貸したお金を返せと

このQ&Aのポイント
  • 私の母に祖父(義父)が法的手段で訴えるつもりです。最近母宛てに誠意を見せて欲しいと貸した金額を書いた手書きの手紙が届きました。
  • 祖父は若い頃お金に苦労して辛い思いをしているようで、母に金に執着しており、金の亡者と昔から聞いていました。
  • 借用書がある可能性は低い状態で、母は一度弁護士に相談しています。対等に話ができる祖父は確実に訴えるつもりだと思われます。
回答を見る
  • ベストアンサー

貸したお金を返せと。

私の母に祖父(義父)が法的手段で訴えるつもりです。 老人ホームに入っていて、祖母(妻)も父(息子)も5年ほど前に亡くなっています。祖父は動けなくなったら介護してほしい、最期看取ってほしいらしく看ないのなら今まで貸したお金返してと言われました。口論になり一方的に看なくていいと言われました。口論の原因も祖父です。生前父は自営で余りうまくいってなく本人が何度か援助を求めて会いに行ってます。最近母宛てに誠意を見せて欲しいと貸した金額を書いた手書きの手紙が届きました。内容は金額と借りた年月(日にちは欠かれてない)と(2000万円近いんですが)誠意をみせて下さい払わないのなら法的手段を考えていますと。母自身は借りてないといっています。口論になった際家があるでしょ?と言われました。家を売ってでも返せということです。返済能力のない母実両親の介護中で貯金もなく仕事もしていません。祖父は若い頃お金に苦労して辛い思いをしているようで母に金に執着すごく、金の亡者と昔から聞いていました。親戚とも遺産巻き上げて、思い通りにならないと疎遠にして今私達と繋がりがあるという感じです。90歳過ぎましたが健康でボケもありません。対等に話が出来るので訴えるというなら確実お金の為なら訴える人です。たぶん何かあったらお金を請求しようと考えて私達と付き合ってきたと思います。借用書ある可能性低い状態でノートには書き留めていると。母と一度弁護士さんに相談してます。向こうの出方をみている状況です。これからどうしたらよろしいですか?精神的にまいっています。母がかわいそうで何かと事を起こす祖父が憎いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

>向こうの出方をみている状況です。 それしかないんじゃないでしょうか? 「金を貸した」と主張するなら、原告(祖父)が裁判で立証しなければなりません。 借用書などがなければ、立証のしようがありません。

riko0823
質問者

お礼

AVENGERさん、ご回答ありがとうございます。 日々不安の中アドバイスを頂いてホッとしました。 家族でこんな思いはしたくないです。 祖父と母は和解して欲しいというのが孫としての願いです。 でも現実にこれから大変になって行きそうなので母を支えていくのに頑張ります。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遺産相続について教えてください。

    父が余命2ヶ月と宣告されました。 祖父は健在です。 父は数年前から女性に貢ぎ家にお金を入れなくなり、借金もあります。 父の遺産は全くないどころか負債を抱えています。 祖父には財産があります。 父は長男で祖父の介護は母が面倒をずっと見てきました。(父も父の兄弟は全く何もしてくれません。) 父が祖父より早く亡くなると思うのですが子供の私達(長男・長女・次女)も母も負の遺産しかないなら相続放棄したいと思っています。 1、この場合、祖父からの遺産の権利もなくなるのでしょうか? 個人的に遺産が欲しいという事ではなく、母の事が今後心配です。(妹2人も同じ気持ちです。) 父の借金から年金もろくに払っていないようで、呆けて躁鬱の激しい祖父の介護も亡くなった祖母の介護もずっと1人でやってきたのに祖父が万が一亡くなったら家を遺産分けするために追い出されると言っています。 2、祖父より父が早く亡くなった場合、祖父の遺産は母には全くいかないのでしょうか? 3、そして父(長男)の子供である私達には全く入らないのでしょうか? 少しでも入るなら相続して母のために使いたいのです。 躁鬱の祖父母をで夜も昼も寝る間もないくらい大変な思いをして面倒を一生懸命見てきた母が父・父の兄弟にないがしろにされるのが不憫でなりません。 法律用語をあまりよく知らないので、大変申し訳ありませんがなるべく分かりやすく教えていただけないでしょうか? 法律に詳しい方、どうかよろしくお願い致します。

  • 祖父、祖母の介護についてアドバイスお願いします。

    自分(長男)の祖父(転んで腰をいため寝たきり状態。)、祖母(認知症があります。)が二人とも介護施設に入っています。 祖父、祖母は貯金をあまりしていなかったようで、自分の父と母がお金を出している状態です。 実家に帰省する度に、介護にかかるお金は大丈夫なのか聞くと、「そんなこと気にしなくていいから仕事がんばれ」と いわれます。実際にいくらくらいかかっているのか明細をみてみたら、毎月20~30万くらい出ていっているようです。 父も母も働き詰めだったためこれからが楽しくなるというときに介護で苦しんでいるようで見ていられません。 実家は茨城県なのですが、もっと安い施設はないのかと聞いたところ、どこも待ちになっていて 入ることができないそうです。 正直なところ祖父も祖母もあと何年いきるかわからないし、父も母も介護のお金がかかりすぎて自分達のお金が 残らなかったなんてことになったら。。。と思います。 自分も将来的には父と母の面倒を見なければいけなせんし、今のうちに考えておこうと思いました。 みなさんは似たような境遇になった場合、どうされているのでしょうか。 また祖父、祖母の介護について何かアドバイスありましたら是非お願いします。 宜しくお願いいたします。

  • 認知症の祖父がお金をよく無くします。

    認知症の祖父(90代前半)が自宅内でよくお金を無くし、その度に「お金を家に置いていって」と言ってきます。 何かいい対応方法を知りたくてこちらに質問させていただきました。 以下、祖父のスペックなどです。 ●認知症 ●介護レベル1 ●祖父宅に一人暮らし ●自由に動けますが認知が少し悪いので、基本一人では外出せず買い出しなど身の回りのことは私の母がおこなっています。 半年前くらいから自宅内でよくお金を無くし、無くすたびに「お金がない」「自分はいじっていない」「手元にお金がないと格好悪いので少し置いていって」などなど母に要求します。 これまではその都度お金を探していたり、渋々千円~五千円程度を祖父に渡していました。祖父の年金や貯金から渡しているので損害などではないのですが、その度に家中を探したり「勿体無い」という気持ちでこちらもイラついてしまったり…。 これまでは、 ◆買い出しや新聞など支払いが必要そうなものは先にこちらで払い、祖父がお金を使う場面を作らないようにする。 ◆なくしたお金をこちらで探して出してから渡す。 ◆「今日は持ち合わせがないからまた今度ね」と言って断る。 といった対応をしてきたのですが、お金がないと祖父も不機嫌になり「お金がないと何もできない」「●にたい」「ーー(母)が全部お金を持っていく」など悪態をつくようになり、母も精神的にかなりストレスを溜めてしまっています。 おそらく祖父的には渡したお金を母が回収していると思っているらしく、その為に渡されたお金を家のどこかに隠し、隠した場所、隠したこと自体を祖父自身が忘れているみたいです。 探し物アラームのキーホルダーを買ってみたのですが、最近は財布からお金だけを抜いてどこかに隠してしまうので、アラームを財布につけても無意味になりそうでまだ使用していません。 こういった状態なのですが、なにか良い対処法(祖父と母のどちらもストレスを溜めない方法)などありましたら、ご助言いただけましたら幸いです。

  • 相続した母に請求できますか?

    祖母の残した遺産(現金)があります。 相続人は母一人です。母は20年前に家を出て(蒸発)その後音信不通となりました。母がいなくなってから祖父母の世話は姉と2人でしてきました。父もまた姉妹2人で面倒を見て送りました。姉は祖父の最期を看取り結核にまでかかりました。 相続人は母だとわかっていますが、一切の面倒を見ず遺産だけを持っていくことに納得が出来ません。 今回の相談は、そんな母に祖父・祖母・父を送るために掛かったお葬式の費用や諸々請求は出来ますか?出来るとすれば何が請求できそれらの妥当な金額はどれぐらいなのかを知りたいです。

  • お金があっても働きますか?

    30歳、女性。 中小企業に勤め、製造事務をしています。 今の会社は9年目でこの先ずっとこの会社で働くことは可能です。 給料は手取り18万~20万。 決して多くはないですが、特に困るということもないです。 数年前に亡くなった祖父のお金を貰いました。 金額は一生働かなくて良いというほどの金額ではありませんが、 結構な額です。手は付けていませんが、母(50歳代)、父(50歳代)ともに 裕福で亡くなった時にはまた貰えると思います。 私は、子供が欲しくないので付き合ってる人はいますが後にお金を残したくないです。 派手な生活はしていませんし、お金があるからと言ってこれといった贅沢もしていません。 両親もお金がある割には、ただ苦労をしていないというだけで普通の生活だと思います。 働かなくてもいいのでは?と思うのは、会社は朝から夕方まで、月~金曜まで拘束され 有給は取れますが、連休は取りにくいです。 お金があるんだから別に無理してお金を貯めなくても?と最近思うようになりました。 親や祖父のお金ではありますが、自由に使っても良いと言われており この間、旅行をして何て有意義に時間を使えるんだと感じました。 会社だとデスクワークで時間が過ぎてしまいます。 お金があって働かなくても良い場合は、皆さんならどうしますか?

  • 祖父の家に住んでいますが、売りたいと言われました

    結婚して主人の家に主人と二人で住んでいます。この家は主人の祖父(健在)の名義の家になります。祖父には長男(叔父)と二男(主人の父)の二人の子供がいます。主人の父はいわゆる道楽者で10年以上この家には住んでいません。電車で1時間ほどのところにいます。主人の母は4年前に亡くなりました。生前から別居だったようです。祖父や祖母(他界)の介護はこの主人の母が世話していました。最近隣に住む叔父からこの家と土地を売りたいと言われています。祖父の名義のものだし、売ればお金は叔父と主人の父の相続になると思いますが、私たちは無一文でここを出ていかなければならないのでしょうか? わかりづらい質問ですいません。どなたか回答よろしくお願いします。

  • 祖父(母方の父)と父親の喧嘩が30年以上続いており、

    祖父(母方の父)と父親の喧嘩が30年以上続いており、 母と私,父方の母が大変苦労しています。何とか解決出来ないものでしょうか。 祖父は自己主張が非常に強く、礼儀正しい曲がったことが大嫌いな性格です。 それに対して、父はあまり周りの事に干渉しない物静かな性格です。 私が生まれる前から、父は祖父に対し何度か礼儀の欠ける行動を取ってしまったようです。 (具体的にはお祝い等でお金を送ったことに対しお礼が無い、あったとしても誠意が無い) 父はそのことを不器用ながらも反省し、何度かお詫びをしたそうです。 しかし、祖父はそれだけでは誠意が足りないので、 家に来て(神奈川→岡山)俺の前で土下座しろとか お詫び書を長文で書いて印鑑を押してFAXを送れなど、 第3者の私から見ても過剰な要求をしてくるようです。 私や母も、何か祖父の逆鱗に触れるようなことをしてしまった場合、 同じような要求をされます。 この過剰な要求で、私たち家族がいつも苦労しています。 この過剰な要求に対して父は納得できず、祖父とはもう縁を切りたいと言っています。 そのことを祖父に対して言うと、さらに祖父の逆鱗を触れてしまい、 どんどん祖父と父の喧嘩が大ごとになってきてしまいました。 息子の立場としてこの件をどうにか解決させたいのですが、 良い解決方法が見つかりません。 この件で家族はストレスが大きくかかってしまい、 高血圧や心労などで近頃、体にまで負担がかかるようになってきてしまいました。 何とか良い解決方法をご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 薄情で金の亡者な父から母を救いたい

    65歳になる父がよく私に口にする言葉です。 実家には父と母(56歳)、要介護の祖父(母方)が暮らしています。 私の実家は宮城県西部にあります。東日本大震災の時、父は長期沖縄旅行中でした。 2月に旅行へ出かけ、7月の半ばまで帰って来ませんでした。 父は祖父の臭いが大嫌いで、テレビを見てくつろぐ為に、リビングから祖父を追い出したりしていました。 私が激怒すると、ヘラヘラと笑ってテレビを眺めていました。 母方の祖父が亡くなった際、父は葬儀の席で母方の親戚に金の無心をしていました。 「うちで面倒見た、お前ら出すものがあるだろう」と。 母は、その無礼を親戚中に謝って回っていました。 父は団塊の世代。大企業の労働組合に在籍し、既得権益の上層部と勇敢に戦った事が自慢らしいです。 平社員のまま40年勤め上げたそうです。 母は昔気質の人間で、夫に寄り添い、夫の考えに沿うようにしとうと思って生きてきたそうです。 ワガママな夫でも、私が我慢すれば丸くおさまる。それが妻の務めだからと。 ですが祖父の顔に泥を塗られ、軽んじられ、小遣い銭の足しに利用する姿を見て すっかりと失望し、希望を失ってしまいました。 母は理不尽に叱責され、何か悪い事が起きると全て母のせいにされて生きてきました。 そして父は、母をボロ雑巾のように使い捨てる気のようです。 なんとかしてあげたいです。 私が母の生活費を持つべきなのでしょう。でも現在フリーターの私にはそんな力はありません。 どうしたら良いのか、どなたか知恵をお貸し下さい。

  • 父親が貸したお金を返してくれなくて困っています

    父親にお金を貸しています。 最近、父と口論(父が原因)になり『出ていけ!』と言われたので『出て行ってやるが貸したお金を全部返せ。でないと、住む所も借りれない。働こうにも持病が悪化してて無理だからお金を返してもらわないと生活できないから困る』と言うと『そんなの借りた覚えない。お前なんかに一円も借りていない!』と思いっきり殴られ怪我をしました。 頭にきたので通報しようとしましたが、家族に止められて思いとどまりました。 私は持病が悪化したので半年前に退職して、貯金の中から食費等家に入れていました。今住んでいる家も私が買ったものです。なので、出ていけと言われる筋合いは一切ないのですが、これ以上何か言うとまた暴力を受けそうでなかなか言えません。 その口論以来、体調の悪い私にわざと嫌がらせをしてきたりするのでもううんざりです。父と一緒に暮らしていては病気も良くならないので出て行きたいのですが、行くあてもお金を貸してもらえる相手もいません。 父からお金を返してもらうよい方法はないでしょうか?本人も否定しているし、借用書もないのでやはり無理でしょうか? 父を追い出すにもそれこそ出て行くわけがありません。 本当にどうすればよいのか悩んでいます。 父と和解する、親なんだから許す、認知症では?等の回答は一切求めておりません。 よろしくお願いします。

  • 父が母のお金を使い込みました。

    とても悩んでいることがあるので、相談させてください。 私は共に60代の両親を持っていますが、 父には昔から浪費癖があり、給料はわずかしか家に渡さない、 母の両親から借金をして返さない、社内預金もすべて借金返済に充て、 母の個人で働いて貯めた貯金も使い込んで、 現在、家の貯金はほとんどありません。 そんな状態で、母の親類に不幸が相次ぎ、 母の元に大きなお金が入ってきました(1億以上)。 そのお金を、父が海外で運用してあげると母に言い、 お金を預けた母が、最近そのお金を引き出そうとしましたが、 父が何かと都合をつけて引き出すのを断るので 不審に思って問い詰めたところ、 ほとんど使い込んでしまい、あと300万円程度しか残っていないみたいです。 母は、お金の管理に疎い人で、投資なども全くできないので、 父を最後まで信用したかったみたいですが、 またしても裏切られてしまいました。 (ちなみに私は家を出ていたので、母が父にお金を預けていたことを 知りませんでした。) 私は家族として、母を簡単に裏切る父を許せず、 また、家族の大事なお金を使い込む父から、 何とかしてお金を取り返したいと思っています。 父は事業を営んでおり、 半期に一度ほど、まとまったお金が入ります(1千万単位)。 しかし、そのお金のことは家族には一切触れさせず、 内密にしています。 母が父からお金を取り戻す方法はないのでしょうか。 夫婦だと泣き寝入りするしかないのでしょうか。 母は、離婚はしないと言っています。 もし、取り返す知恵、法的に有効な方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。