• 締切済み

車の保険

知人が中古車(トヨタ・スターレット)を買おうとしています。車の保険について聞かれたのですが自分は車を持っていないので、ほんの素人知識でしかこたえられません。 まだ若い(24)ですし、できる限り値段は抑えたいらしいですが、保険がおりにくい、などの後で損をするようなことはしたくないようです。本人曰く 「自分でプランくめるものがいい。対物対人などは無制限にするけど、それ以外はどんな感じなんでしょうか?」とのことです。つまりこれはどの額まではつけたほうがいい、とかこれは保険料上がるだけであまり意味がない、とかということが知りたいのだと思います。抽象的で申し訳ないのですが、何か知っている方、ご自分の体験がある方などどんなことでもいいのでお願いします。 あと、個人的には大手会社のそれぞれの特徴、オススメなども、知りたいなと思いました。こちらはおまけですが。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

質問者さんが相談に乗ることではないですね。 適当に得た知識でアドバイスして、保険のないように不備があったときに責任をもてるのでしょうか? 専門家に相談に行くように進めるべきです。 自分でプランを組むといっておいて、基本的部分でアドバイスを得ようとする…ちょっと心配ですね。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

車両保険 エコノミータイプ 人身傷害補償 3,000万 これだけは付帯してれば、加害者・被害者どちらになってもなんとかなります。 搭乗者傷害は当面必要はないと思います。26才以上、等級進行時に検討すれば良いでしょう。 他に特約付帯つけるとすれば、対物超過 代車費用補償 等級プロテクト 他にも色々ありますが21才以上の年齢条件かんがえるとそれなり保険料は高くなります。 保険会社選びより 代理店えらびの方が重要なことです。いつでも、どこでも、身近なところで気軽に相談できる、プロ代理店(10年以上経験)をお奨めします。

回答No.2

先ずは、車を使う目的 たとえば・・・  通勤・通学用  休日・上以外の用途 など。 次に年間走行距離 免許取得後の経過年数と免許の種類(一般/ゴールド) 過去、自動車保険を使用したかどうか。 辺りで基本的等級が決まってくるかと。 最低でも対人対物無制限 人身補償 もしもの為に搭乗者補償 は付けておきたいですよね。 少し余裕があれば車両と無保険者補償 さらに余裕があれば 自損事故保険 事故・故障付随費用保険 事故・故障代車費用保険 とかも付けられます。 付けるほど支払額が上がります。 細かいところは保険会社で変わってくる事もありますが。。。 安くする方法は。。。 年齢限定 後は会社などの団体割引使用 それと車に安全装置がどれだけ付いているか←車に依存 車に乗り出した頃は保険会社が契約者に対する信頼が無い状態なので当然保険料は高く付きます。 私の場合は最初は対人対物無制限、車両、搭乗者、無保険者、人身、臨時運転手で月1万5千円弱でした。 車に乗る事の責任云々を考えると高すぎるものでもないのではないのでしょうか?

takama01234
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます!!対人対物、人身障害はつけることは決めていて、搭乗者と車両保険についてかなり迷っているようです。 僕自身も勉強になりました。どうもありがとうございました!

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

僕は損保ジャパンに入っているけど東京海上とか大きなとこがいいと思う。農協とか日新火災とか対応は駄目だな。車両保険は入ったほうがいいけど高くなるので車対車にすれば安くなる。あと免責とかつけると安くなるけど安全運転にこころがけていても事故はおきます。免責なしがいいと思います。

takama01234
質問者

お礼

ありがとうございます!!やはり損保・東京海上・三井住友あたりですかね…。参考にさせていただきます!どうもありがとうございます!

関連するQ&A