Webサイトの広告について
Webサイトの純広告(google adなどのクリック保障型ではない通常の広告)の料金について質問です。
世の中にはいろいろなサイトがあり、広告モデルで運営しているサイトがありますが、純広告の価格部分で疑問があります。
サイトで出稿料金を記載しているサイトや、お付き合いのある会社様からの資料を確認したところ、Webサイトのバナー出稿価格は、右カラムのレクタングルバナーなど、CTRが見込める良い位置のバナーで、CPMが500~1500円くらいになっていました。
大まかに1週間掲載で想定インプレッションが30~100万表示、30~80万円くらいの料金設定です。
そこでふと気になったのですが、mixiやyahooなどの超級のPVを誇るサイトでは、なぜか広告料が単純に倍々になっていっていないようなのです。
mixiを例にすると、下記サイトのデータを参照すれば
http://markezine.jp/article/detail/7264
月のPVはPCだけで42.5億となります。右カラムのレクタングルなどは、ほぼ全部のページに表示されているため、他サイトと同じCPM(仮で500円)で計算すると、
42.5億×0.5=21.25億円
となり、PCのレクタングルがスケジュールの空きなく、定価で埋まれば、それだけで20億強の広告売上が立つ計算になります。
レクタングル以外にもバナースペースはある上、PC以上にPVのあるモバイル、さらには特別な企画広告の売上等があることを考えると、この数倍は売り上げがあると思えます。
ですが、実際には広告売上がPC、モバイル含めて27.42億円となっており、到底及ぶ数字ではありません。
これは、どのような理由によるものなのでしょうか?私なりに仮説は立てたのですが、どれもしっくり着ませんでした。
・一般的にCPMは位置によって固定されるものでなく、PVが上がれば上がるほど下がっていくものである=PVが二倍になっても出稿料が2倍になるわけではない
・出稿料が高くなりすぎて出稿できる会社が少なく、実は広告スペースには空きがある/非常に低いCPMで売っている
・実は純広告も表示保障ではなく、クリック保障型の売り方をしており、SNSサイトはCTRがびっくりするほど低く、結果あまり売上が立っていない
どなたか理由をご存知の方、知らなくてもご意見などございましたら、回答をお願いいたします。