• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:狂犬病の予防注射を3ヶ月の間に2回?)

トイプードルの狂犬病予防注射の回数とタイミングについて

goobigの回答

  • goobig
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

予防接種を する事により利益を 得る所が出来る為に行っているのです。 日本国内の狂犬病は ずいぶん前絶滅したはず。私もおかしいと思っていました。接種しなくても良いのでは ないでしょうか

noname#155359
質問者

お礼

早速の御回答有難うございます。 狂犬病の予防注射を1月にして市から通知が来るのでまた4月にする と言われ、そうですかと妥協しなかってよかったです。 今まで何とおかしい動物病院だろうと思っていました。 思い切って相談して良かったです。些細な事ですがスッキリしました。

関連するQ&A

  • 狂犬病予防注射

    今まで、我が家の犬は秋に狂犬病予防注射を受けていました。 けれど、今年から狂犬病予防注射が年1回(春)だけになってしまいました。 去年の10月に狂犬病予防注射を受けたばかりで、まだ半年しか経ってないのですが、もう受けてもいいのでしょうか? まだ効果が残っているはずなのに受けて害などはないのでしょうか? 困ってます…。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病予防の注射してますか?

    こんにちは 私は現在、子犬(ラブラドールレトリバー)を飼ってます 今日、動物病院で狂犬病予防の注射を打ちました そこで獣医から、現在の日本で飼われてる犬の六割以上が狂犬病予防の注射を打ってないと聞きました これは義務なので本来は飼い犬は全てやらねばならないはずだが やってないのが現実と言ってました 狂犬病は発症すれば死に至る恐ろしい病気です 人間にも感染する可能性があります 昨今のペットブームで無責任な飼い主がいるように思われます 義務を怠る飼い主には厳しい態度も必要かと感じるのですが、 犬の飼い主の皆様はどう思われますか?

    • 締切済み
  • 狂犬病の予防注射について

    こんにちは いつもお世話になってます。 生後8ヶ月になる小型犬を飼っています。 ご近所に同じ頃のやはり小型犬を飼ってらっしゃる方がいて、よく犬同士も遊んでいるのですが、こちらのワンちゃんまだ狂犬病の予防注射をしていないという話を聞きました。 獣医さんで注射すると高いので、自治体で集団接種する時期になったらするそうです。 確か毎年春だったような気がするので、まだまだ注射をするつもりはないという事だと思うのですが。 子犬同士ですのでお互いにじゃれあい、噛み噛みして遊びます。 このまま狂犬病の予防注射をしていないワンちゃんと遊ばせていて大丈夫なのかチョット心配になりました。 あちらのワンちゃんの体も心配です。 みなさんどう思われますか?

    • ベストアンサー
  • 狂犬病予防注射証明書の求める手続きはどうでしょか

    伺いたいですが、最近わんちゃんと連れて出国の計画ありまして、動物検疫所の規定には、狂犬病予防注射証明書が必要です、うちの犬は毎年市役所の狂犬病ワクチン集中注射を受けましたが、動物検疫所要求される狂犬病予防注射証明書の求める手続きはどうでしょうか、教えて頂けませんか。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病予防注射で暴れて困ります・・・

    今年で7才になる雑種犬を飼っています。 狂犬病予防注射の時期になりましたが、毎年犬が暴れて、凶暴になり、獣医さんにも噛み付こうとして手を付けられなくて、1時間近くかかってしまい、困っています。 もともと、しつけが出来ていないのが悪いんですが・・・。 注射以外に、飲み薬で狂犬病の予防など出来ないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 予防注射

    生後3ヶ月の雑種の子犬(♂)がいます。 明日、動物病院に連れていくので予防注射させるつもりです。取りあえず今やっておいた方がいい予防注射は何なんでしょうか? ちなみに今はまだ小さくて外は寒いので家の中に入れていますが後に「番犬」として外で飼うつもりです。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病の予防について

    毎年、飼ってる犬の狂犬病予防の注射を受けさせています。 この注射というのは、例えば、「狂犬病にかかってる犬に噛まれても、こちらの犬には感染しない」という意味の予防なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 狂犬病予防接種について・・・

    コーギー(2才半)を2ヵ月半位前に譲っていただき飼っています。 狂犬病予防接種を去年の今頃(12月)にしたらしいのですが、やはり年1回の予防接種なので、今月中にしなくてはいけないのでしょうか? 私としましては、出来れば区がやっている狂犬病予防注射に参加したいと思っています。それが、毎年4月にあるのです。 動物病院での接種と、区の接種だと料金が大分変わってきます。 来年4月まで待つことは可能でしょうか? お分かりの方いらっしゃったらご回答、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ワクチンと狂犬病予防接種の間隔

    今週の日曜日(4/8)に、チワワ(もうすぐ4ヶ月)が我が家に来ます。 ワクチン1回目は3/1に打ったそうなのでワンちゃんが来てから 1週間して落ち着いたら4/14に動物病院へ2回目のワクチンを打ちに行こうと思っています。 その際に、犬登録を病院でやってもらおうと思ったのですが、その 病院は私の住んでいる市内ではなく、登録が代行できないようです。 検索して調べたところ、近所の市民ホールで4/23に狂犬病の 予防接種と犬登録ができるようなので行こうと思っているの ですが、4/14に2回目のワクチンを打ったばかりなのに 9日後の4/23に狂犬病の注射をしても良いのでしょうか? 登録後は毎年、狂犬病予防接種の時期にハガキが贈られてくると聞き ましたのでそれに従って来年からは獣医サンで受けたいと思います。 あと、受けないといけないのはフィラリアの注射があると思うのですが それは6月ごろでいいと聞きましたので、獣医サンに相談して決めたいと思っています。 その他、間違っている点やアドバイスがあったらどうかお願いいたします。はじめて犬を飼う初心者です^^; 乱文ですみません!

    • ベストアンサー
  • 狂犬病の予防接種をして2日後に噛まれました・・・

    生後3ヶ月の犬を飼っています。つい数日前に狂犬病の予防接種をしました。(獣医さんに相談したら生後3ヶ月程度で狂犬病の予防接種をしますといわれたので・・・) 狂犬病の予防接種をしてから2日後にその犬に噛まれて血が出ました・・・そこで質問なのですがこのような場合狂犬病にかかる可能性はあるのでしょうか? 獣医さんに聞いた話では日本国内ではもう何十年もかかった人はいない(国内で噛まれて狂犬病にかかった人はいない)と聞きましたが、実際このケースは大丈夫なのでしょうか? それと、もし3ヶ月未満の狂犬病の予防接種をしていない犬に噛まれた時に感染する可能性は予防接種をした犬に噛まれるより高いのでしょうか? たぶん大丈夫だと思うのですが念のための質問です。 回答どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー