• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カナメの枝が枯れるのですが?)

カナメの枝が枯れるのですが?

このQ&Aのポイント
  • 家庭の庭に植えているカナメの枝が枯れてしまっているという問題があります。
  • 30年以上前に植えて以来、手入れをしているが最近は枝が枯れ気味でポキポキ折れ、葉の茂りも悪い状態です。
  • 老木で駄目なのか、栄養不足なのか、水不足なのか、原因を特定したいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

原因は剪定のし過ぎです。春夏に自分で2~3回、秋は造園屋さんに剪定 を依頼されていますが、基本的には年に1回だけで樹形は保てます。 刈り込みに良く耐える樹木ですが、強く刈り込んだり回数を多くすると枝 が枯れてしまう事があります。刈り込みの回数が多かった事が、枝枯れを 生じさせてしまったのだろうと思います。 基本的には秋に造園屋さんに依頼した1回だけで良く、春に剪定を行う事 はありません。どうしてもと言われるなら、7月に軽く整枝する程度にし て、大掛かりな剪定は秋に造園屋さんに行って貰うだけにします。 寒肥えで施肥をされているのは正しいのですが、生育を促進させダメージ を与えた時には回復を高めさせるのが肥料ですが、年に3~4回(自分で 2~3回、プロに1回)も剪定をされては回復さえ出来なくなってしまい ます。見栄えを良くしたいのは、あなたの得御です。樹木には何の得にも なりません。元気にさせたいなら、造園屋さんの年1回の剪定だけで我慢 をしましょう。

hkbys
質問者

お礼

しまった~。昨日も少し伸び過ぎたところをちょっと剪定してしまいました。これから自分で剪定はしないことにします。懇切丁寧なご説明を頂き、誠に有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう