• 締切済み

車の保険について

26歳、会社員の保険についてお尋ねします。 所有する車はコンパクトカーの中古です。 通勤で使用する予定で、年収は税込で300万くらいです。 保険の内容ですが、どこまで補償を入れとくのが一般的ですか?? 本人限定にして、対人対物は無制限として、 自身の車の補償は入れません。安い中古なんで・・ 最後に、自分自身の補償ですが、これは入っとくべきでしょうか。 一般的には、この年齢でも入っている人のほうが多いでしょうか。 さらに、26歳以上、運転範囲は本人・夫婦限定 対人対物無制限、自身の補償3000万 で月々の支払いが6500円は高いでしょうか、安いでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.4

だいたいは良いと思いますが、気になる点をいくつか。 ・夫婦限定は本人限定にした方が保険料が安くなる。 配偶者がいないならどうして夫婦限定なんでしょうね。 ・車両保険に入らないなら弁護士特約を付ける方が無難。 これはもらい事故に備えてです。弁護士特約が無ければ10:0でやられた場合は自分で交渉となります。非常に不利。 ・自身の補償額が高すぎる。 死亡保障として解釈しましたが、年収に対して保障が大きすぎませんか?独身者なら死亡保障は500万円もあれば十分。 子供がいるとかお金に困る人がいる場合は別、通常は年収の3~5倍程度でOK。 自身の保険は別に共済などに入った方がお得ですよ。 若い人は「県民共済」がおすすめ。

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.3

代理店型で新規加入という事であれば妥当な金額ではないでしょうか? 車は中古との事、事故したら基本的に廃車でいいや、という事であれば これで良いと思います。 しいて言えば弁護士費用補償特約をつけるとよいかもです。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

いわゆる代理店型自動車保険なら、一般的に保険料は高いです。通販型やインターネット型の保険のほうが保険料としては断然安いのは間違いありません。 たーだーし、通販やネット型は全て自己責任です。あれが補償されない、これが補償されないとなっても「そう申し込んだから」の一言で片づけられます。質問者さんの程度の知識であれば、通販型やネット型はあまりおすすめできません。知識がある人向けですね。 一般車両保険と車対車プラスAの保障の違いはなに?に答えられるレベルの人が通販型にすべきかと思います。 アドバイスすれば、 ・人身傷害は入ったほうがいい ・搭乗者傷害は入らないほうがいい ・財物担保特約なんかはいらない ・通勤で使うのでもなければ代車費用特約はいらない ・弁護士費用特約は入ったほうがいい(事故相手が面倒くさい人であることは大いにあります)

kyoto_classic
質問者

補足

なぜ、搭乗者傷害は入らないほうがいいのですか??

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

>>自分自身の補償ですが、これは入っとくべきでしょうか 独身でなく奥さんがおられるようですので、年齢に関係なく入っておいた方が良いと思います。 >>高いでしょうか、安いでしょうか webで無料見積もりをしてくれますので、ご自身で確認ください。 http://www.nttif.com/mitsumori/

kyoto_classic
質問者

補足

いえ、独身です。 保険代理店でもらった見積書に本人・夫婦限定と書いてありました。

関連するQ&A