• ベストアンサー

電力単位

中村 拓男(@tknakamuri)の回答

回答No.13

秒数で割る場合は kWh をジュールに換算しないと駄目です。 同じ事ですけど、8747400万kWで 1時間分のエネルギーを 1年間で使うと考えると, 電力は kWh での電力量の値を 365 X 24(つまり1年の時間数(hours)) で 割ればよいので 8747400万kWh / (24 * 365) = 998万kW = 9980 MW これが1年の平均電力と言うことになります。 単位は W(ワット J/s) です。Ws ではありません。

nobuchan1942
質問者

補足

>単位〇〇は、基本単位の最小値(整数)を表しますから、 >時間では1秒(1s)、電力では1W、電力量では1Wsとなります。 >単位は W(ワット J/s) です。Ws ではありません。 なんかめちゃくちゃなような気がするのですが・・・

関連するQ&A

  • 発電電力量の換算

    九州電力の22年度発電電力量は、954億kWhだそうです。これを平均的な発電力に換算するとどうなるのでしょうか。換算式も一緒にお願いします。

  • 電力と電力量の考え方

    電力と電力量の考え方 どうも電力と電力量の考え方が理解できていません。 電力は瞬間的な値で、電力量はそれをある一定期間使った場合の積算値だと考えています。 そうすると、1kwを1時間使ったときの電力量1kwhは、1kwという電力を 1時間積算した値ですよね? このときの「積算」という考え方がわかりません。 たとえば、1kwというのは瞬間的な電力としても、「瞬間的」っていったいどれくらいの時間? 1秒? だとすると、その1時間の積算って、3600秒分の積み重ね、つまり1kw×3600=3600kwが、つまり1kwhってことなのでしょうか? この考え方、どこが間違っているのか、お教えいただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • エネルギー単位

    地熱発電電力量実績kwhと地熱資源量kwを比べたいんですけど、どうしたら単位合わせれますか?

  • 電力の単位

    電力の単位でkwhとありますが、 どういった意味でしょうか?

  • 電力と電力量について

    電力と、電力量について、教えてください。 電力=1秒あたりの電力 電力量=1時間あたりの電力 と、考えてはだめでしょうか。 (電力量の単位には、kwhが使われています。) ところが、過去の問題で、 「出力400MWの施設で~」という記述があり、 熱効率を求める計算で、電力量[kwh]*3600が 必要となります。 ここで、自分は、400M*3600*3600としたのですが、 回答では、400M*3600で済まされています。 400M*3600で電力量Kwhを出して、さらに3600倍 する必要があると思いますが、違うのでしょうか。 電力と、電力量については、 いつも混乱してしまいます。 何か分かる人がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消費電力と消費電力量の違い

    消費電力と消費電力量の違い 消費電力と消費電力量の違いが判りません。 単位では  消費電力⇒kw 又は w などの表記  消費電力量⇒kwh と表記されhが付きます。 例えば消費電力が6wと記載のある電子機器の消費電力量はいくつになるのでしょうか。    6w×3600秒÷1000=21.6kwh  で正しいのでしょうか。 消費電力の消費電力量への正しい換算はどんな計算をすれば良いのでしょうか。

  • 液晶テレビの年間消費電力料金の算出

    レグザの32H9000は消費電力110Wと書いてあります。 年間消費電力量計算は一日に視聴時間4.5h+待機19.5hで算出するそうです。 とすると、待機電力を考えないとしても、110W*4.5h*365=180kWhとなりますが、カタログには96kWhとあります。これは、最大電力が110Wであり、ならすと、58Wであるということでしょうか?(180:96=110:58) この計算では待機電力を抜いて計算していますが・・・。

  • kWhについて

    電力量の単位としてkWhが一般的に使われており、1日の総発電量は・・・kWhなどと使われますが、なぜ、kWh/dという単位を使わないのでしょうか? 前から疑問に思っていました。 ご存知の方は教えてください。

  • kWとkWhの2つの単位について

    電気の単位kWとkWhの2つの単位について、 本やインターネットでいろいろ調べたのですが、 何となく理解できたのですが確信が出来ません。 1kWhとは、「1時間に1Kwの電気を消費・発電する単位」ですよね。 では、「100kW」の規模の発電所があるとすると、 その発電所は1時間に100kWの電気を発電しているって考えていいんですか?

  • 積算電力計と消費電力

    某施設で電気設備を保守管理営繕業務をしています。電圧120V、70ワットのナトリウム灯のことで質問します。 120v70wの街路灯を20時間点灯させた場合の消費電力量は、いくらになるのでしょうか?当方の計算では、70x7x20=9800wh 9.8kwhになると思うのですが、 この数値は 積算電力計にそのままの値で 表示されるのでしょうか? 勿論  積算電力計には、倍率というのがあり そっくりそのままの値では 表示されてないのは、わかるのですが よろしくおねがいします