• ベストアンサー

悪巧みの反対語を知りたい

色々な辞書で調べたのですが、適切な言葉が見あたりません。 どなたかわかる方教えて下さい。「悪巧み」に対する反対語を知りたいのです。 悪事に対しては善事がありますが、悪いことを計画するという事前活動に対する うまい言葉が見つかりません。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.6

悪巧み(わるいはかりごと) ⇔良策(よいはかりごと)、智謀(かしこいはかりごと)、神慮(すぐれたはかりごと)。 狡猾な謀(たばか)り ⇔実直な才覚、愚直な画策。 悪魔の悪ふざけ ⇔天使の悪戯 奸計 ⇔妙計、名案。

papamama
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.7

○○を描く系: 設計 青写真 起案 大計 マスタープラン グランドデザイン 戦略 戦術 未来予想図 ====== 思慮系: 趣向 一計 発案 名案 構想 公算 潜考 思索 潜考 考慮 ====== そもそも昔からの日本に、「相手を騙したり、相手に隠したりしながら、最終的に喜ばせたりする」という文化が無いのかもしれません。 殺せと上から命令されたのにも関わらず、殺さずに逃がせてそっと家族に合わせたりするのも、それを表す言葉が無いように思います。

  • syagain
  • ベストアンサー率54% (42/77)
回答No.5

「試行錯誤」「考えを温める」「構想を練る」 「お膳立て」「段取り」などはどうでしょうか 善行という程でもないですが、 どちらかといえば前向きなイメージです。 善行は悪行と違い隠れてこそこそする必要がないので、 事前にどうこう、という発想が少ない気がします。 「陰徳を積む」みたいな言葉は、ありますね。

papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと言葉にリズムが欲しいのですが?

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

慈善行為 善処する 善行する 人助け なんかはどうでしょうか。

papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっと言葉にリズムが欲しいのですが?

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

単に 計画 ではだめでしょうかね・・・。

papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっとニュアンス違うかな?

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.2

そう言われると「サプライズ」って便利な言葉だなって思いました。 日本語だと慈善計画・・、聞いたことないなァ。

papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっとニュアンス違うかな?

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

根回し?

papamama
質問者

お礼

ありがとうございます。ちょっとニュアンス違うかな?

関連するQ&A

  • 最もふさわしい反対語を教えてください

    「今様」の反対語で適したものはなんでしょうか。 辞書などで調べたんですが「昔様」だと別の意味になるみたいなので… よいお知恵を宜しくお願い致します!

  • 業物の対義語、反対語は?

    刀の業物の反対語を教えてください。 辞書で探しても、乗っていなかったのです。 困っています。ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • <「明らか」な「ように」>は反対語同士?

    一般的に「明らかなように」という表現をされることがあります。 「ように」を辞書で引くと 〔助動詞「ようだ」の連用形〕 ⇒ ようだ(助動) とありました。 「だ」は(助動)とあります(助動詞のこと?)ので、今度は「ようだ」を引きました。 するとたくさんの意味がありした。 http://www.weblio.jp/content/%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A0 しかし、この中のどの意味にも、「明らか」とくっつけるのは適切ではないような気がします。 明らかというのは明確などの意味ですから、「ようだ」のもつ「不確かさ」や「断定を避ける」意味を現すのとは反対語です。 「この図をみれば明らかなように」「明らかにおかしい」などという表現もよく使われますが、厳密に考えると反対語が含まれていることになります。この言葉は学問的に間違っているのでしょうか?

  • 新鮮の反対語は?

    会社の人がある日「新鮮の反対語って何?不新鮮じゃないよな」と言いました。確かに、不新鮮じゃないということは分かるのですが、「じゃあ何なんだ?」ということで、今会社のみんなの頭を悩ませています。 何となく「腐敗」かなぁ、という気もするのですが… 辞書にも載ってませんでした。 誰か、確かなことを教えて下さい! 新鮮の反対語って何?!

  • 「優柔不断」の反対語は?

    優柔不断の反対語ってなんでしょう。 タイトルそのままなんですけど。 辞書を知らべましたが、特に載っていません。 ぴったり来る言葉を教えて下さい。

  • 高級の反対語と低級の反対語2

    前回の質問では尾ひれをつけてしまい答えにたどり着けそうになかったので 整理して立て直しました。 前回質問URL・・・http://questionbox.jp.msn.com/qa5744816.html 高級と低級の定義として、以下の意味で反対語として登録されております。 高級・・・等級や品質・程度などが高い・こと(さま)。 低級・・・等級が低いこと。価値・品位などが劣っていること。また、そのさま。 (この意味で価値が低いと言わず、劣るとなっているところがミソな気がします) にもかかわらず現実社会で反対語として用いられる場面が 以下3例の特殊分野に限られております。 1 高級言語、低級言語(プログラミング言語、低水準言語の方が一般的) 2 高級霊、低級霊(高尚な霊の方が使われているような気がする) 3 高級炭素、低級炭素等の化学物質(化学的な定義) 他の言葉に高級と低級を反対語として用いることはありません。 にもかかわらず、辞書には反対語として登録されております。 仮に高級の反対は低級にしよう、と辞書の定義として決めた後に誰も それに従ってくれなかったとして、それでも辞書の定義は正しいのでしょうか? まず反対語はどういう基準で定義されているのかが疑問です。 これについて一つの答えは出ています。誰もが思うことだと思いますが 1 高級料理に対し低級料理とつけると買う側の印象が落ちるから。   売り物などに関してはそうでしょう、それ以外ではどうかわかりませんが。 しかしこれだけでは明らかに説明が足りません。 2 低級の反対をなぜ高級といわないのか(低級生物→高等生物など) 3 仮に1,2の説明が完璧についたとして、なぜそういった言葉が生まれ   なかったのか、(これに関しては最初に挙げた3例では使われており   ますので、そこで使われてるじゃないかと言われればそれまでですが・・・) 4 上級、下級は綺麗に反対語として使われているのになぜ高級、低級は   避けられているのか。(これに関してはある程度の答えは出ています。) 5 4に類似していますが高等生物、低級生物や高級言語、低水準言語等   別の言い方で反対を表す言葉が代わりに使われていること。 6 辞書では反対語として定義されているが、本当にそうなんでしょうか。   定義はしたが世界中(英語の名詞は存在しなかった)誰もこの定義を   使用していないだけなのか。(情報、オカルト、化学分野以外) この2~6の答えを教えてください。 最近このことばっかり考えてしまいます。

  • 「引き続き」の反対語

    「引き続き」の反対語 少し日本語的におかしいとは思うのですが、「引き続き」という言葉の反対語ってあるでしょうか? 「最後」や「終了」など、自分で色々考えては見たのですが、中々しっくりこなくて…。 あなたの意見でいいので、「これそうかな」と思う言葉があれば是非教えてください。

  • 反対語を教えてください。

    in fact(実際は)の三文字の反対語を教えてください。辞書で調べていますが、わからないので・・・。

  • 「寄せ付ける」の反対語は?

    「寄せ付ける」の反対語は? 反対に、毛嫌いして離れていってしまうことは何という言葉がありますか?

  • 関係者の反対語

    関係者の反対語を教えてください! おねがいします! 辞書などで調べたんですがないんです!お願いします