• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルのピポットの使い方(2003・2007))

エクセルのピポットの使い方(2003・2007)

このQ&Aのポイント
  • エクセルのピポットを使ってクラス・科目ごとの合計点数を算出する方法について説明します。
  • ピポットを使うことで、人数が多い場合や他のテストでも使い回すことができます。
  • ご存知の方に教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

2003での操作です。 データの全範囲を選択して、メニューの「データ」-「ピボットテーブル……」を選び、 とりあえず「次へ」「次へ」「完了」とすると新しいシートが開きます。 「組」を左側の行のフィールドへドラッグ、「国語」を真ん中の「データアイテム」へ、同じく「算数」を真ん中の「データアイテム」へドラッグします。 これでとりあえず次のような結果になります。 クラス データ 集計 B組 合計 / 算数 193 合計 / 国語 271 C組 合計 / 算数 76 合計 / 国語 78 D組 合計 / 算数 427 合計 / 国語 423 全体の 合計 / 算数 696 全体の 合計 / 国語 772 ピボットテーブルを使わず、「集計」を使う方法も考えられます。 >単純にクラスが変わるたびにSUMを入れれば というのを自動的にやってくれるものです。 データの全範囲を選択して、「データ」-「集計」 とすすみ、 「グループの基準」を「クラス」とし、 「集計の方法」を「合計」とし、 「集計するフィールド」で 「国語」と「算数」にチェックを入れ、OK。 これで次のような結果になります。 学年 クラス 名前 国語 算数 A年 B組 名前1 95 60 A年 B組 名前2 96 78 A年 B組 名前3 80 55 B組 集計 271 193 A年 C組 名前4 78 76 C組 集計 78 76 A年 D組 名前5 84 87 A年 D組 名前6 81 83 A年 D組 名前7 84 89 A年 D組 名前8 80 90 A年 D組 名前9 94 78 D組 集計 423 427 総計 772 696 >今後他のテストでもこの表を使いまわしたい としても、別に、新しい表でこの操作を行なえばいいので、ピボットテーブルよりこっちの方が簡便かと。

nynnn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ピポットテーブルと思い込んでいましたが 集計のほうが簡単ですね。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel97です

    セルA1~AnにA組の生徒の名前(姓のみ)が、同様にセルB1~BmにB組の生徒の名前が入っています。以下E組まであります。それぞれの組の人数は異なります。また、各組共、同じ姓の者が入り交じって居るかも知れません。 [質問1] 各組に同姓者が居れば2名目以降は省いて、各組の中に同姓者が居ないような(見かけ上人数を減らしたような)表に作り替えたい。 [質問2] 質問1で作った表を元に、A組を基準として、B~E組にA組と同じ姓の者が居れば、その者の姓名を赤字にしたい。 [補足] ・条件付き書式で、うまく行きませんでした。 ・VLOOKUPを使うようであれば、(苦手なので)少し詳しくお願いします。 ・勝手ば言いますがよろしくお願いします。

  • エクセルでの成績処理

    こんにちは いつもお世話になっています。 エクセル2003です。 成績処理のマクロを教えてください。 以下の表があります。 NO.   名前   国   算   理   国語クラス  算数クラス  理科クラス 1     A   100   75   80    1       2   2 2     B   70    85   90    2       3   1 3     C   100   75   95    1       1   1 4     D   85    95   85    3       2   3 5     E   75    80   75    2       1   2 6     F   85    70   90    3       2   1 7     G   100   90   80    1       1   3 8     H   95    85   90    2       3   2 9     I   100   85   70    1       3   3 数字がずれてすみません。 A列に連番、B列に名前、C-E列に教科ごとの点数、F-H列に教科ごとの所属クラス 実際は150名分のデータでクラスも多いですが。 この表から各教科の点数の上位3位までのクラス別順位表を作りたいのです。 その際に、順位も名前の左側につけたいです。(同セル内でも、名前セルの左でもかまいません) 同順位であれば連番の昇順で。 つまり 国語1クラス 1 A 2 C 3 G 4 I 国語2クラス 1 H 2 E 3 B という具合に、できれば、別シートにマクロで出すコードを教えてください。 勝手ながら、人数が増えても応用しやすいものだと助かります。 現在はオートフィルでの手作業をしています。

  • 算数・平均の問題

    ある学年のA、B2組について、算数のテストをおこなったところA組の平均点は79点B組の平均点は62点で、全体の平均点は71点でした。 このときA組の人数はB組の何倍ですか?

  • EXCELの縦横変換

    エクセルの数式で、横に並んでいるものを、縦にしたいのですがわかりません。 良い方法を教えてください。初心者です。 (1)sum(a1:a100)(2)sum(b1:b100)(3)sum(c1:c100)(4)sum(d1:d100) ※見にくくて申し訳ありませんが、()の数字は列を表します。 上記の表で作成した結果を下のような別シートに縦の表に写したいのですが。 1 =sum(a1:a100)の結果 2 =sum(b1:b100)の結果 3 4 データが300列位あるので、なにかいい方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ACCESS2007で成績管理

    成績管理システムを作成したいのですが、どなたか教えてもらえませんか?Access 2007の勉強中の超初心者です。 課題:    システム概要は、下記のとおりです。    試験の種類は、各学期(3学期制)ごとに中間テスト、期末テスト、実力テストの   3種類有ります。    試験科目は、国語、算数、理科、社会です。(各科目の点数は100点満点です。)    学校は、1年~3年生まで5クラスあり、子供たちには、クラス毎に出席番号が付   けられています。    ※1クラスの人数は最大50名です。    1年を通じてデータ管理するものとします。※一人の生徒に対して複数年管理する   ことはありません。      テーブル作成について    下記のテーブルを作成     生徒MT       出席番号 名前 クラス       1101 A君 1年1組       1102 B君 1年1組       2101 C君 2年1組 2102 D君 2年1組 3101 E君  3年1組 のように1年、2年、3年それぞれ5クラス      教科名MT        教科番号  教科名         1.     国語         2.    算数         3.    理科         4.    社会 試験名MT 試験名番号  試験名 101    1学期中間テスト 102    1学期期末テスト 103    1学期実力テスト 201    2学期中間テスト 202     2学期期末テスト 203    2学期実力テスト 301    3学期中間テスト 302    3学期期末テスト 303    3学期実力テスト 作成するフォーム     1.試験結果を入力するフォーム     2.入力した結果を参照することが出来る表形式のフォーム  どのような考え方でテーブル作成、クエリ作成、リレーショナルなテーブル設計等をすればよいのか 教えてください。

  • Excel VBAでのオートフィルタについて

     A   B   C  D 1国語 3点 2組 鈴木 2国語 3点 2組 佐藤 3算数 2点 2組 前田 4算数 2点 2組 上松 5算数 2点 3組 高橋 というデータをA列の教科ごとにデータを抽出し、別シートに貼り付けるマクロを考えていますがどのようにすれば良いでしょうか?(この場合、A1:D2をSheet1へ。A3:D5をSheet2へ。)IF thenやDO loopを組み合わせればよいのかも知れませんが上手くいきません。宜しくお願いします。

  • エクセルの関数に関する質問

    前回は非常に伝わりにくい質問で申し訳ございませんでした。 分かりやすく?しましたのでもう一度お願いいたします。 例えばこの場合B1~9に人数 C1~9グループが記されています。 関数を使って出したい数字というのは、Aグループの2名組~6名組が何組いるのか、 同じようにBグループもそれぞれ何組いるのかです。 それぞれB12~16、D12~16に組数を出したいのです。 この表の場合      A    B 2名   2    0 3名   1    1 4名   1    2 5名   1    0 6名   0    1 となります。この数字を関数で出したいと思っております。 伝わってますか? お願いいたします。

  • エクセルで順位付けする方法を教えて下さい

    エクセルで順位付けする方法を教えて下さい。 (A列)にクラス、(B列)に学籍番号、(C列)に得点が記載された1つの表があるとします。表にはクラス、学籍番号、得点、順に並んでいないところを、関数で順位付けしたいと考えています。表示結果として、クラス毎で得点の低い順に表示したいと考えています。 具体的には、 元々の表 (A列) (B列) (C列)  A組   8   57  B組   4   41  A組   6   42  C組   3   83  C組   6   73  B組   2   83 結果の表 (A列) (B列) (C列)  A組   6   42  A組   8   57  B組   4   41  B組   2   83  C組   6   73  C組   3   83 非常に煩雑な関数になりそうですが、お力をお貸しいただきたく宜しくお願いいたします。        

  • 平均算について

    「A・Bの2クラスでテストをやり、A組の平均点は73点で、B組の平均点は69点だった。2クラス合わせた平均点は70.2点だったとすると、A組とB組の人数の比はいくらか。」 この問題の解説と回答をよろしくお願いします。

  • エクセルのデータ整理方法について

    マクロではなく、関数等でのやり方を教えて下さい。 今、以下のようなフォーマットで大量のデータがあります。 A1:名前   B2:クラス A2:○○君  B2:1組 A3:△△君  B3:2組 A4:■■さん B4:1組 A5:□□君  B5:3組 これを A1:1組   B1:2組   C1:3組 A2:○○君  B1:△△君  C2:□□君 A3:■■さん のように、クラス別で並べ替えたいと思っています。A2とA3の間に空白のセルができないように整理をしたいのですが、よい方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう