• 締切済み

育休中の採用試験について

質問させてください、よろしくお願いします。 私は、静岡で四年間小学校教師をしていました。今は子供ができ、3月から育休に入りました。 しかし、事情があり、離婚を考えています。 一人で育てていくのが、子供の幸せだと考えています。ですが、静岡には身寄りがなく、実家のある北海道に戻り、教師になろうと考えています。 そこで質問なのですが、育休中に北海道の採用試験をうけるのは可能なのでしょうか。また、うけるときは今勤務している学校などに報告しなくてはいけないのか、ご存知ではないでしょうか。 臨時採用でも、実家のそばでシングルを始めるのが一番なのかとおもいます。 ぜひ、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.3

他府県への転出希望をだすことも可です。 しかし私の管理職生活14年でうまくいったのは1件だけでした。 転出したい地域からこちらに転入したい人がいれば成立するだけの話ですからなかなかうまくいきません。つまり1対1のトレードが成立する場合だけうまくいくということです。実際には相当狭き門です。 採用試験に「現職教員枠」のようなものがあれば、それを利用するのもひとつです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.2

教員が他県に異動希望の場合、希望する県の採用試験に合格することが必要でしょう。結婚等生活上からの転出希望なので、予め申し出れば、一般の採用試験とは別枠で考えてくれたら助かりますね。 したがって、新しい県の採用試験というより、北海道の実家のある県へ転出希望と、校長へ届け出たらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.1

元校長です。 受けられると思います。 私のいた学校でも、私の知らない間に自分で他県の採用試験をさっさと受けている人もいましたよ。 受けた段階では報告はいらないと思いますが、合格した段階では、校長に報告しておくことは必要だと思います。次年度の人事とからみますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教員採用試験について(小学校)

    こんばんは。 私は今臨時で家庭教師をしているのですが、斡旋会社のほうからメールで依頼があり、小学校の教員採用試験を受けたい人の家庭教師(数学・英語)をして下さいとのことなのです。検討して本日中にメールで返事をとのことなのですが(本日中にと言うメールが18時頃に来ていたのでもしかすると明日までにという意味かもしれませんが)、今まで教員採用の試験については全く何も知らないのでどういったものなのかの概略を教えて頂きたいです。 私は理系の大学を出ているのですが、今は主に英語の家庭教師をしています。数学は過去に教えた事はありますがずいぶん昔の事であり今も通用するのかわかりません(斡旋会社にも英語で登録はしていたのですが)。英語は多分どのような形でも教える事ができると思うのですが、特に数学がどんなものなのか知りたいのです(英語も教えていただけるとありがたいですが)。志望は小学校との事です。よろしくお願いします。

  • 静岡県の教員採用試験について

    私は、小学校教員になることを志望しています。 今年、実家のある静岡県の教員採用試験をうけるつもりでいるのですが、 県外の大学に通っており、静岡県の教採情報がまったくはいってきません。 まわりにも静岡県の採用試験をうけた方がいないので、どうしようもありません。 どなたか経験された方がおりましたら、出題傾向や心構えなどをお聞かせ下さい。

  • 教員採用試験について

    現在夫は私立高校で教師をしています。しかし、学校の教育方針が合わないため、教員採用試験を受けたいと言われました。 (1)私立学校での経験は教員採用試験を受ける際、考慮してもらえるのでしょうか? (2)私立に勤めたまま受験するのと、退職して臨採をしながら受験するのと、どちらが良いのでしょうか? 教員採用試験に詳しい方、同様の経験をお持ちの方がおられたら教えていただきたいです。 今は子どもが小さく、私が働ける状態にありません。教員採用試験は狭き門と聞きますし、夫を応援し支えたい気持ちはありますが不安です。

  • 育休中の教師が乳児連れで学校(授業など)に来る?

    育休中の教師が乳児連れで学校(授業など)に来ることをどう思いますか? 子供の学校で、まだ教師2年目で 指導力が低く クラス(低学年)が荒れ荒れだったのに、途中でデキ婚して、すぐつわりだなんだと休み休み、そのまま産休 引き続き育休に入りました。 保護者としては、(デキ婚以前の問題として) 指導力の超低さに呆れており、代替教師のほうがまだ良い感じと思っていました。 それが、先日 学校行事に、その育休中の女性教師が 乳児を抱いて 現れました(遊びにきた感じで)。車には 乳児用にデコレーション(天井から遊具を吊るしたり 窓に色々貼ったり)してあり、学校に到着時点から違和感を覚えました。 乳児に耳付のコスプレ超のベビー服を着せ、行事参観の保護者の一部と雑談をしながら、来賓席に座って 驚きました。 来賓席には 他には 校区の町内会長や、公民館長、先代の校長など 学校に貢献しているかたがたが座っていましたのに・・・。 この女性教師に散々呆れた私は厳しいでしょうか? (この女性教師にうんざりして、他のクラスの 若いイケメン男性教師のクラスをうらやましい と思っていたところ、ナント その男性教師まで 今年から育休ということで学校を休み 代替教師が入ってきました…、今の時代 そういう権利があるのかもしれないけど 聖職である教師 しかも男性が 育休とは…。  その男性教師も、先日 授業で ハイブリッドカーとガソリン車を比較する際に、ハイブリッドカー所有らしく、乳児を連れて 授業に来ていたというので また驚きです。 学校に来れるのか 来れないのか はっきりしてほしくないですか? また 学校に来る以上 乳児を連れてくるのは おかしくないでしょうか?(職場であり、授業時間中ですから生徒にとって貴重な時間を、先生の子供のお散歩とごちゃごちゃにしないでほしい) 皆さんのご意見を下さい!

  • 教員採用試験は実力だけでは・・・

    小学校教諭になりたいと思っているのですが、今でも縁故採用や臨時で何年か勤務した人が採用の際、優先されているのが現状らしいと聞きます。大卒で新規採用をしてほしいとなるとやっぱり地方では無理なのでしょうか?採用試験は割といい結果を出せるんじゃないかなと思っているので実力で入りやすい県とか教えてほしいです。

  • 上京してくるシングルマザーの採用について

    はじめまして。 東京で共同経営をしているひとりとして皆さんに質問したいと思います。 現在、会社が3年目、順調に進んでおり、 新しく社員を募集しているところです。しかしまだ経営者を含めて5人の会社。 その採用の中でシングルマザー(子供2歳)で上京してくるという方に出会いました。 人としては申し分なく人柄・意欲・明るさ・技術ともに 私も○だと思っておりますが、なにしろ初めての上京。 現在は両親と同居しながら(子供とふたり暮らしは半年間経験あり)、東北地方にお住まいでフリーで働いているようです。 自分の技術をあげたいのと東京の最先端を味わいたいとのことで 子供とふたりででてくるというチャレンジャーな方。 もちろん東京に身寄りはなく友達・知り合いが2~3人程度。 社長がとても気に入り雇用する気まんまんなのですが 私はそんなに度胸と根性だけでうまくいくとはおもえない慎重派。 私も女ですから子持ちで仕事をすることを否定する気はないのですが 初めての上京・いまは実家・シングルマザー・子供2歳半・身寄りなしと、 明らかにリスキーな条件が並んでいるのです。 皆さんなら、採用すべきだと思いますか?6人目の会社の仲間として選びますか?

  • この場合育休は取得できますか?

    今年の4月から地方公務員として勤務しています。 既婚です。 子どもは仕事が落ち着いてきたら…と思っていますが、ひとつ疑問が、、、 試用期間も過ぎて正採用になった今、妊娠した場合産休のあと、育休は取得可能でしょうか? 先輩たちはお子さんが一歳になるまで育休をもらったと言っていますが、 採用されてから1年経ったあとに、産休に入るという形であれば育休ももらえるのでしょうか? 採用から1年未満であれば育休は難しいと聞きました。 その自治体によって異なるかもしれませんが、どなかた回答をよろしくお願いします。

  • 教員採用試験に関して

    大学を一度卒業(教育学部以外文系出身)してこれから、通信教育で教員免許取得を考えている者です。大学では教職課程は履修していませんでした。 志望としては、小学校の教師と高校の情報科の教師とで、迷っているのですが、小学校の教師になるのと、高校の教師になるのとでは、難しさがかなり違うのでしょうか。高校の方がずっと難しいとか・・・ それに、高校の情報科の教師をめざす場合だと、数学など理系の知識も豊富にないと、「教科に関する科目」の勉強についていけないのでしょうか。高校で習う数学ぐらいきちんと知っておかなくてはいけないなど・・・ また、小学校教師の場合、2種免許と、同じく1種免許では、教員採用試験の合否への影響や、採用後の待遇に関して何か違いはありませんか。1種なら、2年かかるが、2種なら1年で取れるようですが、長い目で見ると結局どちらを取得した方がよいとか言えるのでしょうか。 いくつか質問が重なりましたが、どなたかアドバイスできる方おりましたら、よろしくお願い致します。

  • 教員採用試験 小学校について

    教員採用試験の受験を考えています。私の履歴は、小学校二種免許 短大卒 非常勤経験1年 特にこれといった資格はありません。 質問したいことは、一種免許なし、臨時経験なし、これが採用にあたって不利になるのかどうかです。 年齢制限は問題ないので焦りはありません。 それなら不安材料を、すべて片付けてから試験に望めばよいのですが 小学校採用人数が大幅に増えた今、このチャンスを逃したくない気持ちもあります。 皆様のご意見をお待ちしてます。

  • 中学の教員採用試験(数学)について

    現在僕は高校一年で偏差値54くらいの総合学科に通っています 将来は中学校の数学の教師を目指しており 大学は4年生の公立または国公立を目指しています そこで質問です 教員採用試験を考えるなら今から学校の勉強と平行して勉強を開始するべきなのでしょうか また、数学の中学教師になるための教員採用試験の試験問題は数学だけなのでしょうか 数学教師になるためにはやはり教育学部を目指すべきでしょうか (教育学部と普通の数学科では最終的に教員採用試験などの予算は変わりますか?) よろしくおねがいします

利用回線について
このQ&Aのポイント
  • フレッツネクストを利用してひかりTVを視聴することは可能ですか?
  • 利用回線について知りたいです。ひかりTVを視聴するのにはフレッツネクストが必要なのでしょうか?
  • ひかりTVのサービスを利用するにはどのような回線が必要でしょうか?
回答を見る