• ベストアンサー

輸入柑橘類の農薬

↓内容はオール正しいですか? また、日本検査は基準が緩いのですか? 長文コピペはNGで 『アメリカ産のレモン、オレンジ等の柑橘類、大豆等にアメリカ国内で、発ガン性の為に使用を禁じた防カビ剤を輸出に使用。レモンの皮ごと使用やママレード作りは危険です。 生野菜じゃなく、カット野菜や、ミックス野菜、ゴボウ、里芋等の水煮等に次亜塩素酸(漂白剤)の希釈液を添加すんのも通常です。 』

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9271)
回答No.1

おおむね正しい、のじゃないでしょうか。 おおむね、というのはそのまんま食用にするならキケンでしょう、という意味です。 使わないとJAS基準を満たさないという亜硝酸塩のように理解しがたいものもありますが、 不使用だとボツリヌス菌中毒の危険が増すことも考えられるので、 基準が緩いかどうかは一概には言えないでしょう。 防ばい剤(イマザリル等)の残留基準によると、果皮表面を充分洗えば落とせる範囲とされています。 とはいえ今すぐ人体に影響する値ではなくとも、気にする人は国産品を使用するか ポストハーベスト不使用のものを利用するしかありません。 現在は防ばい剤の使用を明示している小売店が増えていますから購入時に選べます。 不安な食品添加物・輸入果物 http://www.g-live.jp/tenkabutu/kudamono.html >次亜塩素酸(漂白剤)の希釈液を添加 これは最終製品については間違いです。 カット野菜、水煮等の亜塩素酸ナトリウム使用については 最終段階で完全除去(つまり中和)されることが前提なので使用表示されません。 というか残留してはいけないのでなくなったのです(昔の茹でうどんとかには表示がありました) 主な添加物一覧 http://www.g-live.jp/itiranhyou/itiranhyou.html

ekisaito19
質問者

補足

どうもです 表皮を洗うとは、水洗でこするのですか? よろしければ書いて下さると助かります

関連するQ&A

専門家に質問してみよう