• 締切済み

友人関係が深刻になってしまいました…。

閲覧ありがとうございます。 長年付き合ってきて、いつも支えてくれた友人に少し前ケンカというか、ひどいことを言ってしまいました。 内容としては言いづらいので言わなくてもいいですか…? 3日前、友人から「もう許したから大丈夫だよ、暗い話題はやめてほしいな」というメールを最後に、メールをしても何も返してくれなくなりました。 今までいつもメールを返してくれたのが当たり前で、悩み事を聞いてくれていた友人なのですがこんな形で終わるなんてと思うと悲しくなり、食欲もあまりでません。 おまけに「自分なんてうざったい人間なんだ」や「居ないほうがましだ」とか「友人にとって私は毒」や「いっそ死ねば楽なのかな」などとネガティブな考え(元々ネガティブな思考の持ち主で、なんでもかんでも後ろ向きに考えてしまいますが今回は本当に今までに無いほどのネガティブなんです…)になってしまい、吐き気や体を動かすのもどうにもやる気がおきません。 相手も忙しいのは知っています。ので一応「忙しいときはメールの返事をしなくて良いからね!」とは言っているのですが、ツイッターでは「リクエスト募集中!」や「暇なう」などとあり、かなりショックを受けています…。 1年前まではそんなことも無く、お互い仲良しだったのですが、どうしたらまた仲良くなれると思いますか? 普通の人なら「また明日謝ろう!」とか「明日ならメールくるさ!」とか思うのですが、私にはどうもそう思えないのです。 更に最近親との関係でケンカをして、更に気が滅入るばかりです。 こんな私をわがままですが、誰か助けてください。

みんなの回答

noname#159123
noname#159123
回答No.5

メールでのコミュが主流ならば、悪い事しちゃったな、言い過ぎたな、と反省したら 反省した方が自分からすぐに ごめんなさいメール、できる素直さがないと、迷惑メールに入れられて、コミュできなくなっちゃいますからね。 だんだん気心知れていると、相手に甘えが出てきてしまうこともあり、わがままになっていることや、相手の気遣いすら、感じられなくなっていきますし、中高年になると頑固さが増し、変なことに突っかかったり、日頃の仕事のストレスを優しくしてくれる人にぶつけてしまったり、プチ更年期になると、妙にネガティヴになって相手の態度を必要以上に悪く受け取ったりするようになったりもしますからね。 私にもそういう友人いましたよ。 ご夫婦家庭なので、同性の友人は後回しの扱いをされがちです。 こちらの状況がそれどころでない、という時に、友達の甘えで、ご夫婦の浮気を聞いてあげて、相談に乗ってあげたりしていたのに、話足りないのか、他の友人との関係性でいつも聞き役になっているから、聞いてもらえる友人には一方的に話したがって、聞いてくれないと言ったり、(十分すぎるほど、相談にのっているのですが、、、) 旅行プランの、メールでの話し合い段階に、普通の時ならまだよかったのでしょうが、こちらが家族が闘病しており、タイミング悪く救急で運ばれた日にかぎって、友人が 何を思ったのか、ストレスためこんでいたのか、友人の旅行プランの希望に、反対など微塵もしていない、むしろ乗り気だったにも関わらず、以前つきあってあげたのに、、、的な怒りを、当人の行為からは考えられない配慮ない我がまま態度で、成り済ましメール?かと思う位、言いたい様にぶちまけられたことがあり、状況が緊急でそれどころではない、と伝えたにも関わらず、その後、ごめんね、も、自分からメールも一切来なかったので、切れた、関係がありました。

  • john701
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

完全に怒らせてますね。私がおすすめしたいのはもう正攻法での仲直りは難しいでしょう。 いっそ殴りかかってみなさい。現実的じゃないだとかふざけてるだとか、冗談じゃない。男同士の喧嘩は殴り合いにて終わるのです。ちなみに私はこの方法を実践したことはありません。

noname#182988
noname#182988
回答No.3

2番目の回答者の方のおっしゃるとおり、時間を置いた方がいいと思います。 普段自分からしゃべらず、いつも受け身の子が、 >暗い話題はやめてほしいな というのは相当ためていたものだと思います。 受け身な子は自分の意見をそんなにダイレクトに言わないです。 質問者さまも、 >「いっそ死ねば楽なのかな」 と大事な人から言われると、気が気でないと思います。 友人さんは責任を感じてしまいます。 もし何度も言われたとすると、精神的に病んでしまうと思います。 事情はわかりませんが、友人さんはカウンセラーとしての訓練をうけていないので、疲れてしまったように思います。  友人さんには充電期間が必要です。 今度は友人さんをあなたが助けてあげてください。 参考になればうれしいです。 ならなければ無視しください。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.2

貴方は自分が主役だから何でも自分を中心に話をして、自分の思い通りになら無いと落ち込んだりしているように見えます。しかし相手から見たら、相手が主役で、s相手の人生があるので、暗い・落ち込んでばかりの友人は、相手にとっては、お付合いするメリットが何一つ無いのです。友人とは、お互いが無いものを与えたり、付き合うことでお互いが成長したりできることが大事なのに貴方の言動は、マイナススパイラルばかりに見えます。そういう人は、なかなか友人が作れず、作ってもいずれは友人が離れて行きます。自分の言動を友人として相応しいかどうか良くお考えになることをお勧めします。

lily_monky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ありませんが私は自分中心で相手と接していたわけではありませんので悪しからず。 相手は受け身で、私から話をしなければ乗ってこないような子です。 彼女の相談にのり、お互い理解しあっていた最中に起きた出来事です。 勝手にお互いの性格を推理して結論付けないでください。 私は人からみた私の性格や友人の性格ではなく、どうしたらいいのかということを質問しています。

回答No.1

 相手の方の性格は分かりませんが、メールの内容と態度からみて「もう怒ってはないよ。でも前のように親しくもするつもりはないよ」という意思が感じられます。   相手は「あなたが、吐き気がする、体がだるい、朝から晩までこのことが気になっている」等々は知っていますか?伝えていないのでしたら今のあなたの状況を伝えてみてください。  その上で、(すでに謝っているでしょうけど)謝る。まずはメールで。反応があってもなくても次は電話で。  無視される可能性はあります。それは怖いことでしょう。でもあなたから近づいていくしかありません。  こういうことは、とことん反省の気持ちを相手に伝えるしかありません。徹底的に謝罪したのにムリであるのであれば、少し時間を置いて再度謝罪。時間とともに人の考えは変わります。それでも状況改善ができないのであれば相手がおかしい。  どんなものでも、作ることより壊すことの方が簡単です。人間関係なんて最たるもの。以降言動には気をつけましょうね。

lily_monky
質問者

お礼

ありがとうございます。まさにその通りかもしれませんね。 メールをし、電話をしてみました。案の定出ませんでした… 8月の彼女の誕生日があるので、そのときに誕生日もかねて謝る電話をしてみたいと思います。 6年間付き合ってるので、寂しいですががんばります…。

関連するQ&A