結婚を考えている21歳女性会社員の悩み

このQ&Aのポイント
  • 現在結婚を考えている21歳の女性会社員が、彼氏との将来について悩んでいます。
  • 彼の両親が生活保護を受けており、将来の生活や結婚後の負担について心配しています。
  • 女性は将来子供を産みたいという願望があり、経済的な不安から結婚相手の選択に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚を考えているのですが。

私は現在、21歳の事務をしている会社員です。女です。 現在付き合ってる男性がおり、 お互い結婚をしたいと思っています。 ちなみに彼は28歳、一人暮らしの契約社員です。 私は将来、2人程は子供を産みたいという願望があります。 もちろんマイホームも買いたいです。 しかし、彼の両親は自己破産をしており、現在生活保護を受けております。 彼は長男ですし、将来は介護が必要になったり生活面でも少しは援助しなければいけないのかなと考えてます。 お母さんの方は病気を患っており働けません。お父さんの方も高齢で体調も良く職がないようで 生活保護を受け2人でアパートに住んでいます。 学生のうちは頑張って働けばどうにかなるでしょー!というくらいにしか思っていませんでしたが いざ冷静になり結婚ということを考えると不安です。 子供も大学まで行かせてあげたいしお金で困るようなことはあまりさせてあげたくないです。 結婚しても義父母は生活保護を継続して受けとることができるのでしょうか。 同居する言うことになっても2人を養ってさらに子供・・・となると私たちの収入からして無理です。 現在就職して1年程しかたっていませんが、 来年から看護学校に行って働きながら勉強しようとも考えています。 出産して看護師であれば復職しやすいし、頑張れば事務の仕事よりも収入を得られると考えています。 そもそも生活保護を受けている義父母を持っている男性とは結婚しない方がよいのでしょうか。 質問お読みいただいて有難うございます。不安なもので、、 ご意見いただけると有難いです。

  • wjia
  • お礼率100% (9/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.9

質問者様よりかなりマシですが、似たような状況です。 彼の両親は今は仕事はありますが、貯金もほぼなく年金ももらえません。 なので、仕事を失ったら生活の面倒をみなければいけなくなります。 私もずいぶん悩みました。 彼と何度も話して、彼と共通の認識を持つようにしました。 両親がどうであろうと、2人で乗り越えられる、乗り越えてみせるという覚悟があれば、きっとなんとかなると信じています。 両親も問題ですが、彼はどう考えているんでしょう? 「こういう親だから仕方ないじゃん」なら、やめたほうがいいと思います。 親は親、自分は自分、自分の優先すべき家族は妻であるという考えの彼なら大丈夫だと思います。 お金がないのは確実です。でも彼が味方となってくれれば乗り越えられると思うんです。 私が出した結論は。 もし別れたら、彼はいつか他の女性と結婚するでしょう。私以外の誰かが彼の隣で頑張るのなら、隣にいるのは私であってほしいと思いました。 親に合わせて生きるのをやめてくれ(同居拒否)、彼も私と生きていく中で親とどうやって距離を置いて生きていくかを考えてくれました。 まだお若いのに苦労が確実な生活を選ぶには覚悟がいると思います。 周りは必ず反対してくると思います。 その時に胸をはって言える自信がつくまでいっぱい悩んだらいいと思います。 どんなに苦労しても「自分で選んだ道だからな」と納得がいくまで考えてください。 答えが出たら、どんな意見にも流されなくなるし、目の前がスッキリしますよ☆

wjia
質問者

お礼

悩まれてもなお一緒にいたいと結婚を決心されたこと、 うらやましいです。 彼自身とこれから将来どうしていくのかを話し合わなければならないですね。 彼はほんとに優しいのですがそれが悪くもあり、良いところ・・・の様な気がします。 ご回答を見て、妻を第一に優先してくれる味方になってくれたら決心できるようなきがしました。 一人で不安になってました。話し合ってみます。 私ともし別れて、他の女性とうまくいくのであればそれでも構わない。という気持ちも少しあります。 ご回答者様に比べてまだ覚悟が足りないのだと思います。 仰ったように自分で選んだ道と納得できるまで悩みます。 ご回答有難うございました。 参考にします!

その他の回答 (8)

noname#135170
noname#135170
回答No.8

障害物レースのほうが笑えるし楽しいよ。 人生は山あり谷ありで浮き沈みがあります。 義親もあなたも例外ではありません。

wjia
質問者

お礼

結婚を考える前は私もそういう風に思っていました。 しかし、誰と結婚しても、しなくてもですが、、 子育て、介護などなどその中でも山も谷もあると思います。 思い悩むことも生きていれば必ずある気がします。 障害物もハードルが高いほどレース中に心が折れて 棄権してしまう恐れもあります。。 ご回答有難うございました。

  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.7

結婚するならば、別居と彼が正職員になることを条件にしないと、自分たちの家庭生活が保つことができませんよね。 彼のご両親のことは気になると思います。 まして嫁ぐ身となれば、相手の親の面倒をみる覚悟は立派な心構えだと思います。 でもでも、彼の両親の面倒をみるまえに、自分たちの生活が自立したものにならないと人の面倒まで見られませんよ。生活保護を受けている親、自己破産している親、体調がよくない親なのですから、いずれは生活を支えなければならないと思いますが、だからと言って自分たち夫婦の生活を犠牲にすることは本末転倒かなって思います。子どもも設け普通に生活できることを考えましょう。 今回の場合、相手である彼自身も一人暮らしで生活をしているんですから質問者さんが彼の両親を養ったり助けたりということを考えることは一番優先すべき問題として考えない方がいいです。彼がまず自立して2人の家庭を基盤に考えることが大事かと・・・親の面倒はその次。 結婚はまだ先でもいいと思うのであれば、質問者さんも彼もまだお若いので、付き合ったままで自分の将来を大事に看護の勉強を勧めたほうがいいですよ。 結婚したら勉強にまわすお金なんてないですし、自分のキャリアアップを満足いくまでやり遂げてから結婚したほうが間違いないです。 自分を輝かせられるだけ磨きあげて、その時に知り合った相手と一緒になったほうが全然幸せになれますよ。 いま結婚に焦るのはもったいない・・・私なりの回答はその一言に尽きます。 ご自分の将来ですから、人生の岐路だと思った時には、どうか自分本位になって大事にしてください。

wjia
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 彼は親のことを悪く言いつつも何かといるものがあれば 買ってあげており、いい生活をさせてあげたいとも言っていました。 彼が将来どうしたいのか怖くて聞けていませんでした。 これから学校に行って就職、まだまだ結婚相手を決めるのは早すぎるのではないかと自分でも思っていました。 また彼と話し合いつつ、結婚を考ていこうと思います。 自分も心配していた節がご回答を見ていて多々ありました。 参考にさせていただきます。 有難うございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.6

40代の既婚母です。 彼の両親の生活保護は、今後も彼が息子として援助しないという強い意志があるなら、結婚生活そのものには直に影響は無いかと思います。 ただし、彼自身が28歳の契約社員では、ローン審査が通らないので余程現金を持っていないと「夢のまいほーむ」は無理かと思います。 貴方が今の仕事からステップアップを考えているように、彼の制約社員生活も何か進展はあるでしょうか? 今は転職も難しい時代です、会社の不況があれば契約社員など更新できずにあっと言う間に無職になります。 正社員でも一生の保障はないのですから。 結婚するなら彼にはちゃんと就職してもらう事だけはお薦めします。 貴方のご両親には彼が契約社員である事、彼のご両親が生活保護という事実だけは伝えて下さいね。 貴方がもし先々、看護師になって出産後も働くとなるとご両親の協力も必要でしょう。 彼のご両親に援助は望めない以上、事実だけは話しておかないとフェアではありません。

wjia
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 今の時代、転職は難しい。 胸に刺さります。 確かにいつ無職になるかわからない不安があります。 結婚するのなら正社員になってから。 参考にさせていただきます。 向こうの親には出産するしないにしてもあまり頼れるような感じはしないので、覚悟しておこうと思います。 なんだか子供も無理な気がしてきました・・・ 頑張ります。 有難うございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.5

はじめまして 二児の母です。 親が生活保護を受けていようが、最終的には本人同士だと思いますよ。 親が生活保護を受けていても 夫婦2人が正社員であり、資格を活かせている職種なら 解雇も他の職種よりは低い。 そして 正社員なら 絶対的に終身雇用 は言い切れなくても、契約社員よりは保障されますからね。賞与も出るし。 イザって時に 養える、フォロー出来る条件が あれば 生活保護を受けている親の子であっても 不安は軽減されると思います。 ですが なぜ生活保護なのか。。。ですよね? 仮に借金だとしても サラリーマンで現役時代働いていたら 年金は納めていたはず、自動的に年金受給出来ますが、自営業だとかなり厳しいですよ。国年ですから。 病気を患っている様子ですので その病状によっては 障害者年金を受給出来るはずです。 自己破産って位ですし、生活保護ですしね、、、、個人的に生命保険に加入しているって事は考えない方が良いです。 それこそ葬式代だって持ってませんよ。 同居して生活保護は受けられません、貴方達2人に所得があるでしょ? 生活保護を受けるには 所得に制限がありますから。。。 看護学校に通いたい希望が有る様ですが、私の娘にも言った事が有ります 私の娘も看護を目指しているので。  そんなに片手間で出来る勉強じゃないと思います、人の命であり、心の支え方の勉強ですよ。 資格を取得出来れば 欲も出てきます。 ある程度やりたい事をやり、それから結婚するか やりたい事はあるが それを曲げてでも結婚したいか考えても良いと思います。 ってか、付き合っている時って 大抵結婚出来たら良いな~位は思いますよ。 契約社員って言うのが 私にとってはネックです。 60歳まで毎年契約してくれれば良いけど、、、会社側だって馬鹿じゃないですからね。 若い人を雇用した方が給料は安く済むし便利って考えもあります。 彼に正社員を目指して貰う方が先決です。 28歳になって 結婚を口走るなら 正社員になってから言えば良いのにね。 それ位重大な事です。

wjia
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 きっと彼のご両親は国保も年金も支払っていないと思います。 母親の方は少し払っていた時期があったようですが・・・ 具体的な話は怖くて突っ込んで聞いてなかった気がします。 彼は収入も正社員同様に出るので正社員とか彼はさほど重要に思っていないように思います。 しかし、結婚するとなると正社員になってほしいところです。 家の親も結婚するなら正社員になってからと彼に伝えてあります。 プライドを傷つけるかなと思って言えませんでした。 参考にさせていただきます。 有難うございました。

  • hokusai-z
  • ベストアンサー率36% (21/57)
回答No.4

なんかいろいろ難題含みのようですね。 なんかお子さん2人はいいとして、 マイホームは余裕があったらでいいのではないでしょうか? マイホームなんて買った瞬間、8割ぐらいまで値段が下がりますし、 20年、30年たったら半値以下ですから。 一旦買ったら融通が利かないですし。 内装を相当いじりたいとかでなければ、賃貸で住み替えを家族人数や収入状況に合わせて 住みかえていった方が無難だと思いますよ。 マイホームで人生がニッチもサッチも行かなくなる人は腐るほどいるので。 30年ローンが当たり前ですが、地震もあるご時世で、30年あったら何があるかわからないのに、 支払額だけ固定されていたら首輪付けられているのと変わりませんから。 収入が相当あれば別ですが。 お子さんの養育費だって馬鹿になりませんし。 彼氏さんが契約社員というのも気になります。 義父母さんに関しては生活保護は分かりませんが、 難しければ、同居ではなく、近くに住むという事でなんとかしては? 収入的に問題がなくなれば、同居すればいいと思いますし。 同居したら同居したで、ご夫婦は共働きになるでしょうし、 このご時世、子供が一人っ子で家庭はバラバラなんてざらでしょうが、 おじいちゃん、おばあちゃんに子供の面倒を見てもらう事も出来るかもしれませんし、 逆にご夫婦の代わりにおじいちゃん、おばあちゃんの面倒を 子供が見るのであれば、いい子が育つ気がしますよ。 躾としてもいい。 子供も老人の知恵も付くかもしれないし。 お金はなければ生活はできませんが、 あっても人が出来てなければ、消費されていつかはなくなります。 でも、人が出来てれば、お金は発生します。 どうしてもマイホームがほしいのなら 中古を買われては? そしてそれをリノベーションするといいかも。 今、はやってます。 マイホームはマンションか、戸建か、よくわかりませんが・・・。 買う時はインスペクションという住宅検査の第3者会社にチェックしてもらう事が 安全性の意味で必須ですが。 それでも15年以下ぐらいでローンを返済できるぐらいまで 頭金を貯めてからの方が無難だと思いますが。 健闘を祈ります。

wjia
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 お家に関しては戸建がいいですねー いつかは持ち家が夢の一つです。 中古のお家をリノベーションするのもいいですよね。 中古にせよお家は結構先の話になりそうですが。。 お互い仕事も安定して頭金がたまったら同居するかしないか併せて、、その時の状況で購入を検討したいと思います。 有難うございました。

回答No.3

まだまだ若いのにキチンと将来を見据えてしっかりとしたお嬢様だと思います。 女は現実的です。 お気持ちよく分かります。 結婚を考える時に相手の親を見なさいと私は両親に言われました。 家柄うんぬんではありません。 子どもは両親の影響を強く受けて育つ可能性が高いからです。 親に問題があった場合、それが息子(交際相手)に似た所がないか見抜きなさい。好いた惚れたは今のうち。ちゃんと男の本質を見なさいとよく言われました。 実際、夫の両親は不仲で義父はモラハラ。 で…夫はちゃんと影響受けてましたね。 付き合っている時には見えませんでした。 いざこざはしますが何とかうまくやってますが… 生活保護の場合、役所から生活の援助は出来ないかという話はくると思いますが断ることは可能です。 後は自己破産による婚約者様のローンが厳しくなることは否めませんね… 自己破産に至る経緯か気になるところです。 借金癖などが原因の場合、婚約者様にも『その気』がないかしっかり見極めて下さいね。 幸せなご結婚を!

wjia
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 付き合ってる方は親を反面教師にしているらしく金銭面は真面目。。なようで大事なところが少し抜けているかんじです。 参考にします! その気がないか、今後も注意深く見ていこうと思います。 有難うございました。

  • _nico_
  • ベストアンサー率17% (27/158)
回答No.2

う~ん、生活保護を受けているのはさほど問題ないと思いますが、問題は自己破産です^^; この行為は自己破産した本人だけではなく、その家族もローンが組めなくなるので、マイホーム購入は難しいと思います。 社会的信用が無くなりますので… 住宅ローンだけではなく、一般のローンも自己破産した方、その家族には審査が厳しくなります。 なので、今のうちに現金を貯めておかないと普通の結婚生活が出来なくなる可能性がある様に思います^^;

wjia
質問者

お礼

なるほどですね。 ローンのところは気にしてませんでした。 参考にします。 有難うございました。

回答No.1

義父母と結婚するわけではないので、義父母のことで結婚を躊躇するような女性とは、 その男性は結婚しない方がいいでしょう。 その男性が携帯とかを変えたとき、あなたには連絡しないで疎遠になることを望みます。

wjia
質問者

お礼

そうですね。。 結婚を躊躇するくらいならしなければいいのですよね。 頭ではわかってはいるんですけど。。 迷ってしまうけどそれでも結婚したいなと思う気持ちが強かったので質問させていただきました。 ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚について

    私は37歳、独身の女性です 結婚したことはありません 現在、交際五年目になる彼氏がいます 彼氏は結婚に前向きなようで、私もそれは嬉しく思うのですが、不安もあります それは 彼氏は現在 無職なのです 震災で職場を失い、貯金もつきたようで お金に困っている様子です 彼氏は39歳なので、再就職も難しいのではないか?と不安です 本人も震災で疲れたのか、何故かはわかりませんが、今のところ 働く気がなさそうです お金を兄弟などから借りて生活している様子です 私は 別の人からも結婚を前提としたお付き合いを申し込まれており、その人は 収入には申し分ありません 性格も穏やかだし 常識があるし、外見も悪くはありません ただ、性的に不能のため、子供を授かるのは無理っぽいです 私的には 性生活がなくても、マイホームをもって、海外旅行やらなんやら優雅に暮らせるなら平気なのですが、一途な性格なため、今の彼氏が大好きで 踏み出しきれません また、もう一人、31歳の男性からもアプローチされているのですが、その男性は 申し分ありません でも、六歳も年下のため、不安があります 何故かというと その男性は 若いコが大好きで、私は たまたま見た目が若く見えるだけで、今後、老けていくことを考えると、不安です という現状で、37歳にもなりながら 結婚に前向きになれません だからといって 三人をすべて振るほど 勇気のある年齢でもありません ですが、彼氏に一途なので、他の二人とデートなどはしていません ちなみに 子作りには焦っていません 訳あって 今 病気治療中で、今すぐには子供を生めないからです 子作りするなら さ来年以降には可能になります 年齢的に 結婚には焦るのですが、どうしていいかわかりません 上記に書いた、性的に不能な人は、きっかけがあれば 性的には無問題になる(性交渉ができる)人なので その人がベターなのかなあ、とも思います 五年交際した彼氏と別れて(経済力がないため)その方と真剣にお付き合いしてみるべきでしょうか アドバイスいただけましたら 嬉しいです

  • 恋愛=結婚 OR 恋愛≠結婚

    今、二人の男性の間で揺れている27歳の女です。 一人は今付き合っている男性(29歳)で、好きだからずっと一緒に居たいです。 しかし、彼はやっと最近、仕事につきましたが、不安定で収入が少ないので結婚しても共働きになります。(一月の収入、彼17万、私25万です。最近、やっと貯金し始めました。)私は、子供が2人以上欲しいので20代の内に一人目が欲しいのですが、彼だけの収入ではギリギリだと思います。将来、マイホームと言う夢は諦めることになると思います。性格はとても優しいです。 もう一人は、結婚相談所で知り合った人(33歳)なのですが、有名企業に勤められている方で収入は多く安定しています。性格も穏やかで私にも優しくしてくれます。でも、ご飯を一緒に食べるのは楽しいのですが恋愛感情はもてません。 私は、結婚願望が強く、来年には結婚式をあげたいと思っています。 相手の気持ちもあるので叶わないかもしれませんが、二人の男性にも 申し訳ありませんし、早く一人に決めて本気で結婚を視野に入れた お付き合いをしたいと思っています。しかし、そちらにも決めれなくて 悩んでいます。 好きな人と一緒になって苦労を共にするか、安定した方と一緒になるか・・ 計算高い女だと思われるかもしれませんが、本気で迷っています。 お怒りのコメントも含めて皆さんの意見、アドバイス、経験談を聞かせて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 親が生活保護受給者だと娘の結婚は難しいですか?

    私の姉は精神的な病気のため現在生活保護受給者です。 姉には23歳の娘がいます。 姉は10年前に離婚しているので今は娘と2人暮らしです。 娘は働いていますが収入は少なく、その収入を引いた金額の保護費を受給されているそうです。 本題ですが、姉の娘に結婚の話しがあった場合、母親が生活保護者であるという事を相手に告げた場合、相手やそのご両親はどう思うのでしょうか…。 生活保護受給者に対する感情は千差万別だとは思いますが、母親が生活保護者だと結婚話が駄目になってしまう可能性もあるのでしょうか? もし、皆様の子供さんが結婚したいと言った女性(男性)の母親が生活保護者だった場合どうしますか?

  • 結婚するには経済力が不安と言われたら

    男性に質問です。 もし、付き合っている女性と結婚したいと思った時、 「今は、経済力が不安だからできない」と言われたらどうしますか? 不安、というのは、お互い収入が少ないからです。 二人の収入を合わせれば生活はなんとなかなるけど、 男性だけの収入では今は子づくりも安心してできないということです。 もっと収入増えるよう頑張るから、と、自分が努力することをアピールしますか? それとも、子供が出来てもふたりで働こうなど、 彼女にもある程度の要求(期待?)をして、 現状をやりくりするような提案をして彼女を説得しますか?

  • 介護職の彼と結婚

    私は現在23歳大学卒業後、就職して社会人一年目のOLです。 付き合ってる彼は同じ大学を卒業後(在学中は就活しなかった)介護職に就きたいと言ってあっさり近くの訪問介護の事務所に就職しました(そこの事務所大卒は初めて採用したそうです) 彼とは3年ほど付き合っているのですが、将来経済的に結婚出来るのか不安です。 今時点で一般職の私より手取りが低くく、ボーナスも私の三分の一。介護業界は一般的に収入は低いといわれています。しかし介護業界にも家庭を持っている方は沢山いらっしゃいます。 私は結婚後は社員からパートに切り替えたいと思っており、子供は②人は欲しいです。 やはりこの様な考えでは結婚は厳しいでしょうか? 今後介護業界は収入面も改善されると言われますが、どなたか詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 今年の冬に結婚します。しかし収入の不安が・・・

    初めまして。25歳会社員の男ですが、今年の冬に結婚考えています。 ただ結婚するにあたり、自分の収入で二人で暮らしていけるか、かなり不安です。 彼女が33歳なので、子供もすぐに欲しいと考えています。 子供が出来た場合、彼女は仕事を辞めなければいけないので、自分の収入だけで生活が出来るかすごく不安です。 ちなみに現在の給料は月に手取りで25万円。ボーナス年間80万です。貯金は50万しかありません。 アパートの家賃・生活費・ガソリン代・携帯代・他もろもろの出費を考えると、生活するのにいっぱいいっぱいで、貯金が出来るとは思いません。将来は家かマンションを購入したいので、貯金はしたいのですが、自分の給料では生活でいっぱいじゃないかと、すごく不安です。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 結婚後の生活費はいくらぐらい?

    結婚後の生活費っていくらくらいかかるものなんでしょうか? 夫婦2人が生活していく上で、どのくらいの出費があるのかが知りたいです。光熱費・食費・その他モロモロ。 また、現在の収入はこれくらいだけど、後これくらいあればいいのに。とか、現在これくらいの収入でなんとかなってるよ、とか。 子供できるまでに、これくらいの貯金があれば、かなり楽だよ、とかのアドバイスもお願いします。 現在の彼の収入(20万弱)+私の収入(8万・バイト)で生活(家賃を含む)&貯金ができるのか不安です。(ちなみに歳はお互い26歳です。) 彼は「なんとかなるよ」って言うのですが、私は心配性なのもので。。。

  • 生活保護でも出産できますか?

    初めまして、2人の子供の母親をしています。 いま現在、生活保護を受けながら3人で暮らしています。 昨日、現在お付き合いしている方との子供を妊娠しました。 彼は、胎児認知も結婚もしてくれる約束ですが、いまは仕事をかえたばかりで、今居る2人の子供と産まれてくる子供を養うだけのお金もなく。 しばらくは生活保護を受けながら、お互い生計をきちんとたててから結婚をしようと言っています。 私も産む意思でいます。 出産後も、早く結婚出来るように働く予定です。 将来的にも、ちゃんと計画を… 生活保護を切る前に妊娠は計画生がないと言われても仕方ありませんが ちゃんと自立を考えています。 生活保護を受けたままでは、出産は難しいですか?

  • 結婚して生活していけるか不安です…

    彼の手取り15万、私の手取り12万。 昇給は微々たるものなので、50代になっても今とあまり変わらない金額かもしれません。 ボーナスは少ないながらあります。 彼と結婚するにあたり、貯金しながら生活していけるのか、とても不安になります。 子供は2人欲しいと思っていますが、この収入で大学まで行かせてあげられるのか、と考えたり…。 私たちくらいの収入で結婚されお子様もいらっしゃる方、貯金しながら生活できていますか?

  • 不安要素だらけの結婚

    姉の彼は足に軽い障害があり障害者手帳の交付を受けています。内臓に疾患もあるので普通に働く事もできません。時々知り合いの仕事を手伝ったりして収入も少しあるようですが生活保護を受けています。そんな彼と姉は結婚しようかな言っています。彼はとてもいい人で二人が一緒になってくれるのはとてもうれしい反面、今後の二人が心配です。 彼は年金をずっと払っていなかったので障害年金?は貰えないそうです。姉は今は会社にお勤めしていますが、結婚すると彼の生活保護はなくなって 医療費や税金など全てが姉が負担するようになるのでしょうか? 姉は子供もほしいと言っていますが、なにか特別な補助があったりするのでしょうか? 余計なお世話かもしれませんがどうも心配です。 二人に大丈夫なの?って直接聞いてみたいけどなんとなく気が引けて聞けません。 質問というより私の不安なのですが、、、、同じような境遇でもうまくやってるよ!とか、国の保護っぽい制度などなんでもいいので教えてください。お願いします