• ベストアンサー

マクロな視点では株取引と経営ではどちらが得ですか?

平均的な資産を持った100万人が、株取引で資産運用する場合と 経営を行って資産運用する場合とでは、どちらが10年後に資産を 増やしていると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208524
noname#208524
回答No.2

固定客に固定商品のようにいつも決まった商売の確立が出来てれば、黙ってても入ってくるので 経営。 株でも元手が多くあり高配当を受けられるならば、多少の価格変動は余り気にせず良い。 決定的に違うのは、家賃とか賃借代金の発生、人件費とか毎月確実に金が出ていく。 それは商売が上手く行っていようがダメに無関係で出ていく。 おそらく株や投資が有利ではないでしょうか。 ケータイやPCがあれば、信用取引で大きく賭けさえしないで現物のみの取引であれば、 出資した分以上の損出は避けられるし、寝ていようと相場は勝手に動いてくれるから 。

rongoo
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

もし【平均的資産=平均的能力の結果】 ならば~どっちも減るからヤメテオケ そうでないなら株のが増えるが運次第 確実性が高く充実できるのは経営の筈 なんだけど現段階で決めて無いならば 人生賭けないかぎりバイトのが儲かる 作家か声優になりたい素人の発想かも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 割安株

    はじめまして、こんにちわ。 企業の資産価値や経営状態と比べて、株価が安いのではないの?という株を探しています。 どういう風にスクリーニングかければよいのでしょうか?? 株取引初心者です。。どうかよろしくお願いします。

  • 株取引について

    株取引についてご経験がある方、教えてください。 たとえば、A社の株500株ほしいとき、 (1)ちょうど500株の売り注文を見つけて取引を行うのか、 (2)300株注文+200株注文のように分けて取引を行うのか。 どちらが正解なのでしょうか。 (1)の場合、ちょうど500株売り注文がないと、たとえ希望額の売りがあっても それが400株とか600株とかなら取引ができないとなりませんか。 逆に売りたい場合も同じことが起こりませんか? 500株100円で売りたい→300株100円買い 1000株110円買い しかない場合とか 市場全体なら桁違いの株数があるとおもいますが、一個人間との取引とみればこういう状況は考えられませんでしょうか・・・・ 以前バーチャル取引で試してみた程度の初心者ですので、まったく見当違いな解釈をしているかもしれません。 よろしくお願いします。

  • 株取引ついて教えてください。

    株取引ついて教えてください。 例えば、NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信 (1570) をSBI証券で明日買って、年末に売ろうと思った時にどの購入方法が値段や効率的にいいでしょうか(信用取引の金利の金額などを考慮して)? 現物取引で200株程度または信用取引で300株程度です。 その他の購入方法や、お値打ちな証券会社がありましたら教えてください。

  • 株取引の口座

    投資歴は8年ぐらいなのですが、日経平均やダウ平均などの取引用口座ってどれでもそんなに変わらないのでしょうか? 一応、条件としては 証券会社のアドバイスはいらない 個別株(?)はやらない 手数料は安いほうがいい ぐらいです

  • ネットで株取引★

    こんにちは! 最近、資産運用について興味があり、ネットで株取引をしようかと思っています。とりあえず、そんなに売買はするつもりがなく、手数料は重視していません。 しかし、現在、上京し住民票が田舎にあったりネットの証券会社の口座を開くのも少し手続きが面倒みたいです。 手続きが簡潔な証券会社はありませんでしょうか。 今もっている銀行口座はりそな銀行です。 よろしくお願いします。

  • 金融機関職員の個人での株取引

    私は現在就職活動をしている身なのですが 株のトレードを趣味としていて,就職後も続けたいと考えて います. そこで金融機関に就職した場合, 証券会社の社員は株取引の制約を受けるという話はきいておりますが 銀行や生損保に就職した場合でもなんらかの制約を受けるのでしょうか? また生損保入社した場合,営業職と資産運用に関わる職種の間で違ってきたりするのでしょうか? よろしくお願いします.

  • 現物取引か信用取引かお得なのは?

    株取引について教えてください。 例えばライブスター証券で、1570日経平均レバレッジ上場投信を取引するとします。 どちらが手数料や金利がお得になるでしょうか? 1、現物株取引で 1570ETFを100株買い、一週間後に売ります。 2、信用取引で 1570ETFを100株買い、一週間後に売ります。 どちらが手数料と金利面でお得でしょうか? 現物取引なら1週間以上持ち続けても金利はかかりませんが、 信用取引だと金利がかかります。 1週間以上株を持ち続けると、どちらがお得になるでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 株取引

    株取引を始めたいのですが、システムが分かりません。すいませんが教えて頂けませんか? 株は通常取引した日、つまり株を買った日から4営業日後の受け渡しになるそうですが。つまり4日後にならないと自分のものにならないということですか? もしその日に買って、売った場合の取引額はその日の値段になるのですか? しかし、実際の受け渡しは4日後ということ?4日後に4日前の値で買う、売るの行為が行われるということですか?

  • 初めての株取引

    はじめまして。 私は最近株に興味を持ち始め、株の取引をしたいと思いはじめました。 株を売買するには、証券会社経由じゃないと出来ないと聞き、どこの証券会社がいいでしょうか?手数料などもばらばらで、どこがいいか選び方とか全く分かりません。 経験を積んだ方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。最近では、手数料定額制の証券会社も増えているように聞き、そのあたりも詳細を聞きたいです。 それから、知人に聞いた話ですが、株の取引単位が1株からの場合、売ることが出来ない。と聞いたのですが、本当でしょうか?その辺りの真偽もお願いします。 それから、これは株の基本的な質問でしたが、もし、株取引をはじめた場合、株主優待のよいところがありましたら、よろしくお願いします。 それから、未成年でも親の同意があれば証券会社の口座を持てると聞きました。 現在証券会社は無数にありますので、どこがどうなっているか分かりかねてしまいます。 どうか、よろしくお願いします。

  • これから、株を買ったりだとか、

    これから、株を買ったりだとか、 資産運用をしたいと思ってるのですが何から始めたら良いでしょうか!? 宜しくお願いいたします。