• 締切済み

research group

TOEIC対策問題集からです。research groupはOKでresearching groupはNGとあります。これに文法的な根拠はあるでしょうか?それとも慣用的に前者が使われているとしか説明できないでしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.3

通常、名詞が連続しても繋がりは生まれません。名詞と名詞を繋ぐには、その間に何か関係を作るものを置かねばなりません。 a bird stone [×] → a bird made of stone [○]「石で作られた鳥」 a kind theory [×] → a kind of theory [○]「一種の理論」 from the station my house [×] → from the station to my house [○]「駅から家まで」 Tom Mary [×] → Tom and Mary [○] しかしながら、「名詞+名詞」の形で、前の名詞が後ろの名詞を説明する形容詞的な名詞の使い方が数多くあります。これらは、固定した表現であり、勝手に作ってはいけません。 素材説明:wood acid「木酢」/ wood brick「木れんが」/ wood coal「木炭」.etc 種類説明:book company 「書籍販売会社」/ book fair「書籍市」,etc 関連説明:teacher training「教員教育」/ teacher assessment「教師評価」,etc だそうです。 http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=5763&PHPSESSID=d7qkbre95aiecetdhhkhemr793 恐らく Research group は上記の「種類説明」の部類に入るのではないでしょうか?他にも、 Test sample, Research equipment, Travel agency, Tour guide などが考えられます。 共通していると思われるのは、間に "for" を入れても意味が変わらないことです。 e.g. Group for research, Sample for test, Equipment for research, Agency for travel, Guide for tour.

rocketronnie
質問者

お礼

ありがとうございます!ただ、researching groupが間違いだという根拠が見つからず困っております。。

  • Kurasaki
  • ベストアンサー率43% (29/66)
回答No.2

あと現在分詞を形容詞的に使うと「researchしているgroup」みたいな進行中的なニュアンスになって変な感じ 名詞を形容詞的に使うと「researchのgroup(調査団)」の方が自然な感じじゃないですか?

rocketronnie
質問者

お礼

ありがとうございます!ただ、文法書によると進行形の意味が消え、「researchするgroup」という意味にもなるとの記載があり、迷っております。ただ、そのような例が思い浮かばないのでまれな用法なのかもしれません。vending machineはそれでしょうか。。

  • Kurasaki
  • ベストアンサー率43% (29/66)
回答No.1

research group のresearchって名詞なんじゃないんですか? 名詞の形容詞的用法

関連するQ&A

  • TOEFLとTOEICの語彙・文法

    TOEFLとTOEICの語彙(TOEFLでの学問的単語を除いて)や文法の傾向は大幅に違うのでしょうか? 例えばTOEFL向けの単語帳や文法問題集でTOEICを、逆にTOEIC向けの単語帳や文法問題集でTOEFL対策をすることは出来るのでしょうか?

  • オペレーションズ・リサーチで・・・

    オペレーションズ・リサーチの課題で簡単な語句説明しなければならないのですが ネットで調べてもヒットしませんでした解る方教えてください。 1.ハンディキャップ分析 2.線形計画法とゲーム 3.双対問題と双対定理 4.エクセルを使った最適化手法 お願いします。

  • 「なってしまいます」「かかってしまいます」の言い方

    お客様に話すとき「なってしまいます」「かかってしまいます」の話し方が気になります。 例)NG 値段がかかってしまいます → OK 値段がかかります 例)NG 権利がなくなってしまいます → OK 権利がなくなります マイナスで責任感の薄い印象がするため、 事実を伝える言い方がスマートに聞こえると思いますが 文法的な根拠をご存じでしたら教えてください。

  • わかりません 日本語 1グループ かきます 2グループ おきます

    お世話になります。 最近、ボランティア程度に日本語を教えています。 初級者に、ます形で、て形を教えます。 動詞のグループわけで、「kakImasu」「yomImasu」など、ますの前が「I」の時は、1ぐるーぷ、「osiEmasu」「tabEmasu」などますの前が「E」の時は2グループ、しかし、「います」「かります」「できます」「あびます」など、どう説明をつけていいのかわかりません。 国語文法の否定形にした時の母音から、自分はサッとわかるのですが、外国人にはこれをどう説明するのでしょうか。 凄く初歩のことでお恥ずかしいのですが、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • TOEIC対策

    はじめまして、今度TOEICを受けようと考えています。 対策として問題集解いて見たのですが勿論全く解けず… 英文法は殆んど忘れている悲惨な状況… そこでTOEIC対策としてどんな勉強をしたのか(特に英文法) お勧めの参考書含めて、教えて頂けないでしょうか? 因みに目標点は550~600点です。 よろしくお願いします。

  • any other の用法について

    先日にも質問しましたが文法問題で出題していた New York is larger than ( ) city in Europe. (1) any (2) every (3) any other で(3)が正解である根拠がおかげさまで、わかりました。しかしなぜ(1)、(2)がダメなのか教えていただけないでしょうか。(2)は慣用的な根拠だけでしょうか。そして(1)は普通にいけると思いますが。お願いします。

  • 旧TOEICの正誤問題対策で有効な問題集・参考書を探しています

    旧TOEICテストの正誤問題(間違い指摘問題)がたくさん収録されている(た)問題集・参考書を探しています。正誤問題のみを収録したものでも構いません。もう書店に並んでいないようなものでも、良書(文法事項の説明がよくまとまったもの)があれば書籍名を教えていただきたいです。 また、旧TOEICテストの正誤問題を解ける力を早急に身につける必要があるので、代替手段として他にも何か良い対策があれば教えていただきたいです。 お願いいたします。

  • 語彙力が不足していると思うのですが・・・

    TOEICの問題集を解いていて、Reading1の穴埋めなんかで4択の単語がどれもわからないということがたびたびあります。自分で文法とかよりも語彙力が不足していると感じております。質問ですがTOEICの対策としておすすめの英単語の参考書はありますでしょうか?教えてください

  • TOEIC、パート5、6英文法

     何度もアドバイスを受けありがとうございます。お世話になっています。パート5、6つまり英文法対策についてみなさん、どうされてますか?  私は、リーデングのパート5、6がすごく点数が低く、足を引っ張っています。390(L225、R165)、370(L190、R180) 、355(L215、R140)と下がってしまいました。  帰ってきたスコアの講評を読むと恐ろしく文法力が低いです。  自分なりにとった対策。まず、公式問題集のパート5の問題を全部、解き、そしてなぜ、違うのかをチェックしました。また何度も解説と英文を読み込んでいます。  またZ会のTOEIC対策講座を行っているので、その講座の文法対策をずっとやりました。  模試も受けました。40問中、5問正解というひどい成績でしたが、それでもあきらめず、その40問も復習しました。リスニングは毎日、TOEIC用の教材のを聞いています。正直、これ以上、やってまた点数が上がらなかったら・・・とげんなりします。みなさんはどのようにパート5、6の対策をしていますか?また私のやり方でいいのでしょうか?

  • TOEIC810からの英語文法学習

    よろしくお願いします。 私は、英語は日本にいるときには殆ど話せず、留学して初めて英語に触れた感じです。現在大学受験対策をしています。そこで問題なのが、文法です。 外国人の話す英語を聞いたことがある人だとよくわかると思いますが、我々がよく日本で聞く英語だと政治家の英語があると思いますが、そういう特殊な場所ではない場合、あまり文法重視じゃなくて結構めちゃくちゃです。私の英語もそんな感じです。TOEICは810ありますが、文法分野はたしかあまりよくなかったはずです。解く際は口当たりというか、いやそんなんゆわん、という感じで解きます。 今、センター試験の過去問を解いています。文法分野以外は満点です。ただ文法分野は年度によりほぼ満点だったり、かなり悪かったりです。今年行われたセンター試験を解いたら、文法分野以外は満点でしたが、文法分野は三割でした。かなり焦りました。 ということで、TOEICを810程度おもちの方に質問です。 英文法のオススメの参考書と問題集をご推薦ください。長文対策は必要なしです。ただ並べ替えの問題は文法知識がいるみたいなので、そこは入っていてもいなくてもokです。 私はどちらかというと参考書よりも問題集重視で、問題集は問題が多くて解答が丁寧なのがいいです。そんな英語の参考書、問題集はありますか?もうかなり低レベルなのでもいいです。ただし高校までの全分野が網羅されていることが条件ですが。 不得意なのは、動名詞をとる動詞とか不定詞とか関係副詞?とか。。。です。まあ全分野です。 よろしくお願いします!!!