• ベストアンサー

小学生に宗教を説明するには

小学生に宗教がどのようなものなのかを説明するにはどのように説明したらいいのでしょうか 小学生に理解できるように本来の「宗教」が何故あるのか、どのようなものなのかを説明したいです 実際私も宗教について漫画等で齧った程度の知識しかなく、かなりの説明下手なので 皆さんの知恵を貸していただけませんでしょうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 私は不信心ですが、20代の頃、友人、先輩、同僚と飲みながら宗教談義をよくやっていました。 その中から小学生向きのことだけを抽出してみました。 ・歴史上、宗教は文化に大きな貢献をした。 ・宗教がなければ生きられないほどの辛い人生を送った人がたくさんいる。 ・どの神様を信じるのも自由。ほかの宗教のことを嫌うのも自由。ただし喧嘩をしてはいけない。 ・お葬式、結婚式、お祭りなどでは、自分が信じる宗教でなくても儀礼に従わなければいけない。

tkyk2233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、これなら小学生でも分かりそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>小学生に理解できるように本来の「宗教」が何故あるのか、どのようなものなのかを説明したいです 宗教は、「この世の法律を越えて、善悪の判断を行う神という存在がある」ことを教えます。 日本の学校では、宗教を教えず、「多数決」や「証拠主義」に基づいて「善悪判定」をしますので、クラスの生徒全員が1人をターゲットにしてイジメを行う場合、教師は、多数の生徒の「イジメなんてしてないよ!」という証言と、物的証拠が無いことが多いため、イジメを無くすことができません。さらに先生も校長も、自分たちの勤務評価が悪化することを恐れてイジメ隠蔽に走るので、先生さえもイジメる側に加担する始末です。 宗教は「ばれなければ良い」「法律に触れなければ何をしても良い」ではなく「おてんとさまが全て見ている」といった考え方を教えます。 もうひとつは、「あの世の存在」を教えます。死んでしまった後のことを教えますから、人殺しや自殺に対して、きっちりした抑制機能となります。また、キリスト教は転生輪廻を否定していますが(イエスの言葉は、それを認めていますけどね)天国・地獄は教えています。 ただ、仏教なら2500年、キリスト教で2000年、イスラム教で1400年くらい過去に生まれたものです。それらの宗教の細かな教えが現代社会にそのまま全て適用できるわけがありません。(それこそ「想定外」ですね) ただ、根本となる教えは、「隣人を愛せよ」など、どれも共通していると思います。(ルーツは同じところにあるから当然ですけどね)

tkyk2233
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小学生に説明する上で簡潔に纏められるか不安ですが(笑)、私も宗教について学べました。 貴重な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DNA小学生への説明

    小学生高学年にどうやったらわかりやすく説明すればいいでしょううか? 顕微鏡で植物細胞を見ての話なんですが、なかなか難しくて。お知恵拝借できれば幸いです。

  • 海外での日本人の宗教について

    ロムニーさんはモルモン教徒ということで話題ですが、特に宗教に関心のない 日本人は、米国にいって、もし宗教とか聞かれたら、とりあえず仏教徒だといって おけば、無難でしょうか。いろいろ宗教によって禁忌がありますが、向こうの人は仏教は 本来肉食やお酒はよくないとか知らないですよね。神道とか、山本七平のいってた ジャパニズムとか言っても通じませんよね。下手に説明求められてもわかりませんし。

  • 小学生に解るような説明ができません。

    靖国神社参拝問題について、日頃ニュースをよく見ている小学6年生の息子が 「どうして、靖国神社を小泉総理が参拝すると問題になるの?」 教科書問題にしても 「どうして中国は反日デモしてるの?あんなことして楽しいの?それをしたからってどうなるの?」 と毎日聞いてきますが、私自身も良くわからず、間違った知識をつけても困るので、誰か息子にわかるような説明が出来る方、宜しくお願いします。

  • 分子構造を小学生にわかりやすく説明したい。。。

    検索したのですが、ほしい情報がなかったので 質問させていただきます。 小学生に「分子構造」についてわかりやすく説明したいのですが、 なんと言えばよいのでしょうか? ダイヤモンドとガンエンの分子構造モデルがあるのですが、 この違いについても説明しなくてはいけません。 私自身、化学について知識があるほうではありません。 むしろ、苦手分野です。 仕事で、小学生に化学に触れてもらうための展示があり その分子構造に説明をつけたいのです。 どなたか、小学生にもわかる説明を教えていただけないでしょうか? カテゴリがあっているか不安ですが、、 回答お願いいたします。

  • 宗教を信じている人っているの?

    世界にはさまざまな宗教がありますが、どれ位の人が 本気で神がいると信じているのでしょうか? 発展途上国はともかくとして、先進国は科学や知識が進んでますし 地球がどのように誕生して、人間がどのように進化してきたか 知っているハズです。それなのに神が人間を作ったなどは完全にツジツマが合いませんし僕から言わせれば愚かです。 数万年後の教科書には「数万年前は宗教というマジナイがあった。」と掲載されていて、なんて滑稽なと小学生に笑われてると思います。 そもそも先進国での宗教は日本と同じように慣習的なものでないでしょうか?僕も初詣に行って手をあわせて賽銭を投げたりしますが、慣習的なもので本気で神頼みなんてしてません。 おそらく日本人の宗教観はその程度だと思いますし。外国も実はそうでは?と思うのです。「神がいるかいないかの証明は不可能だから、万が一いた時のために、とりあえず祈っとくか…」程度ではないでしょうか?少しまえオーラの泉という明らかに嘘臭い番組が流行りましたが宗教もあの延長にあるように思えます。たいした物じゃないです。人間に神がいると信じさせたことは人類史上最大のトリックという言葉がありますが、その通りと思います。 みなさんの意見も聞かせてください。 ちなみに何教かも添えてください。僕は無宗教です。

  • 小学一年生の少女漫画

    少女漫画を娘が読みたいというのですが・・・ 小学一年生の娘です。  漫画を描くのが大好きなので何か参考になる漫画本を読んでみたいらしいのですがちゃおとかりぼんとかって連載ものですよね? 今から読んでも話がわかるのかなあ・・と思いまして。 読みきりタイプの少女漫画だと大人向けみたいなものしかないのかな??  皆様は娘さんにどんな漫画を読ませていますか? また、小学一年生くらいの画力ですとどのくらいがうまい、下手になるのかなと思い、小学生の書いた漫画などがのっているサイトなどもあわせて教えていただけたら幸いです。  カテゴリがよくわからず育児に質問してしまいすみません;;

  • なぜ、それを『宗教』としたがるのか?

    (敢えて、このカテゴリーを選択しました。) 自分の既存の概念や知識では理解したり掴めない教えや哲学や考え方に触れると、それらを(既存の知識に当てはめて?)『宗教だ』としたがる人が多い様に思うのですが、仮にその通りだとすると、それは何故だと考えますか?

  • 足し算と引き算の順序入れ替えを小学生に説明

    小学4年生の計算問題に次のようなものがありました。 3 - 1.25 + 3.25 これは、 3 - 1.25 + 3.25 = 3 + (3.25 - 1.25) = 3 + 2 = 5 と計算すれば簡単で間違いも少ないですが、下手に「後ろの計算を先に行う」と説明すると 「まず 1.25 + 3.25 を計算して、それを 2から引く」という間違いをしそうです。 中学生になってマイナスの概念を学べば簡単なのでしょうが、小学生に対して足し算と引き算の順序入れ替えについて教えるには、どう説明するのが良いでしょうか。

  • カルト宗教とそうではない宗教はどう違うのか?

    カルト宗教とよばれるからには、それ相応の理由があるのだろう。 が、宗教に興味もなく知識もない僕には、すべて同じに見えます。 統一教会の友人もいますが、頭も良くて礼節もわきまえています。 エホバの証人の知人もいますが、みんないい人です。 同じキリスト教であるのに、カルト宗教とよばれるのは、中世の 異端審問みたいに、権力者が自分らの意に沿わないものたちを、 迫害しているように思えてなりません。 みなさんどー思いますか?

  • 小学5年生くらいの子に仕事ってなにか。と説明するとしたら・・・

    就職の面接で、「小学生に仕事、働くとはどういうことかと説明するとしたらなんて説明しますか?」ということを言われました。 みなさんはなんて答えますか?