うつ病患者の接し方

このQ&Aのポイント
  • 夫婦と子供二人の平穏な生活を送っていたが、妻が更年期の影響でうつ病と診断された。
  • 妻のホルモンバランスの崩れにより体調的にも不安定で、精神的にもふさぎがちである。
  • 夫は妻の精神的な不安定さに戸惑いながらも、支えるための接し方を知りたいと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病患者の接し方

夫(私)49歳、妻47歳、子供二人、何不自由ない生活をしています。 妻がこの2.3年、少し早いのですが、更年期に入ったらしく、ホルモンバランスが崩れて、かなり体調的にも不安定で、精神的にもふさぎがちで、自分でメンタルクリニックに行ったら「うつ病」と診断されたそうで、抗うつ剤と睡眠導入剤をもらってきました。睡眠が不安定で、明け方寝付くような生活だったので、この面では改善されたとは思います。 が、たまたま先日、本当に中の良かった妻の実の祖母がなくなり、かなり不安定になってしまい、ちょっとこちらが強い主張をしただけで、子供のようにワーワーないたので、僕のほうがびっくりしてしまいました。 その後は安定していますが、明日は祖母の本葬です。確かに悲しいとは思いますが、悲しみ以上に精神的な不安定さとあいまって、異常な状態になっているようです。 もし、似たような経験をされている方、夫の私は、どのように妻と接していけばよいかを教えてください。「うつ病」の知識も全くありませんし、まさか身内で発祥するとは思っていませんでしたが、10年はかかると覚悟しています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xla02264
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

 お気持ちは痛いほど分かります。と言うのは、母をうつ病の一種のパニック症候群で66歳で亡くし、私もうつ病の経験があるからです。奥様はまだ47歳、必ず良くなりますので安心してください。私は42歳の時、1年苦しみましたが、嘘のように治りました。  うつのつらさはやった本人でないと分からないもので、何か一日中火あぶりの拷問に会っているような気分で、発作的に自殺を考えたりします。周りの人の心得?は 1.頑張れ、大したことない、と言った安易な激励は禁句。本人は現実とのギャップを感じて、ますますふさぎ込む。 2.決して本人の言うことを否定したり、論争したりしない。本人は自分への攻撃と感じてパニックになる。一度は「ああそうだね」と言って、しばらくたってから反論すべきはする。それも必要最小限に。 3.精神科医に必ず通う。できれば御主人が休暇を取ってでも、一緒に病院に行ってあげる。本人だけだとめんどくさがって行かなくなり、病気がドンドンわるくなる。医者がもう来なくて良いというまでは、通う、薬を飲む。 4.うつ病患者は何故か人の息が苦手。CO2の高いとこにいると、うつ病の発作が出やすい。だからデパート、映画館などの人ごみの中には行かせない。病院の待合室も窓の近くで外気に触れるところを選ぶ。入院する時も完全空調の大部屋は駄目。個室か2人部屋位で、隙間風があって困るくらいの方が良い。 5.本人に目標を作ってあげる。例えば今日は近くの店で豆腐だけ買ってこさせる。それができたら次は少し歩くコンビニで2,3点の買い物をさせる。それができたら褒めてあげる。だんだんと無理のないように日常生活にもどしてあげる。 特に2は思い当たるのでは。うつ病は初期が肝心です。

ek6t-sym
質問者

お礼

ありがとうございました。大変心強い気持ちになりました。

その他の回答 (1)

noname#133346
noname#133346
回答No.1

いちど主治医と相談してアドバイスをもらってください。

関連するQ&A

  • うつ病で、10年くらい精神科薬(抗うつ薬、睡眠薬、安定薬)を、飲んでい

    うつ病で、10年くらい精神科薬(抗うつ薬、睡眠薬、安定薬)を、飲んでいますが、 歯科治療を受けるとき、どのくらい影響がありますか? 歯科だと、軽く考えてしまいますが。

  • うつ病の症状に眠り過ぎはありますか

     軽い抑うつ状態で診断書をもらい休職しています。先生からは抗うつ剤、精神安定薬、睡眠薬をもらっています。もうかなり期間がたちますが、おっくうさ、だるさに加えて、眠さがあります。ときどき、おっくうさとだるさが消えるときがあります。  しかし、睡眠時間が1日15時間ぐらいあります。本当に眠いのです。先生に聞くと睡眠薬のせいではないということです。職場復帰は、睡眠時間が安定してからにしようともおっしゃいました。  うつ病といえば不眠だと思うのですが、眠り過ぎる場合もあるのでしょうか。

  • うつ病患者の家族が気をつけることは?

    うつ病患者の家族が気をつけることは? 一人暮らしをしていた40歳の兄が、うつ病と診断され実家に戻ってきました。 医者からは、アルコール依存症だとも言われているようです。 原因は職場のストレスになったようですが、現在は退職しています。 うつ病という病気自体どういうものかいまいちよくわからないのですが、わたしたちはどのように接するべきかわからず困っています。 不気味なくらい上機嫌でよく喋る日が続くかと思えば、怒りっぽくイライラしている日が続いたり。 機嫌の良いときはとにかく、機嫌が悪いときはやたら家族に当り散らすので閉口しています。 また、やたらひがみっぽく暗くなってしまったり・・・・・・ そういう病気なのだと頭ではわかっていても腹が立ってきてしまうのです。 かと言って、突発的に自殺なんかされても困るし。 そんな兄の態度に、同居の母は根が神経質なので大変気に病んでいます。 このままだと、母までうつ病になってしまうんじゃないかと、とても心配です。 このような兄に対して、わたしたち家族はどのように接したらよいのでしょう? また、この病気は治ることはあるのでしょうか? 現在精神科で、精神安定剤(不眠治療の)をもらってきているようです。 抗うつ剤は、本人が嫌がっていて飲んでいません。(癖になるのが怖いそうです・・・・) 良いアドバイス願います。

  • うつ病の性欲低下について

    数年前に夫がうつ病になり仕事を休んでいたことがあって、 今も抗鬱剤を飲んでいるので、性欲が低下しているのかもと思い、 セックスのことは横に置いて生活をしてきました。 病気なのだからしょうがないと思っています。 けれど、最近このままでは子供が持てなくなると焦りが出てきました。 私は現在35歳です。 子供が持てなくても夫と生きていくと腹をくくるか、 それとも婦人科に相談するか毎日どうしようか考えています。 夫にどう話せばいいんでしょうか。 「子供そろそろほしいな」←これでいいですか?

  • うつ病ですが指先の痺れがあります。

    うつ病で抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤を服用してます。                                                                                       前回受診した際に抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤が今までと違う薬でした。                                                                            前回の問診で「手汗が気になる」程度しか言ってないのに。                                                                                    ちなみに発病前は不安や興奮しても手汗なんて無かったです。                                                                                                                                                                                                          1日に3回位指先の痺れ・手汗(日常の作業で)や腕の震えの症状が有ります。                                                                                                                                                                                                                                                            抗鬱薬・安定剤・睡眠導入剤でこのような症状(副作用)が起きるのでしょうか。                                                                        何か他の病気なのか不安になり質問しました。宜しくお願いします。                                                                              今通院している病院は問診後違う薬をすぐ出します。                                                 

  • うつ病?

    自分が本当にうつ病なのかよくわかりません。 現在、会社には行っておりますが、人との関わりが億劫でたまりません。 元々の性格が人と話をすることが苦手で、男女問わず話をする時は「何か話さないと。無言はよくない。相手の人は自分との会話はつまらないと思っているのでは。」など考えながら会話し、結局会話が盛り上がることなくお互い気まずくなります。 また、会社では懇親会、歓迎・送別会と称して飲み会がコミュニケーションの場と認識されていますが、私はお酒が飲めないことも引け目に感じ、仕事場での会話以上に苦手としております。 ただ、欠席ばかりしていると付き合いが悪いと思われるので、1次会は行きます。(結局2次会は行かないので付き合い悪いとは思われていると思いますが) 世間一般で言われるコミュニケーションができていない自分がいやになり、全て投げ出したいと感じることが多くなってきました。ただ家族(妻・子供)もいるので最終的にはできず、ようやく精神科へ先月から通い始めております。 ただ、主治医に今の自分が鬱っぽいと伝えると抗うつ薬を処方されたのですが、「あなたはうつです」と宣言されたわけではないので本当に自分がうつ病なのかわからなくなっております。 現在は、抗うつ薬と睡眠導入薬を服用しております。睡眠導入薬が効いているのは実感できますが、抗うつ薬(ルボックス)が効いているのかはよくわかりません。 上司に服用していることは伝えましたが、後悔しています。 理由は、何時・誰に・伝えられるかという不安感があるからです。人の目が大変気になるので全てをマイナス思考に捉えてしまいます。

  • うつ病患者の入院条件

    うつ病の伯父の事で質問です。 伯父は25年近くうつ病を患っておりその間ほぼ無職です。 投薬の情報などはまったくわかりませんが、 以前の主治医が無理のある強い薬の処方を長年続けていたようで、その為に 「脳がやられて正常な思考ができなくなってしまった」と本人は申しております。 確かに昔は普通に会話をしていたのですが、ここ数年はあまりろれつも回らず、 話す内容も幼稚な内容に変わってきています。 四年ほど前から新しい主治医に変わり、現在は正しい投薬をされているようです。 現在は妻である伯母が生計を立て、祖母の持ち家で息子(精神遅延、 自宅から作業所へ勤務)と四人で生活しています。 長年大学病院に通っていますが、定期的に悪化・寛解を繰り返しており、 今回の悪化では今までなかった自殺願望が初めて出たようです。 祖母も既に高齢であり家族の体力的・精神的負担が大きくなって来たため、 伯父を入院させたら良いのではと思ったのですが、以前「この程度では入院はさせられない」と言われたようです。 私は祖母が心配なので、短期間でもいいので伯父を一回でもいいから入院させて祖母の負担を減らしてやりたいのです。 自殺願望が出てしまった今でも、実際に自傷行為などを伯父がしなければ入院はさせてもらえないのでしょうか。 伯父の主治医と私は面識が無いため、まずはここでと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • うつ病と無気力感

     夫は4年間抗うつ薬を飲んでいます。2年半前には復職して、80~85%の調子がずっと続いています。2年半から気分的な落ち込みは全く出なくなりましたが、疲労感、睡眠障害、気力が出ない、頭が働かない、といった症状にずっと悩まされています。ただし、自分の趣味などに対しては意欲的になり楽しんでいます。  以前、どこかのサイトでうつ病では、無気力感は最後まで残るというのを読んだ気がするのですが、2年半は長すぎるのではと感じています。夫のような症状というのは、うつ病の症状として珍しいものではないのでしょうか。  もともとは、うつ病と診断されていたのですが、去年、慢性疲労症候群の専門医にかかり、これまでの経緯を話したところ、慢性疲労症候群疑診と言われ、ますます分からなくなってしまいました。  精神科の主治医も判断に困っているようなのですが、難治性うつ病という前提のもとで、抗うつ薬の作用を増強する目的で、リチウムの処方を提案されました。  このような状況のなかで、夫のような症状はうつ病の典型的な症状なのかと・・・疑問を持ったりしています。どうぞよろしくお願いします。

  • うつ病による睡眠障害を持つ妻への接し方

    みなさんの経験・知恵を貸してください。 私の妻は、うつ病で睡眠障害です。 ハルシオンを飲んでもなかなか寝付けません。 明け方まで起きていることもしょっちゅうです。 理想を言えば、私が妻が寝付くまで一緒に起きてあげていることでしょいう。しかし、私はかなり肉体的・精神的な力を使う仕事のため、どんなに頑張っても午前1時まで起きているのが限界です。それ以上は、体を横にしなくても眠ってしまいます。 妻は隣で私が寝ている姿を見て、「仕事をしているんだからしかたがない」と思いつつ、しかし、私の寝姿を見てイライラし、翌朝私を責めます。 妻は、我慢しなきゃと思いながらも、我慢しきれない自分を責め、ますます苛立つという悪循環に陥っています。 ハルシオンがなかなか効かず、寝付けず苦しんでいる妻の横で、私が寝るのも心苦しいです。しかし、私も寝なければ仕事に差し支え、体を壊してしまいます。 みなさんは、自分のパートナーが睡眠障害で苦しんでいるとき、どのように対応されていますか?寝ずにつきあってあげますか?

  • 効果が出たうつ病治療と克服法を教えて

    自分は大うつ病です。 現在も精神科通いをしていますが、もう2年ほどになります。 抗うつ薬SSRIを処方されていますが、どうにも効果が出ません。 人によって向き不向きの薬があると思いますが、もう4種類抗うつ薬を変えています。 でも全くうつ病が良くなりません。 その間にも瞑想をしてみたり、気分転換に長期旅行をしたりしました。 が、結局も友生活に戻るとすぐうつ病に襲われます。 電気けいれん療法にもチャレンジしましたが、ダメでした。 ここ数ヶ月はますます落ち込みの度合いがひどくなって、ピンチです。 ネットもやっと立ち上げることができたくらいです。 支えてくれる妻や心配してくれる子供達のためにも一刻も早くうつ病を治したいです。 少しの効果でもいいので、こういうことで効果が出たという方法や治療法を教えて下さい。 ほんの少しだけでもいいので、鬱の落ち込みが上向いてくれたらうれしいです。今はひたすら耐えて寝るだけですから。 よろしくお願いします。