• ベストアンサー

海の大型の生き物に詳しい方教えてください!

サメの本を読んでいたら気になったことがあるので 多くなりますがわかるものだけでかまわないので答えてほしいです。 大型のサメに、たまにひっついて泳いでる魚がいますが、 彼らはサメが捕食を行おうとおもったとき、真っ先に食べられませんか? 共生している・・・というわけではなさそうなのですが・・・。 ハリケーンや今回の震災のときみたいに大きな津波が起きたとき、 魚やサメ、哺乳類は打ち上げられる・ごみを飲み込んでしまう以外に 深刻な問題に直面しますか? 放射能に汚染された水が何度も流し込まれた海。 小さな小魚が汚染されて、それを食べた大きな魚が汚染されて・・・と 自然界に与える影響はどの程度に及ぶのでしょうか? 最後に、私はまだ学生ですが海の生き物のためにできることを探しています。 なにかありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151730
noname#151730
回答No.2

彼らは「清掃係」おこぼれや寄生虫、糞を食べたりしているようです。驚きの行動として、開いた口に入って掃除をしていることもあるそうです。サメたちもそれなりに「便利屋」としてみているのでしょう。ただ、例外があって、「尾長鮫」にはコバンザメは憑きません。捕食方法(尾を振って餌を気絶させる)が違うので巻き添えを食う可能性が高いそうです。 最大の鮫である「甚平鮫」にはアジやシイラなどの小魚からカツオまで魚が群れる傾向にあります。 甚平鮫はアミエビやプランクトンが主な餌なので襲われることが少ないからでしょうか。そして、半径1キロから5キロの範囲でマンボウもいます。マンボウは「海のドクター」「魚のお医者さん」です。その関係で、甚平鮫が大敷網、定置網などにかかると数日内(同時)にマンボウも入るという事もあります。 面白い話はたくさん聞きますが、詳しい見聞は見ていませんので、研究にはいい材料かと思います。 参考まで。

amazakura398
質問者

補足

ありがとうございます! すごいですね・・・不思議とお互いにわかるんですね。 自然に習うところはまだまだ多そうです。

その他の回答 (2)

noname#148411
noname#148411
回答No.3

コバンザメなら 捕食する時はたべられません、サメは引っ付いてるのに気がつきませんので(^_^; で、魚を食べるときに頭を振ったりするのですが、その時に離れてしまう事があります。 その時に、サメに食べられてしまう事はあります。 今回の津波では、多くの魚やサメが打ち上げられました、それらが腐って臭いの何の (^_^; 台風の時も小型の魚がよく打ち上げられます。 自然界に影響は無い  どの魚もそんなに長生きしませんから (^_^;

noname#151730
noname#151730
回答No.1

大型のサメに付いているのは「コバンザメ」。ちゃんとした共生関係が出来ています。サメに限らず、イトマキエイ、カジキマグロ等にも寄生しています。食べられることはないようです。 また、台風や津波で陸に打ち上げられることはありません。ちゃんと安全圏に避難しています。 台風等では気圧が大きく変化します。水中の彼らはこのわずかな変化で回避行動を取ります。特に雨の多い時期には海水の塩分濃度の変化で、餌も取れなくなるし、場合によっては自らの命にも影響するので敏感ですよ。でも日本近海にはほとんど生息していないので心配は要りません。 放射能のことは確かに心配でしょうが、福島の事故なんてまだ微量ですよ。 旧ソビエトによる日本海への核廃棄物投棄や、南太平洋での米軍の核実験では福島の数千倍の放射能が破棄されていますよ。その間も日本の漁船は世界中の海へ出てカツオ、マグロ、カニ、イカ、鯨などを捕獲して国内で消費してきました。 北朝鮮なども日本海に核廃棄物の垂れ流し疑惑をもたれていますよ。いまさら、福島の原発事故で騒ぐほうがおかしいです。その疑惑の海域の魚介類を日本人は食べてきたのですから。 最後に、海のために出来ることは海や川を汚さないことでしょう。でも一人や少人数では意味がありません。国を挙げて取り組むことです。個人レベルでは「焼け石に水」でしょう。

amazakura398
質問者

補足

たくさん回答ありがとうございます。 回避行動、すごいですね! 私が心配せずとも、彼らなら平気でしたね^^; 大型のサメ、たとえばヨゴレやツマジロに縞模様のなんとかモドキという 魚がくっついて泳いでいるのを見たのですがあれはなんでしょう? 寄生虫をとってくれるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 生きものの共生について

    題名どおり、生きものの共生について調べています。 ホンソメワケベラが魚の掃除をしたり、クマノミがイソギンチャクと共生したりしているのは有名な話ですよね?それ以外の生きもので、共生が有名な生き物って何がいますかね? 海の生きものだけでなくて、陸の生きものについても知りたいです。よろしくおねがいします。

  • 海の汚染酷すぎ

    海の放射能汚染が酷すぎるみたいだけど お魚は大丈夫なのかな?福島周辺だけ禁止しても回遊してるよね? 海の放射能汚染やお魚の放射能汚染について皆はどう思ってるのかな? 海の汚染画像 http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/7/a701f5dd.jpg

  • 北朝鮮のミサイル落下による海の心配

    現在北朝鮮がミサイルを打っていますが、落下した場所の海底や泳いでいる魚や生き物達はどうなっているんでしょうか・・・ ミサイルには猛毒などの物質は含まれているのでしょうか? その魚が日本海や太平洋に流れて、その魚を食べた場合何か影響はないのか?と思います。 東日本大震災の時も放射能汚染の魚が心配など言われてきましたが、このようなミサイルでも何か影響はあるのかなと思い質問させていただきました。

  • 甲状腺がんになるのでしょうか?

    放射能を浴びると甲状腺がんになると言いますが 放射能汚染された海で泳いだ魚を食べても 甲状腺がんになるのでしょうか? 放射能を浴びるのと放射能の海(太平洋)で泳いだ魚を 食べるのは同じようなものですか?

  • ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染は不気味

    【放射能漏れ】ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味…女性セブン検出調査 [7/16]  本誌・女性セブンは、7月上旬に海産物の放射性物質の検出調査を 行ったが、実際に検出された海産物は、100品中28品にのぼり、 3割という高確率で汚染が見つかった。そのうち最も濃度が高かった 5品は、1位「かわはぎ干もの」、2位「ぶり」、3位「いか」、4位「あじ」、 5位「かれい」となった。  千葉・九十九里町内の商店で購入したかわはぎの干ものが217ベクレル/kgと 突出しているが、これには理由があるという。「干物は乾燥させるため水分が減少し、 重量に対して放射性物質の比率が高くなります。今回の高い数値もその影響と 考えられます」(食環境科学が専門の美作大学教授・山口英昌さん)  着目すべきは、2番目に放射能濃度が高い岩手産のぶり。ぶりは季節によって 生息域を変える回遊魚で、春から夏にかけて沿岸を北上し、秋から冬にかけては 沖合を南下する。「ぶりはいわしやあじなどの魚をエサとしています。 今回のぶりは岩手産ですが、福島近海の沿岸を北上しているときに、放射能汚染された エサを食べて体内濃縮された可能性が考えられます」(山口教授)  海産物の放射能汚染は、プランクトンを小魚が食べ、その小魚を中型魚が食べ、 それを大型魚が食べる…、この食物連鎖の過程で、より濃縮された放射性物質が 魚の体内に蓄積されていく。「一般的に、魚類には海水の30~100倍でセシウムが 濃縮されます。ぶりのような大きな魚になるにつれ、だんだんセシウムの濃縮度が 高くなります」(立命館大学名誉教授・安斎育郎さん)  食物連鎖で中型以上の魚にセシウムが蓄積するにはある程度の時間がかかる。 海洋生物環境研究所がチェルノブイリ事故を検証したデータでは、セシウムの濃度が ピークになったのは中型魚のすずきが事故発生から5~6か月後、同じく中型魚の 真だらが9か月後だった。大型魚のまぐろでは、1年後とされる。  今回、大型魚の一種であるぶりがすでに汚染されているのは実に不気味な現象だ。 http://www.news-postseven.com/archives/20110716_25858.html 不気味ってどうしてこんなにはやく放射能汚染されてるのかな? 想像以上に海への高放射能汚染が広範囲に広がってるってことなのかな?皆魚はどうしてる?

  • 放射能汚染 魚食べて大丈夫でしょうか?

    福島第一原発を冷却するために使用され放射能に汚染された水を 海に流してますが、汚染は日本周辺の海に広がっているのではないでしょうか? 魚食べても大丈夫でしょうか?心配です。

  • 放射能汚染リスクを避ける魚の買い方

    福島原発事故による放射能汚染以降、放射能に汚染された魚を食べてしまうのではないかと危惧していて、事故発生以降、魚を食べたいのですが、3ヶ月ほど購入を避けています。 でも、やはり日本人なので魚を食べたいのですが、特に以下のことが気になります。 1.魚の産地表示が取った場所でなく、水揚げされた場所 2.海流や食物連鎖の問題(どれだけの影響がこれからあるかわからない) 3.政府による放射能汚染検査の信憑性が乏しく、うのみにできない そこで質問です。みなさんは安全な魚を食べるためにどのような対策をしていますでしょうか? また安心できる魚を購入できる場所:スーパー(特に関西)やネットなどを具体的に教えてください。 ちなみに海の近くに住んでいないので、直接海の市場で買うことはできません。 どんなことでもかまいませんので、どうぞよろしくお願いします!

  • 海水浴が心配です

    福島の原発事故で、放射能に汚染された水が大量に海に放出されましたが、日本周辺の海水への影響が知りたいです。海は世界じゅうでつながっているので、もう自然なレベルに薄まっているのか?心配です。 夏休み、子連れで海水浴を計画していますが、この時期。海で泳ぐのは無謀でしょうか?日本海側なら影響は少ないのか、太平洋側でも四国や九州辺りの海は大丈夫なのか? シーフードも、セシウムは小魚や魚の骨に蓄積されやすいと聞いたことがありますが、あまり食べないほうがいいのでしょうか? 世間ではさまざまな意見や見解があふれていて、一体どれを信じたらよいのか。。。。悩める保護者に回答をどうぞ宜しくお願いします。

  • 高濃度汚染水が“コンクリ割れで海へ直接流出”

    【原発問題】高濃度汚染水が“コンクリ割れで海へ直接流出”しているのを確認…福島第1原発 ★高濃度汚染水が直接流出 コンクリ割れで海へ  政府関係者は2日、福島第1原発事故をめぐり、2号機の高濃度汚染水の海への直接流出 を確認したことを明らかにした。 2号機と岸壁の間にある「ピット」と呼ばれる立方体の貯蔵設備のコンクリート割れが原因と みられる。政府は被災地を視察中の菅直人首相に報告するとともに、対応策の検討を急ぐ。 2号機タービン建屋地下や付近の地下水では高濃度汚染水が確認されており、東京電力は こうした汚染水がピットまで達し海に流れ出た可能性が高いとみて、詳しい流出経路を調べる。 高濃度汚染水の直接の海上流出が確認されたのは初めてで、政府は国民に対しても正確な 情報を公表する方針だ。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/283042.html もう何が起きてもまたかって感じで驚かなくなってきたよね でも海に高濃度放射能がダダ漏れってことは魚介類も危険ってことかな? 農産物と違って魚は泳げるしそこで被曝した魚が周辺でとられたりもするよね?

  • どこで捕れた魚が安全なのか?

    原発って事故起こらなくても汚染水とか流れていて、ソ連が日本海で原子炉投棄したりして日本の海は世界一放射能汚染されているそうですけど、どこ産の魚食べたら安心なんでしょうか? 国産養殖魚は人間に有害なプランクトン食べさせられていて、養殖魚は食べないほうがいいと、聞きました。だったら外国産はどうなんですか? とりあえず、安心できる魚を教えてください。

専門家に質問してみよう