• 締切済み

2度目の面接

今度はデイサービスの面接に行ってきました。結果は御縁がありませんでした。面接の内容ですが、 (1)会社概要を説明し、次から質問に入りました。 (2)前々職について(飲食業)・・・ 1.これはどういう会社か聞かれてブランド名を話したりして答えました。 2.なぜ辞めたか?A.介護の仕事に就きたかったからと答えました。 3.なぜデイサービスを選んだのか?A.デイサービスといえばレクリエーションをメインとした業態であり、私も今の会社の有料老人ホームのレク当番で地名当てクイズを企画して良かったという話をきっかけで是非ここでもレクの企画に力を入れたいと思い、選びました。 4.運転はできますか?A.免許を取得して以来運転はしていませんが、自宅近くの教習所でペーパードライバー講習を受けて運転をできるようにしたいと考えております。 5は勤務条件や休日などのこと提示され、可能かどうか聞かれ「可能です。大丈夫です。」と答えました。 6.趣味は何ですか?と聞かれ、鉄道旅行と飲食店巡りと答えました。 ここまでは緊張しているものの普通に話せました。 7の自己PRで所々つっかえ、あやふやの答えてしまいました。 8最後に何か質問はありますか?の答えは通勤時の服装はスーツか私服かと施設の見学はできますか?の2つでした。私的に落ちた理由は緊張した姿勢と自己PRが全然できなかったことが原因だと思いますがどうでしょうか?よろしくお願いします。

noname#163981
noname#163981
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

あくまで参考マデ。  勝手な想像ですが、デイサービスで送り迎えがある場合、車の運転が必要なのではと思います。お年寄りを乗せて運転するのであれば、車の運転は慣れている人が欲しいと思います。  それ以外の部分は、面接の場面にいないとわかりません。

回答No.1

この文章の内容だけ見ているときちんと答えられているように思えますが、状況が どのような感じだったのか・・・。グループ面接だったのでしょうか?個人ですか? もしグループだったのなら、他の方と同じ回答になってなかったでしょうか? 確かに緊張して自己PRが散々だったということはよくあります。だけど、事前に話す内容を決めて 練習しておけば、緊張していても話せると思います。そこのつめが甘かったんじゃないでしょうか?後、面接中、笑顔は出てましたか?ここは重要なポイントですよね。私自身も緊張して笑顔がひきつってたことがありました。しかも不採用でしたし・・・。(笑)緊張していても笑顔を忘れないように、ゆっくり話すことが大切だと思います。頑張ってください!

noname#163981
質問者

補足

個人面接でした。とにかく緊張が止まらなかったですね。

関連するQ&A

  • 役員面接について

    今日、役員面接があったのですが、自己PR以外の質問にはなんとか受け答えができたのですが、緊張のあまり初めの自己PRだけうまく話すことができませんでした。 今更どうしようもないことなのですが、面接をしてくださった企業にお礼のメールを送ろうと思います。この場合結果が送られて来る前に送ってもいいのでしょうか?また送ってもいい場合、どのような内容で送ればいいでしょうか?

  • バイトの面接について

    今週末にバイトの面接に行きます。 上がり症なので正直うまくできるかすごく不安です。こんな性格のせいかもう3回くらい面接で失敗しています。 電話の時点ですでに緊張してしまって、相手に「緊張してるの?」と言われてすでに悪い印象を与えてしまいました。 面接の基本として笑顔で話すってありますが、自然な笑顔ってどうやったらできるでしょうか? 人見知りもしてしまうので、面接官に対して自然な笑顔が出ないんです。 笑顔より、緊張してますって感じの表情の方が強く出てしまいます。 何かいい対策があれば教えてください。 他にも何か面接についてコツがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 人見知りだけど、こうやって乗り越えたみたいな意見もあれば嬉しいです。 ちなみにイベントスタッフなどを派遣してる会社の面接です。 会社のホームページを見ると、自己PRや熱意などを聞くと書いてありました。

  • 2次面接について

     はじめまして、現在就職活動中の大学3回生(♀)です。  志望業種だから何となく…と参加した企業説明会で、自分が楽しんで働けるのはココかもしれない!と思える企業に巡り合い、1次面接に挑みました。  実は、私は全く面接の講座などを受けた事がありません。  絶対言われるだろう事も全く用意ぜず、面接に行きました。  はじめに自己紹介とPRを2分程度で…と言われ、何も考えていなかった私は、何故か自分の失敗談を話してしまいました。面接前に、アンケートという名目で色々記述させられていたのですが、それとは全く違う内容を話したと思います。  緊張しないタイプなので、話はスラスラと出来たのですが、どう考えても普通はこんな事言わないだろう…やらないだろう…!という事をやらかして、面接官2対新卒3人での面接を終えました。  これは落ちたなぁとションボリしていたのですが、先日1次面接をパスしたとの電話をいただきました。  前置きが長くなりましたが、ここで質問です。  やはり2次面接でも自己PRをするのだと思っているのですが、 ●1次面接で言った事と全く違う事を言っても大丈夫でしょうか?  (1次⇒失敗談、2次⇒自分が成功させた企画など。) ●面接では、どういう言動や行動に注目しているのでしょうか?  (1次では、自分が考える限り最悪だったのに通過したので、何が良いのか分からなくなりました。) ●大学が芸術系だったので、自己PRの時に作品を提示する事はマイナスになりますか?  (志望しているのは営業職です。)  一応面接のマニュアルなどと購入してみたのですが、現在コンクールに出展する課題に専念しており、目を通した程度で頭に入っているとは言い難い状況です。どうかよろしくお願いします。

  • 企業面接で、質問の意図。

    先日、はじめての企業グループ面接(4人)に行ってまいりました。 会社に到着するまでものすごく緊張していたのですが、会場の待合所で、他の受験者、面接官が話しかけてくれたため、緊張もとけ、自信をもって面接に望めたと思います。 最初に志望動機を聞かれ、次に自己PRをしてください。 「ものまねでも特技でも言葉でもなんでもよいです。できれば今日一番目立ってください」といわれ、これは順番ではなく挙手制でした。 最初に寿司屋のものまねを元気よくした受験者がいたのですが、ちょっと圧倒されつつも、私はものまねなど用意していなかったので、あらかじめ考えておいた自己PRを自分の言葉で語りました。 この質問の意図は目立つ事にあるのでしょうか?? それとも、普通にPRをして正解だったのでしょうか? その他は、全員希望勤務先、趣味などについて軽く聞かれ、面接官に対して質問をして終わりました。 最後は誰も質問しなかったので、面接官に質問をして少しでも印象に残るようにがんばってみました。 面接を通して、志望動機ややる気などは一番伝えられたとは思いますが、思った以上に元気がある受験者が多く、自己PRで元気さもアピールするべきだったか??といまさら後悔しています。 以上回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 就活 面接で上手く話せない

    私は今、新卒で就活をしているのですが、面接がすごく苦手です。GDや書類選考はほぼ全部通っているので、志望動機や自己PRの内容はそれほど悪くはないのかなと自分では思っています。 しかし、面接になると…。口頭で伝えることができないのです…話したいことはあるのに、伝えられない…。 語彙が少ないことと、何からどのように話していいか分からなくなる、というのが原因だと思います。そのため、自己PRや志望動機くらいはもう丸暗記しちゃえ!と思ったのですが、緊張で頭が真っ白になるという体験を先日してしまい、案の定落ちました。少しトラウマです… どういう練習をしたらいいのでしょうか? アドバイスをください!

  • 緊張しいなので面接が不安です。

    現在、大学3回生で去年の11月辺りから就職活動を始めました。子供の時からアガリ症とでもいうんでしょうか、緊張しいです。その上、極度の汗かきといった体質なので少しでも緊張したら、汗が出てしまいます。  2・3月には面接試験も始まるので、それまでに会社主催の面接対策セミナーや大学の就職課で模擬面接を行い、面接に向けての練習はしています。 本番の面接では自己PRなどは言えると思うのですが、緊張が目立ってしまわないか心配です。汗をかいてしまうのは、いくら場数をふんでもなかなか治らないので、本番でも汗をかいてしまわないか不安です。  面接では緊張しても、汗をかいても志望の会社で働きたいという熱意を一生懸命アピールすることができればマイナスにはなりませんか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 面接を受けたのですが。。。

    ハローワークで紹介してもらった会社を二つ受けたのですが、どちらも志望動機を聞かれませんでした。 一つは「自己紹介をしてください」と言われて、自己紹介と自己PRをした後はただ業界の状況などを聞かされただけでした。そして最後に質問はないか。 もう1つ病院の面接を受けたのですが、喫茶店でコーヒーを飲みながらの面接でした。 やけに「飲んで飲んで」というのでちょっとだけ飲みました。 質問されたのは何処に住んでるかどうやって暮らしてるか、どうやって仕事をするかの説明だけで、長所短所、自己PR、志望動機は聞かれませんでした。 これはもう会った時からもう「この人は不採用」と決めてたから聞かれなかったのでしょうか?

  • 同じ面接官で最終面接。何を話せば??

    役員面接(1対1)、社長面接(1対1)と、ありがたいことに通過させて頂けました。次が最終面接だそうです。 ですが、その面接の相手は、過去に面接した役員と社長なのです(2対1)。 面接官がその2人だということは人事の方が仰ったので、確実です。 つまり、今まで「面接といえば」の条件反射で考えていたような内容はもう話せないというわけです。 志望動機も、自己PRも、学生生活も、趣味も、特技も、資格も、将来の夢も。 これ以上、何を話せば良いのでしょう? (準備なんかせずに聞かれたことに答えればいいや~と構えていられるほど強い人間ではないですし、また自己分析が完璧というわけでもないのです。) 何を聞かれるのか見当がつかず、準備もままならない状態です。 今までの志望動機や自己PRの補足がないか、前の面接で出た話題(その会社の新規事業)について聞きたいことはないか、ぐらいは一通り考えているのですが、それ以外に何か聞かれそうな質問はありますでしょうか? 面接日も近く、今から緊張気味で、頭がうまく回っていない気がします。 なんだか支離滅裂な質問文になってしまいましたが、どなたか、アドバイスを頂ければと思います。 とても素敵な企業さんなので、準備不足で後悔することだけは避けたいんです…。

  • ESの内容と面接で話す事

    はじめまして。 就職活動中の大学3年生です。 自己分析が固まっていない為、最近は特に力をいれて取り組んでいます。 その為、2週間前に提出したESの自己PRと、今週の面接で話したい自己PRに若干ずれが生じてしまいました。 具体的に、 ESで書いた自己PR → A 面接で話したい自己PR → B とすると、Aの能力はBの強みによって得られたものだと気付きました。 つまりAの根幹としてBがあります。 以上のような場合、 (1)Aの自己PRでなんとかやり通す。 (2)最初にことわりを述べてからBを話す。 (「ES提出後に更に自己分析を進めた結果、それよりも更に根本的な強みに気付きました。それはBです。AについてもBを活かした結果、得られたものだと考えます。」といった具合に。) (1)と(2)のどちらで進めるべきでしょうか。 (2)を採るべきだと思うのですが、「コロコロ変わりやすい奴だ」と悪印象を与えてしまいそうで・・・。 よろしくお願い致します。

  • 面接で笑顔がないと言われました

    タイトル通り、面接で面接官に「緊張していらっしゃいますか?」と言われ、はいと答えると「笑顔がなく無表情で話してますね、暗い印象になるので笑顔を心がけましょう」と無表情で言われました。確かに緊張して顔はこわばってましたが、他の受験者の話題で面接官が笑っていたときには愛想笑いはしてました。真剣に自己PRや志望動機を話してるときに笑顔というのもなんだか不自然ではないかと思います。家に帰って鏡を見ながら笑顔で自己PRを言ってみたら、やはりおかしかったです。真面目な話を笑顔でするのはすごい技術だと思いました。私の話し方が暗い印象を与えるのであれば、この面接官の言ったことは今後の就職活動において、非常にありがたい指摘であるとは思っています。ですが、面接官2人も基本無表情でしたし、他の受験者も私とそれほど変わらなかったような気がします。私があまりにも暗い印象なので気になったのでしょうか。面接を受けた本人としては、落ちてると思いますが、面接官は今後の就活に生かせるようにアドバイスしてくれたのか、それともその面接中に改善できれば見込みがあったのか、2次面接までに改善してきて欲しいと思ったのか、ただ単に無表情が気になったというかいらついたというか、特に何の意味もないのか。いろいろ考えてしまいます。 質問をまとめると 面接のときは真面目な話をしているときも笑顔でなければだめなのでしょうか? 「笑顔がない」と面接中にわざわざおっしゃったこの面接官の意図は?

専門家に質問してみよう