった皆さん、なかなか実行出来ずにごめんなさい。距離を置こうとしたのですが、長くは空けられず結局数日ごとに彼とはメールをしてしまってました。その後はほぼ毎日という位までメールをするようになってしまいました。彼からは相変わらず普通に返事はきます。数回ですが彼からもメールがきたりもしました。私からですが電話も何度かしました。ちなみにメールで聞いたりして分かったのですが、彼は彼女と遠距離(中距離?)恋愛だそうです。全然会っていないらしく、でもまぁまぁな感じらしいです。 それで今は私はもう彼とまた付き合いたいとは思っていません。今の私では万が一戻れてもきっと同じ結果になるだろうし、お互い幸せになれないと思うので。けどまだいつか・・・とは思ってしまっています。 そんな中衝動的にこの間彼にメールで「例え今後好きになったとしても片思いで終わるんだよね?」と聞いてしまいました。そしたら「そうだね。でもそれで自暴自棄とかにはなって欲しくない。こんなこと言える立場じゃないけどゴメン」みたいな感じで返事がきました。別れ話の時にも「例え新しい彼女と別れても○○とは付き合わない」と言われました。 もうあきらめるしかないのでしょうか?まだあれから一ヶ月と少ししか経ってないから気持ち変わるはずないし焦り過ぎたとも思います。けど彼の気持ちはもうほんとに変わる事もないとも思います。どうなのでしょうか?今の関係を続けていってもいいのか?彼はどう思っているのか?など、彼の気持ちについてと私自身どうすべきなのか、皆さんの意見を聞かせて下さい。こんな私ですがまたよろしくお願いします。