- ベストアンサー
27歳で車の保険について教えて下さい。
車は、軽自動車で、購入は新車でH23年9月です。 現在は20等級で、事故などした事はなく、保険も使った事はありません。 しかし訳あって、今の保険を解約して、1から自分で保険会社を探して、 加入して支払っていくとしたら、等級は下がる、と聞きました。 そして、だいたいで良いのですが、一体いくらぐらいかかる物なのでしょうか? ※対人対物は無制限の場合で、車両は高くなるので、入らないとします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の任意保険会社に等級の中断制度を利用する様に証明書発行して貰って下さい、この証明書が発行されれば何時解約しても5年間(最長で10年間)は現在の20等級は守られます。 解約日と次の新しい任意保険契約日を同じにしても20等級は守られます。 本来なら現在の任意保険の満期を待ってから、新しい保険に加入する方が手続きも簡単でスムーズなのは言うまでもありません、途中解約だと手数料も取られますからね。 >しかし訳あって、今の保険を解約して、1から自分で保険会社を探して、 加入して支払っていくとしたら、等級は下がる、と聞きました。 質問に対して理想な方法は等級の中断制度を利用する様に証明書発行して貰うことですね、当然規約すれば中断証明で等級は守られていても、無保険になるので注意して下さい。
その他の回答 (3)
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
>購入は新車でH23年9月です であれば だ、、、だめですよ、中断証明なんて発行してしまったら 同じ車には二度と保険をかける事が出来ません。 絶対に駄目です。 ・車検が切れている ・当面、海外で生活する 等でない場合 中断証明は駄目です。 特に今回のケースでは 絶対に中断証明を出してはいけません。 必ず中途更改にして下さい。
お礼
更改にします。回答ありがとうございました。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
中途更改という制度があります。 今の保険を任意解約し 同日に新規で契約するのです。 昔から有るオーソドックスな手続きです。 「同日に行う」 と言う1点だけは確実におねがいします。 現在すでに20等級だと言う事ですので 満期日に対しても 特則を使わなくても大丈夫です。 詳しくは、次にお世話になる保険の代理店さんにご相談下さい。
お礼
同日に気を付けます、回答ありがとうございました。
満期を待てば等級は下がりません。 満期を待たずにほかの保険に乗り換えて解約しても、条件により等級は継承できます(据え置きですけどね)。 それすらできないなら、6等級(10%引き)からのスタートですが・・・いまの保険料の2倍強になりますね。 等級もムダになりオススメできません(やめておきなさい)。 保険料は条件次第なので、補償の内容、運転者条件、年齢制限などを明示していただかないと試算もできません。
お礼
据え置きとか、できるのですね☆ 回答ありがとうございました。
お礼
参考になりました、回答ありがとうございました。