※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホームメイドの卒業か、辻調の通信か。)
ホームメイドの卒業か、辻調の通信か。
このQ&Aのポイント
ホームメイドの上級クラスに興味があるが、21万円の入金が必要で疑問を抱いている。
天然酵母のパンの勉強を続けたいが、辻調の通信講座も魅力的。
ホームメイド以外の教室にも行っており、将来的にはパン教室を開くことも考えている。
自分で天然酵母のパンを焼いてみたい、という軽い気持ちからホームメイド協会の天然酵母パンのクラスに通い始めて1年半ほど経ちました。現在最終の師範科で、まもなく卒業です。焼けたら楽しい、ぐらいの気持ちで始めたのですが、今はパン作りに夢中になっており、且つ天然酵母のおもしろさから発酵にも興味を持ち、酵母を自分で起こしたり、糠床や味噌も作り始めました。
コース終了にあたって、卒業をし、免状をもらうには21万円かかります。gooで過去にも何人もの方が質問されているように、21万円を払わなければこれ以上、上級のコースへは進めません。が、上級のコースへ進んだら進んだで、受講料が必要で、この21万円は純粋な免状代のようです。
師範科へ進むまでは、もういい年だし免状なんていらない、将来ホームメイドで講師をするつもりもない、と考えていました。が、師範科で、様々な酵母を造る中で、もっと酵母を知りたい、もっとパンの事を知りたいと、強く考えるようになりました。
が、ホームメイドにその価値があるかとも考えています。この後も教えてくれるのは、受講生上がりの主婦の方。科学的な知識などはおそらく望めないでしょう。師範科で一度だけあった理事長の講義はとても興味深く、このような研究みたいなことを私は極めたいのかも、とも考えていました。
21万円という金額は、私にとっては高額です。が、絶対払えない額でもありません。いろいろ考える中で、辻調理師学校の通信教育を知りました。1年間の受講料は15万円、スクーリングにあと10万円かかるようです。20万円以上の金額を使うなら、辻調の方がいいかも、とここ数日考えています。
私の技術はまだまだ素人ですが、素人の中では手が早い、要領がいいぐらいにはなっていると思います。 DVDで調理を学ぶってどうかなとも思いますが、最低限の知識はあるので何とかなるかとも思っています。
どこかの大学で科目履修などで発酵学を学ぶということも考えましたが、理系息子に相談すると、大学の講義では私の望むような実践的なこと(例えば酵母を育てる実習や実験)は、それこそ高学年にならなければできないだろうから、それまでの座学に耐えられないんじゃないかとのこと。また近隣の大学にも発酵学講座のような研究をしている先生も今のところ見つかりません。
長々と書きましたが、今の私の状況をまとめてみますと、
・ホームメイドの上級クラス(セミナー)には、とても興味のあるメニューがあるが、21万円の免状を取ってまで行く価値があるかどうか、疑問に思っている。5万円ぐらいなら、迷わずセミナーへ行く。
・パン、特に天然酵母系のパンの勉強を続けたい。
・辻調の通信のパン講座は魅力的。だけど天然酵母を売りにしているわけでないことは了解している。
・プロのパン職人さんの書く本や発酵関係の入門書はかなり持っており完読済み。
・ホームメイド以外の教室にも単発で行っているしこれからも行くことはできる。
・調理関係とは全然関係のない仕事を現在は持っているので、ホームメイドの教室での助手や講師、パン教室を開くなどは今のところ考えていない。退職後には考えるかもしれない。(まだまだ先の話です)
自分自身でもホームメイドとはきっぱり縁を切って、辻調でなくても、別の方法でパン作りを続けた方がいいとは思っています。が、何となくセミナーで作るパンにも未練があります。
いよいよ後2週間ほどで、21万円の入金期限が来ます。
ホームメイドでセミナー以上に進んだ方、辻調の通信を受けたことのある方、パン教室などを開いている方、もちろんパン職人さん、習い事などで同じような経験のある方、どうぞアドバイス、お願いします。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 「日本パン技術研究所」HP、拝見しました。 まだ私には、ハードルが高すぎます。でも製パン基礎技術コースなら初心者でも参加可能とのことで、かなり興味津々です。秋のコースは、今、スケジュールを見ましたら、行けそうにないのですが、将来的に参加してみたいです。 このような勉強の場もあるんだと励みになりました。