• ベストアンサー

HDDが、コンピュータの管理上で異常です

HDDがコンピュータの管理上で、「オンライン(エラー)」「(危険)」と出ています。 これはどういう意味を表してるんでしょうか? ファイルの保管をしていたHDDドライブでフォーマットしました。 フォーマット後にコンピュータの管理で見たら画像のようになってました。 いまはこの状態で置いていますが、どう対応すればいいですか? [補足] パーティションのサイズの変更はしていません。 OS:WindowsXP フォーマット形式:NTFS 容量:232.88GB (250GBのHDD)分割はしていません。 形式:シリアルATA 基本 Windows上からフォーマットしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.2

>いまはこの状態で置いていますが、どう対応すればいいですか? 危険となっているHDDを右クリックして、"ディスクの再アクティブ化"を選択してください。 コレでも直らない場合はHDD自体に故障の兆候が出始めているため、他のHDDにデータを移動したり、新しいHDDを用意してデータを移し変えるなどの対策が必要です。

GGG-SHOCK
質問者

お礼

>危険となっているHDDを右クリックして、"ディスクの再アクティブ化"を選択してください。 やってみました。 治りました。 何事もないのかどうかわかりませんが、とにかく画面上では何事もなくなりました。 助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

HDDの寿命でHDDの一部に読み書きできない部分があるということです。こういうHDDは、ある日突然全くアクセスできなくなりますので、読めるうちに早めにハードディスクを交換しましょう。

関連するQ&A

  • HDDが、コンピュータの管理上で異常です

    HDDの様子がコンピュータの管理上で異常なんですが、これはどういう意味を表してるんでしょうか? このHDDをフォーマットしました。 フォーマット後にコンピュータの管理で見たら画像のようになってました。 この「オンライン(エラー)」と、「(危険)」とは、どういう意味なんでしょうか? どう対応すればいいですか?

  • HDDの表記より少ない

    昨日OSをインストールしているHDDとは別の、データ用のHDD(160GB) が壊れてしまいました。なので新しい250GBのHDDをバルクで 買ってきたのですが、一応ドライブは認識はしているのですが 管理ツール→コンピュータの管理から見ると128GBと認識されています。 いくらなんでも表記と誤差がありすぎるので何かおかしいとは思うのですが・・。試しにNTFSでフォーマットしてみても変化はありませんでした。 何か原因があるのでしょうか? OSはWin2000 SP4でHDDはシリアルATA接続です。

  • ハードディスクの増設方法について教えてください

    DOS/Vパーツについての質問です。 シリアルATAのHDDとパラレルATAのHDDは、同時に利用する事は可能なのでしょうか? 現在、パラレルATA(ATA133)の250GBハードディスク×2、 それからATAPI規格のDVDスーパーマルチがあります。 この度、新しいマザーボードを購入してパソコンを組むに当たって、 シリアルATAの320GBハードディスク×1 をメインのドライブとして 同時購入を考えているのですが、パラレルATAのHDD×2も勿体無いので データ保管用に利用したく、下記のような構成を考えています。 HDD1:(XPproをインストール)・・・シリアルATA320GB(パーティション2分割を行い、残りの160GBはデータ保管用) HDD2:(データ保管用でパーティション分割無し)・・・パラレルATAハードディスク250GB HDD3:(データ保管用でパーティション分割無し)・・・同じくパラレルATAハードディスク250GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ×1 この場合、自分の判断では、S-ATAポート1にS-ATAのHDD、 IDE1にパラレルHDD×2、IDE2にDVDドライブを接続すれば 問題無いのかなと思っているのですが、 今まで、HDDはシリアルとパラレルを同時に組んだ事が無かった為、 見解が間違っていないかをご教授頂きたく、質問させていただきました。 ちなみにRAID構成は一切せず全て独立したHDDとして利用します。 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDの統合とディスクの管理のフリーズ

    1外付けHDDが80GBを60GBがNTFSで20GBがFAT32で使ってますがこの20GBをNTFSでフォーマットして60GBに結合して80GBのNTFSのようにしたいと思っています。どうやっていいかが分かりません。有料のソフトを買うのにはちょっと予算がなくて困ってます。OSはWINDOWS XP HOME です 2点について知恵をお貸しください 2「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータ管理」→「ディスクの管理」をするとコンピュータ管理のところで画面が進まなくなってしまいます。コレって何が原因なんでしょうか windowxp home ですがctr+alt+del タスクマネージャを見ても実行中で30分たっても一向に動きません どなたか詳しく教えていただけないでしょうか このツールだけ再インストールとかできるんでしょうか?これで外付けHDDを2つに分けてあるのをひとつにしたいんです  外付けHDDをはずして再起動しましたがコンピュータ管理の画面からフリーズというか動きません

  • 増設した内蔵型HDDがNTFSでフォーマットできません

    先日内蔵型3.5インチHDD(BUFFALO HD-H160FB/M)を購入してきて自宅の自作PCに増設しました。で、フォーマットしようとしたところ、NTFSでのフォーマットができませんでした。 HDDの初期不良かなと思い、さらに320GBのHDD(I・O DATA HDI-H7)入手して試したのですが、やはりNTFSでのフォーマットに失敗してしまいます。どうやらFAT32形式なら両方ともフォーマットできるようです。(FAT32ってそんな大容量HDDに対応してたっけ、と思ったのですが、一応Windowsの表示上はできているようです。) フォーマットは以下の方法で試しました。 1.管理ツール→コンピュータの管理からディスクの管理を選択してNTFS形式でフォーマット。 2.マイコンピュータからFAT32でフォーマットしたディスクを右クリックしてプルダウンメニューからフォーマット 3.HDDに付属していた「HD革命 CopyDrive」の「ドライブの分割と結合」を使ってフォーマット。 いずれも失敗しました。(3.にかんしては、「成功した」と表示されるのに確認するとFAT32になっているという具合です。) その他自作PCの環境は以下のとおり。 OS:WindowsXP Pro Service Pack2 CPU: Pentium4 1.6GHz メモリ: 1GB マザーボード: ASUS P4B プライマリHDDは80GBで当然NTFSフォーマットです。 セカンダリHDDとして増設しようとしております。 VMwareの仮想環境など大きなファイルを格納したいので何とかNTFSにフォーマットしたいのですが、原因がわかりましたらご教示願います。

  • パーテーションってフォーマット直後しかできません?

     1TBのHDDで既に600GBがデータを使っているものがあります    このHDDで150GB分だけパーテーションで分割したいのですが、コンピュータの管理でやろうとしてもできそうにありません  やはりフォーマットした直後でしか、パーテーションは分割できないでしょうか?

  • 余ったHDDをFAT32でフォーマットしたい

    ノートPCのHDDを換装して、余ったHDDがあるので、これを活用すべくハードディスクケースを買ってきました。 このハードディスクケースはSDカードなどからワンボタンコピーできる機能がついているのですが、この機能を使うにはHDDをFAT32でフォーマットしておく必要があるそうです。 そこで、コントロールパネルの「ディスクの管理」よりフォーマットを行おうとしたところ、ファイルシステム形式の選択でNTFSしか選択できないようになっていました。NTFSでならフォーマットできるみたいですが、どうしても上記機能を使いたいので、FAT32でフォーマットしたいと思っています。 何か良い方法がないでしょうか?当方のマシンは、WindowsXP Proで、余っているHDDはもともとNTFSでフォーマットされていたものをパーティションの削除まで行っております。

  • HDD増設の仕方

    HDDの増設をしたことが無いので、お聞きしました。 現在XPがインストールされている、250GBのHDDが一つあります。 そこに新しい250GBのHDDを増設して、こちらにはVistaを入れたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 物理的なつなぎかたはわかります。マザーボードにシリアルATAケーブルをさせばいいだけですので。 問題はどうすれば、2つのOSをインストールできるかなんですが・・・。 パーティション分割みたいな感じで容量を分割するんでしょうか?? よろしくお願いします><;

  • 管理ツールでHDDが認識されません

    この度、パソコンのグレードアップを図ろうとマザーボードとHDDを交換しました。 導入したマザーボードはBiostarのP4M900-M4です。 HDDはPATAの120GB+500GBからSATAの500GB二本差し。 片方のHDDにはCドライブに100GBのパーティション分割してあります。 マザーの交換やBIOSの設定、OSのインストールも正常に終わり、HDDのフォーマットをしようと管理ツールよりディスクの管理に行ってみるも光学ドライブしか読み込んでいません。 再起動してみてもダメでした。 一応Disk CopyなどのCDブートでは認識してくれています。 そこからフォーマットしてみてもやはり管理ツールでは認識してくれません。 マイコンピュータではCドライブのみだったんですが、パーティションを切っておいたほうはEASEUSのPartition Managerでやや無理矢理フォーマットできて、マイコンピュータ上では認識されるようにはなりました。(けどやっぱり管理ツールじゃ出てこない・・・) このままだと片方の500GBのHDDが眠ったまま動かせずになってしまいます。 どなたか分かる方教えてください。

  • 大容量HDDのフォーマット

    いつもお世話になっています。今回も宜しく御願いします。 ATA133カードを介してマスターとスレーブにHDDを増設しました(マスタ側に120Gb、スレーブ側に160Gb)。OSはWin2Kです。 スレーブ側の160Gbが元々Fat32でフォーマットされていたものなのでNTFSでフォーマットしようとしてディスク管理ツールを使ってフォーマットしようとしたのですがディスク管理ツール上には上記2台のHDDが出てこないのです。エクスポローラー上ではキチンと認識出来てアクセスも出来るのですが・・・。 160GbのHDDはどうやったらNTFSにフォーマット出来るのでしょうか?

専門家に質問してみよう