• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親友にも心を開けなくなりました…)

親友にも心を開けなくなりました…

このQ&Aのポイント
  • 親友にも心を開けなくなった理由や困っていることについて相談しています。友人関係の悩みを抱えており、悲しい気持ちでいっぱいです。
  • 去年までは大切に思っていた友人たちとの関係が今年になって緊張や不安につながり、心を開けなくなってしまいました。不安要素はないものの、どんなに頑張っても心が通わず、辛い思いをしています。
  • この症状を改善し、友人との関係を修復したいと思っています。相談をするかどうか悩んでおり、中傷や離れるといった意見ではなく、建設的なアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katy832
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

私も人とうまく関われなくなって、最大限に自分を出してきた家族とさえもうまく喋れなくなった時期がありました。 でもその家族と喋れなくなったというのは、それ以外の人と喋れなくなったことが前提にあったので、家族に相談してみました。 あと色々な悩みを相談してきた友達にも相談しましたが、やっぱり自分と同じ立場にある人じゃないと気持ちはわからないと思います。 とはいっても、自分がそういう状況になることを知ってもらえるだけでも心強いということもあると思うので、話してみるのもいいと思います。 ただし、そのことによって人に何かを期待したりはしないほうがいいです。 勝手に自分が傷ついてしまうこともありますから。 でもそういうときって多くの人が経験するものだと思います。 信じられないかもしれないけれど時間が解決してくれるものだと思います。 私の場合は、「何かに熱中しよう」と狂ったように本を読んだり、映画を見たりしました。 正直言って心から感じることができず楽しくなかったですが、元に戻る助けとなったと思います。 そのときに読んだ本をもう一度読んだりするとおもしろいです^^ あとは「離れる」っていうのを否定的に考えないで、少し一人になって自分と向き合ってみてもいいかもしれません。 つーんとした態度を取らなければ友達は離れていかないはずですよ!

shyle
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族にも…それは本当に辛いことですね。 そこから立ち直れた回答者さまを本当に尊敬します…。 私も今、たくさん映画を見に行ったり、ひたすら趣味に熱中したりしようとしてます。 そういう時は悩みを忘れられるから幸せです。 回答の最後の一文に心が少しかるくなりました。 つーんとした態度をとらないように、ゆっくり元に戻る努力をしてみようと思います。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.3

わかります、 私も思春期の時、こういうことありましたよ。 仲のいい友人ほど、悩みは話せなかったですね。 私の場合は家族の悩みごとが大きく、あとちょっと 恋愛のことで悩んでいて、誰にも話しませんでした。 そしてなぜかぎこちなくなっちゃって・・ なんなんでしょうね。 でも高校3年生になったら、スカっとぎこちなさは なくなりました。 皆進路のことや、卒業を間近にして精神的に大人になったのも あるかも知れません。 でも今も本当の悩みは人には話しません。 これは性格ですね、本などを読んで自分なりに 解決してます。 スレ主さんのご友人たちは、巻き込まれたと思ってないと思うし あなたの心の闇に気づいているのかどうかは わかりませんが、 あなたが打ち明ければ聞いてくれると思うし 考えすぎなくても大丈夫だと思いますよ。 あまり深く考えず、言いたいタイミングがくれば 言ったらいいでしょうね。 ただ、人に悩みを言うことによって ストレスや悩みが半減する人と、 人の中でその悩みが動き出したように感じ、 ますます落ち着かなくなる人もいます (私は後者です)。 言わなくても大丈夫なら、言わないでいても きっと前のように自然にふるまえることができる日はきますよ。 人には波があるんですよね。

shyle
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます! 同じような経験をしてそこから立ち直った方がいると知っただけで、 すごく勇気がでました。 私もいつかみんなと自然に話せる日が来ることを信じて、がんばってみます! ありがとうございました

  • GTGO
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.2

一人で悩んでないでその人を親友だと思うなら、是非とも相談してみてはいかがですか? 本当に大変時に悩みを相談出来るのが『親友』です…。質問者様の身近にいる分だけ、他の誰よりも解決策をだしてくれたり一緒に悩んで泣いたりして下さるはずです。 相談する前から『離れる・・』などは質問者様の親友への思いが足りないと思います。 これは勝手な想像ですが、親友もいつもと違う質問者様を心配して『何故、相談してくれないの?』と思っていると思います。 万が一、親友が冷たく突き放してきたら、その人は質問者様の思っているほど『親友』でないだけです。 頑張って相談して下さい。解決策が見つかります様に祈っています。

shyle
質問者

お礼

親身な回答ありがとうございます。 確かに、回答者さまのおっしゃるとおり 昔私が本気で悩んでいたときもみんなは親身になって相談に乗ってくれました。 でも今回は友達も直接かかわっていることだし、いやに思われるのが怖くて、なかなか一歩が踏み出せませんでした。 でも回答を読んで、あの人たちなら今回の悩みも真剣に聞いてくれるような気がしてきます。 勇気がでたら、相談してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

色々な悩みといいますが、どんなことでしょう。 それがどのようにあなたのことを考えてくれる友達を信用できなくなることに繋がるのかわかりません。 話したくないことは話さなくてもいいんじゃないでしょうか。 漠然としていますが、漠然とした質問なので、分からないです。

shyle
質問者

お礼

すみません…! 質問が漠然としすぎましたね、はい、話たいことだけ話してみようと思います! 回答ありがとうございました

shyle
質問者

補足

説明不足ですみません(汗) 色々な悩みといいましたが、主に今年あったクラス替えが原因だと思います。 私の学校は少し特殊で、クラス替えというよりクラス移動のように、私ひとりが別のクラスに移動になってしまったんです。 そこで私はもともと明るい性格だと思っていたので、新しいクラスの子達と仲良くなろうと積極的にはなしかけました。 しかし、1年のブランクと新しい人間が入ってきたことへの緊張感か、あまりいい反応を返してもらえず、時には無視される日もしばしば…そういう日々が一ヶ月ほど続きました。 そうしていくうちに自分に自信がなくなっていき、またもとのクラスで楽しそうに笑っている友人たちへの疎外感も少しずつ芽生えていき、今の状況に陥りました。 みんなは笑っているのに、私は面白いことが言えないからつまらなくさせてしまったらどうしようという考えばかりが浮かぶようになり、去年の自分の話方も完全に忘れてしまいました。 今ではクラスの子たちとはだいぶ打ち解けたのですが、不安感がとれません。 長文・乱文失礼しました。 私の悩みはこんな感じです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう