田舎に住むとつらいこととは?

このQ&Aのポイント
  • 田舎に住んでいると車がないと不便で、免許も車もないことが困ります。また、店が少なく高く、食料品の値段が驚くほど高いです。
  • 田舎に住んでいると、ゴミ捨てが有料であり、家賃も高いです。また、娯楽や遊びの選択肢が少なく、時給も安いです。
  • 田舎に住んでいると人がほとんどいなくて寂しく、街灯も少なく夜道が暗く怖いです。また、外が臭いことも悩みの一つです。
回答を見る
  • ベストアンサー

田舎に住んでてつらいことを教えてください

田舎に住んでいてつらいことを教えてください ・車が無いと不便 東京では数分に一本電車があり値段も安いが田舎は2時間に1本で異常に高い 免許も車もなく、将来免許を取る予定もありません ・店が少ない、高い 引っ越した当時驚いたのは前住んでいた場所と比べて食料品の値段が高いこと スーパーなのにコンビニと値段があまり変わらない、品揃えも悪い イオンなどの郊外にありそうな店もないし、ほとんどの店が6~8時に閉まります 外食も今までは安いチェーン店ですましていたのですが田舎にはもちろんそんなものはなく 個人経営の高い店が多い(安い店も探せばあるかもしれませんが) 本屋やレンタル店も無い(この辺は利用したい人はネット通販を使えとのこと) ・ゴミ捨てが有料(袋) ・家賃が高い 23区に住んでた頃は駅コンビニ病院薬局スーパー郵便局銀行全てほぼ徒歩一分 1Rロフト風呂トイレ付きで4万5千円だったのに 今住んでる場所は周りに何もないのに同じ値段(駅が近かったとしても何もないんですけど) 周りの人の家も一人暮らしなのに広い部屋の人が多いようで 部屋を探した時も狭くて風呂トイレ無しで安い部屋という選択肢がありませんでした 家の中身はどうでもよく立地条件、家賃が一番の自分にはつらい ・娯楽が少ない、高い 遊びに出かけようとすると都会の1,5~2倍くらいします カラオケでは最新機種がなかったり、イベントやオフ会、コンサートにも楽に行けません 田舎なんかに住んでるのに遊ぼうとするほうが悪いのかもしれませんが ・時給が安い バイトの基本が700円~800円、田舎は収入が少ないのに支出が大きくなるようです ・臭い 工場などの関係でとにかく外が臭い ・人がほとんどいなくて寂しい、街灯が無い 今まで都会でも夜道は暗いと思ってましたが比較にならないほど暗く怖いです 外は昼でも駅前でも活気はほとんどありません 田舎に住んでる人はこの辺をどう感じて生活しているのか気になります 我慢しているのか、このつらさ以上にいい部分があるのか、逆にこれらが好きなのか このほかにもつらいことや、反論などあれば教えてください 田舎を悪く言うつもりはなくただ田舎に引っ越して単純に感じたことを書いてみました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.3

期間限定で田舎に住んだことがありますが、質問者様が言っているよりももっと田舎です。 一番困ったのは選挙。 国会議員、市長選まではいい。市会議員になるとその集落から立候補するのも出てくる。 そうなると全員招待の供与。もちろん選挙違反だけど昔からの慣習で当たり前に行われている。 1回目は何とか逃げられたが2回目は駄目だった。 それと祭りの寄付。 町から来た人と言うだけで「金持ち」と判断されるのには抵抗感があった。 もちろんある意味たかりなんだけど。 確かに現金収入者はひとりだけだったからそう判断されても仕方がないけど、 資産を考えたらその村の分限者の1/10000にも満たないのに。 分限者は50町歩の山持ちだけど、毎月決まった額が手に入る現金収入者は特別な存在だったらしい。 今の季節だとホタルの乱舞が思い出される。 カエルの合唱。さるやイノシシの来襲。まむしにむかで。体長20センチのかまどうま。 ひとつの集落が全員親戚。平家の末裔で皆美男美女。 目が悪くなってイノシシ狩がしにくくなったと嘆いていた85歳を過ぎた老人。 ライフルの更新に視力検査があって来年は無理かも知れんとぼやいていた。 でもあの1年半は楽しかった。

derorian
質問者

お礼

犯罪はいい所悪いところ以前の問題ですね それは訴えてもダメなのでしょうか、たかりもひどいですね そういった問題が無いだけ自分はまだマシでした

その他の回答 (2)

noname#133568
noname#133568
回答No.2

・何十年経っても、駅にエレベーターが出来ない。エスカレーターものぼりだけ。 田舎なので、お年寄りが増えているのに、バリアフリーにならず、これは辛いです。 JR駅の階段の段数多く、急なので、学生時代から混雑時、若い人でも転落して運ばれることが多かったのですが、小さい頃から、数十年たった今も、何も変わりません。 先日、選挙の時に、地元の大地主の方が立候補の演説で、これを指摘して、自分に投票してくれたら、この件をどうにかしたい、と。 ここまでくると、反対だと思うのです。こうしたことを、先にどうにか出来た国民のために何か出来る人こそが、リーダーとして権力を担うことを切望され投票されるものと・・・。 ・何十年立っても、駅に1つくらいありそうなマクドナルド も出来ない。 もう、あきらめてますが、ここまで首都圏でありながら田舎の駅は、悲しいです。 私鉄沿線だと、平均的にどの駅も、駅を出ずに生活のすべてが補えるきれいな、人に優しい安心町づくりになっていますが、JR沿線は、栄えている主要駅は良いのですが、その隣駅等、町づくりもされずほっておかれて、かなりの差があります。 ・商店街に、歩いただけで、香りがして、買いたくなるような作り立ての食べ物も、やきたてパン屋さんなどもない。 ・電車に乗っていて、ある駅を超すと、気候が変わる。 (都会で暮らし慣れた後だと、肌寒く、寂しい、不安な気持ちになる。) ・仕事が・・・・ない。 ・足が・・・・ない。 お年寄り家族が増えている町なので、隣駅にはデパート等も大きいのがありますが、買い物の足がなく(マイカーで動く世代ではない)、かわいい真っ赤なシャトルバスとか、町の風物詩にもなりそうなデパートやスーパーを買い物利用者が回って家の近所に戻れる、ような無料巡回バスのサービスでも、デパートから走りだしてくれるといいかと思うのですが・・・。 あえて、気になっていることはこんなことです。 良い点は、地震の被害が他県と比較して少ないこと。 欠点を裏返し、その分、のどかで商売っ気なく、外の空気は良いこと。

derorian
質問者

お礼

仕事が無く、足が無く、バリアフリーも無く、いい店も少ない やはりこの辺が田舎の王道のつらさなのでしょうか 外の空気は良い、商売っ気が無いというのをいいところにあげるということは相当いいところが無いということでしょうか(違ったらすいません

noname#152554
noname#152554
回答No.1

自分は、北海道の片田舎に住んでますが・・・。 空気は綺麗だし、水は美味しいし、朝起きれば「鳥のさえずり」が爽やかに聞こえてきます。 (^^)♪ 更に、これからの季節は『梅雨も無く』、『夏は快適』。 冬は少々厳しいながら「いい所」ですよ~♪。 自分の田舎は、土地代なんか東京とは「桁違いに安い」。 (1坪『数千円』なんて土地は、ざらに有ります、勿論「宅地」) 一戸立て建売住宅でも、中古なら400~500万円代から見つかりますよ。 毎月4~5万の家賃払って狭いアパートに暮らすなら、一戸建てに住んだ方がいいです。 田舎だから、固定資産税も安いですしネェ。 (^^) >車が無いと不便 ↑ 確かに。 正しくは、『車が無いと生活出来ない』です。 でも、最初から「コンビニ」や「スーパー」、「病院」や「薬局」、「郵便局」や「銀行」や「役所」に徒歩で行けるような土地に住めば、車が無くても大丈夫でしょう。 自分は、20代の若い頃、東京で暮らした経験が有りますが、東京は「給料も高いけど、出費も大きい」のが実情です。 質問者様の書かれる「田舎」が、どの程度の田舎か解りませんが、「私の田舎(本当の田舎)」では、家賃なんか高く無いです。 結論として、今の田舎で暮らしていて「辛い」なんて感じたコトは全然有りません。 多少の不便くらいなら感じるでしょうけど、そんなモノは東京の1等地で暮らしてみたって同じでしょう。 私は、今の北海道の田舎で、死ぬまで暮らしたいと思ってます。

derorian
質問者

お礼

自分は家を買う年齢でも車を買う年齢でも無いのでメリットは無さそうです 上に外が臭いと書いたとおり自然が美しくて住みやすい=田舎ではないのであなたの住んでる場所がたまたま美しい場所なのでしょううらやましいです コンビニスーパーなどすべてが近くにある場所などありません 物が安いのは北海道だからでしょう 東京の一等地には住んだことはありませんが根拠が何も無いのでなんとも言えません 例えば街灯が多い、店が豊富といったメリットは田舎には無いものではないでしょう 出費に関しても家賃がもし安くても、ガス代、交通費、送料、消耗品、娯楽費は田舎の方が高くなる場合が多いでしょう

関連するQ&A

  • なぜ田舎は食品の値段が高いのでしょうか

    都会の頃はジャスコやイオンなど大型スーパーなどで買ってたのですが 引っ越した田舎は小さな個人店舗しか無く値段も高かったのですが なぜ田舎は食品の値段が高いのでしょうか? 最初は時期が4月だったので大地震の影響で値段が上がったのかと勘違いしてました 例えば全く同じ商品が都会スーパー100円コンビニ130円田舎の店150円でした また都会に引越したのでスーパーを見たら今でも100円で売ってました やはり運送料なのか それとも競争店舗が無いからぼったくりで売っても売れるからなのでしょうか これは一つの商品だけでは無く日常でよく買う野菜、乳製品 ペットボトル飲料、肉、その他洗剤やティッシュなどの雑貨も全て少しずつ高かったのです

  • 東京とかその他都会は田舎に比べて物価等が高いから住

    東京とかその他都会は田舎に比べて物価等が高いから住みにくいってのはおかしくないですか? 東京の中でも家から駅が近い所とか23区内の中でも真ん中あたりに住めば家賃は田舎とかに比べて平均的にかなり高いですけど自家用車無くてもじゅうぶん生活できますよね その点田舎は家賃は安いけど自家用車ないと生活がまともにできない 東京の家賃と電車代、田舎の家賃と自家用車の維持費合わせて比較したらそんなに生活するのにかかる金変わらないと思うんですけど?? それに物価についても家賃等は23区内とかは田舎に比べたら高いけどスーパーの食べ物とか田舎とそんなに変わらなくないですか?東京23区内の真ん中あたりでも探せば安いスーパーとかはあるし そもそも100円ショップとかは東京のど真ん中だろうが田舎だろうが値段は同じですし とある田舎では食材とか日用品運ぶのに手間がかかるからむしろ高いところとかありますし しかも給料だって東京と田舎じゃ違いますよね東京の方がバイトの最低時給高いですし これについては東京は物価高いから給料も高い~なんて意見も通用しないですよね何故なら上に書いた通り自家用車無しの東京の高い家賃プラス電車代と田舎の安い家賃プラス自家用車の維持費比較するとそこまで差はないもちろんケースによりますあとスーパー等の物の値段とかも上に書いた通り それに生活する分には東京とかその他都会の方がはるかに楽しいし便利ですし 便利さや楽しさ、上で書いたような家賃や自家用車、スーパー等の値段とかの比較とかしたら総合的にみると東京とかの都会の方が圧倒的に良くないですか? 東京とかの都会は田舎に比べて物価高いからーなんて意見は上で書いたような意見通り総合的に見れば通用しないし嘘ですよね

  • 名古屋って田舎?

    名古屋市にも田舎は存在する。 中川区春田 春田駅の周辺はスーパーやコンビニなにもない、春田荘だけは立派だが不便! どちらかというと、東山線圏内は都会!(理由は学校が多いから) あと、長久手市なども都会! あの辺は大学が多いからかなあ・・・・ 名古屋の一番の田舎は中川区、尾頭橋も税務署があるだけで他には何もない! あとは緑区、天白区かな・・・・ ただし、緑区もイオンができてから都会になりました・・・・ 横浜にも田舎は存在する、新横駅の周りはなにもなく、菊名駅のほうが栄えている。 東京には田舎はないんでしょうか? 亀有とかは田舎に入りますか

  • 田舎派? 都会派?

    自分は高1で田舎にすんでいます。正直不便です。 一番近いコンビニは、歩いて10分かかります。 あと駅は、歩いて20分かかります。 ※いま自転車がパンクして自転車が使えません。 近くにバス停があるけど、1時間に1本で、近くに観光地があるので休日はたくさん観光客で渋滞するので、休日は必ず最低10分遅れになります。 歩いて3分くらいのとこにスーパーがあったのですが、5年くらいまえに無くなりました。結局スーパー行くのに歩いて40分くらいかかるスーパーまで行くことになりました。 あとやく銀行に行きたくても歩いて20分とか・・・ 大型ショピングセンターに行きたくても交通費で往復500円~ 1000円かかります。月々3500円のおこづかいをもらって足りなくなるので・・・(遊びにいくときとかもらえません) 友達は、都会に住んでいて羨ましいです。 友達の家は、歩いて5分で駅、コンビニ、スーパーなどがあって、 自転車10分くらいで大型ショッピングセンターがあります。 みなさんは田舎に住んでいますか? 都会に住んでいますか? それぞれの良い点、悪い点を教えてください。

  • 田舎の大学か都会の大学か

    親に仕送りが貰えなくて学費と生活費を全て払わないといけません。 志望してる大学が何校かあるんですが、田舎なので家賃は安いと思いますがバイトもあまり無さそうだし時給も低いので生活して行けるかどうか......しかも駅から離れてたりや周りにスーパーなどないからバイクもいるみたいです。 都会の大学は家賃は高いけどバイトも沢山あるみたいだし便利は良さそうですが...... 生活費自分で稼ぐなら田舎と都会の大学どちらがいいでしょうか? アドバイスあればお願いします

  • 田舎と都会、どっちが住みやすいか?

    こんにちわ。ズバリ、タイトル通りです。 あなたにとってどちらが住みやすいですか?理由もお願いします。 できれば年齢、性別を差し障り無い限りで付け加えてほしいです。 都会:交通の便も良く、店や娯楽施設も豊富。しかし家は狭く、貯金もたまり難い。車もなかなか買えない。 田舎:金銭的苦しさはない。でかい家が建てれる。が、交通の便が悪く、車なしではどこへも行けない。店も「本屋ならココ、スーパーならココ」というように決まってしまっていて、もちろん娯楽もない。 僕(24歳)の田舎と都会のイメージです。よって、僕は遊び場の多い都会が断然住みやすいと思いますが、みなさんいかがでしょうか?

  • 都会と田舎、どっちが生活費は安い?

    都会と田舎の両方で生活経験のある皆さん、どう思いますか?独身のみなさんとは出費の内訳も違いますので、家庭持ちのみなさんにお尋ねします。 まず田舎代表として、私の意見を。妻と子供(小学3年と1年)の4人家族です。私の田舎はとにかくインフラ整備が遅れていて、どこへ行くにもマイカーがないと話になりません。3世代家族で孫も運転免許を取ったりすると、一家に車5~6台なんて事も珍しくなく、ガソリン代・保険・車検などの維持費が相当な出費です。都会のみなさんは、「だったら車なんか手放せばいいじゃないか。」と思われるかも知れませんが、通勤には当然ですが、ちょっとスーパーやコンビニに行くにも大変な距離で、車がなかったらどこにも行けません。夜飲んだ帰りによく使う、「タクシー代行」(自分の車を運転して家に送ってくれる商売)を知らない都会の方もいるみたいですね。野菜が安いと言われますが、地元の野菜農家が共同でやっている朝市みたいなものより、ジャスコの安売りの方が断然安いです。鮮度は田舎のがいいかも知れませんが。そのスーパーだって、競争の激しい都会の方が安いのでは?車を持たなければ、都会の方が安いと・・・東京・名古屋から転勤で来ている皆さんはそう言っていますが。みなさんはいかが思われますか?

  • 田舎暮らしについて教えて下さい!!

    このたび彼の転勤で田舎に引っ越すことになりましたが、私はずっと都会で育ったため、要領がさっぱり分かりません。住むところを探しているのですが、車があるので駐車場2台付の物件を紹介してもらっています。でも、住むところから歩いていける距離に商店も、コンビニも何もない所に住むというのはどうなんでしょうか?そういう環境に暮らした事がないので、なんだか不安に思ってしまいます。 買い物も車で走ってスーパーがやっと一件。都会のように、お店同士の競争がない分、生活費は結構高いのではないでしょうか? また、病院なども車で行くことになるんですよね。風邪を引いても運転する事になるんですよね。田舎暮らしの方というのはそのようにしているのでしょうか? そのような不便な場所にしか新築のマンションがないみたいなんです。バスは6時頃終わっちゃうし、電車の駅はとっても遠いし。。。 あまりにも生活が想像できなくて。 どのような事でも良いですからアドバイス頂けたらと思います。

  • 田舎が嫌いなのをなんとかしたい

    自分がおかしいので質問します 自分は、ちょっと田舎で育ち(大型ショッピングセンターやツタヤなどチェーン店はある、大学は無い) 数年間、上京して東京に住み(新宿区) 今は、田舎に住んでいます(ジャスコやイオンのような店もマックなどのチェーン店も無い。店の8割は常にシャッターが下りてる。そもそも建物より田んぼが多い、常に外が魚臭い) 物心ついた頃から東京に住んでみたくて実際住んでみて 満員電車や人ごみ、狭い部屋なども全然苦にならないくらい楽しい思いをしました。 そして今田舎に住んでるのですが、田舎が嫌で仕方がありません。 都会では色んなバイトや、たくさんの人と出会ったり、ショッピングも楽しかったし。 もちろん田舎は不便なのですが。それにしても嫌です。 ちょっと田舎の頃も嫌でしたがここまでではありませんでした。 もう住んでるだけでストレスがたまって病気になって通院してます。 どうしたら田舎嫌いを克服できますか。

  • 都会派? 田舎派?

    いまは高校一年生なのですが、 僕の家は田舎で一番近いコンビニに行くのに、自転車で10分かかり、 駅は15分かかります。あと都会とかにあるショッピングモールなどに行くだけで交通費往復最高約1000円かかります。 友達は都会に住んでいるのでショッピングセンターに自転車で行っています。 正直都会はいいなって思いました。 思ったのですが、みなさんは都会派ですか、田舎派ですか? あと、一軒家とマンションどちらがいいですか?

専門家に質問してみよう