• ベストアンサー

ピアノ・・以前のように弾ける様になりたい!

学生の頃12年間ピアノを習っていました。毎日1時間は練習し、けっこう弾けたのですが、就職し、結婚・・・そして育児とピアノを弾く暇がなく過ごし、気がつくと10年経っていて・・・・。 最近また始めてみようかなと思いピアノに向かうと 簡単な曲は弾けるのですが、指は動かないし、弾く力もないしでちょっとショックでした・・・。 やはりブランクって大きいですね。 でも子供も手がかからなくなり、ピアノを弾く時間が少し出来てきたので、なんとか以前のように・・・までいかなくとも、ある程度弾けるようになりたいのです。 やはり腕というか、ひじから手にかけての筋肉が劣っているような気がします。 力強いカッコ良い曲が弾きたいのに、すぐ腕が疲れてしまって・・・。 例えばグーパーを繰り返すような運動とか、腕を鍛えるのに何か良い方法はないものでしょうか? ピアノを沢山弾くのが一番よいのでしょうが、 仕事もして、主婦業も・・・となると、無理なので、 仕事や家事の合間にできる方法があれば教えて下さい! よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 経験者の方でしたら、ハノンを少しゆっくりめでおさらいされるといいかもしれません。 スポーツの素振り代わりに毎日ちょっとづつやると筋肉もついてくるでしょう。 あとは、ドホナーニをやるとよく動くようになりますね。

hohoemimama
質問者

お礼

ハノンは基本中の基本ですよね。 ハノンの教本あったはずですが・・・ 実家に帰って探してぜひ練習してみようと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.3

男31歳です。アパート独り暮らしのため、実家に帰らなければピアノに触れる機会がありません。 仕事をするようになってからも、週に1度くらいは…それも次第に減っていき、忘れかけたころにというようになってしまいました。2週間毎日30分ずつ、練習をして、半分まで暗譜しても、1週間もピアノに触れないと、きれいさっぱり忘れてしまいます… 疲れに至ることはありませんが、これこそ、小さい頃に覚えたことは大きくなっても忘れない…とでも言うのでしょうか?歳をとって始めると、3倍4倍努力しても追いつかないのでしょうね… 私が高校のときに再開する際に利用した教本は「チェルニー」でした。

hohoemimama
質問者

お礼

男性がピアノを弾くって素晴らしいですね。 私も同じようにピアノを弾くのがだんだん減って いつしか弾かなくなってしまいました。 昔は暗譜も簡単にできたのに 今ではきっと無理ですね・・・。 でもせっかくピアノを習った事があるのですから お互いちょっとでもピアノ好きでいられたらいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kerebera
  • ベストアンサー率25% (70/280)
回答No.2

母がピアノの先生でした。 現在54歳、先生をやめた今でもショパンのソナタ・ワルツを弾きまくっています。 昔よりも下手になりましたが・・・ そして私ですが。 やはりブランク5年くらい・・・いやぁ弾けなくなってます。 正直言って練習するしかないです。 腕が疲れるのは、変なところに力がかかっているからだというのは母の言です。 なぜなら、ピアノは何時間練習しても疲れないはずだから・・・とのこと。 (昔は消しゴムを手の甲の上に載せて練習させられました。それぐらい、指先だけで弾けということなんだと思います) 運動はちょっとわからないんですが、とにかく毎日、10分でもいいから練習するしかないように思っています。 指の体操でいいのは「全訳ハノンピアノ教本」だと思います。私は昔、これを必ず弾いてから、課題曲など弾いてましたね・・・ 私も今、練習してます。なかなか大変ですが、お互いがんばりましょうね。

hohoemimama
質問者

お礼

お母様がピアノの先生だったなんて羨ましいですね。 昔はたしかに疲れるってことは無かったですね、 今はすぐリタイヤしちゃうんです。 私もレッスンでは必ず一番最初にハノンをひいてました。 初心に戻って練習してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノ練習再開するには

    趣味でピアノを弾いていて、 教室へは21才まで通ってました。 芸術的な演奏はできませんが弾くだけなら黒鍵エチェード、愛の夢3番くらいは弾けました。 妊娠出産、育児で2年くらいブランクができてしまい、最近やっとピアノを弾く時間が取れるようになったんですがかなり指が動かないです。 ブランクから復帰する場合はまず何から手をつけたらいいのでしょうか? ちなみに子供がまだ小さいので教室へは通えないです。 よろしくお願いします。

  • 子供の、ピアノを弾く手の形

    娘(年長)がピアノを習い始めて2年がたちました。 娘はピアノを弾くときの手が、変なところに力が入りすぎているのです。 指が突っ張ったり反ったりしていますし、 指をくぐるときはひじが大きく上に上がったりもします。 見た感じ、リラックスできていなくてつらそうなんです。 そのわりに鍵盤をたたく力が弱く、よく音が抜けます。 私自身、小学1年生からピアノを始めていましたが ピアノの先生からは、「手の中に卵が入るように」と指導されました。 ですが幼稚園児の娘の手と小学生の手とは大きさも力も違いますし、 そもそも時代が違う、先生も違うので何ともいえません。 それに親が口出しをすると子供は混乱するし先生にも失礼になるので、 ちょっと気になりながらもそっと見守るしかありません。 そのうち直るだろうと思っていましたが、それがクセになってしまっているような気がします。 習う曲もだんだん長くなってきました。 このままでは、難しい曲を弾くようになると、手や腕が疲れてしまうんじゃないかと心配しています。 ある程度年齢がすすめば、自然に直るのでしょうか?

  • ピアノ「幻想即興曲」を弾いていますが、最後まで指がもちません

    私は20代前半で、今、ピアノで「幻想即興曲」を練習しています。 幻想即興曲の前半部(1~40小節目)は暗譜し楽譜無しでも弾けるようになりました。 しかし、その前半部を「2分音符=84」のスピードで弾くと、途中から(24小節目あたりから)指というか腕が悲鳴を上げてうまく弾けなくなってしまいます。 腕(手首から肘にかけて)が熱くなっています。特に腕の真ん中あたりから肘にかけてすごい熱さです。 これは弾き方が悪いのでしょうか? それとも、筋力や、筋肉の持久力がないのでしょうか? ご意見がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 PS:私はスポーツもやっていて、腕の筋力や握力にも自信があります。握力は70kg近くあります。Youtubeには私よりも腕が細そうな女性や10歳ぐらいの男の子も「幻想即興曲」を弾いているのを見ます。個人的な意見では筋力ではなくて弾き方のような気がするのですが・・・。

  • ピアノを弾く筋肉の間違った使い方

    怪我のため 2ヶ月ほど練習できなかったため筋肉が落ちたのか 少し弾くと途端に腕がだる重くなり(痛みはないです)練習できません。 だるいという事は筋肉が疲れたということですよね。 だからといって練習しなくては筋肉は落ちるばかり、、、、  そして、大きな問題は、 腕を補って肩や背中の筋肉を使うクセがついてしまったらしく 弾き始めるとすぐに肩や背中が凝ってしまいます。 筋肉にはそういう習性がありこの悪い癖がつくと取るのは難しいと聞いた事がありますが、本当でしょうか? 間違った筋肉の使い方を直す事が不可能だとしたら、まともに1曲も弾けない、つまりピアノが弾けない身体になってしまったことになりますか? 私はピアニストです。人生が変わってしまう、絶望的な結論です。 筋肉について詳しい方、ピアノの奏法に詳しい方、是非 教えて下さい。 元どうり弾けるようになるには どうするべきか、是非 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 【ピアノ】長いブランク後、指を動かせるようになるには

    昔ピアノを習っており、辞めた後も少しはピアノに触る生活をしていたのですが、ここ最近3~4年間は全くピアノに触っていませんでした。 最近ピアノを恐る恐る弾いてみたら、案の定指が全く動きません(涙) 以前は、ハノンやチェルニーを弾けば、徐々に戻っていったのですが、今回は長い時間をかけないと元に戻らない事が分かるほどです。 どうにかして元に戻したいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 ちなみに、習っていたころはチェルニー50番、ベートーベンのソナタやショパンのバラードなどを弾いていました。 今は指に力が入らず、音がしっかり弾けないため、とても汚い音になってしまいます。又、指によって音の強さがバラバラで、パっセージがスラスラ弾けません。最新ハノン(変奏曲が入っている方)とピッシュナを買ったので、この2冊で指の筋肉を取り戻したいと思っているのですが、効果的な使い方や、指や腕の筋肉を強化する方法、又、すらすらピアノが弾けるようになるまでどれくらいかかるかなどについて、何でも良いので教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ピアノの向上になってるのかな…

    音大ピアノ科卒で、外国の先生にもついた位のレベルです。 卒業後、コンサートの一員で出演させてもらったり、勉強をずっと続けたい一心です。 妊娠中位から少しずつ弾く量が減り、ピアノ教室もやめて、ピアノもブランク。こどもが今六年生と二年生の兄弟で、下が幼稚園くらいからぼちぼち再開し、小学生の今も、こどもたちがいないあいだ家事の合間にピアノにかじりつきです。楽しくて、ポピュラーやイージーリスニングまで手を出し。ママさん呼んで自宅超ミニピアノコンサートたまにお茶会しています。 本音をいうと、練習量がかなり必要なレベル高めの曲(ショパンスケルツォとか、ドビュッシー映像やベートーベンソナタその他たくさん)やりたいのですが、とにかくそれをやるには練習時間が足りません。こどもたちが夏休みや春休みみたいな長期休みの間は忙しくてなかなか弾けませんし。 なのでレベルの高い曲はあきらめて、今は人に喜んでもらえるような演奏目指して、初級~中級上位の、みんなが知っててボランティア演奏向きな曲をあれこれ練習して、持ち曲レパートリーになるように、練習して、ママさん呼んで弾いたりして、常に向上に励んでいます。老人ホームやこども病院等ボランティア演奏も目指しています。 なるべく長時間続けて弾ける力、精神力や体力の低下が年齢の影響で(40代前半です)、落ちないように、短めの曲を続けてたくさん続けて弾いたりしています。 でも本当にこれでよいのか悩んでいます。 難曲を子育て理由に全然やらずに、こんなにレベルを落とした曲ばかりやっていることが、本当に向上につながっているかの不安感があります。 無駄になっていないかと悩んだりしています。 ご意見よろしくお願いします。 こどもが大きくなり、そういう時間が取れるようになったらすぐ難曲練習再開したいです! レッスンにも行きたいですが、レッスンに持って行けるほどの演奏がまだできなくて(練習時間が足りないから)、日々自分が納得行く演奏の限界まで実習です。 常に悩んでピアノに向かってるのでよろしくお願いします。

  • ピアノの練習について

    ピアノを練習中なのですが忙しく練習する時間が少ないのが現状です しかし仕事の合間などの余った時間などでピアノがなくてもできる練習 もしくは音楽全般のトレーニングをやりたいと思っています ピアノや楽器がない場所でできることを何でもいいので教えてください

  • ピアノの弾きすぎで・・・

    自分は以前からピアノを1日1時間程度弾いていましたが、 最近電子ピアノを購入しまして、夜中でも出来るということで ここ3日で15時間ほど弾いてました そしたら腱鞘炎や筋肉痛ではないのですが、手全体が重く、 指が思うように動かなくなり、少々困ってます ただの弾きすぎで、しばらく弾くのをやめたら治ると思いますが あまり間隔を空けたくないので対策を教えていただきたいのです 痛みはほとんどなく、お風呂でほぐそうともしましたが、あまり効果が 得られませんでした 弾いている曲はテンポ160で両手16分音符オンリーの小節が いくつも続いたりするものです この部分が前まではある程度 弾けていたのですが、指がまわらなくなってしまいました もしかしたらまだ電子ピアノに指がなじんでいない影響も あるかもしれません 弾き方のアドバイス等でも構わないのでよろしくお願いします

  • 結婚式でのピアノ演奏について

    兄の結婚式でピアノ演奏を頼まれています。昔はそれなりに真面目に練習してましたが高1のときに中止、10数年のブランクをおいて再開し、発表会でショパンの幻想即興曲やベートーヴェンのワルトシュタイン第1楽章を弾いたりもしましたが、ここ3年ほどはまた育児と仕事に追われて、真剣には弾いていません(ちょろちょろ触っている程度)。 結婚式まであと3ヶ月で、そのうち一ヶ月半は海外でピアノが弾けない環境におりますので、実質練習できるのは一月半。しかも、仕事や子育てのため、おそらく実質練習時間は多くて日に1時間半(あるいは1時間)。 こんな状況で無謀かもしれませんが演奏を引き受けました。お嫁さんからのリクエストでショパンの短いワルツ(4番)を一曲弾くのですが、あと一曲どれにするか悩んでいます。候補としては、 (1)リスト「愛の夢」第3番 (2)マイケル・ナイマン"The Heart Asks Pleasure First /The promise"(映画『ピアノレッスン』の主題歌) (3)モーツァルトのトルコ行進曲 (4)シューベルト即興曲2番 (1)(2)はまだ弾いたことがないので挑戦したい気があり、(3)(4)は経験済みなので安心ですが、すこし退屈な気もします。 上記のような状況において、皆さんがお薦めするのは(1)ー(4)のどれでしょうか?あるいは、それ以外に何かおすすめの曲(5分以内)がありましたら、ぜひぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアノの弾き方について

    5年ほど前までにピアノを習っていて挫折しましたが、コンクールを聴きに行って感動し、最近練習を再開した者です。前からそうなのですが、腕に力が入る癖がどうしても直せません。昔先生からも言われましたし、ピアノ学習の本などをみても、具体的にどのようにして直していけばいいのかがなかなかわからないんです。特に手首からひじにかけてのあたりにはいってしまいます。練習あるのみなのかもしれませんが、よい練習方法をご存知の方、教えていただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう