挨拶しない人とは?心理や理由について考えてみた

このQ&Aのポイント
  • 社内や会社関係者の中には、挨拶をしない人がいます。挨拶をしない人の心理や理由について考えてみましょう。先に挨拶してくる人やこちらが挨拶してから挨拶する人と比べて、なぜ挨拶しないのか気になります。また、挨拶しているのに声が小さすぎて聞こえないのか、そもそも挨拶の必要性を感じていないのかも知りたいです。
  • 朝の挨拶や外から帰ってきての挨拶を無言でパソコンをたたいている人を見ると、腹立たしい気持ちや寂しい気持ちになります。なぜ挨拶をしないのか、なぜ無言でいるのか、その心境を知りたいと思います。挨拶の意味や大切さを共有することで、より良いコミュニケーションが生まれるのではないでしょうか。
  • 挨拶をしない人については様々な意見があります。一部の人にとっては挨拶は必要ないと感じているのかもしれません。また、社交辞令としての挨拶を嫌う人もいるかもしれません。挨拶をしない人の心境や理由について、皆さんのご意見をお聞かせください。どのような考え方や感じ方があるのか、興味があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

挨拶しない人

社内の人達や、会社に来てくれる複数の会社関係者の方々 を見ていると先に挨拶してくる人、こちらが挨拶してから挨拶 してくれる人、こちらが「おはようございます」って言ってるのに 挨拶しない人がいます。おもしろいですね。 挨拶しない人はどういう心理なんでしょう? 挨拶してるけど声が小さすぎて僕に聞こえてこないのかな? とにかく朝の挨拶とか、外から帰ってきて「ただいま」って 言ってるのに無言でパソコンたたいているのって、少し 腹立たしいっていうか寂しいっていうか情けないっていうか 決して良い気分ではないですね。 そこで、挨拶をしない人についての心境って知ってみたい と思いました。色んなご意見をお気軽にお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

挨拶って一番簡単に点数稼げる事なのにね。 どんなに仕事出来なくとも、20代だったら元気に挨拶しているだけでも何とか乗り切れちゃう位です。 それでも挨拶しない人(出来ない人)はどんな団体でも一定数居ますねぇ。 1.極度なシャイ 2.大声は恥ずかしいと厳しく躾けられた 3.挨拶してなんか得があるの?無駄な事はしたくないんだけど? 4.忙しくてそれどころじゃねぇww 5.今、そんな気分じゃないの。そっとしておいて... 6.質問者さんは知らないようだが、実は日本人のうち30%は宇宙人が化けていて、 その人たちは「挨拶」がタブーなのだ!! こんな感じでどうでしょう? いずれにしても、他人事ながら勿体無いですねぇ。 ただ、そういう人が居るから「挨拶」如きが評価の一因にもなっている訳で、 その恩恵を多少なりとも受けていた自分としては、ありがたいのかもしれませんね。

blue230
質問者

お礼

一番簡単に点数稼げるっていう考え方はなかなかおもしろいですね。 それから6の宇宙人が化けているって、実は私は幼い頃そんな事 考えたことがありましたよ。 とにかく解りやすくご回答頂きありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (3)

  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.4

僕は普段、挨拶するのが好きではありません。 なぜって、その必要を感じないから。 ただ、向こうさんから挨拶してもらったら、無視するのも悪いので一応挨拶を返します。 ただし例外があって、山登りとかで、人気のないところで一人で歩いている時に、これまた一人で歩いてくる人に出会った時でしょうか。 お互い無言でいると鬼気迫るものを感じます。それは向こうさんも多分に同じだと思うので、「私は何も悪いことする人ではありませんよ」、と言うことを表明するために、こちらから挨拶します。変ですか。

blue230
質問者

補足

挨拶の必要性を感じないから挨拶が好きではないの ですね? 自分が悪人では無いことを表明するために挨拶を するのですね。 う~ん、挨拶にも人それぞれ色んな考え方が あるのですね。 参考にさせて頂きますね。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

確実に挨拶する人は存在します 登山にいくとすれ違う人全員が挨拶してきますね,誰もいない山奥では挨拶されると心が癒される というか頂上までがんばってみようかなという元気をもらいます 確実に挨拶しない人は存在します 買い物にてかけて店内にいる警備専門の人たちです,人の行動を監視しているのか知りませんが 見通し範囲内に他の客がいなくても何もいわず顔色も変えず....

blue230
質問者

お礼

確かに登山に行くと皆挨拶して気持ちが いいですよね。 警備員さん達も人間だから、もしこちらが にこやかに挨拶すれば挨拶を返してくる ような気がしなくもありませんけど・・・ ご回答ありがとうございました。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.2

挨拶したりしなかったりマチマチ。 挨拶しない時は、大抵相手の動きが早い時かね。 挨拶は大抵不特定多数の人間にしてるもんだと思うが、そういう挨拶に返答しても良いのかどうなのか一瞬考える。 その一瞬の間に次の動作に入ってたら、タイミング逃して以下スルー。 それに自分に向けての挨拶なら相手の方向いてちゃんと返すが、そうでないなら相手も返事はかえってこないもんだと思うもんじゃなかろうか。 という心境。 いつでも返事をしない人は多分一番最後だと思われる。

blue230
質問者

お礼

なるほど、おっしゃっている内容は、何となく わかるような気がしました。 挨拶をしていないように受け取られる人って 自分を向いて挨拶されていないから挨拶を 返すタイミングを逃している事が多々ある のですね。じゃあそういうタイプの人には タイミングを逃させないようにうまく挨拶 をしてあげるように心がけてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションで挨拶をしない人の心理

    新築から5年のマンションに住んでます。 180世帯の大きなマンションですが、朝や夕方 だいたい顔を合わせる方って決まってきますよね。 こちらから挨拶(おはようございます、等)しても 目があっても完全に無視する人の心理が理解できません。 これは年配の紳士~若いお母さんまで色々です。 初めの頃、聞こえないのかな?っと思い目を合わせて からハッキリした声で笑顔で挨拶してもシカト! は~?てな人が何人かいます。子供はどうしてあの人 知らん顔なの?と聞くので”聞こえないのかな”とか ”いろんな人いるから気にしないの!”とか言ってます。 この挨拶しない人と会ったとき、こちらも知らん 顔すればいいのでしょうが、性格上それができず、 毎回気分が悪くなるのです。他の人も時々挨拶しない 人の事は不思議がってます。若いお母さん、全くいつも 知らん顔なのに、時々はいきなり世間話、話しかけてきて、 こっちは驚いてしまいます。わけ解らないです。こういう、 全く挨拶のできない大人の心理ってどうなんですか? よく近所付き合いが嫌だからマンションに住む人もいますが、 挨拶までするのも嫌なんて神経疑ってしまいます。 それか、私が気にしすぎなんですか?

  • 組織の上下間の挨拶について

    採用4年目の20代の男性社員です。 私の会社では、下の人に対しては挨拶をしない人が多いです。 朝、「おはようとざいます。」と言って部屋に入っても挨拶が帰ってこないので、今では無言で部屋に入ることにしています。 また、採用一年目のことですが、外で部長(私の部は30人から40人ぐらいで、隣に部屋にいます。)とすれ違うときも私が挨拶をしても返してこないので、途中から私も無言ですれ違うことにしていました。(最初の頃は私が無言で正面を向いてすれ違うときはチラッと私のほうを部長が見てました。) 挨拶はお互いにしないと成り立たないと思うし、上下関係に関わらずされたら返すべきものだと思うので、当然挨拶を返さない上の人には問題があります。下や同等の人に挨拶をできない人が多いのは、一部にそういう人がいてそれが広がってしまったからだと思います。 しかし、上の人達が挨拶ができないからといって、私もそれに合わせて挨拶をしないというのは正当といえるのでしょうか?なにかそれを正当といえないものにするような組織の論理というものがあるのでしょうか? 参考という感じかもしれませんが、ご意見お聞かせください。

  • 挨拶は難しい?

    同僚で、挨拶が出来ない人がいます。30代の男性なんですけど、おはようございます、の一言が言えないようです。 勿論、他の挨拶(ありがとう等)もないのですが、自分の要求だけは声を大にして言います。 だから恥ずかしがりやと言うわけでもないんですが。 残業で残っていたって、いつの間にか消えているのも、当たり前です。 ちなみに私にだけじゃなく、他の同僚にも同じ態度です。 朝から無言で仕事に取りかかるのも私は嫌なのでめげずに挨拶しますが、返答や会釈など一切なく、かえって気分が悪くなります。 10月の頭から、彼が私の部署に異動になってから、雰囲気が重たいです。 挨拶って一言ですけど、全然あるのとないので全然違いませんか?一応、年に何回かマナー研修とかがあって、挨拶について見直す機会もあるんですが、研修云々より当たり前のことじゃないですか?! ご意見聞かせてください! ちなみに、挨拶しません!っていう方の意見も聞きたいです。

  • 挨拶を返さない人に挨拶をしますか?

    私は、職場で社内の人とすれ違う度に、「お疲れ様です」「失礼します」と、すぐに言ってしまいます。 何か言わないと、気まずい感じがしてしまうので… でも、何も返してくれない人が何人かいます。 そんな人達は、私の目の前にあるポットを使う時、何も言わずに横からお湯を入れたり、私がコピーを使っている最中に、黙って来ているファックスを取ったり。 当然、朝の挨拶をしても、帰り際に挨拶をしても、何も返してくれません。 特に話をした事もないので、嫌われる理由もないと思うのですが… 何故か無視されるんですよね… 部署が違うので、そんな状態でも、仕事で困る事はありませんが、なんだか、顔を見るだけで、嫌になります。 返事が帰ってこないと、虚しいので、私も、最近は、挨拶していないのですが、した方が良いのでしょうか? 皆様は、挨拶を返してくれない人にも、一方的に挨拶をしますか? 会社全体が、同じ部署の人には、挨拶をするけれど、他の部署の人には、他人行儀な社風です。

  • 職場での挨拶についてです

    朝出勤すると私だけ声が小さいと言われます。他の人は無言で職場に入ってきたり、私と変わらないような声の大きさの方もいます。聞こえないと言っていてもきちんと返事を返してくれる方もいますし、後から嫌味っぽく「〇〇さん、おはようございます!!!」と皆に聞こえるように個別で挨拶してくる上司もいます。そのせいか今まで普通に挨拶をしてくれていた先輩も"私は声が小さい"という認識が強くなり無視をしてくるようになりました。もともと声がこもりやすくハッキリ聞こえない私のせいでもあるのですがどうしたらいいですか。

  • 挨拶をしない人(女性に質問です)

    会社の同じ課に男性の先輩(A先輩)がいます。 A先輩は挨拶をあまりしません。(もともと無口ですが) 毎月同じように作成する資料があって、それの一部をA先輩からもらうのですが、その時も「はい」だけです。(無言で渡されるときもあり) 資料ができて渡した時も「うん」だけです。 朝もこちらから「おはようございます」を言うとかろうじて返ってきますが、言わなければ挨拶なしです。 先に退社する時「お先に失礼します」と言っても目を合わせるだけです。 会社の全員に同じような感じです。 A先輩のことで他の女性の先輩たち(B先輩、C先輩)と話してたのですが、 B先輩は「挨拶のできない人はイヤ。好きになったとしても冷めてしまう」 C先輩は「挨拶ができなくても、それが原因で冷めることはない」 でした。 みなさんは挨拶のできない人、どう思いますか?

  • あいさつ

    こんばんは わたしは今の会社契約社員として働き始めてから 1ヶ月くらいになります そこで、朝会社へ通うときなのですが まだ会社の方々の顔がはっきり覚えていないのですが あいさつはしなくてはならないじゃないですか? でも、会社の人ではなかったら…ということもありえるのです; 会社の敷地内に入ったらわかるので、あいさつはするのですが… こういう場合は無視というか、知らなかったふりでも 良いのでしょうか?? わたしのことも知らない人がまだ多いと思うので あいさつはされないので、どうしていいかわかりません。 会社へ入るとき、ドアがオートロックなもので たまにわたしを抜かした人がいるときがあって かなり気まずいのです… ; どうなのでしょうか? よかったらご意見聞かせてください

  • 話したことのない人に挨拶をするのはなぜですか?

    こんにちは。 職場においてですが、私は、同じグループの人や話したことのある人とは、顔を合わせたら「おはようございます」などと挨拶しますが、特に接点がなく、同じ階にいると顔を知っている程度(会社は同じ)の人には、特に挨拶しません。 そこで質問です。 1.同じ職場であると知っているだけで、接点のない人と顔を合わせたら、自分から朝の挨拶をしますか? 2.それはどういう考えからでしょうか? 3.私のような、挨拶しないタイプは、感じが悪い人だと思いますか? 私は、職場で会っても、全く接点の無い人、話したことのない人には特に挨拶をしません。(もちろん、されたら返します)理由は以下のとおりです。 -低血圧のため、朝からテンションが上がらない -自分は、話したことも無い人から挨拶されると奇妙な気がする また、周囲の席に座っている人に対しても、わざわざ声をかけたりはしません。職場は出勤時間に2時間ほど幅のあるフレックスタイム制なので、すでに仕事を始めている人の邪魔をしたくないためです。 挨拶するのが「さわやか」「感じがいい」というイメージに、反発を覚えてもいます。若干ひねくれた感性かもしれません。 大昔のように、挨拶しないと敵意を疑われて殺されるようなリスクもないので、そんなに誰彼かまわず挨拶しない風潮になるとありがたい、と思っているのですが、変でしょうか。

  • 挨拶しない人たち

    会社において、若手でも古株でも自分からは絶対に挨拶しない人たちがいますが、どういう心理でしょう? 単にプライドが高いのですか? いつもなのでこちらも挨拶する必要ないかなと思います…

  • あいさつをしない人に逆切れされた・・・

    こんにちは。40歳、男性、社会人です。 私の職場で(ほとんど)あいさつをしないことで有名な人がいます。 その人は60代前半、前の会社を早期退職し、今の会社(前の会社の子会社)に契約社員として働いています。(仕事内容は職場の雑務全般です) 私はその子会社に今春出向してきたというわけなんですが、とにかくその人はきちんと挨拶をしません。 朝「おはようございます」と職場に入ってきても、ほとんど無視。(うちの職場は狭く、その人はすぐ入口付近がデスクなのでわかります)たまに言っても下を向いたまま「おうぅ」とか「うぃーっす」とかうめくように言うだけです。 それ以外にも職場の人やお取引先にもかなり上から目線の言葉使い。でも上司や偉いさんや、自分にとって利害上大事な人には腰低く話す。はっきり言ってかなり不愉快なのですが、聞けば以前からそんな感じとのこと。いい年齢で前の会社(本社)でもそこそこのポジションまでいった人だからその癖が抜けないんだろうね、と同僚は話してました。 僕としても異動したての職場だし、その人と直接の仕事の絡みは少ないのだから、気にせず自分だけはきちんと挨拶は続け(当たり前のことなんですが)当たり障りなく接しよう、と割り切っていました。 そして数日前の事。早番出勤で朝の当番業務をこなし一人デスクに座っていたら、その人が「うぃーっす」と例のうめき声で(珍しい方です。普段は無言です。)職場に入ってきました。 僕は普通に「おはようございます」と応えたのですが、その人が急に顔色を変え、僕の方に向かいこう言ったのです。 「お前、こっちが挨拶してるんだから、ちゃんとあいさつしろよ!」 「????????」一瞬何のことか理解できず、耳を疑ったのですが、すぐさま「言いましたよ?」と返すと「聞こえなかった」と言うのです。唖然として返す言葉を失ったのですが、「そんなバカな・・・僕はちゃんとあいさつしました。聞こえないなんてありえないです!」と言うと、「何と言おうと聞こえなかった。俺が聞こえなかったというとは、すなわちお前があいさつしなかった、ということになるんだ。謝れ」 さすがに僕も堪忍袋の緒が切れ、「○○さん、お言葉ですが、普段あいさつきちんとしないのはあなたでしょ?みんなそう思ってますよ。そんなあなたに言われたくないですね」と言いました。 するとその人は(長くなりそうなので箇条書きにします) (1)職場の部屋(小さい部屋です)に入ってきて「おはようございます」と言ってるのはメンバー全体に言ってるんであって俺に言ってるんじゃないから、それに応える必要はないだろ? (2)それと今朝のことは関係ない。関係ないこと引っ張り出して責めるんならとことんやってやるぞ。 さすがに僕も反論の気力も薄れて、「そうですか、僕は間違いなくこれまでも挨拶はしてきたし、今日もしましたが、もしかしたら声が小さかったんでしょうかね。今度からは○○さんにも聞こえるようにもう少し大きい声であいさつします」と言いました。すると相手は「もうええわ!」と捨て台詞をはき出ていきました。(タバコでも吸いにいったんでしょう) でも僕はどうしても我慢ならず、後から出社してきた他の同僚に事の顛末を説明しました。みんな一様に驚き、「それはひどいわ」「あの人あかんなあ」と同情してくれました。でもうちの職場は優しい人が多く、またそのおっさんが最年長なので、これまで気を遣い、こんな事を直接本人に言ったのは僕が初めてのようなのです。 僕も(正社員、非正規社員、役職の区別関係なく)年長者を敬い、立てる気持ちは持ってます。本社からの出向者である僕は、契約社員の彼よりも本来立場は上です。でもそんなことは関係なく、きちんと敬語で(当たり前ですが)気を遣い、その人に接してきました。 でも今回のことは本当に、本当にがまんなりません。今でも怒りが収まりません。 もちろん私も不完全な人間です。うっかり挨拶し忘れることもあるし、今回も声が小さかったから本当にその人には聞こえなかったのかもしれません。 でもそれをまさかあんたに言われるって・・・あんたにだけは言われたくない。こっちが「ちゃんとあいさつしましたよ」と言ってるんだから、「そうか、ちょっと聞き洩らしたな、ごめんごめん」というのが普通の対応じゃないですか?そしたら僕も気持ちよく「いや僕も声が小さかったですかね、すみません」と返してるはずなのに・・・ 長文・乱文申し訳ございません。はらわた煮えくり返っているので・・・・。論点まとまりませんが率直なご意見、ご感想お願いいたします。